2016-10-06

石橋貴明の笑いが嫌いで、マツコ有吉が許せる話

子供の頃から乱暴を振るう笑いが嫌いだった。

ひょうきん族と全員集合だったら、全員集合ばかりを見ていた。

ひょうきん族で、たけしが若手の軍団員に殴る蹴るのむちゃくちゃする絵は相当気分の悪いものだった。

小学生の当時、自分帰国子女クラスの中で明らかに浮いていて

「奇妙な側」の人間だった。日本的コミュニケーションが取れなければ

当然のように弄って良い人と扱われ、ひどい虐めを受けた。

ひょうきん族の笑いは、それを彷彿とさせるものであった。


ちなみにドリフ高木ブーを弄ってたりしたが、

実際は仲の良い感じや5人がそれぞれの特異性を尊重して

作ってる笑いという感じがして楽しく見る事ができた。


幼少期を過ぎても、とんねるず石橋ダウンタウン浜ちゃん

ロンブーの淳など乱暴を振るう笑いは、常に苦手だった。

どれもこれも、強い奴が見た目や言動が変わった奴、

弱い奴にむちゃくちゃをやって、それを周りが見て笑う構図は最悪だと思った。

何が面白いのか全く理解できないだけでなく、うっかり見ると気分が悪くなった。

最近は、時代の流れなのか受けなくなったのか、

その手の番組は、減ってきたようには思う。

それに台頭するようにマツコデラックス有吉テレビに引っ張りだこになった。

二人の番組を全て見ているわけでないが、時々見る

「怒り心頭」や「マツコの知らない世界」はとても楽しく感じていたので、

石橋貴明最近の笑いは冒険しないか面白くないという記事に、

石橋貴明が楽しかったと言ってる昔のバカ番組より今のマツコや有吉のほうが、ずっと面白いと思う。誰かを虐めて笑い取るみたいな番組が人気を失っているのは、たいへん良い傾向。」と書いたら、

いや、「マツコ有吉も結局は人を虐めて笑いとってるじゃん。」

と、ブコメで突っ込まれて、確かにそうかもなー。

でも、自分はそう感じるんだよなーと思ったので、なにが違うか自分発言の裏を分析をしてみた。

まず、マツコも有吉wannabeなのだ

彼らは元々「気持ち悪いオカマ」「干された芸人」という出自にもかかわらず、今は人気を掴んでいる。

奇妙な人が奇妙なまま人気を得たり、一度落ちぶれた人が再起する姿は、

かつて虐められっ子であった自分が夢を掴んだ感じがして、単純に好感を持ってしまう。

彼らが、こんなにも人気が出ているのは日本人の大多数が「虐められた」過去を持ってるからではないかなとも思う。

次に、彼らの小馬鹿にする芸風は陰湿な虐めじゃないかという指摘。

確かにそうなのかもしれないが、彼らは基本暴力を振るわない。

そして、有吉自分より目上の立場が強い人間にも平気で悪口いうので、弱いものだけを虐めてる感じがあまりしないし、

すこしビビりながら言ってやったぞという感じも嫌いじゃなかった。

マツコも素人地方弄りするけど「私も気持ち悪いけど、あんたも気持ち悪いよ」というスタンスなので、

からというよりは同じ目線で弄っている印象を持った。


もちろん、これはあくま個人感覚ベースの話なので、

「そんなことねーよ。あいつら酷いよ!」

という感想を持つ人がいてもなんら不思議でもない。

また、自分は見たことがなかったが「有吉の壁」「有吉ベース」では

若手の後輩に熱湯を有吉がかけたりしてるらしく、

そういうのは、嫌いな笑いであることは間違いないので、

多分一生見ることはないと思うし、何かの拍子に見たら有吉評価は変わるかもしれない。

ちなみに、石橋貴明別に個人としては嫌いではなくて、

シバレシピDVD全巻買うほど好きで、面白いと思う。

試食シーンのAD弄りは当然、好きではないが)

あくまでも、「体育会系暴力に根ざした乱暴な笑い」が嫌いなだけ

いうことは補足しておきたい。

だいぶ長くなってしまったが、

石橋貴明の笑いは嫌いで、マツコ有吉は虐めてないからいい傾向」

と思った理由を綴ってみた。

同意してブコメを付けてくれた人や、一緒じゃないの?という人の疑問に答えられていれば幸いである。

  • 結局は、その人にどういう感情移入をできるかっていう好き嫌いの話だよね? それを世の中にとって「良い傾向」なんて言うはてぶの綺麗なお笑い向上委員会は俺は大嫌いです。

  • 今になって思い返すとものすごく「体育会系」な感じがイヤだった気がする

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん