「代理母」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 代理母とは

2024-06-06

anond:20240606210943

そうだよ。別に今の法体系でも代理母ビジネス日本可能だよ。

なんか誰もやってないだけで。(日本だとコスパが悪いので企業も目を付けない)

出産費用健康保険で賄えて出産祝い金で年俸稼げるようにすれば出生数上がったりはするんでないかな。

anond:20240606210709

ビジネス代理母やってる人が増えるならば別に人権を侵していることにはならんだろ。

強制出産憲法なりの書き換えが必要となるのでハードルが高いんだよ。

anond:20240606155411

ちょっとだけ検索したら、人工子宮って胚からつくるんじゃなくて

初期の胎児を移し替えて、超未熟児とかの発生を減らすための技術っぽい

これと代理母を組み合わせれば

20週くらいで人工子宮に移し替え

10母体休養 再受精

20週で移し替え

で二体/年くらいは狙えるかもしれないのか

効率が倍(倍以上?)になるのなら、ぶっこむ価値のある技術開発か?

anond:20240606194026

いわゆる代理母(天然の人工子宮技術は既に運用されているわけだからホルモンどうたらも別に関係ないと思うね。

結果的に大量の受精卵は犠牲になるんだけど、もうそレベル議論してる段階ではないじゃん。

anond:20240606155411

おそらくだけど牛の子宮を使うか、代理母じゃない?

ここまで格差社会になると代理母是認されそう

anond:20240606122650

元増田ツッコミ

かに2015年以前のデータ分析すると、婚姻さえ増やせばある程度子供が増えるという考えになると思う

でも今はもう1段階進んだ段階で、結婚はしたいけど子供はいらないっていう人がかなり増えてきてるし、夫婦の出生力も落ちてきてる

結婚はしたいけど子供はいらない人の増加

楽天オーネットの「新成人恋愛結婚に関する意識調査」というものがある

この調査過去29年にわたり調査をしているので、過去からの推移がわかりやす

この調査だと、「結婚したい」割合が78%いるのだが、「結婚したら子供がほしい」割合が58.9%しかいないのだ

1996 年の第 1 回調査では結婚したら「子供が欲しい」という回答が 93%、その後 2005 年 85.6%、2010 年 84.2%、 2015 年 64.5%と下降し、2020 年には 65.9%、2021 年にはコロナ禍の影響で 61.7%まで落ち込みましたが、 2022 年には 65%台に回復し、2015 年以降は 65%前後で推移していたものの、2023 年から 2 年連続で低下し、2024 年には 60%を下回るという結果になりました。

出典

楽天オーネット

【第 29 回】2024 年 「新成人恋愛結婚に関する意識調査

https://onet.co.jp/company/release/2024/pdf/20240104.pdf

民間調査なのでサンプルの代表性などは差し引いて考える必要があるが、結婚はしたいけど子供はいらないと考える層が増えているのである

子供嫌いの増加

また、お金があっても子供が欲しくないという層が増えており、こうなるともう何をやっても無駄だと思われる

別の調査だがbiglobeがz世代子育てについて聞いた調査がある

この調査だと、お金問題以外で子供が欲しくないという人のうちの45%が子供が苦手だからという理由子供が欲しくないといっているのである

子供が嫌いだから欲しくない人に子供を持たせるのは至難の業である

子どもがほしくない人の4割強は「お金問題以外」に理由

「育てる自信のなさや苦手意識自由がなくなる」など

「将来、子どもがほしくない」と回答した18歳から25歳までのZ世代の男女209人に、「子どもがほしいと思わない理由」を質問したところ、「お金問題」(17.7%)、「お金問題以外」(42.1%)、「両方」(40.2%)という結果に。「お金問題以外」と回答した人は4割強となった。

出典

「将来、子どもがほしくない」Z世代の約5割

BIGLOBEが「子育てに関するZ世代意識調査」を実施

https://www.biglobe.co.jp/pressroom/info/2023/02/230221-1

民間調査なのでこちらもサンプルの問題があるが、2021年に行われた出生動向基本調査データが、すでに当てにならないほど若い層で子供はいらないという意識に変わってきてるような気がするのだ

から結婚支援を行なっても大量のDINKSを生み出して終わりになる気がする

(介護貧困女性問題があるため、東京都政府としては少子化問題を謳いつつ、DINKSでも結婚してもらった方がいいという考えがあるのかもしれない)

有配偶出生率の低下

また、有配偶出生率も低下の一途である

結婚した夫婦がもうける子どもの数は横這いから微減で、少子化の主因ではない

2020年国勢調査分析すると顕著な低下傾向を示している

さらに、有配偶女性に限ってみても(有配偶 出生率)、若い世代出生率の低下は顕著である2020年の年齢別有配偶出生率は、35~39 歳の年齢層でどうにか横ばいを維持したがそれよりも若い世代は、軒並み 2015 年よりも低い水準となった。とりわけ 20~29 歳の年齢層の有配偶出生率の低下は顕著である

出典

日本総研

若い世代の出生意欲の低下が深刻に

―新型コロナが出生意欲のさらなる低下を助長

調査部 上席主任研究員 藤波

https://www.jri.co.jp/MediaLibrary/file/report/researchfocus/pdf/13279.pdf

子どもの数は初婚年齢に強く依存することも良く知られている。この対策には「子育て支援」と言うより「妊活支援」で出産可能年齢を上げる事が必要

→これは同意子供が欲しいと思う年齢が上になってるから出産可能年齢を上げる必要があると思う。

議論の上でクローン及び代理母の導入もアリと思う。

でも、そもそも子供が欲しくないという人が増えているという、今の段階まで来ちゃうと、人口を増やすためには移民導入以外何をやっても無駄なんじゃないかな?という感想なっちゃ

婚活支援無駄になって終わると思う

東京官製チアプはおそらく男性不足で終わると思うので…

2024-05-23

anond:20240523195109

刑務所懲役1年位上の人は、男だったら子宮移植して代理母をすればいいよね

刑務所出産所になる

子宮出所時は不要なら取り外す

何か問題ある?

2024-05-22

少子化問題解決

ips細胞精子卵子大量生成成功ってニュースみた。いいんじゃねーかな。どうしようも無くなったら国民から細胞もらって結合。代理母募集して生まれ子供施設で育てる感じで。

2024-05-11

よく言われる代理出産反対論って個人的にはどうも違和感ある

代理出産ってさ、異性カップル場合はまた別として、

少なくともゲイカップル場合、得をするのは代理母の方じゃないのかって思う

だって多分、代理母自身卵子を使う訳でしょ?それってつまり自分の子供を他の人が勝手に育ててくれるって事なので

女の側からしたら最高じゃん。

子育て負担なくして自分遺伝子を遺せる。

しかお金をもらって。

そういう視点全然ないのに違和感あるんだよな。

2024-05-04

anond:20240503152126

しかもより安価により安全誕生する方法存在するのに、敢えて特別リスクを取る者はありません。

ほんとこれ。

仮に人工子宮が実現しても、代理母の方がはるかコスパが良さそう。

2024-04-30

代理母制度が普及するほど、ゲイカップル自分達の実子を持てる確率高まる

代理母制度の普及度を、人権面取組度の指標とする方策をとれないか

  • SGDs 3, 5, 16, 17に該当

2024-04-27

anond:20240427170302

いいなあ

俺が1.6億持ってたら2000万で代理母子供産んでもらって子育てで暇をつぶしながらシンギュラリティを待つ・・・

参考にしてください

2024-04-18

妊娠出産をした所感

順調で問題のない自然妊娠出産育児について、ネガティブなことを言っています。ひとによってはとても気に触る内容だと思いますので、自衛をお願いします。

  

  

  

薄々「不妊」の2文字がちらつき、ひとりこっそりググり始めたところで自然妊娠出産した。

客観的にはごくごく平均的か、順調な部類だろう妊娠出産育児2023年度だった。夫や親族との関係職場環境は恵まれていたが、そりゃあ先進国少子化するわな〜とも思った。

妊娠という状態母体にとってメリットが無さすぎる。

わずもがなつわりはつらい。妊娠前に漠然想像していたのは猫が突然毛玉を吐くような、日常生活に「嘔吐」が足されたものだった。実際なってみるとつらさの本体は、なんとなく過ごす「日常」の全てが「吐き気がする時間」に塗り替えられることだった。

数割の確率流産するという妊娠初期がつわりピークなので職場にどこまで報告するのか迷いながら、まともに働けない体になってしまったのだとばかり感じた。

膨れていく腹は皮膚が張り裂け、赤紫にひび割れる。お産の瞬間にはお股の穴が肛門に向かって裂ける、あるいは予防的に鋏で切られる。

黒変していく乳首は、マッサージと称して指先三本で少し痛いくらいまではさんでつねって、産後に備えることが推奨される、ニキビ深追いしたときのような黄色く透き通ったベタベタした汁がにじみ出る。

自分内臓に、ひとひとりの命が掛かっていることがプレッシャーだった。断続的な胎動が2時間とだえているとき胎児の命が危ぶまれるので急いで病院へ、とはいえ30分あくのは胎児睡眠サイクルであり正常。胎動が弱ったとき病院へ、ただし臨月になると弱く感じることもありそれは問題無い。

食事の不摂生をすれば悪い影響を背負わせるかもしれない。睡眠時は仰向けはリスクがある、うつぶせなんてしたくてもできない、左を下にしてシムス体位と呼ばれる格好を。心肺機能は圧迫されるが体力は落ちないように。

産気づくその瞬間まで8〜9ヶ月間ずっと何事もなくとも、お産のその数時間でのトラブルもありえる。狭い産道を抜けるのは子供にとっても負担で、その瞬間に障害を負うことがある。「羊水塞栓症」といって破水後に発症する原因不明母体死亡率6割の病もある。

日本のお産の1/4が帝王切開で、これは内視鏡手術やカテーテル手術が発展した現代において珍しく大きく腹筋と内臓とを切り裂く手術だ、3kgの胎児を、腫瘍と違って無傷のままで、まるっと取り出さなければならないのだから

産休育休でキャリアが、とか、つわりが重いとか軽いとか言う以前に、母体メリットが無さすぎる。新しい命が産まれる、ひとひとりが無からまれ出会える奇跡を前には些事ではあるんだろうけど、男性がうらやましくて仕方がない。現代医療のおかげで母体の死亡率は限りなく低くなっているけれど、母親の死亡率が「限りなく低い」に対する、父親の死亡率の限りのない低さよ。

代理母出産ビジネスの、金で人権を買う感覚先進的っぷりに目眩がする。人工子宮実用化してほしい。透析なんかと比べても遠く遥かハードルは高いとは聞くけど。

妊婦健診出産には補助金が出るし、有給休暇とは別枠で必要休みは取っていい制度はある。(実際のところ大抵の病院補助金以上の支払いが発生するし、休みを取る心苦しさはおぼえてしまうけれども。)こういった、必然的に生じるマイナスゼロをする制度は整えようとされている。でも、本音を言えばゼロでは割に合わない。代理母ビジネスで動く金の半分ぐらい夫から妻へ、男性から女性に動いてほしい。いくらか知らないけど。代理母ビジネスが適切な額なのか知らないけど。

閑話休題、こども家庭庁までもが「妊娠病気じゃない」と言ったが、私自身という個を尊重すればするほどに、孕むという行為私自身を損なうものだと感じる。

妊娠、怖かったし、やだった。いいことなかった。夫との間に新しい命が生まれて大切な家族出会たことは望んだことだけど、それ以外の…、私自身のことを考えた時に、妊婦であることに良いことなんていっこもなかった。心身がつらくて、体が醜くどんどん変形して、私自身ともう一人の命にリスク責任が生じただけだった。上手く言えない。伝わるだろうか。

妊娠初期、つわりが辛かった時期に、周囲のごく一部の人たちに妊娠を伝えると皆「おめでとう」と言ってくれるのに泣きそうだった。周りの人から祝福されないとやってられないと思った。私が吐き気に苛まれ続けるコレはめでたいんだ、喜ばしいんだと周りの人が皆で言ってくれないと。

じゃあ私は今後避妊を徹底して第二子以降はナシで、かというと、それも断言できない気持ちも正直ある。メリットメリットや打算計算妊娠はできないなと感じた。子供かわいい。両腕にすっぽり包まれてなお空間の余る命を抱きしめていると、そういう脳内物質がドバドバ出るのを感じる。こんな可愛い子供に会えるならもう一人産みたいのが本音。こんな可愛い子供に会えるなら。

2024-04-12

精神が歪んでいくのを感じる

30過ぎて、ツイッター見てると精神が歪んでいくのを感じる

雑ピクを推してる男に腹たったり、代理母出産レズにさせようとしているゲイイベントにゾッとしたり、女叩きをしている男に引いたりして、スカッジャパン最初の部分だけ見てるような気持ちになってつらい

対象が叩かれてもスカッとするわけでもないから叩かれるどこまでは見ない

明日休みだし、晴れるみたいだから河原散歩して精神を整えよう

ツイッターはもう消そう

2024-03-23

多様性について

これは俺の個人の感想なんだけど…

最近LGBTだのなんだのと話題になってるけど、個人的にどうでもいいじゃんってなるんだよな。

推進派は非科学的なイデオロギーを撒き散らすだけだし、反対派は身体面での医療面しか見てねーし、目くそ鼻くそ

議論に入ったって自分達側の意見と違ったら不毛レスバよ。

くだらねーな。

しかレスバをやってる奴らの年齢層を見てみたらだいたい、推進派が30〜40代、反対派が40後半から50、60代ばっかだぜ?

老害VS中年キッズの構図なんだぜ。

こんなんばかりが意見を出して法整備ダー、人権ガー、子供ガーとか言ってんの……もう日本は終わりだわ。

その中にLGBT当事者とか居るワケだけど、だいたいデカい声出してるの男ばっかじゃん。

ときたま女居るけど、どっち側にしろそのコミュニティに属してる名誉男だろ、くだんね。

どちらにも溢れている俺にはどちら側に付いてもメリット無いんだわ。

だってアイツらが掲げる【ホントーに困っている当事者】はガン無視なんだもんよ。

LGBT推進派は、各々の性自認が最優先って言って身体面でのリスク度外視するよな?

何言ってんだってホルモン剤使用性別移行手術が身体に良いワケないし、簡単に戻れるワケねーだろ。つか戻れねぇよ。

じゃあLGBT反対派の意見は正しいか?っつったらそうでもねぇよ。

アイツらはホルモン剤や手術の前にカウンセリングとか勧めるけど、現実的じゃない。

カウンセリング料って保険きかねぇんだから、高くてとてもじゃねーが継続的に通えねーよ。

性自認が揺らいでいる時期はずっと通うのか?

無理だろ。特にガキはよ。

推進派はメンタルしか見てない、反対派は身体面のリスクしか考えてない。

もうこれ議論にならねぇよ、アホくさ。

視点違いすぎ。

推進派の言う通りにしていたら問題解決するのか?って言われたらそうでもないし、絶対に将来的に健康面で影響ある。

反対派の言う通りにしていたら問題にはならねぇの?それも無理筋だろ。だってアイツら身体健康しか見てねぇもん、それだとメンタル拗らせて最終的には社会不適合者まっしぐらだろ。

そう言う奴良く見るしな。

どっちも極端なんだよ。

中間意見がどこにもねぇ、誰も女子供の事考えてないだろ。

いか自分達の資材を確保するかがLGBT論争の影に隠れてる感じする。

この資材ってのは言い方悪いが女子供の事な。

どっちも一般の女や子供の話なんか聞かないだろwww

推進派は女子供LGBT多様性だ、認めない奴は差別主義者だ!

反対派は男を女スペースに入れるな!女スペースを守れ、子供ホルモン剤?とんでもない!

ただし性転換手術済は女スペースOK

一般女「……え?」

…………もうなにも言えねぇ。

なんでお前らが一般女子供の事を決めてんだ?

キチンと女子供意見聞いたのかよ。

聞いたとしても、どっちも名誉男の女ばかりのだろ。

バカらし。

例えば推進派はGにも子供を持つ権利がある!だから代理母認めるべきとか言うじゃん?

ガキ欲しいならLGBTコミュニティ身体女に頼めば良いだろ、なんで一般人まで巻き込む?

なら反対派はって言うと産めない奴がなんでか、少子化が〜、子供産まないと日本滅びる〜とか言うんだよ。

安心しろ、もう終わってるから

これを30代からもうほとんどガキ産む機会が無い60代の奴や元々産めない性別の奴らが日々レスバしてんの。

現在を生きる20代とかの一般女の意見なんか聞かねぇの、不毛すぎだろ。

子供意見なんて論外だわ。

政府がやってる少子化対策とかもそうだけど、どいつも産む女の事考えてねーわ。

資材くらいにしか思ってないし、女の意見も鬱陶しい!なんだよな。

黙って子供産め。

これで資材じゃないならなんなん?

ちと話が逸れたが、LGBTとそれに絡んで来る話ってとにかく他人の女や子供意見空気化するんだよ。

無い事にしたあげく、双方の発言のケツをふかされるのは他人女子供じゃん。

意味ねーよ。

この論争に参加するメリットってなんだ?

自分家族に何のメリットがある?

推進派にしろ反対派にしろ自分に都合良い事しか話さねぇんだからメリットなんてねぇよ。

推進派は身体に害がある事しかしねぇし、反対派は精神的に害がある事しか言わねぇ。

互いの主張から溢れていく人間達のアフターケアを一切考えてないんだよ。

良く見る話だと子供ジェンダー肯定医療はやるべきじゃないって意見あるけど、じゃあ性違和で苦しむ子供どーすんの?

思春期ジェンダーなんて決まらないものって放置するけど、それを拗らせたのが今のLGBT推進派だろ。

利権でやってる奴だけとか言うが、たまにガチもんな奴居るじゃん?

子供が抱く不安とか反抗期とかキチンと解消してやらねーとあぁなるじゃん。

スクールカウンセリングを受けさせろって言うが、この間、スクールカウンセラー足りませんってどっかの団体声明出してなかったっけ?

そもそも日本に優秀なカウンセラーって居るのか?

欧米でもジェンダー肯定医療に関しては滑ってんのによ。

じゃあ反対派の意見を通すか?それって女が大嫌いな家父長制だろ……ますます今の女が議論に参加なんかしないし、参加してるのは家父長制の中で生きて来た名誉男の女だけだろ。

……うん、くだらねー、参加する価値無し。

双方から大ブーイングを喰らったキ〇シーの方がまだ中立に見えるぞ。

俺はこれからどれだけ犠牲が出ようとLGBT関連は見てるだけにする。

特に意見とか言わないし、推進派反対派共に距離を置く。めんどくせぇもんアイツら。

綺麗事言ってるだけなのは両方同じなんだからwww

ごちゃっとしたが、1020代女子供はこの先の身の振り方考えた方が良いぞ。

LGBTがどちらの方向に進むにしても、ソイツらのやらかしのケツを拭くのはまったく関係無いお前らになる。

これだけは確実に言える。

これだけ残して、俺はログアウトするわ。

1020代女子供の健闘を祈る(*>人<)

2024-03-12

オッペンハイマージェームズ・ウッズPの発言見ていこうぜ!

正確にはプロデューサーではなくエグゼクティブプロデューサーらしい(製作指揮ね)

トランプ支持者で極右陰謀論者の持ち主なのだ

ハマス野蛮人とその支援者例外なく跡形もなくなるまで爆撃しろ。豚の残り滓と一緒に土に還してしまえ」

停戦なく、妥協なく、容赦なく #KillThemAll(ハッシュタグ、皆殺しにしろ)」

アカデミー賞受賞作の君の名前で僕を呼んでに対しては24歳と17歳男性同士の恋愛を描いたことに対して「良心の欠如」と発言したが彼は60歳のときに19歳の女と付き合っている。

なお彼は16歳をナンパしたこともありバラされてブチギレる。

同性愛公言して結婚代理母出産で授かった俳優男児女性的な格好をしていた写真を見たジェームズ発言

「こりゃあスイートだな。まあ待っていろよ。この可哀想子どもが成長し、お前たちが何をしでかしたのか気付く日をな。そして、お前たちの切断遺体ガレージ冷凍庫に詰め込む日を待つがいい。」

まあここまで見たとおりもっとやばい発言はあると思うんですが

オッペンハイマーにどのような形であれ関わっているのは確かで、しかオスカー舞台で謝辞を送られるような製作指揮という立場なことは、洋画ノーランファンは隠そうとしているし、映画無関係だ!とアピールもしている(まあエグゼクティブプロデューサー無関係と言う人なんか常識的はいないのでジェームズと同じく極論だろうけど)

まあそれでも受け取り方はトランプ支持者とそれ以外では違うもんだし人それぞれって感じですかね

映画批評家は批評前にまずこの発言について指摘しないと駄目なんじゃないかなと思います批評家で仕事してるんだからね。

2024-03-09

anond:20240308062455

欲しい女は自分で孕むけど、欲しくない女は(例えば代理母などを使っても)いらないからだと思う

欲しいけど自分が産みたくないって意見はほぼ聞かない

2024-03-08

anond:20240307210157

科学的にまだ間に合わないんなら代理母職業化するとか、

食糧人類って漫画みたいに出産するためだけに飼育される人間を作るとか……

anond:20240307210157

生命倫理問題が大きく立ちはだかるから

人工子宮の完成までにどれだけの胎児犠牲になるかって話よ

動物実験したとしても人間となると妊娠期間やホルモンバランスをはじめ成長の機序が異なるし

最終的には人体実験になるからそれを許すかどうかよ

代理母を使った人間クローン実験ですら忌避されてるんだぜ

 

あと人為的性別や成長度合い等を操作できてしまえるから

そういう面でも優生思想やらなんや生命倫理問題の坩堝になるのが目に見えてるのに手を出そうなんてのは狂人の域だよ

anond:20240307210157

とりあえず現状の技術で届く範囲でやるなら、遺伝子的に身体の強い女のクローンを作ってそれを代理母として稼働させ続ければいける

フェミさんの力で法改正させればすぐ実現可能やで

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん