「WEBページ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: WEBページとは

2023-12-06

コメント返信あり)役所たらい回しにされないコツ

12/7 本文の後にコメントへの返信を追記しました。


役所といえば「たらい回し」のイメージが付きまとう。実際にたらい回しにされた経験がある人も少なくない(私も何度もある)だろうが、もちろん役所側も好きでたらい回しをしているわけではない。

また、慢性的人手不足から役所全体の業務を横断的に把握して的確に問い合わせ対応できる人材も今後ますます減ってくると思う。

そこで、お互いの不幸な時間を減らすためにも、問い合わせる側の留意点をまとめてみた(役所側にたらい回しを防ぐ努力必要なのは言うまでもない)。

国と都道府県市町村は全くの別組織

はてな民ならこの点については心得ている人が多いと思うが、市の業務について国や県に問い合わせても答えられない(逆も然り)。国の下に都道府県、その下に市町村というイメージがあるが、法律上三者は全く別の組織で、業務も別々である

ここを間違えてしまった場合「お住まいの市にお問い合わせください」などと言われて終わり、たらいすら回されない。

ちなみに現在は、一般市民が関わるような事柄は大体市町村担当している(昔は都道府県が所管していた業務も多かったが、市町村への権限委譲が進んだ)。

「直接」の問い合わせ先に問い合わせる

役所に連絡を取ろうとしたきっかけはなんだろうか?手紙だったら手紙に、WebページだったらWebページに必ず代表電話ではない担当の直通電話ないし内線番号が書いてあるはずだ。イベントなど臨時事業場合は専用ダイヤルを設けていることも多い。

代表電話はどこを見ても担当不明であるときの最終手段にしたほうがいい。代表電話の人は、問い合わせてきた人が話すキーワードを元に手探りで所掌特定して振り分けるので、どうしても担当違いが起こりやすい。

ちなみにギャンブルなのは代表でも担当でもない関係ない部署に直接かけてしまった時。ベテラン職員がすぐに取り次いでくれるかもしれないが、経験の浅い職員電話を取った日には、長時間保留ののち更に無関係部署を案内されるかもしれない。

手元の資料タイトルを伝える

役所人手不足は深刻で、ある事業について職員一人で担当し、隣の職員は全く知らないということもザラだ。なので直通番号にかけているのに、なお担当外の職員電話に出るということが起こる。長々と話をしたのに最終的に担当は隣の職員だとわかり、また一から説明というのは骨が折れる。そこで、手紙Webページタイトルなど「今何を見て連絡をしているか」を役所側に伝えるのをおすすめする。「〇〇っていうのが届いて、それについて質問があるんですが、担当の方お願いします」といった具合だ。

「何がしたいのか」を具体的に伝える

役所は一つの事柄に対しても様々な角度から関わりを持っている。

例えば一口に「障害者(児)に関すること」と言っても、手帳交付施設に関すること、差別解消への取り組み、バリアフリーの推進、特別支援教育など、業務は多岐にわたる。その一つ一つについて、担当が細かく分かれているのだ。

問い合わせの際は、できる限り具体的に内容を伝えてみてほしい。

まとめ

まとめると、たらい回しを避けるためには、①正確な部署に連絡し、②具体的な内容で問い合わせることが大事だ。

先述した通り、役所人手不足であり、職員自分所掌事務で手一杯で、曖昧な問い合わせがたらい回しされるリスクは減らず、むしろ今後増えていく気がする。

面倒だと思うかもしれないが、少しの準備でその後の時間電話なら電話代も)が節約できると考えてみてほしい。

最後に補足だが、役所業務についてchatGPTなどの生成AIに聞くのだけはおすすめしない。特に法令が関わるような事柄について、生成AIが答えた内容を信じて間違っていても役所責任の取りようがない。面倒でも、わからないことは役所公式情報※を調べるか、直接問い合わせるべきだと思う。

Webページについて、サイトURLが「go.jp」や「lg.jp」で終わるものは、役所しか取れないドメインgo中央官庁、lgが地方自治体)なので公式情報として信頼できる。ただし誰でも取れる汎用ドメイン運用されている役所HPもあるので、「go,lgは公式、そうでないもの公式情報かしっかり確認する」のがいいと思う。(12/7修正地方自治体では非lgドメイン運用しているところもあるのですべてlgドメインという書き方を修正しました。ブコメでのご指摘ありがとうございます)。

追記コメントへの返信

たくさんのブックマークコメントありがとうございます。当たり前のことだったというコメントも多かったが、役所の客は管轄となる地域のすべての住民なので、参考にしてもらえる人がいたら何よりだ。

以下、いくつか返信させてもらえればと思う。

役所ショッピングモール

来訪する人はジャスコ文房具売り場で『活鮑』あります?って聴く担当者は(中略)「はい、活鮑」と売ってくれる筈と思ってるが普通無理。

いくつかコメントにあったがいい得て妙だと思う(文房具教育委員会、活鮑を農林系の部署にするとしっくり来る)。フロア建物によってジャンル分けされているのも似ている。そして、

しか各部署は専門店のような看板を出しては居るが,異動が多いか中の人素人だったりする。

これもそのとおりだ。特に地方自治体は、「やっと今の仕事に慣れてきたと思ったら異動」ということが多々ある。ただ、問い合わせ対応自体スキルは勤続によって向上していく(はず)ので、異動したてでわからない問い合わせに対しても相手をあまり煩わせずに対処できるようになっていく(はず)。

役所広報不足

そもそもまず地方自治体webサイトをもうちょっと充実させてくれないかなとも思う。

これは本当にそのとおりで、Webサイトを始め問い合わせを減らすための広報を充実できないのは、単なる人員不足もさることながら、それを重要タスクだと認識して組織的に取り組むという意識の薄さも大きいと思う。

公共利益

公務員は、国民全体の奉仕者として、 公共利益のために勤務しなければならないよ?

そうなんだよ〜だからこそ特定の一人に長い事時間かけらんないんですすみません。なるべく多くの人の奉仕者でいなくてはいけないんです。ご協力よろしくお願いします。

個人情報聞きすぎ

マイナカード出した上でお名前は?生年月日は?住所は?電話番号は?全てに答えないと進めてくれない人がいる

基本的には必要があって聞いていると思うが、万が一慣習で不必要な項目まで聞いているとなると、それは役所にとってもリスクだ(当たり前だが、必要ない個人情報収集してはいけない)。

まりにも理由不明だと思ったときは、「なんの必要があって聞かれていますか?」と聞き返してもいいかもしれない。

政令指定都市中核市

政令指定都市中核市とその他の市町村では委譲が違ってて難しいよ

例えば保健所がそうで(政令指定都市中核市は市が、東京23区は区が、それ以外は都道府県担当)、コロナときは混乱して大変だったと思う。全住民レベルで考えれば、自分の住んでいる自治体政令指定都市中核市なのか、把握していない人も大勢いる。

職員側は「お住まい地域では市(県)が担当です」と簡単に済ませがちだが、問い合わせた側は「どこが担当とかどうでもいいか問題解決してくれ!」といらだちが募るだろうなと想像する。

議員相談

支援している県議市議事務所に相談すると、スムーズ

議員経由だと対応する職員の職位がグッと上がって組織対応になる(下っ端は解放というわけではなく、そのための事務作業は下っ端の役目)。最早「問い合わせ対応」ではなく「議員対応」だ。良くも悪くもしっかりと記録に残されると思う。

余談

ブコメにも貼られていたが、アンサイクロペディアの「盥回し」の記事は秀逸。「再帰」も好き。

2023-11-29

なんできっぷ売場の有人窓口に、スーツ男が行列作ってんの?

JR名古屋駅のことだけど、いつ見ても有人窓口にサラリーマン風のスーツ男が10人くらい並んでるよね。

自動券売機のほうは空いているのに。

自動券売機に不慣れな老人や子供だったら有人窓口に並ぶのはわかるよ。

でもなんでサラリーマン風の男が並んでるの?

ICカード持ってなくて普段電車使わなくても、自動券売機の使い方くらいわかるでしょ。

東京大阪へ行くにしても、新幹線自動券売機がずらっと置いてあるからそこで買えばいいのに。

領収書だって自動券売機でも出てくるよ。

俺は名古屋豊橋を往復したかたから、豊橋往復切符を買おうとしたよ。

豊橋往復きっぷ|お得なきっぷ詳細情報JR東海

https://railway.jr-central.co.jp/tickets/toyohashi-round/index.html

上記WEBページ販売箇所に「きっぷうりば」またはJR東海ツアーズの窓口と書いてあったから、とりあえずJR東海ツアーズの窓口に並ぼうとしたらそこでも10人近く並んでいたよ。

行列に並びたくなかったか自動券売機豊橋往復切符を買ったよ。

自動券売機で探しても分からなかったら行列に並ぼうと考えてたけど杞憂だったよ。

行列形成しているサラリーマン風のスーツ男はなんなの?

自動券売機で行先までの切符を探そうとしないの?

それとも、探したけどわからなかったか有人窓口にならんでるの?

それとも、俺が知らないだけで、名鉄とか近鉄とか他の私鉄と乗継ぐ切符とかも取り扱ってるの?

はたまた、ホテルの予約とか観光地の案内とか、コンシェルジュサービス有人窓口で扱ってるの?

からない。

なぜ、スーツ男が行列形成しているのか。

工場労働者の俺なんかより遥かに稼いでいて、学歴もあって知識も深くて計算能力も高いはずなのに。

行列に並んでいる時間無駄だとは考えないの?

俺なんかよりも遥かに時間単価が高いはずなのに、時間の使い方に無頓着なのはなんで?

ちなみに俺は豊橋からJR飯田線に乗り換えて某駅に行って、紅葉狩りと低山登山を楽しんだよ。

具体的な場所を書くと特定されかねないから、詳細は省くよ。

某駅への往復切符は、豊橋駅の自動券売機で買ったよ。

豊橋駅での有人窓口はどうだったかというと、豊橋から行くときは急いでいたから見ていない。

豊橋駅に帰ってからは、電車待ちで暇だったから改札近くで有人窓口を見てたけど、そこでもスーツ男が行列形成していたよ。

もちろん自動券売機ガラガラだったよ。

スーツ男が行列形成するのは名古屋駅限定じゃなかったんだね。

ひょっとして、他の駅でもスーツ男は行列を作ってるのかな?

名古屋以上に鉄道網が発達している東京大阪では、仕事のできるサラリーマン有人窓口なんか使わずに、ICカードスマホを駆使してスマートに改札を乗りこなしていることだろうけど、まさかね?

ちなみに、名古屋豊橋の往復だけど、JRよりも名鉄の方が安いことがこの文章を書く際にいろいろ調べてる時にわかったよ。

なごや特割2平日・なごや特割2土休日|でんしゃ旅・おトクなきっぷ|名古屋鉄道

https://www.meitetsu.co.jp/plan/discount/1268869_8040.html

名古屋からJR飯田線の駅に行くから、経由する豊橋駅までもJRを使うのが当然だと思い込んでいたよ。

名古屋からJR飯田線の某駅への切符を直接買うよりも、JR東海の豊橋往復切符を買った方がお得だと気づいたのは良かったんだけどね。

もう少し調査を広げて、名鉄WEBページでもお得な切符を調べてみればよかったよ。

でも、こんなことはJR有人窓口で教えてくれるはずはないよね。

豊橋へのお得な往復切符をください」って言ったら、

「それなら名鉄の方がお得ですよ」って答えてくれるのかな?

そんなわけないよね。

それにしても、わからない。

切符を買うのにわざわざ行列に並んで有人窓口を使う理由が。

2023-11-01

anond:20231101134014

昔、金持ちボンボン炎上して、2chとかまとめサイト実名が載りまくったけど、しばらくしたらそいつ名前の乗ったポジティブwebページが大量に作られて検索しても炎上記事は出てこなくなったってことがあったわ。

金持ちだとデジタルタトゥーも消せるんやって思ったわ。

(当時はデジタルタトゥーって言葉はなかったが)

2023-10-25

anond:20231025002620

俺は使ったことないし、ここでもこんだけ色んな人に使わんだろってツッコミ入れられてんじゃん

自演っぽい奴まで湧いて来てるがどれだけ味方いないか自分が1番よくわかってるだろ

何故かバカだとか煽って来てたけどそもそも用例出てこねーじゃんっていう 使うんなら使ってるwebページとか5つくらいピックアップしてみてよ

お前のコミュニティで使ってる言葉なのかは知らん 統計分析で使うって言ってたか普通には使わんやろってだけの話や

2023-10-10

イスラエルのこと誰か教えてほしい

アメリカイスラエル支援する理由って潜在的にあるんだっけ

イスラム教の反映が怖いからそのカウンターが欲しい?→放っといても内部崩壊しそうだが

アメリカユダヤ系もそこそこいるか支援しないわけにいかない?→まぁそうなんですかねぇ

バルカン半島が落ち着いてしまって武器売れる場所がほしい?→そうですよね


EU観点ではユダヤ人ヨーロッパ地域に居着いてほしくないからというのもあるのかなと



詳しい人いたら教えてください。

Webページでもいいです。

2023-09-21

情セキ部門はもうちょっと考えてほしい。

名前のよくしられたJTC勤務だけど、

・社用PCログものすごく細かく取られている(ログファイルが大きくて業務に影響するくらい)

ウイルス対策と称して複数ソフトウェアファイルやいろんなログ監視をしている

等、情セキ部門担当責められないためにものすごく費用をかけて業務効率犠牲にしている。

メールチャットWEBの閲覧ログ等も全部詳細にとっているはずだ。

セキュリティソフト業界のいいカモなんじゃないかと思う。

さすがにパスワードは各システム統合されて一日に100回もパスワードを打つということはなくなったけれど、

(でも多いと30~40回くらいは打っていると思う。)

その割に事故は減らない。個人スマホの持ち込み管理は緩いし紙の持ち帰りも厳しくない。

情セキ部門は「そこは自分たちが責めを負うところではないので」と考えているのだろう。典型的なJTCクソサラリーマン仕草だ。

無料WEBで調べものをする機会は結構ある。そのときに、WEBページを100ページ閲覧したとき

読みたい、意味のあるテキストはせいぜい数百キロバイトだ。でも実際のトラフィックは数百メガバイト正味に欲しいデータ量の1000倍を

発生させてしまう。(正確にはもうちょっと小さいだろうが)無駄広告バナー広告動画プレビューみたいなものを一緒にダウンロードするせいだ。広告動画プレビューみたいなものは画面を占有し、注意も占有し、業務効率を下げる。なので広告ブロッカー等でオフにしたい。

しかし、未承認ソフトウェアセキュリティ懸念があり使うなということでEDGEBINGを素で使えと言われ滅茶苦茶能率が悪い。

実際の必要データの1000倍のトラフィックが社内LAN暗号化されて流れているのを無駄と思わないのであろうか。

「そこは自分たちが責めを負うところではないので」と考えているのだろうな。

2023-08-27

F5連打が通じなかった

F5とは

PCパソコンパーソナルコンピューター)のきーぼどになる、ファンクションキーひとつファンクション頭文字をとって

F1F12までが標準的に搭載されています

ソフトウェアアプリケーション)毎に様々な機能が割り当てられていますが、

共通機能が搭載されることが多くなりました

F5の主な機能リロード、再読み込みです。

基本的WEBページは、一度開くと開いたタイミング情報しか表示しないのですが

最近広告とかリアルタイムで新しい情報に書き換わるページも多いけど)

F5を押すと、また新しい情報を読み込んで、最新情報が表示されます

先着順チケット販売ボタンが、発売開始時刻までは押せない状態で、発売時刻になると色が変わって押せるようになるとか

そういう時に数秒前からF5連打して、押せるようになったタイミングで購入処理に進むとかが利用シーンとしては多いです

って説明しようとして検証が面倒になった

2023-08-23

anond:20230823130621

納期厳しいんで特急料金やで」って高い見積もり出してくれればまだええわ、どうせ金出すのクライアントやし。でもその連絡すらないやで。

誰かしらのとこでメール止まってても良いように同じ会社の人にccで送ってるのに誰からも返事が来ないし、「遅めの夏休み取ってるのだろうか」と最大限に好意的に考えて協力会社webページメールを読み返してみたがどこにも夏季休業日が書いてない。

クソ納期の依頼投げられるたびに毎回ゴリゴリ神経すり減らして返事が来るまで毎日早朝覚醒しとるわ。

2023-08-17

てんやモバイルオーダーしようとしたらアプリからブラウザに飛んでWebページ開きだした

アプリ存在する意味あるかこれ?

2023-07-27

ラーメンライス宣言

anond:20230726175954

慧眼である、と感じた。

ラーメンを食べて満足することはそれほどないのにも拘らず、私が時折食べに行ってしまうのは、その味の多様さ、より正確には新奇な味を期待させる情報(御託)の幅の広さに拠る。つまり経験から私的統計的判断によれば間違いなく外れを引く可能性が高く、そしてその高みも低い(つまり、飛び抜けて美味いもの出会たことがない)のに、ネット口コミなり、Webページの紹介文なりを読んでいると気分が高まって食べに行ってしまう。

御託の種類が豊富なだけでなく、実際味の幅も広い。そしてその幅の広さは、概ねスープの多様さに由来しているように見える。これほどまでに手間がかかっており、熱狂的に研究されているスープ大衆的な料理の中では他にないのではないか。麺も恐らくはこだわりを持って選ばれている場合も多いのだろうが、正直なところ、麺にポジティブな驚きを感じた記憶はない。

(余談。このラーメンという特定形式が特異的に深掘りされているのにどこか麻雀との類似を感じる。つまり麻雀はそれ自体特別よくできたゲームではないし、一般的カジュアルに遊ぶゲームにしてはルールはかなり複雑で参入障壁はそれなりに高い。にも拘らず、プレイヤーが多い。それには麻雀ゲームとしての面白さではなく、以下の点が大きく寄与しているのではないか

ラーメンも同様で、必ずしもそれ自体が美味しい料理形式だとは思えない。しかし、ラーメン店は極めて多くあり、またラーメン批評は一つの娯楽を為すといえるほど人々に人気のトピックである。また如何にこだわりが込められているか情報こそが味よりも重要であるように見える。これらの点は麻雀が人気である理由の推測として先に述べた点と類似している。余談終わり。)

スープと麺の相乗効果も感じたことがない。と言っても、一つのスープ複数の麺と組み合わせて食べたことがあるわけではないが。ともかくスープ単体で飲む場合と比べて、麺を合わせた方が格段に美味くなるという経験したことはない。もちろんスープ単体では塩っぱいが、それは塩分濃度の調整の問題に過ぎない。

実のところ、ラーメンスープと麺の相性はそれほどよくないのではないかパスタ場合シンプルトマトソースオイルソースであっても明らかに相乗効果を生み出せているし、より複雑なソースであってもパスタ不要だと感じたことはない。なのに、これほど試行錯誤が重ねられているラーメンにおいて、ハーモニーは生み出せていない。一方で、ラーメンスープライスを浸して食べるのはいつも美味い。スープとの絡みでいっても、ライスの方が明らかによく味が染みる。無論、塩分の過剰摂取等の健康上の問題は増すけれども。ここにラーメンから麺を除き、代わりにライスを入れ、スープの総量を減らして半ばおじや状にして食べることを提案したい。

2023-07-19

AI学習はやはり天然知能の学習とは違うなと思うこと

当方機械学習歴15年のエンジニア.なので古典的AIから最近のTransformerなどまでは一般人よりは理解しているレベル

ChatGPTはすごいので毎日使ってるし,Stable diffusionも毎日のように使ってるんだけど,やはり古典的統計的機械学習と同じで知能じゃないなと思うことが多い

ChatGPTやStable diffusionを腐すつもりはなく,道具として素晴らしいし,今後さらに精度向上が見込まれ,我々が想像もできない使われ方がされるだろう

でも,Stable diffusionがあれほどぱっと見上手な絵や写真を生成できるのに,手の指がおかしいというのは天然知能では起こり得ない間違え方である

最近はGPT4では少しずつ減ってきているがChatGPTのハルシネーションの間違え方もすごい

これらの間違え方って本人が意味がわかってないけどその辺のWebページに書いてあることを繋ぎ合わせて作った学生レポートもどきそっくりなんだよなぁ

その意味ではAIは天然知能っぽいとも言えるのだけど,天然知能の学習プロセスでは偽物を生成しないように学習するのに対して,

AI現在学習はそれっぽいものを作るのに特化しすぎているように思える.ある意味拡散モデル限界のように感じていて,更なる別のパラダイム必要なんだろうな

2023-06-02

ゲーム攻略サイトをみたときの「楽天市場アフェリエイト広告」、なにが表示される?

ゲーム攻略サイトをみるときに、サイトの横の方に楽天市場アフェリエイト広告が表示される。

サムネール入りで6枚くらいの商品が表示されるんだが、

このサムネール写真が酷い(エグい)ものばかりで、ちょっと驚いている。

 

具体的には、商品の「形状」が、性器や性行為に用いる道具に似たものばかり表示される。

重要なのは、具体的な商品ズバリではなく、「形状が似ている、全く別用途商品」ということだ。

レコメンド対象の選定として、形状(画像)を機械学習させているのか?

わたし普段そんな書品やWebページは見ないし、調べもしない。

なのに、、、このきもちわるいサムネール群が、、、、私を追いかけてくるのだ。

なんなんだろう。ホラー感を感じている。

いかけてくるなら、フライパンとか、靴とかでいいのに・・・

みんなには、どんな商品が表示されているのか?なぜわたしにはあんものが?怖い。

2023-05-27

フェミ中立TRAフェミ,TERF、トランス女性について解説

トランス女性 女性と言い張る嘘つきなオッサン。完全に男。ひどい時は女装すらしていない。性同一性障害でもない。身体は完全に男性普通に性犯罪者女性と言い張って女子更衣室や浴室に入る。本人しか性別がわからないというバカ

TRAフェミ 大学フェミと言っている学者。というか日本にはTRAフェミ以外いない。全部利権狙いの嘘つき。その証拠パリテのように政治に関してはトランス女性女性から除外している。知性の退化したエリート

TERF 男嫌いフェミ。というか男性嫌悪、男性差別まで行っていることが多い。よって女性詐称して浴室で男性器を見せびらかすトランス女性(単なるオッサン)を許すわけがない。日頃のツィフェミ言動が祟って支持が薄い。しかしそれに気づいていない。

ただしこれに関していっていることはまとも。

女性スペースを守る会 女子更衣室にオッサンは入るなという運動いくらTERFが男嫌いでも女性性犯罪犠牲にするわけにはいかない。犠牲になった方が批判されるようになったら終わり。性犯罪者はみなトランスって言い出す。

オールジェンダートイレ トランス利権松中権とかが言い出したカネ目当てのトイレ性犯罪の温床。アメリカのものとも違う。

シス女性 女性詐称する嘘つきオッサン男性を除いたもの普通女性。というかそれ以外の女性存在しない。トランス女性はただの嘘つき。

https://twitter.com/yousayblah/status/1659437526728179712?s=20

🇺🇸 🇯🇵Blah

@yousayblah

5月19日

子供達をLGBT洗脳トランスさせる理由は、死ぬまで続く治療にほくそ笑む製薬会社が背後にいるから」って、あながち間違ってない。

世界中LGBTを猛プッシュしてる最大ロビーHRC(The Human Rights Campaign)の背後に、ファイザー大手製薬会社マネーが。

↓まとめ&訳

これは陰謀論どころか報道製薬会社WEBページにも載っている。

共同通信大阪社会部

@kyodonewsosaka

#思春期ブロッカー という薬をご存じだろうか。第2次性徴に伴う体の変化を一時的抑制する作用を持ち、性別違和を抱える人の苦しみを和らげる方法の一つとして挙げられている。トランスジェンダーの人が生きやすくなるために必要なことは何か、当事者の話から考える。

https://twitter.com/kyodonewsosaka/status/1598195187100131332?s=20

https://www.takeda.com/ja-jp/recruitment/dei/effort/lgbtq-and-sogi/

タケダでは性的指向性自認(SOGI)における多様性尊重し、心理的安全性配慮した取り組みを行っています

グローバル本社および大阪本社には性別に関わりなくすべての従業員使用可能ユニバーサルデザイントイレを設置し、性別識別視覚的に和らげるよう男女の表示はシルバーにしています

また、グローバルイベントのDE&I研修ではLGBTQ+についても触れ、理解を深めるよう推進したり、国内ハラスメントについての研修なかにSOGIハラについても説明を行い、当事者がより安心して働ける職場づくりに努めています

休暇取得については有給休暇ファミリーサポート休暇*1 では、家族定義に同性のパートナーを含め、利用時には証明書などの提出は求めずに申請できる仕組みになっています。その他、匿名でも連絡可能相談窓口や、社内でも人事部をはじめ各関係部門の窓口を設置し、制度等に個別対応できるようにしています

1 家族介護看護育児子ども学校行事への参加など、家族へのサポート必要場合に利用できる休暇。

2023-05-19

ワイ「アから始まってンで終わる6文字日本語をいくつか挙げてください」

Bing「ごめんなさい、現在Webページ文脈には、そのような情報は含まれていません。ただし、アから始まってンで終わる6文字日本語として、例えば「アイスラン」、「アクセント」、「アマゾン」などがあります。他に何かお手伝いできることはありますか?」

ワイ「「アイスラン」も「アクセント」も「アマゾン」も6文字ではありません」

Bing「ご指摘ありがとうございます。私の間違いでした。アから始まってンで終わる6文字日本語として、例えば「アクション」、「アダプタン」、「アフィリエン」などがあります。他に何かお手伝いできることはありますか?」

ワイ「アフィリエンとは何ですか?」

Bing「ごめんなさい、私の間違いでした。私が言及した「アフィリエン」という言葉存在しません。正しくは「アフィリエイト」という言葉でした。アフィリエイトとは、企業商品サービスを紹介して、読者にその商品を購入してもらえたら報酬が発生する仕組みです 。他に何かお手伝いできることはありますか?」

😯

2023-05-18

anond:20230518090535

今後はわからないし、OKであってほしいが、現状では厳しいと思われる。

弁護士のページをみると、近年の判例が多数あるため難しいらしい。

https://jiko110.jp/faq/property_damage/koutuujiko131011

中古車時価をめぐって争った場合損保会社との交渉のみならずたとえ裁判所に持ち込んだときであっても、被害車両と同一の車種・型・年式がレッドブック掲載されている場合にはレッドブック記載額を基準にすることが一般的な傾向です(東京地裁2008/2/7交民集41巻1号16頁、名古屋地裁2006/11/7交民集39巻6号1547頁、東京地裁2006/6/14交民集39巻3号752頁、東京地裁2005/8/25交民集38巻4号1140頁ほか多数 ほか多数)。

(太字は増田強調)

裁判所としては素人web検索した結果などは証拠能力が低いとみなす様子。なのでマーケット調査専門家などを雇ってレッドブックに遜色のない調査でもしない限りおそらく却下される。

そこでまた問題となるのが、レッドブックに苦しめられるのは大体非富裕層であるという現実である


一般に車の修理費は高級車のほうが高額になるが、軽微な破損の場合車両価格10倍だからといって修理費も10倍になるということはない。例えば1000万円の高級車で事故被害者になって、板金・塗装その他で修理費が100万円かかるという場合レッドブックベースだと補償上限額は200万はあるので、保険会社は満額支払ってくれる。一方100万の大衆車場合レッドブックベースでは補償上限額は高々20万なので修理費が50万であっても全損扱いになって30万円分の被害補償されない。全損時の補償額で同程度の車が買えるのであればこの扱いは合理的なのだが、現実は2割程度なので泣き寝入りを強いられる。

ゆえに大体レッドブックに苦しめられるのは中間層以下であり、専門家を雇って価格調査実施するなどというのはほぼほぼ無理(or無意味)というわけである


実際ググって出てくる弁護士webページでも大半は、車両の弁償額は諦めてその他費用で穴埋めを狙ったほうが良いです、みたいな感じとなっている。

2023-05-14

最速でいい感じに英会話を上達させる方法を教えてほしい

もう旅行行ってもいい感じじゃね? ということで、来月2週間ぐらい旅行ハワイに行く。

妻とふたりで行くんだけど、妻の方は英語からっきしだめ(中学レベル英単語も危うい)なので、俺がなんとか現地でのコミュニケーションを頑張る必要がある。

しかし、俺は英語での会話にめちゃくちゃ苦手意識がある。苦手意識があるだけじゃなくて、実際あんまりできない。

滞在するホテルには日本語を話してくれるスタッフの方がいらっしゃるようなので、最悪なんとかなるかとは思うんだけど、妻にちょっとええかっこ見せたい気持ちもあり、なんとかガンバりたいところである

なので、はてなにいらっしゃる英語学習の達人の皆様によい学習方法をご教授いただけないかと思い、今回このような投稿をさせていただいております

今の俺の英語に関する能力は、だいたい以下のような感じ。

  • TOEIC大学生の頃に受けた時は800点ぐらいあった。でも、これは英語ができたから点数がよかったんじゃなくて、若くて集中力が凄まじかったからある程度の点数が取れただけだと思っている。今受けたらぜんぜんダメだろうな。
  • 読み書きはわりとできる気がしている。英語Webページ論文を読むのに特に困らないし(ちょこちょこ辞書は引くが)、書く方もよっぽど込み入った内容とかでなければ、ある程度こなせると思っている(思っているだけの可能性はおおいにある)

こうやって自分で書いてみると、俺に足りないのは「英語を聞き取る能力」「会話の中で使えるフレーズ知識」「聞き取ってもらえる発音」だ、多分そもそも英語発音のことをまったく理解していないのが原因だから(実際まったくそういうのを勉強した覚えがない)、発音とかを矯正してくれるアプリ?的なのを使って上手に発音する練習をやりつつ、そうやって勉強したこと意識しながらYoutubeとかでたくさん英語を聞いてみろ、あと旅行者向けの英語フレーズ集みたいなやつを買って適当に覚えろ、という気持ちになってきた。

気持ちになってきたんだけど、なんか真っ当な英語勉強って感じでダルいし、スパっと英語が聞けて話せるようになる最強の方法を誰かご存知ではありませんか。

ハワイ別に英語喋れなくても問題ないだろってのはまあそうなんだけど、前述の通り、妻にちょっとええカッコしたいというのが背景としてありますので、ご認識ください。

2023-05-12

花粉が少ない杉への植え替えが進まない理由

id:torrysGalleyです。↓の追記です。

https://b.hatena.ne.jp/torrysGalley/20230512#bookmark-4736366207064687781

今後の森林林業の先行きについては、↓の『森林林業基本計画』に見る人が見れば分かるように書いてあります。具体的には、↓のwebページ中、「ポイントとある資料pdfファイルへのリンクです)の6ページです。

https://www.rinya.maff.go.jp/j/kikaku/plan/

そこの「育成単層林」とあるのが、杉の人工林など、産業としての林業用地です。現況は、それが1,010万haであると(杉林は400万ha強なので、以下の数値に4掛けすれば概ね杉固有の推計になりますが、話の大枠は変わらないので全体の話で進めます)。別途「人工造林面積」を検索すると、近年は約3万ha/年植林されているので、植林が全部花粉が少ないタイプだったとして、300余年後に植え替えが終わることになります。300年以上かかるプロジェクトなんだから数年単位ではほとんど進まないよね、とお考えの方々、事態はそんなに甘くありません。

再び「ポイント」の6ページに戻ります。左下に、「指向する森林状態に向けた誘導の内訳」という表があります現在1,010万haの育成単層林は、永続的な姿としては約2/3の660万haは育成単層林のままですが、約1/3の340万haは「育成複層林」なるものに移行すると。育成複層林とは何か、身も蓋もなく言うと、急傾斜地である等の理由管理伐採・搬出コストがかかるので、産業としての林業が成り立たない森林です。産業として成り立たないから放っておくと杉林等のままですが、それではまずいので杉等を適当間引き広葉樹等を植えて自然林に近い形に持っていこうとするわけです。

ポイント」6ページでは、20年で80万haの育成複層林を増やす姿が描かれています。既述の「内訳」によると育成複層林の元となる育成単層林と天然生林の比率は約6:4なので、この期間に育成複層林化される育成単層林はプロラタで50万ha弱。340万haの最終目標には140年ぐらいかけて到達することになります。が、これらの林は伐るだけでも赤字なので、地主経営判断をすれば放置一択補助金などを突っ込まない限り、育成複層林化は進みません。「ポイント」にも「望ましい森林の整備・保全が行われた場合に見込まれる」数字と明記されていて、実際にはそんなに進まないんじゃないか、というのが下振れ要因その一。

下振れ要因その二は、660万haも育成単層林が維持できるのか、というものです。既述のとおり、現在の主伐(間伐ではなく全部の木を伐ること)後の再植林面積は年3万ha。60年サイクルを前提とすると、持続可能な育成単層林は自然体では200万ha弱にしかなりません。算数としてはサイクルを長くすればよいのですが、現在効率的林業とは、例えば↓のハーベスタなどを使って伐り、トラックで運び出して製材工場で加工する工程となりますが、大きく育った大径木はこれに合わないので効率が格段に落ち、一部の高値がつく高級材を除くと、結局は育成単層林としての維持が困難です。その目安がだいたい樹齢60年で、200万haは悲観的予測だとしても(現状から改善ゼロとしているので)、660万haは逆に楽観的過ぎるんじゃないかなあと。

https://m.youtube.com/watch?v=ngQMT0kRGEI

↑のハーベスタは、当然ながら平地や緩傾斜地でないと使えないわけでして、こういった重機が使えない条件の森林は、その多くが放置されざるを得ず、いつまでたっても植え替えなんか期待できないんじゃないかと思うわけです。結局、人工林のうち3~4割は5~60年ペースで植え替えられるかもしれませんが、残る半分以上はお察しを。

なお、再植林される杉の半分以上は従来タイプで、花粉が少ないものではないようです。

2023-04-26

クレカ積立のために三井住友カードを申し込むことについて備忘録

追記】→ anond:20230428001229


SBI証券クレカ積立を導入するために三井住友カードを申し込むことにした。

以下の内容は、導入にあたって検討したこと備忘録として書き連ねたものである

現状

 毎月33,333円(年間約40万円)

 来年の新NISA施行後は毎月10万円(年間120万円)を投資予定

 内訳

 家賃公共料金で計約6万円程度

 近所のスーパーローカルチェーンを複数店ローテーション)の食料品購入で約1万円程度

 その他生活必需品外食・娯楽で1~2万円程度

目標

調査

三井住友カード対象で、ポイント付与率0.5%~5%。ただし、2%以上はプラチナカードが条件なので、自分にとっては縁がない。

自分にとっては、ノーマルカードの0.5%かゴールドカードの1.0%のどちらかが対象となりえる。

また、クレカ積立の上限は月間5万円。

NISAが始まっても月間5万円は変わらないはず。

『つみたてNISA「月10万」でもクレカ上限「月5万」という意外な障壁も』

https://news.yahoo.co.jp/byline/yamaguchikenta/20221213-00328153

ノーマルカード場合(ポイント0.5%)、年間3000ポイントもらえる

50000*(0.5/100)*12 = 3000

ゴールドカード場合(ポイント1.0%)、年間6000ポイントもらえる

50000*(1.0/100)*12 = 6000

三井住友カードノーマル)は年会費0円なのでデメリット無しで3000円分得できる。

三井住友カードゴールド年会費5500円なので、差し引き500円分だけの得になる。ただし、年間100万円使用すれば年会費0円になる。年会費0円にすることは、100万円修行と言われている。

三井住友カードゴールドNL100万円修行解脱に至るための曼荼羅

https://honeshabri.hatenablog.com/entry/smbc-card-mandala


100万円修行をしてクレカ三井住友カードゴールドに乗り換えるべきか否か?

クレカ乗り換えのメリットデメリット評価するために、現在使用しているクレカ三井住友カード・その他調べたクレカ比較した。

現在使用しているクレカはこれのみ。ポイント還元率の高さと年会費0円のみに惹かれて契約して今に至る。

還元率は1.25%→1.0%と改悪2020年)。

ちなみに旧REXカード(REXカードlight統合する前)の還元率は1.75%(のちに1.5%)だった。

今ではそんな高還元カード存在しない。

ポイントは、クレジット支払いに充当できる。

年会費5500円だが、年間100万円使用すれば年会費0円になる。

基本還元率0.5%と低いが、年間100万円利用で10,000ポイント還元あり。

年間100万円ジャスト利用と仮定すれば還元率1.5%になる。

ポイントは、クレジット支払いに充当できる。

100万円修行について

三井住友カード ゴールドNL)および三井住友カード ビジネスオーナーゴールドの特典条件である年間100万円のご利用には、どのようなものが含まれますか?』

https://qa.smbc-card.com/mem/nyukai/detail?site=4H4A00IO&id=1871

ゴールドとは違い年会費無料

基本還元率0.5%。

年会費無料

Amazonでのショッピング還元率1.5%(プライム会員2.0%)

コンビニ還元率1.5%(支払金額200円につき)

その他還元率1.0%

ポイントは、Amazonでの買い物に充当できる。

還元率だけを見れば私が保有するDelight JACCSカードより優秀だ。それに私はAmazonを利用している。2022年で約5万円分利用、2021年で約8万円分利用だ。

しかし、私は福利厚生倶楽部を通じてAmazonギフトを額面の約2%引きで購入している。以下参照。

福利厚生倶楽部リロクラブAmazonギフト券を安く購入する方法まとめ

https://otoku-pc.com/fukiri-amazon/

それにAmazonプライムも利用していないので、Amazonマスターカードを導入する利点はない。福利厚生倶楽部でのAmazonギフト券(正確にはEJOICAセレクトギフト)の購入にはかつてクレジットカード支払いができたが、現在はできなくなっている。しかも、支払いには手数料(210円)が必要になった。一度に高額のギフト券を購入することで手数料の損失を小さくしているが、今後さらなる福利厚生倶楽部サービス改悪があったら、Amazonマスターカードの導入を考えている。

還元クレカを調べて見つけた。

年会費無料還元率1.2%

年会費無料でこれ以上の高還元カードは無いはず。

ポイントは、Pontaポイントまたはdポイントに変えられる。

どちらもコンビニ飲食などで使えるが、Pontaもdも持っておらず、個人的積極的に使うサービスはないのでポイント利用はやや面倒。

現在利用しているDelight JACCSカードさらサービス改悪したら、リクルートカードに乗り換えるかもしれない。

還元率が1%を超えるカードほとんどない。ゴールドカードでも1%以下がほとんど。

楽天カードイオンカードなど特定サービス名(会社名?)を表すカードなら、カード名に含まれているサービスの利用で1%超えるものもある。とはいえ特定サービスに大きく依存していないので、自分に適しているカードは見つからなかった。

Amazonマスターカードのイシュア(クレジットカード発行会社)は三井住友カードだが、この手の提携カードSBI証券クレカ積立の対象外。対象三井住友カードプロパーカードのみ。

三井住友カード以外にも、ゴールドプラチナカードを調べてみたが、年会費がかかるくせに基本的還元率は高くない。コンビニファーストフード店還元率が高くなるとアピールしていることがやたらと目についたが、ゴールドプラチナを持ってる人は利用するのか? クレジットカード会社としても、安っぽい印象がつくからイメージダウンになる気がするのだが。公式Webページゴールドプラチナのお洒落雰囲気を醸し出しながらも、コンビニファーストフード店ロゴが出てくるのに違和感がある。それとも、金持ちはそんなことを気にせず庶民と同様に安い店に通い、ポイントをちまちまと稼ぐのを好むのだろうか。そうなのだろうな。ビルゲイツだってマクドナルドクーポンを使うんだから

結論

自分がとるべき戦略は以下の二択である


100万円修行をするには、家賃公共料金の支払い全てで支払方法を変更する手続き必要になる。それをしてなお、100万円に届かない可能性もある。冒頭に述べたように、毎月のクレジット支払い額は8万円~9万円程度だからだ。修行のために金を浪費しては本末転倒だ。

ちなみに、SBI証券クレカ積立は修行対象外だ。クレカ積立が修行対象だったらよかったのに。

Amazonギフト券を購入して年間の支出額を無理やり100万円までに引き上げる方法もある。しかし、前述の通りAmazonギフト券は福利厚生倶楽部で購入(クレカ支払い不可能)しているので、そのメリットがなくなってしまう。また、Amazonでの買い物額は安定しておらず、家電PCなど高額の買い物をすれば年間で10万円を軽く超えることもあるが、そうでなかった昨年は5万円にとどまっている。食料品などでAmazonで取り扱っている商品改悪があれば近所のスーパーでの購入にシフトすることも多く、2023年さらに買い物額が減ることも考えられる。Amazonギフト券の使用期限は10年だが、修行のために何年もAmazonギフト券を購入し続けていたらギフト券消費のために買い物という、これまた本末転倒事態に陥る可能性もある。

さらに、修行に失敗したら0.5%という低い還元率に甘んじるだけでなく、年会費5500円を負うことになる。

以上により、私にとって100万円修行リスクが高いので、三井住友ゴールドカード採用しない。

採用するのは三井住友カードノーマル)であり、クレカ積立のみに利用する。

ただし、将来の私の支出状況の変更によっては、ゴールドカード導入は十分にあり得る。

他にも、各種クレカ証券会社サービス変更によっては、その都度柔軟に対応していく予定である

実践(今後の予定)

いろいろと調べて長々と文章を書いたが、結果的にやるのはこれだけだ。得するのは、来年以降に年間で3000円だけ。今年稼げる額はもっと少ない。調査とこの文章執筆10時間近くかけたが損したとは思っていない。労力の割に稼ぎは少ないが、最新のポイ活(ポイント活動情報を得られたからだ。

参考

『ポイ活はITが苦手な人ほど挑戦する価値がある』

https://honeshabri.hatenablog.com/entry/poikatsu

ポイ活など、みみっちく金を稼ぐことについて持論(以下蛇足

金持ちであるほど、みみっちく金を稼ぐことが好きなように思える。ポイ活以外でも、NISAiDeCo・ふるさと納税はその典型的な例だ。たとえ少額でも、金持ちは金を確実に稼いでいるか金持ちなのだろう。一方で、貧乏人は着実に稼げることを軽視してギャンブルを好む。パチンコ競馬宝くじなどの公営ギャンブルはその典型例だ。

投資においても差は顕著であり、金持ちはS&P500連動などの着実なインデックスファンドを積立投資して、ドルコスト平均法によりリスクを小さくしている。積極的に金を稼ぐことよりも、インフレリスク対処することを目的にしている。一方で貧乏人は、FXビットコインなどギャンブル的な商品を好む。株式投資でも、テンバガーを夢見たり短期的な取引を繰り返したりとギャンブル的な運用をしている。

貧乏人は一発逆転を夢見ている。金持ちは一発逆転など夢見ずに、着実に稼げる金を積み重ねている。貧乏と金持ちの差が広がるのも当然のことだろう。前述したが、ビルゲイツマクドナルドクーポンを使っているのだ。

もう一つ私に持論がある。それは、貧乏人は情報収集判断が遅いということだ。例を挙げると2万円分のマイナポイントだ。今年2月の期限間際にマイナポイントを求めて役所に群がったのは貧乏であることに間違いないだろう。金持ちは早々にマイナポイントをもらうか、もらわないにしてもすぐに決断して、期限間際であわてることなどなかっただろう。

その観点で言うと、私のクレカ積立をするという判断は、まさしく貧乏人相応のものだろう。SBI証券クレカ積立は2021年6月30日に開始したからだ。あまりにも判断が遅すぎる。クレカ積立という制度があることは前々から知っていたが、対象クレカをもっていないことと還元率があまり高くないことで深く調べることを放棄してしまったのだ。来年に新NISAが始まり投資額も増やせるようになるからどうしようかと考えたときに、ようやくクレカ積立を思い出して今に至るというわけだ。理由を述べたとて判断が遅くなったことには変わりないので、自身への戒めのためにあえて恥をさらす。

私は金持ちになるつもりはない。稼ぎは今のままで十分だからだ。しかしながら、情弱判断の遅い貧乏人にもなりたくない。私は情弱ではないと漠然と思いながら生きていたが、この投稿内容をまとめるうちにその自信はなくなってきた。私が漠然と持っていた知識が少なかったり古かったり間違ってたりしていたことを自覚たからだ。ソクラテスの「無知の知」ではないが、情弱情弱であることを理解できないのだろう。

情報は一度収集したら終わりではなく、常に変化することを改めて自覚した。今現在、私が最新だと思っていることをここにまとめたが、すぐに古くて使えない情報になるだろう。それどころか、古い情報・間違った情報をすでに書いているのかもしれない。指摘や批判もあるかもしれないが(無かったとしても、個人的備忘録からそれはそれでよし)、それが自分自身知識向上になったり今後の金(ポイント)儲けにつながるだろうから、その期待も込めて拙い文章だが投稿することにする。

2023-04-15

うんこPush型かPull型

人によって違いそう。私は便意が望まぬ時急に来るのでPull型うんこの人が羨ましい。

ChatGPTにも聞いてみた。

増田push型とpull型の違いについて教えてください。」

ChatGPT「Push型とPull型は、コンピューターサイエンスにおいて、データ情報の伝達方法を表す用語です。」

ChatGPT「Push型は、データ送信から信者強制的送信する方法であり、受信者データを受け取る前にアクティブに待機している必要があります送信者は、受信者データを受け取ることができるかどうかを確認せずに、データ送信することができます。」

ChatGPT「一方、Pull型は、受信者必要データ要求するまで待機する方法であり、送信者は受信者から要求がある場合にのデータ送信します。つまり、受信者必要データ要求しない限り、データ送信されません。」

ChatGPT「具体例を挙げると、Push型は、電子メールや通知のような、送信者がデータ送信し、受信者がそれを受け取ることを想定した方法です。一方、Pull型は、WebページリクエストAPIの呼び出しのような、受信者必要情報要求することを想定した方法です。」

ChatGPT「Push型とPull型は、どちらが適切かは状況によって異なります。例えば、リアルタイム情報必要場合にはPush型が適していますが、データ更新まれ場合にはPull型が適している場合があります。」

増田「便通はPush型とPull型のどっちですか?」

ChatGPT「便通は、Push型とPull型のどちらにも該当しません。便通は、自律神経系や消化器系の働きによって制御される生理現象であり、送信者や受信者要求や応答のようなコンピューターサイエンスにおける通信手法概念とは異なります。便通は、人間健康重要関係があるため、規則正しい生活習慣を保つことが大切です。」

増田生理現象Push型とPull型に喩えられませんか」

ChatGPT「生理現象は、一般的Push型やPull型に喩えられるものではありません。生理現象は、生命活動の維持に必要自律的な反応によって制御されます。これらの反応は、通常、自動的に起こるものであり、通信技術のような明確な送信者や受信者存在はありません。したがって、生理現象Push型やPull型に喩えることは適切ではありません。」

増田生理現象Push型やPull型に喩えることがもし可能だとすると、便通はどちらですか」

ChatGPT「再度申し上げますが、生理現象は通常、Push型やPull型に喩えることはできません。便通も同様であり、Push型やPull型には当てはまりません。便通は、消化管の動きや腸内細菌叢の影響など、複雑な生理現象によって制御されます生理現象コンピューターサイエンス用語説明することは、その複雑さを適切に表現できないため、適切ではありません。」

増田そこをなんとか

ChatGPT「申し訳ありませんが、生理現象Push型やPull型に喩えることはできません。生理現象は、自律的な反応や相互作用によって制御される複雑なプロセスです。Push型やPull型概念は、主に情報データの伝達に関するものであり、生物学的なプロセス適用することは困難です。生理現象は、独自の複雑な仕組みによって制御されています。したがって、Push型やPull型に喩えることは適切ではありません。」

AIでは話にならなかった。

ちなみに増田民のうんこPush型が85%とされている(当社調べ)

2023-04-14

Webページを見るときに、できるだけ余計な情報を読みたくない。知りたいことを知りたいし、それ以外のことはどうでもいい。広告なんてもってのほか邪魔者以外の何者でもない。

利用者としての自分はそんな感じなのに、仕事ではせっせと押し売り情報をページに追加し、見たくもないだろう広告バナー大量生産している。仕事と割り切って、考えないことにしているけどね。

2023-04-08

anond:20230408231933

NHK受信料WEBページの閲覧料も含むとかなんとか。

これが担当した営業マンの出まかせなのか今後のマジな方針なのかは知らないが、配信サービスのサブスクはいわば追加料金扱いなんじゃね。

2023-03-23

anond:20230322173459

ズバリRaindrop.io おすすめ。ほぼ一択ほとんどの主なブラウザ対応パソコンでもスマホでも使える。開いているタブを全部まとめて一斉に一つのフォルダ登録することもできる。(Safariのタブグループにも対応

無料プランでもブックマーク数は無制限。有料プランでも大して高くはなくて、全文検索機能フォルダネスティングや全Webページ自動保存などの機能が加わる。

次点Diigo かな。有料プランちょっと高め。拡張機能Chromeのみで、ブックマークレットがちょっと弱い。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん