「依存」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 依存とは

2024-06-07

anond:20240607172357

これが元増田だとしたら他の変なレスは全部別人か。

元増田っぽいなという前提でレスを返してたわ。ごめん。

結婚前は自分の主張はそこまでなく、どちらかといえば俺に依存してるようなタイプ

言いたいこととか考えをまとめるのが苦手で、あやふやでも意見聞いて俺が要約してた感じ。

子どもできてからは、分からないことをネットでも書籍でもなんでも調べてこうなんだ!って断定していく感じ。

これが事実だとすれば、まあそうだろうな…って感じの典型的タイプに見えるなあ。

嫁にも自分自身の人生もっと真面目に向き合うことを覚えてもらう必要があると思うけど、難しいのはわかる。

子育て以外の何かに真剣に取り組めるといい気がするんだけどな。

あとはまあ夫婦カウンセリングに行くとかの月並な案しか思い浮かばないな…。

俺も昔付き合った女の子がそういうタイプで、こりゃダメだって思って真逆タイプ結婚したんだよね…。

元増田嫁みたいなタイプの方が(内情はともかく)世間的に標準の普通人生を送るにはいいんだろうとは思うけどね…。

anond:20240607164917

結婚前は自分の主張はそこまでなく、どちらかといえば俺に依存してるようなタイプ

言いたいこととか考えをまとめるのが苦手で、あやふやでも意見聞いて俺が要約してた感じ。

子どもできてからは、分からないことをネットでも書籍でもなんでも調べてこうなんだ!って断定していく感じ。

特に子供が多動みたいなとこあって、それに関しての書籍やらアレコレ買いまくって、ウチのはこうなんだから!こうして!って神経質になっていったかな。

anond:20240522100506

まさにこういう状況を想定してJCBVISAマスターカードAMEXそろえてた

インフラ的なサービス一社依存すると危険

リアルにいたら不審者だろこれ

増田依存する理由もわかってきた

anond:20240606122811

愚論すぎてびっくりした。

女性結婚しない非婚化している理由として、男性側の非協力、家族に対する貶しやミソジニー発露、家事等の生活雑事についての視野と行動力の少なさ。

そういうことが出来ないことによりしわ寄せが女性側に来て、男性側がまともに生活して仕事をして、と生活が出来る中、女性側が旦那給料依存になって金銭自由がなく実質上の奴隷化しており、関係性が非対称で、「主人」の善良さにすべての人生を預けなきゃいけないという状況が生まれているんだよ。

こんな状態結婚するわけないじゃないか。まず必要なのはこの増田を含めた視点のかけた男性が、女性人間視するために何が必要になるかの論点じゃないの。

常にこの問題は挙げられていて、そこの改善なしには少子化対策なんて進まないのに、女性金銭的自立とその支援策について対等さをかける愚論。

必要なことを全く論じてなくて男性視点問題ばかりこの令和6年にエラソーに上げていてびっくりした。

これ書いた人、もし何らかの研究機関にいるんだったら名前書いてほしい。

2024-06-06

親が死ぬのが怖い

誤解のないようにいっておくと、寂しいとかそういう話ではない

憎しみもなければ依存もしていない、普通の親子関係

もう私も50近いし、少し離れたところに家庭を持っていて完全に生活は親とは別になっているので困ることも特にない

しろ認知症とか寝たきり介護とかなる前に死んでくれた方が助かる

でも親の死が怖い

なんでかというと、うちの親は所謂地元の名士で、葬儀ともなるとかなり大袈裟なことになるから

私が全く面識のない偉い人たちから次々と生前の親に世話になった話を聞かされることになる

思えば昔から私は「〇〇さんの息子さん」だった

私を名前で呼んでくれるのは同級生くらい

それが嫌で家をでて、少し離れたところで暮らしてきた

私は私で生活を作り上げて、今は自分世界で生きている

それなのにまた、親の死後に「〇〇さんの息子さん」に戻されるのが嫌なのだ

家や田畑土地相続するのも嫌だ

他に相続はいいから私が相続するのだろうが、農業などできないしやりたくもない

あの広大な敷地草刈りなんてどうしたらいいのだろう

相続しただけでも胃が重たくなる

親の死が怖い

でも、もうすぐ目前に迫っている

anond:20240606164724

オフショアやら海外展開やら諸々の事業が軒並み影響受けてしまますねえ

鎖国でもするおつもりで?

マジでネット規制した方がいいと思うんだよな

20時〜6時までネット規制するだけで大分良くなると思う

ずーっと使えるから依存してしま

anond:20240606122650

元増田ツッコミ

かに2015年以前のデータ分析すると、婚姻さえ増やせばある程度子供が増えるという考えになると思う

でも今はもう1段階進んだ段階で、結婚はしたいけど子供はいらないっていう人がかなり増えてきてるし、夫婦の出生力も落ちてきてる

結婚はしたいけど子供はいらない人の増加

楽天オーネットの「新成人恋愛結婚に関する意識調査」というものがある

この調査過去29年にわたり調査をしているので、過去からの推移がわかりやす

この調査だと、「結婚したい」割合が78%いるのだが、「結婚したら子供がほしい」割合が58.9%しかいないのだ

1996 年の第 1 回調査では結婚したら「子供が欲しい」という回答が 93%、その後 2005 年 85.6%、2010 年 84.2%、 2015 年 64.5%と下降し、2020 年には 65.9%、2021 年にはコロナ禍の影響で 61.7%まで落ち込みましたが、 2022 年には 65%台に回復し、2015 年以降は 65%前後で推移していたものの、2023 年から 2 年連続で低下し、2024 年には 60%を下回るという結果になりました。

出典

楽天オーネット

【第 29 回】2024 年 「新成人恋愛結婚に関する意識調査

https://onet.co.jp/company/release/2024/pdf/20240104.pdf

民間調査なのでサンプルの代表性などは差し引いて考える必要があるが、結婚はしたいけど子供はいらないと考える層が増えているのである

子供嫌いの増加

また、お金があっても子供が欲しくないという層が増えており、こうなるともう何をやっても無駄だと思われる

別の調査だがbiglobeがz世代子育てについて聞いた調査がある

この調査だと、お金問題以外で子供が欲しくないという人のうちの45%が子供が苦手だからという理由子供が欲しくないといっているのである

子供が嫌いだから欲しくない人に子供を持たせるのは至難の業である

子どもがほしくない人の4割強は「お金問題以外」に理由

「育てる自信のなさや苦手意識自由がなくなる」など

「将来、子どもがほしくない」と回答した18歳から25歳までのZ世代の男女209人に、「子どもがほしいと思わない理由」を質問したところ、「お金問題」(17.7%)、「お金問題以外」(42.1%)、「両方」(40.2%)という結果に。「お金問題以外」と回答した人は4割強となった。

出典

「将来、子どもがほしくない」Z世代の約5割

BIGLOBEが「子育てに関するZ世代意識調査」を実施

https://www.biglobe.co.jp/pressroom/info/2023/02/230221-1

民間調査なのでこちらもサンプルの問題があるが、2021年に行われた出生動向基本調査データが、すでに当てにならないほど若い層で子供はいらないという意識に変わってきてるような気がするのだ

から結婚支援を行なっても大量のDINKSを生み出して終わりになる気がする

(介護貧困女性問題があるため、東京都政府としては少子化問題を謳いつつ、DINKSでも結婚してもらった方がいいという考えがあるのかもしれない)

有配偶出生率の低下

また、有配偶出生率も低下の一途である

結婚した夫婦がもうける子どもの数は横這いから微減で、少子化の主因ではない

2020年国勢調査分析すると顕著な低下傾向を示している

さらに、有配偶女性に限ってみても(有配偶 出生率)、若い世代出生率の低下は顕著である2020年の年齢別有配偶出生率は、35~39 歳の年齢層でどうにか横ばいを維持したがそれよりも若い世代は、軒並み 2015 年よりも低い水準となった。とりわけ 20~29 歳の年齢層の有配偶出生率の低下は顕著である

出典

日本総研

若い世代の出生意欲の低下が深刻に

―新型コロナが出生意欲のさらなる低下を助長

調査部 上席主任研究員 藤波

https://www.jri.co.jp/MediaLibrary/file/report/researchfocus/pdf/13279.pdf

子どもの数は初婚年齢に強く依存することも良く知られている。この対策には「子育て支援」と言うより「妊活支援」で出産可能年齢を上げる事が必要

→これは同意子供が欲しいと思う年齢が上になってるから出産可能年齢を上げる必要があると思う。

議論の上でクローン及び代理母の導入もアリと思う。

でも、そもそも子供が欲しくないという人が増えているという、今の段階まで来ちゃうと、人口を増やすためには移民導入以外何をやっても無駄なんじゃないかな?という感想なっちゃ

婚活支援無駄になって終わると思う

東京官製チアプはおそらく男性不足で終わると思うので…

インターネットポルノを断って1ヶ月の感想

40歳にもなって毎日オナニーするのもまずいだろってことと

リモートワークの恩恵もあり無意識ポルノを見てしま生活を変えたくて始めた。

数年前から何度か読んでいた「インターネットポルノ中毒 やめられない脳と中毒科学」の影響もある。

何度も読んでいることからかるとおり自分インターネットポルノ中毒である

あなたポルノ中毒でなくとも依存や脳に関するトピックに興味がある人は楽しく読めるはず)

このチャレンジの一番の目的ポルノ視聴をやめること。二番目が頻繁なオナニーをやめること。

始めてから1ヶ月でポルノの視聴は1回、オナニーは1回、セックスが2回だった。

以下感想

初日はなんてことなかった。2日目から徐々にムラムラしてくる。

3〜4日目は気を抜くと常にエロいことを考えていた。頭の中は妄想でいっぱい。仕事全然手に付かない。

ここで身体にも変化が出始める。股間肛門の間の筋肉射精時と同じようにビクンビクン動くようになる。これがけっこうキツイ身体的な依存

4日目以降は完全に狂っていて、なんとかオナニーする理由を探し始める。疲れてるとか、仕事で嫌なことがあったとか、集中力が落ちたとか。

ここをなんとかして乗り越える強靱な精神力必要身体悲鳴を上げていて妄想で疑似射精しているのか連続してビクンビクン動いている。

7日目以降も同様の症状が続くが、ここまでくると我慢できている自分が少し誇らしくて徐々に楽しくなってくる。

10日ぐらい我慢すると達成感がありここまで来たらご褒美オナニーしてもいいかなと清々しい気持ちになってくる。

だがこれはただ単にオナニーするための形を変えた言い訳なので意志を強く持って我慢する。

12日目ぐらいで我慢できなくなったのでセックスした。一度射精してしまうと快感が蘇り我慢が難しくなる。

16日目でポルノを見ながらオナニーをした。達成感と後悔が半々ぐらい。だがここで断念する理由はないので翌日から再挑戦する。

継続するコツは罪悪感を持たずに「初回の挑戦は16日継続できた。次は20日継続しよう」と考えることだと思う。

翌日からの2周目の挑戦は初回よりも簡単だった。3〜4日目のキツさは無い。10日目ぐらいのメンタルで再開できる。

また2週間弱で1回セックスした。初回同様、翌日以降にオナニーしたくなったがこうなるのは理解していたので回避は容易。

そのまま継続していま1ヶ月目ぐらい。

精神的に何かが変わったかと聞かれるとあまり実感はない。

ただ時間が増えたように感じるのと、集中力が増した気がする。

ポルノを漁っていた時間が完全にフリーになったので新しい事に取り組めているし

集中力に関しては個人的仕事生産性を数値化しているんだけど明らかに向上している。

いまはポルノを見ていないがXでたまに流れてくるエロ動画を見てしまうと脳が怖いぐらい素早く反応してしまう。

もう涎が出るほど官能的でいますパンツを脱いでオナニーしたくなる。しばらくそのシーンを反芻してしまう。

自分ソフトドラッグ経験があるのでこういった中毒性、依存性のあるもの比較理解しているつもりだが

ポルノ依存性の強さはソフトドラッグの比ではなかった。(この辺りの話は本にも詳しく書いてある)

脳内スイッチが入ると女の子の口や舌、身体の柔らかさや肌が触れあう感覚フラッシュバックして落ち着くまで時間がかかる。

オナニーが習慣になっていたときはなかったが、いまはこのフラッシュバックが習慣を元に戻してしまう一番の危険性になっている。

----

書き忘れたこと。

自分の楽しみを手放してしまった寂しさみたいな気持ちがある。好きだったおもちゃが壊れたときのような寂しさ。

エッチ動画を見つけてオナニーする行為自体純粋に好きだったんじゃないかな。

Xで好きな動画を見つけて今夜はこれ観よう!みたいなわくわく感を楽しみを手放してしまった。

ここまで書いて気付いたけどこれは完全にドーパミンが脳に見せる幻覚だった(笑)

少子化対策優先順位非婚対策 経済対策 晩婚化対策の順

言いたいことをまとめると

さらに言うと

以下本文(別に読まなくて良い)

前段

こんな増田があった。

anond:20240605091903

つぶやき的な増田だけど、素朴に基礎知識を持っている人の感想というところであろう。

しかし、それに対しての反応に、未だに基礎知識がなく印象論だけで話をしている人が多く居るという事を見かたので、改めて書いてみる。

この他にも、元々東京都婚活アプリを整備すると言う話 [注5] に対しても微妙意見があるので整理してみる。

ちなみに前書いた増田

https://anond.hatelabo.jp/20231208002645

の切り口を変えたバージョンなので一部流用してます

子育て対策少子化対策としては非合理的優先順位は低い

子育て支援のほうが合理的、そんな意見があるが、それは間違っている。何故かと言うと、少子化の主因を捉えていないから。

これは繰り返し言われてきたが、少子化の主要因は、非婚化と言われている(注1)

詳しくは注記に文献を上げておくので見てほしいが、簡単に言うと

と言う状況があるためだ。

結婚した夫婦がもうける子どもの数は微減状態にはあるが、そこに合計特殊出生率の変化のグラフと、婚姻率のグラフを重ねてみてほしい。そうすれば、夫婦が設ける子どもの数は横這いで、結果として表れる合計特殊出生率の変化のグラフとは重ならないが、婚姻率のグラフは綺麗に重なることがわかるだろう。一目瞭然で「結婚した夫婦も減ってるじゃ無いか」と言うのは枝葉であり、全くマトを得てない事が分かると思う。

少なくとも「対策合理性」という観点から検討すると合理的とは言いがたい。

ただ、この点についても重要視点がある為、あとで少し書いてみる。どちらにしても少子化支援解決は難しい。

このように、結婚しない人を結婚させるより、3人目を諦める人を支援した方が良いと言う事実はない事も既に研究で明らかになっている。確かに理想の人数の子の数を諦めた理由という調査では、その理由経済を上げる人が多いが、統計分析すると

要するに夫婦の子もの数を増やすには、最も合理的手段は晩婚化対策であるだと言うことになるが、政治的タブーでありこの路線はほぼ無理であるとも言える。ただ、やるべきではあるのだが、これは子育て支援方面ではない。

もちろん、

ただし

子育て支援少子化対策としては有効ではないと言うことをとにかく認識してほしい。

よく「子育て支援少子化対策」と並べる人がいるが、この二つは似て非なるものである少子化対策とは別に考えるべきだ。

非婚対策に何が重要

まず基礎的な事実確認から

と言うことになる。

この施策を真っ向からストレートに捉えると、出会いを作って結婚してもらうと言う事になるだろう。色々な所が取り組んでいる。それを東京都がやるのが東京都が行う管掌のマッチングアプリという事になるだろう。

ここで「合理的か」という観点から見るとき考えなければならないのが、この施策にかかるリソースだが、東京都がこの婚姻支援に入れる予算は、たったの3億円である。(注5)

福祉予算としては圧倒的に低く、はっきりと東京都レベルでは誤差の範囲予算だ。例えば、都庁プロジェクションマッピングの半額以下である

予算が低いことが問題ではない。むしろ合理性」という観点では低い予算で高い効果が上がる可能性が高いと言うことだ。3億円では都心100人規模の保育所運営費にも満たないと思われる。

色々な資料を読んでいると、非婚化・晩婚化による少子化1990年代から既に言われていることで(注1) この程度の予算でできる事をなぜやってこなかったのか、とどうしても思ってしまうが、過去の事は仕方が無い。

これからでもよいのでやるべきだ。

晩婚化対策に何が必要

さて、優先順位の3番目にきている「晩婚化対策」についても触れたいと思う。

晩婚化対策が何故必要かは、既に述べた理由の再掲にはなるのだが、まとめると

また、

さて、晩婚化対策とはなんだろうか?これは2つ考えられ

  • 晩婚化しないように若いうちに結婚するよう推奨する施策
  • 晩婚化は仕方が無いと受け入れ、晩婚化による弊害を軽減する施策

の二つがある。

政策的にやりやすいのは明らかに後者である。1は大事だが、これは政治的タブーであるし、現実問題出来るのかという事がついて回る。

一方で後者はやりやすい。と言うのは、いずれの統計でも、いずれの時代にも「結婚したい」と考える独身者の率は年齢が上がるほど延びて、一定を超えると諦めて減ると言うカーブを取るからである

ただしこれは子育て支援とは切り口が異なる。政策的には子育て支援に含められている場合も多いが「不妊治療公的扶助の拡充」などがそれにあたる。

子育て支援と異なるのは何かと言うと、保育所支援学費無料化などは「既に生んだ後」の支援である。実はこれが少子化対策には効果が薄く非合理的だと言われる。

直接的に生みたいが生めないと言う人々を支援することが有効なのだが、何故か少子化対策に対してこちらの方が手薄になっている。

少子化対策予算などいくらでも出せるのだから全部やればいいと思うのだが。

おこなわれないのは、属性の人々はあまり政治層に声を上げないし、代弁して声を上げるような社会団体が無いからだと思われる。

まとめ

再掲するが、せめて

必要だ。

政治的

みたいなことを堂々といったら炎上するだけで難しいのはわかる。例えば、子育て支援所得制限無し無制限が支持される一方で、自治体が頑張って結婚相談所を作っても参加補助どころか無料も無理で、実費請求されるところがほとんどだ。

今回の件も、例えば朝日新聞報道( 注5) にも「行政がやる事か?」「結婚しろという圧力になる」と言った的外れコメントが、有識者枠で掲載される有様だ。有識者と言いながら単なる社会活動家ポジショントークに過ぎないのだが、ほぼ例外なく誰もが当事者であるから出てきてしまうのであろう。

これは有権者の支持が得られないというところであろう。

が、もうこれを上手くオブラートに包んで実行していくほかにないのでは無いと思われる。

子育て支援をするなと行っているのでは無い。子育て支援はやるべきだしかし、子育て支援少子化対策にならないのを直視して、少子化対策は別枠でちゃんとやってくれと言う事である

少なくともこの現実直視し、正しい基礎知識を持った上で、婚姻支援合理的ではないなどいった誤った考えを早く正すべきだと考える。また政治活動家ロビー活動をする時も、この論法を使うことは控えてほしい。もっと他に手頃なスケープゴートがあるだろう。

冷静に考えてほしい。東京都だけで2兆円ちかい子育て関連予算に対して、3億円の施策が何だというのか? そして誰も「子育て支援を削って非婚対策しろ」なんて考えで施策を行ってないのである

少子化対策は非常に重要問題で、主要な政治家はみな積極的に取り組んでいる状態だ。子育て支援婚姻支援トレードオフ関係にある訳がないから、必要なら両方やれば良いのだ。

正しい知識をもって行動してほしい。

注記

アドレス載せすぎてスパム判定されたので、h抜きにしてあります

おまけ:よくある誤解とその解説

入らなかったので別エントリ

https://anond.hatelabo.jp/20240606122811

少子化対策優先順位非婚対策 経済対策 晩婚化対策の順

言いたいことをまとめると

さらに言うと

以下本文(別に読まなくて良い)

前段

こんな増田があった。

anond:20240605091903

つぶやき的な増田だけど、素朴に基礎知識を持っている人の感想というところであろう。

しかし、それに対しての反応に、未だに基礎知識がなく印象論だけで話をしている人が多く居るという事を見かたので、改めて書いてみる。

この他にも、元々東京都婚活アプリを整備すると言う話 [注5] に対しても微妙意見があるので整理してみる。

ちなみに前書いた増田

https://anond.hatelabo.jp/20231208002645

の切り口を変えたバージョンなので一部流用してます

子育て対策少子化対策としては非合理的優先順位は低い

子育て支援のほうが合理的、そんな意見があるが、それは間違っている。何故かと言うと、少子化の主因を捉えていないから。

これは繰り返し言われてきたが、少子化の主要因は、非婚化と言われている(注1)

詳しくは注記に文献を上げておくので見てほしいが、簡単に言うと

と言う状況があるためだ。

結婚した夫婦がもうける子どもの数は微減状態にはあるが、そこに合計特殊出生率の変化のグラフと、婚姻率のグラフを重ねてみてほしい。そうすれば、夫婦が設ける子どもの数は横這いで、結果として表れる合計特殊出生率の変化のグラフとは重ならないが、婚姻率のグラフは綺麗に重なることがわかるだろう。一目瞭然で「結婚した夫婦も減ってるじゃ無いか」と言うのは枝葉であり、全くマトを得てない事が分かると思う。

少なくとも「対策合理性」という観点から検討すると合理的とは言いがたい。

ただ、この点についても重要視点がある為、あとで少し書いてみる。どちらにしても少子化支援解決は難しい。

このように、結婚しない人を結婚させるより、3人目を諦める人を支援した方が良いと言う事実はない事も既に研究で明らかになっている。確かに理想の人数の子の数を諦めた理由という調査では、その理由経済を上げる人が多いが、統計分析すると

要するに夫婦の子もの数を増やすには、最も合理的手段は晩婚化対策であるだと言うことになるが、政治的タブーでありこの路線はほぼ無理であるとも言える。ただ、やるべきではあるのだが、これは子育て支援方面ではない。

もちろん、

ただし

子育て支援少子化対策としては有効ではないと言うことをとにかく認識してほしい。

よく「子育て支援少子化対策」と並べる人がいるが、この二つは似て非なるものである少子化対策とは別に考えるべきだ。

非婚対策に何が重要

まず基礎的な事実確認から

と言うことになる。

この施策を真っ向からストレートに捉えると、出会いを作って結婚してもらうと言う事になるだろう。色々な所が取り組んでいる。それを東京都がやるのが東京都が行う管掌のマッチングアプリという事になるだろう。

ここで「合理的か」という観点から見るとき考えなければならないのが、この施策にかかるリソースだが、東京都がこの婚姻支援に入れる予算は、たったの3億円である。(注5)

福祉予算としては圧倒的に低く、はっきりと東京都レベルでは誤差の範囲予算だ。例えば、都庁プロジェクションマッピングの半額以下である

予算が低いことが問題ではない。むしろ合理性」という観点では低い予算で高い効果が上がる可能性が高いと言うことだ。3億円では都心100人規模の保育所運営費にも満たないと思われる。

色々な資料を読んでいると、非婚化・晩婚化による少子化1990年代から既に言われていることで(注1) この程度の予算でできる事をなぜやってこなかったのか、とどうしても思ってしまうが、過去の事は仕方が無い。

これからでもよいのでやるべきだ。

晩婚化対策に何が必要

さて、優先順位の3番目にきている「晩婚化対策」についても触れたいと思う。

晩婚化対策が何故必要かは、既に述べた理由の再掲にはなるのだが、まとめると

また、

さて、晩婚化対策とはなんだろうか?これは2つ考えられ

  • 晩婚化しないように若いうちに結婚するよう推奨する施策
  • 晩婚化は仕方が無いと受け入れ、晩婚化による弊害を軽減する施策

の二つがある。

政策的にやりやすいのは明らかに後者である。1は大事だが、これは政治的タブーであるし、現実問題出来るのかという事がついて回る。

一方で後者はやりやすい。と言うのは、いずれの統計でも、いずれの時代にも「結婚したい」と考える独身者の率は年齢が上がるほど延びて、一定を超えると諦めて減ると言うカーブを取るからである

ただしこれは子育て支援とは切り口が異なる。政策的には子育て支援に含められている場合も多いが「不妊治療公的扶助の拡充」などがそれにあたる。

子育て支援と異なるのは何かと言うと、保育所支援学費無料化などは「既に生んだ後」の支援である。実はこれが少子化対策には効果が薄く非合理的だと言われる。

直接的に生みたいが生めないと言う人々を支援することが有効なのだが、何故か少子化対策に対してこちらの方が手薄になっている。

少子化対策予算などいくらでも出せるのだから全部やればいいと思うのだが。

おこなわれないのは、属性の人々はあまり政治層に声を上げないし、代弁して声を上げるような社会団体が無いからだと思われる。

まとめ

再掲するが、せめて

必要だ。

政治的

みたいなことを堂々といったら炎上するだけで難しいのはわかる。例えば、子育て支援所得制限無し無制限が支持される一方で、自治体が頑張って結婚相談所を作っても参加補助どころか無料も無理で、実費請求されるところがほとんどだ。

今回の件も、例えば朝日新聞報道( 注5) にも「行政がやる事か?」「結婚しろという圧力になる」と言った的外れコメントが、有識者枠で掲載される有様だ。有識者と言いながら単なる社会活動家ポジショントークに過ぎないのだが、ほぼ例外なく誰もが当事者であるから出てきてしまうのであろう。

これは有権者の支持が得られないというところであろう。

が、もうこれを上手くオブラートに包んで実行していくほかにないのでは無いと思われる。

子育て支援をするなと行っているのでは無い。子育て支援はやるべきだしかし、子育て支援少子化対策にならないのを直視して、少子化対策は別枠でちゃんとやってくれと言う事である

少なくともこの現実直視し、正しい基礎知識を持った上で、婚姻支援合理的ではないなどいった誤った考えを早く正すべきだと考える。また政治活動家ロビー活動をする時も、この論法を使うことは控えてほしい。もっと他に手頃なスケープゴートがあるだろう。

冷静に考えてほしい。東京都だけで2兆円ちかい子育て関連予算に対して、3億円の施策が何だというのか? そして誰も「子育て支援を削って非婚対策しろ」なんて考えで施策を行ってないのである

少子化対策は非常に重要問題で、主要な政治家はみな積極的に取り組んでいる状態だ。子育て支援婚姻支援トレードオフ関係にある訳がないから、必要なら両方やれば良いのだ。

正しい知識をもって行動してほしい。

注記

アドレス載せすぎてスパム判定されたので、h抜きにしてあります

おまけ:よくある誤解とその解説

子育てができない→子育てする金がないか結婚しないのであって、既に金がある奴を支援しろ

今までの話を読んできてもらった人には、完全に誤った議論であることはわかっていただけると思うのだけれど、どうしてもこう言う事を言う人がいる。

ただ、一点だけ「既に金がある奴を支援するべき」はその通りで、そのための施策マッチングサービス非婚対策なのである

統計で見ると、結婚しない・出来ない理由は、トップが「出会いがない」で次いで「経済理由である

経済理由出会いが無いはほぼ同率なので、両方に手当てをする必要がある。

そして未婚男性で最も多いのは年収500万円以上なので、経済だけを協調して、マッチングサービスなど出会いを作る施策を非合理的だとする理由はない。

両方やれば良いし「合理性」で考えるならば、マッチングサービスなどの単純な婚活支援最初に来るだろう。

参考: ttps://president.jp/articles/-/63789 婚活市場では"高望み"の部類だが…「年収500万円以上の未婚男性」が最も余っている皮肉理由

引用

涯未婚率対象年齢である45~54歳男女の未婚人口年収別にみると、未婚男性もっと人口が多いのは500万円以上の年収層になります(2007~2017年10年推移)。これは2007年も同様で、比率にしてしまうと小さくなるのですが、実数としては「婚活女性高望みといわれてしま年収500万円以上の未婚男性」がもっとも余っている


婚姻が下がっているか少子化しているのではない、少子化しているか婚姻率が下がっているのだ

まり相関であって因果ではないと言いたいらしい。

わずかにそう言った傾向はあるかも知れないが、基本的には誤り。根拠としては、結婚する理由に「子どもが欲しいから」と答える人が減っているという事を上げることが多いが、子どもが欲しいからと上げていた Permalink | 記事への反応(0) | 12:26

anond:20240604191922

今のウクライナ戦況ってaoeでいうと

ロシア

農民40人くらいいて、

資源ストックは後方に無限に広がっていて回収が途切れることはなく

育成施設からどんどんユニット生産されている状態

ウクライナ

ゲームで1回しかつかえない「革命カードを切って

農民を全ての軍事ユニットに変換して一発逆転の攻勢にぶちこんだが(2023年の反転攻勢)

ロシアの防御ラインを前に全て溶かしてしまった。

なお、農民再生産はもうできないので、

ユニット生産は完全に味方からの貢物(支援)に依存しているが、それも見放されかけていてサチっていく一方。

あとロシア側のテリトリーへの侵入城壁で完全に塞がれてるので、荒らしもままならない。

みたいなgg案件ってこと??

2024-06-05

anond:20240605091903

そもそも論として、国の未来のものと言える子供を増やすことを、若者達の「自由恋愛」に依存している時点でこの社会普通ではない。

自由恋愛って、一部の勝者と圧倒的多数の敗者を生み出すシステム

なので構造的に自由恋愛社会非婚化・少子化の流れになる。

anond:20240605220740

理解のある彼くんを期待して生きてきて

もう理解のある彼くんが市場に残ってないって悟ったとき絶望感ってどんななんだろうな

他人依存して生きてる奴は救いがないな

オオアリクイみたいに美しくなりたい

オオアリクイみたいに美しくなりたい。

写真には写らない美しさがあるから

鏡の前に立って、そんな美しさを追い求めるのが私の日課だ。でも、実際のところ、それは簡単なことじゃない。オオアリクイの美しさって、外見だけじゃなくて、その動きや佇まい、そして存在感にあると思うんだ。

自然で悠然とした佇まい、他を気にしていないように見えて警戒を怠らない繊細さ、そして外見的な存在感

ところで、私は表参道を歩く間にカフェラテを飲まないと死ぬタイプの女ではありません。

実際、コーヒーカフェイン依存してるわけでもないし、流行りのカフェに通うことに価値見出しているわけでもない。でも、オオアリクイみたいな美しさを手に入れるためには、何かしらの「自分らしさ」が必要なんだと感じた。

自分らしさって、どうすれば見つかるんだろう。雑誌SNSで見かける「完璧な美しさ」は、ほとんどが加工されたもので、実際には存在しない幻影だ。それに比べて、オオアリクイの美しさは、自然ありのまま。その自然体が、本当に魅力的なんだと思う。

歩きながら、ふと考えた。もしかしたら、自分らしさって、無理に何かを足そうとすることじゃなくて、ありのまま自分を受け入れることなのかもしれない。オオアリクイだって自分の美しさを誇示するわけじゃなくて、ただそこにいるだけで美しい。それって、とても素敵なことじゃない?

家に帰って、鏡の前で再び自分を見つめる。完璧じゃなくてもいいんだ。むしろ、不完全だからこそ、そこに美しさがある。オオアリクイみたいに、自然体で、自分らしくあること。それが本当の美しさなのかもしれない。

明日も頑張リンダ。

anond:20240604123319

市役所に泣きつく←まさにその通りですよね〜……

カウンセリングとか進めてるんだけど、全然行ってくれなくてつらい

これ以上は依存されないよう線を引こうと思います

旦那からも、鬱の友達からは線を引いた方がいいこっちのメンタルがしんどくなるのは本末転倒と言われてしまった…

10年仲良かった友達距離を置く、ひょっとしたら今後まったく会わなくなると思うと怖いですが仕方ないね

anond:20240604223053

まず自分に問うてみるのだ

他人といる事は楽しいか(それはどのくらいの時間か)

② 一人でいる事は楽しい

他人の都合を優先できるか

他人の行動を許容できるか

①は簡単で、イジメなどを受けているとここがクリアできない

旅行などのイベント意識しなくても

特に目的もなく一緒に居るのは苦痛とか普通にある

そういう場合結婚は諦めるのが吉


②は絶対必要で、これがない人間他人と一緒にいると言うのは単なる依存

この辺をはき違える人が結婚すると

距離感を間違える

結婚すると言ってもプライベート大事

相手がこの距離感を間違ってる場合負担は大きくなる


③は②とは違って、スケジュール意見がぶつかったりしたとき

他人を優先できるか

相手によく見られようとしている時には自然とできる事だが

釣った魚現象普通に発生する

釣った後でも、相手の都合をどの程度優先できそうか

これを家族(両親等)を想定して考えてみると良い

端的には「連休ゲームをやると決めていたのに」みたいな事

相手の都合でどの程度自分の都合を抑制できるか


④はゴミ捨てや食器洗いみたいな事

厳しすぎる他人や、緩すぎる他人との共同生活結構苦痛もの

やはりこれも家族(両親等)を想定して考えてみると良い

食器を水に付けなさい、なんでごみ放置するの、靴下は裏返せって言ったよね

結婚したら許せるかな?



私は①で終了だ

さてみんなはどうだい?

恋人っていうイベント期間が終わり

新婚ってブーストもなくなって

子供が産まれ疲弊していく中で

はてさて、あなた他人尊重できるかな

その人と50年、生活を共にできるかな


できないか離婚するんだけどね

日本離婚率は約35%

Chrome君ひどい…

YouTube再生していると音声と画面が10秒くらいずれるし、頻繁に固まるし、たまにブルスクまで発生する。

仕方なくFirefoxEdgeちゃんを使ってるとそのような症状が出ないので、Chrome君が原因の可能性が高い。

依存させるだけ依存させて今になって突き放すなんてひどいよChrome君…。

幼児教育愛情について

うちの子供は、多分発育?発達?が他よりちょっと早い。

この前、保育園で送迎時間が被るママさんに、どういう教育を取り入れているのかと、ちょっと尋常じゃない様子で聞かれた。

なんちゃら式?モンテ?なんちゃらメソッド?某英語システム

矢継ぎ早に繰り出される呪文みたいな羅列。

咄嗟の時って、なかなかうまい対処ができないもので。

馬鹿正直に、いやそういう系よくわかんなくて何にも、って答えてしまったよね。

またまたそんな嘘でしょう、じゃあ何か教材?お家での過ごし方ってどういう感じ?

人の言うことを第一声「嘘でしょ」って否定から入る人、そういや昔から嫌いだわぁって思い出しながら、わー面倒臭い、と思った。

えー…教育系って言われても、あえて言うなら某ちゃれんじくらい?

とはいえ知育とか一切考えてのことじゃなく、アレは程よいおもちゃ絵本が貰えるだけだと思ってて。

月齢?発達?に合わせたおもちゃ絵本が、お金さえ払えば勝手に送られてくるって便利よねーありがたーい程度の認識で加入してる。

届いたら子供はい、って渡して、最初ちょっとだけ一緒に遊んで&読んで、後は収納に入れとくから勝手に遊んでね&眺めてね、っていう。

一緒に遊ぼう、もしくは読んでくれと持ってきたら応えるけども。

YouTubeだってなあ、結構頻繁に見せてるしなあ。

あ、でも内容だけは確かにちょっと知育意識はしてるかも知れん。知育界隈に怒られるレベル意識だけど。

動画からの吸収、割と半端なくて。ありがたいなーすげーなーと思っている。

子供動画依存するタイプじゃないのは、幸いなのかなとは思う。

ママさんの追撃に、どう答えれば角が立たんのだろうかなあと思いつつ、かといってうまい返しも出てこず。

いやいやほんと何にもしてないっす、全然そういうの分かんなくて、と愛想笑いで逃げようとしたが、正解ではなかったらしい。

子供可能性を潰すのは、虐待ですよ!」

ただ送迎時間が被るだけの接点の人間に、ガン決まりの目を向けて、そういうこと言えちゃうかー……と遠い目になった。

曖昧に笑って逃げました。

保育園知育とか教育かに傾倒するのも分からんし、幼稚園ならまだしも。

3歳くらいまでの子供の発育状況なんて、標準から余程に外れていなければ、年齢重ねりゃ誤差の範囲に収まるもんだと思っている。

可能性、なのかなあ。うーん。

言ったって、うちの子、そんな天才だとか言い出したら笑われるレベルだと思うよ…。

この年頃なんて、上も下も振れ幅大きいんだから、上にちょっと多めに振れてるのは珍しいことでも何でもないだろうと。

我が子は可愛いので、放置するつもりなんて欠片もないけれど。

知りたい学びたい吸収したい、という要求には応えているしこれからも応えるつもりだし、年齢や状況に合わせた諸々の環境は我が子が独り立ちするまできちんと整えていくつもりだ。

それは親の務めだと思っている。

十で神童、十五で才子、二十過ぎれば只の人。

真理だと思っているんだけども。

そういうこと言うと、子供に期待しないなんて、子供可能性を信じてあげないなんて愛が無い、って言われるんだろうか。

可能性、潰してんのかなあ。

幼児教育無駄だなんて言うつもりは毛頭ないし、やりたい人はどうぞご自由に、我が家特に興味ないです、というスタンスですが。

思ったよりもなんかちょっと気にしてるのかも知んない。

2024-06-04

仕事を「生活費獲得の手段」と割り切るのはせめてアラフォーからにしたほうがいい

あんまり早く仕事を切り捨てると生きる理由を他の部分に依存することになる。

普通人間に手が届く生きる理由は「趣味」「仕事「家族」交流」「「贅沢」「薬物」「信仰」「名声」ぐらいしかない。

若い頃の「趣味」は30代ぐらいになると突然の飽きがくるリスクがある。

「家族」については子供や伴侶のどちらかと上手くいかなくなるととたんに全部回らなくなる。

交流」も忙しくなってくると学生時代の知り合いが減り、「趣味」をベースにした交流も飽きと共に薄れやすい。

多くの人はこれらのどれかで何とか出来ると思って「仕事」を「死なない程度に金が貰えれば」と割り切る人生に舵を切ろうとする。

だが人生は案外うまくいかない。

既に述べたように「趣味「家族」交流」といったものは30代ぐらいから急激に予定が狂いだすリスクに巻き込まれる。

これら全てが駄目になったとき、生きる理由のうちで無難なのは仕事」と「贅沢」ぐらいしかない。

仕事」に生きがいを見いだせなくても、金だけでも稼げれば「贅沢」に生きがいを見いだせる。

なんとか上手くやれる人生はここまで、「薬物」「信仰」「名声」を生きる理由として依存する人生地獄だ。

酒やタバコを始めとした「薬物」は乗り込めばアッサリと人生が、人生その最寄り先に脳みそを始めとしてて身体が壊れてしまう。

信仰」は一見すると救いに見えるが、あんなのは精神的な「薬物」に等しいので人生を完全に捨て去ったあとでもなければ関わらないほうがいい。

物理精神、2つの薬物を回避したはずの人間が知らずに手を出してしまものが「名声」というドラッグだ。

たとえば反ワクチン「真実」を語ることで優越感に浸ったり、キャンベルスープを名画にぶちまけることで称賛を浴びたり、その瞬間、人間の脳は異常な量の快楽物質放出する。

バグった他者への貢献意識により俺は世の中の役に立っているという勘違いが起こり、脳がドバドバと音を立てて壊れていく。

これを比較安全に楽しんでいるものが「ボランティアなのだが、「ボランティア」も何十年もやっているとそのうち壊れていってしまうのはあえて語る必要もあるまい。

人生安全に生き延びるための最適解としては、「仕事」に生きがいを見いだせる可能性を切りすてるのは自分人生が確定してからでいい。

40代だ。

40代になればそうそ人生は変わらない。

それまでは「仕事」で実現できる可能性を諦めるべきではない。

鬱になった友達距離を置きたい

冷たいことを言っているのはわかるんだけど、鬱になった友達と本当に本当に距離を起きたい

18歳くらいか10年くらいずっと仲良くて、大好きな友達だった

けど3年前から友達が鬱になって、どんどん私への依存度が上がっていてつらい

最近は会ってもずっと愚痴号泣してて話にならないし、ただただ気力が吸い取られる

夜中とか昼休み時間に平気で電話してくるし、電話でもずっと泣いてるし、連絡しないと私のことを責めてくる

「私にはあなたしかいない、あなたがいないと生きる意味がない」とか言われて、距離を置くにも置けない

情はあるし力になってあげたいとも思うけど、こちらには赤ちゃんがいて家庭も大変だし、仕事も忙しくて友達に割ける時間も心の余裕も全然ない

だんだん友達のことを嫌いになってる自分がいて、やばいことになる前にはやく距離を起きたい…

あーーもうどうすればいいの……ほんとむり……

2024-06-03

はてなコミュニケーション学んでも意味ないぞ

人として接する云々も机上の空論すぎてなんも意味ないぞ

自分なりにコミュニケーションしながら失敗したり軋轢を生んだりしつつなんだかんだでうまくいったりして相手によっても変わったりしてそれぞれの自分なりの正解を獲得するしかない。

自分にとっての正解が誰かから見て間違っていてもそれでうまくいく界隈もあるしはてなのクソバイスだけが正解なんてことはあり得ない。

大体人として云々の基準ガバガバすぎて正解が無い

自分なりに人として接してるつもりでも相手にとっては人として接してない判定なこともある

しか特定相手によってはその判定が厳しくなったり甘くなったりするからコミュニケーションを重ねるうちに必定そんなクソみたいな基準最初から無いものとして扱うしかないとなっていく。

もしも基準があるとすれば法律しかない。まず法でダメなことをしない。これが最低ライン。こっから積み重ねていくしかない。

ただ法律を超えてボコボコに殴られようとも依存してるから許しちゃうとかザラにあるので法律さえも基準足りえないこともあったりもする。

モテる男は女を殴るからモテる?

因果が逆で、殴っても別れられないほど相手依存させてる。

そこまで依存させられることをモテる表現するならお好きになさってください。でもそれは歪んだ関係性ですけどね。

金持ち貧困想像できないけど、才能があるやつは才能がないやつを想像できないよね

金持ちは恵まれてるからずるいけど、才能のある俺は恵まれてないのにすごい、みたいなことを平気で考えているやつがいっぱいいる

才能があってずるい、みたいなことを言われた人ってよく努力問題帰結しようとするけど、努力できるかどうか自体も才能にかなり依存するから結局「金持ちに生まれてずるい」も「天才に生んでもらえてずるい」も大差ないと思うんだけどな

駅のホーム電車を待っている時に、スマホ凝視しながら人が列を作っているのを見て、なんだかなと思った。

あの光景、まるで現代版のローマパンとサーカスだと思わん?

古代ローマでは、政治家たちが市民の不満を抑えるために無料パンと娯楽を提供していたけど、今やそれがスマホSNSに置き換わっている。

一人一人が小さなスクリーンに釘付けになって、現実から目を背けている姿は、デジタルパンとサーカスに夢中になっているようなもんだ。

オーウェルの「1984年」でも予言されたように、市民監視されながらも、自分意志でその監視装置依存している。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん