2012-11-05

http://anond.hatelabo.jp/20121105002052

あなたが頭の中で帰属意識をどう考えていようと、ここに書き込んだ以上もう他のネット民から元増田は「増田」として認識されるのさー

クラスタ」とはそういうもの マンモス大学学生が事件起こしたら「だからあそこの大学生・・・」と関係無い学生もまとめて叩かれるのと同じく

元増田帰属意識についてどう思っていようが、何かにつけ誰かを叩く書き込みしたがるネットで声の大きい人々とその取り巻きにはお構いなしなの

帰属意識について気にするだけ時間無駄 「クラスタ」という枠付けからは誰も逃れられない

増田達は「匿名」で「交換日記」して「なまえをかくしてたのしくあそんでいる」だけで書き込みしないROM専、アフィ目当てのまとめサイト拡散したがる人

ネットイナゴ進化したアルファツイッタラーなどの外野増田達の日記を「無料」で読んで「無断転載」「解釈」してどう利用しようがそれは「情報受け手

勝手 横増田にとってはどうでもいいこと

仕事が忙しい時は自然と書き込みが減るし、書きたいことがある時に書くだけ 日記帳買わなくていいか節約できる

日記帳本棚に溜まるからいやん

帰属意識は「増田」ではなく「はてな村」の方にむしろ持っているか

ネット言論人になってのし上がりたい為あちこちに噛み付く人を見て

「いいぞ、そのまま望み通りネット言論人になって有名人になるという望みを叶えたらある日自分俗物に成り果てたと周囲から指摘されて悟り愕然とするもの

もはやネット以外に心を委ねる場所無く、次に叩ける獲物を探してネットサバンナを漂い続けるアルファツイッタラーネットゾンビに成り果てて

メルマガ等の情報商材をはじめるものの売れない。そんな「人間悲劇」が見たい」と思っているもの

それが「はてな村」の村人だったらそんな末路にはなってほしくないと願っているか

記事への反応 -
  • 帰属とか集団とか、そうした意識がインターネットにおいては希薄なのではないか。 「ネット住民」「ネット民」などのような言葉が、時折ニュースサイトなどで用いられる。 J-castニュ...

    • あなたが頭の中で帰属意識をどう考えていようと、ここに書き込んだ以上もう他のネット民からは元増田は「増田」として認識されるのさー 「クラスタ」とはそういうもの マンモス大...

    • 名前を隠して楽しく日記。 つまり増田だよね?あなたが帰属意識を持つべきは増田である。こうして増田に書き込みをしている時こそ心の安息を得られるだろう?? 「なまえをかくして...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん