「MEIKO」を含む日記 RSS

はてなキーワード: MEIKOとは

2009-03-11

http://anond.hatelabo.jp/20090308152436


元増田さんがまだ残ってるかどうかわからないけど、もし居たらぜひこの記事について意見を聞かせて欲しいんだ。

煽りとかじゃなくマジで


http://slashdot.jp/~TarZ/journal/450116


ちなみにMEIKOというのは初音ミクと同じクリプトンから、初音ミクよりずっと前に売り出されていたボーカロイド

平沢進氏が自分楽曲ボーカロイドを使っていたなんて、本人が発言するまではほとんど誰も気付いていなかった。


この事実についてどう思う?


あと、個人的な意見を言うとryoさん(Supercell)はあんまりボーカロイドの調整が美味い方ではないと思う。

楽曲自体は素晴らしいところがいっぱいあるし、いっそのことこれをキッカケに生身の歌手のための作品を作るプロになってくれたらいいんじゃないかと思ってるけど)

だからryoさんの作品だけでボーカロイドすべての「実力」を見切ったつもりになられると、いちボカロFANとしてはちょっと悔しい。


平沢氏のように、生身の人間とまがうばかりの調整をさせる人もいれば、ボーカロイドならではの特徴を生かして、ボーカロイドでなければ歌い得ない作品を作ってる人もたくさんいる。

(ここで迂闊に紹介するとその作者に迷惑がかかるかもしれないので控えますが)


ボーカロイドというのはまだまだいろんな可能性を秘めた新しい「楽器」なんじゃないか、少なくともその可能性は大きいはずだと思ってる。

まず否定ありき、で入ってきてる人には、その可能性はなかなか気付けないのかもしれないけど……。


もしかして、50年、100年後になってふり返ったら、実は今の私たちは音楽歴史の大きな転換点に立ってたんだと気付くかもしれないよ?

ただ単にボーカロイドという技術の話じゃなく、プロアマチュア、という区別や、著作権というものの在り方そのものもどんどん変わってゆくのかもしれない。

ニコ動におけるボーカロイドのもう一つの魅力は、ひとつの楽曲があらゆる人にどんどん引用、改変され、名作にはあっというまにアンサーソングが作られたり、たくさんのPVや「歌ってみた」動画が作られてゆくこと。こんなことは今の著作権にがんじがらめに縛られたプロ世界ではなかなかできない。作品レベル云々ではなく、そういった生々しい”躍動感”に惹かれている人も多いはず。本来、「生きた文化」というのはそういうものであったんじゃないか、河原で演じられる大道芸投げ銭を投じるような、即席で吟じられた和歌に返歌するような、そんな時代がネットによってもう一度復活しようとしてるんじゃないか、とさえ個人的には思っているのですが)


せっかくこんな面白い時代に生まれ合わせたのに、元増田さんみたいに凝り固まってるのは、なんとなく勿体ない気がします、よ?

2008-10-19

私的VOCALOID再生ランキング

そろそろ新型の iPod Touch を買おうかと思うので、

記念に今の iPod mini でのボカロ曲の再生ランキング感想

書いてみようと思う。

(再生数とかの情報って引き継げるんだっけ?)

13-23位

まずは10位以下の曲をさらっと。

畳Pの曲が「mist night」「心の小箱」と2曲入っている

(上位ではさらにもう1曲入ってる)

好きなんですよ、畳P。

「逆さまレインボー」「SETSUNA」は今もずっと聴いてる。

まだまだ飽きそうにないので、再生数トップ10には入るだろうな。

8位(再生数28回)
  • カナリア
    • baker氏といえば「celluloid」が有名だが、こちらの曲も結構好き。
  • HAPPY SUNDAY
    • 今もずっと聴いてる曲。明るい曲。
  • サブ
  • 恋は戦争
    • ryo氏の曲は気持ち的には「ワールド・イズ・マイン」の方が好きだけど再生数はこちらの方が多い。
  • タイムリミット

6位(再生数30回)
  • 夢みることり(本家ミクリン版)
    • それまでメジャーな曲をさらっとしか聴かなかった自分をミク厨にひきずりこんだ記念すべき曲。
    • これをカラオケ完璧に歌える二人組がいたら是非聴いてみたい。
  • ストロボナイツ(歌和サクラ版)
    • なぜかこの曲だけミクじゃなくて「歌ってみた」の方ばかり聴いている。
    • 本家もこちらも両方好きです。
    • ちなみに livetune 曲は上位陣には入ってません。なぜかは後述。

5位(再生数31回):ダンシングサムライ

短期間で完全に中毒になってしまった。

朝の通勤電車の中でこれを一回聴かないと仕事ができない体になった。

4位(再生数34回):サイハテ

ちょうど祖母が死にそうだった時期に聴いてた。

そして祖母の葬式では本当に雲一つない青空で、この曲が頭で流れてた。

もうこの曲は良し悪しで語る曲じゃなく、自分の人生の1ページに刻まれた曲になった。

番外編:再生リセットされた良曲たち

CD購入等で新しく mp3 を入れ直した曲は再生数がリセットされるのでランキングには入らない。

ここではそんな曲をさらっと紹介する。


3位(再生数35回):この想い伝えたくて

タイムリミットとともに昨年秋ごろはよく聴いてた曲。

歌詞も曲もどこか粗っぽいが(あまり偉そうなこと言える立場でもないが)

そういうところも含めて好きな一曲。

2位(再生数39回):クローバークラブ

ゆうゆPといえば「桜の季節」「SUPER HATSUNE BEAT」あたりが有名だが、自分が最も好きなのはこの曲。

軽快なメロディ不思議な歌詞が独特の世界観を作っていて、気がつくとどっぷりとはまりこんでしまった。

またいずれこういう作風の曲を作ってくれないかと密かに期待している。

1位(再生数43回):さよなら

昨年の終わりごろだったか、お薦めの曲を紹介した動画があって、その中にこの曲が入っていた。

(どんな動画かは忘れた)

ちょうど3年付き合っていた彼女に別れを告げられた頃だったこともあり、毎日のように聴いていたら

いつの間にかこんなに再生していた。

昨年11月作品で、再生数も6万弱程度と決して大ヒットしたわけではなく、知らない方も多いと思うが

是非是非聴いてほしいと思う一曲だ。

まとめ

以上、若干長めではあるが、自分が電車の中で良く聴く曲を紹介してみた。

私の iPod にはボカロ曲が252曲入っていて、再生数の中間値は14回である。

他にも素晴らしい曲がたくさんあるのだが、とても紹介しきれない。

とにかく、ボカロ曲を聴いたことがない人、あるいはみくみく等の有名曲しか

聴いたことがない人にはもっともっと色々なボカロ曲を聴いてほしいと思うわけです。

以上、ミク厨の戯言でした。

……よく見たらこのランキングにレンと MEIKO が全く入ってないな……。

(もうちょい下位にはいるのだが)

2008-08-02

ミク厨が非ミク厨の彼女にボカロ曲を軽く紹介するための10本

アニオタが非オタの彼女にアニメ世界を軽く紹介するための10本

に触発されて作ってみた。少しも反省していない。

(2008/8/4 追記)

d:id:Ryuzu が素晴らしいネタを作ってくれました。

こちらのネタよりもさらに廃な世界が楽しめます。

ボカ廃が非ボカ廃の彼女にボカロアングラ曲を軽く(?)紹介するための10本 - アングラっておいしいの?

(2008/8/6 追記)

d:id:he-noki が10本選んでくれました。

ネギネタ等の二次設定を知らなくても楽しめるような曲を

真面目に10本紹介しています。

ボカロ廃が素人にボカロオリジナル曲を軽く紹介するための10本 - 耳小屋

-----------------

まあ、どのくらいの数のミク厨がそういう彼女をゲットできるかは別にして、

「ミク厨ではまったくないんだが、しかし自分のオタ趣味を肯定的に黙認してくれて、

 その上で全く知らない初音ミク世界とはなんなのか、ちょっとだけ好奇心持ってる」

ような、ヲタの都合のいい妄想の中に出てきそうな彼女に、ボカロ曲のことを紹介するために

聴かせるべき10本を選んでみたいのだけれど。

(要は「脱オタクファッションガイド」の正反対版だな。彼女にボカロ曲を布教するのではなく

 相互のコミュニケーションの入口として)

あくまで「入口」なので、時間的に過大な負担を伴うぼからん未掲載の大量のミク曲は避けたい。

(名誉の除外は例外)

できれば音楽ランキング入り、少なくとも合計再生数100位以内の作品にとどめたい。

あと、いくらミク厨的に基礎といってもオリジナル曲でないものは極力避けたい。

新参のミク厨が『星間飛行』は外せないと言っても、それはちょっとさすがになあ、と思う。

そういう感じ。

彼女の設定は

ボカロ曲の知識はいわゆる「組曲」系動画で聴いたり、ねんどろいどのミク動画を見たことがある程度

ニコ厨度も低いが、頭はけっこう良い

という条件で。

まずは俺的に。出した順番は実質的には意味がない。

初音ミク が オリジナル曲を歌ってくれたよ「メルト」

まあ、いきなりここかよとも思うけれど、「メルト以前」を濃縮しきっていて、「メルト以後」を決定づけたという点では

外せないんだよなあ。再生数も200万越えだし。

ただ、ここでオタトーク全開にしてしまうと、彼女との関係が崩れるかも。

このべたべたなラブソングについて、どれだけさらりと、嫌味にならず濃すぎず、それでいて必要最小限の情報彼女

伝えられるかということは、オタ側の「真のコミュニケーション能力」試験としてはいいタスクだろうと思う。

初音ミクがオリジナル曲を歌ってくれました「Packaged」 Full Ver.初音ミクオリジナル曲 「ハジメテノオト(Fullバージョン)」


アレって典型的な「ミク厨が考える一般人に受け入れられそうな曲(そうミク厨が思い込んでいるだけ。実際は全然受け入れられない)」そのもの

という意見には半分賛成・半分反対なのだけれど、それを彼女にぶつけて確かめてみるには

一番よさそうな素材なんじゃないのかな。

「ミク厨としてはこの二つは音楽としていいと思うんだけど、率直に言ってどう?」って。

【鏡音リン】 ココロ 【オリジナル曲】

ある種のミク厨が持ってる曲の背景への妄想と、鏡音リンのミクとは少し違う独特の声を

彼女に紹介するという意味ではいいなと思うのと、それに加えていかにもトラボルタP的な

リンへの愛情をこれでもか、というぐらいに詰め込んでいるのが、紹介してみたい理由。

【初音ミク】 サイハテ 【アニメ風PV・オリジナル曲】

たぶんこれを見た彼女は「お母さんのこと思い出しちゃった」と言ってくれるかもしれないが、そこが狙いといえば狙い。

この系譜の作品がその後続いていないこと、これがミク厨の間では大人気になったこと、

メジャーレーベルならミリオンセラーになって、葬式の時の定番ソングになってもおかしくはなさそうなのに、

商業音楽でこういうのがつくられないこと、なんかを非オタ彼女と話してみたいかな、という妄想的願望。

「卑怯戦隊うろたんだー」をKAITO,MEIKO,初音ミクにry【オリジナル】修正版

「やっぱり音楽はノリの良さだよね」という話になったときに、そこで選ぶのは私の時間

でもいいのだけれど、そこでこっちを選んだのは、この作品にかけるシンPの思いが好きだから。

どんな卑怯な手を使ってでも勝つ正義の味方、っていう設定が、どうしても俺の心をつかんでしまうのは、

その勝てば官軍的な発想そのものが卑怯だなあと思えてしまうから。

コテコテのヒーローソングを俺自身は陳腐とは思わないし、もうこれ以上のべたな曲はないとは思うけれど、一方でこれが

デッドボールP乱数Pだったらきっちり名誉の除外にしてしまうだろうとも思う。

しかも、自身で歌ってみた動画を作るのみならず、デッドボールPゆうゆP、暴走Pなどが自重せずに歌ってみた動画うpしてしまう(デッドボールPゆうゆP暴走P。特にデPの歌ってみたは必聴。これ以上ないというぐらい卑怯だから)、というあたり、どうしても

「自分の猛る気持ちを自重できないオタク」としては、たとえシンPや他のPがそういうキャラでなかったとしても、

親近感を禁じ得ない。作品自体の高評価と合わせて、そんなことを彼女に話してみたい。

「celluloid」 song by 初音ミク

ミク厨以外でこの曲を聴いたことのある人はそんなにいないと思うのだけれど、だから紹介してみたい。

メルトよりも前の段階で、baker音楽センスとか作曲技法とかはこの作品で頂点に達していたとも言えて、

こういうクオリティの作品がインターネット上でこの時代に聴けたんだよ、というのは、

別に俺自身がなんらそこに貢献してなくとも、なんとなくミク厨としては不思議に誇らしいし、

いわゆる組曲系でしかミクを知らない彼女には見せてあげたいなと思う。

【初音ミク】恋スルVOC@LOID (修正版)【オリジナル曲】

ふたなりPの「センス」あるいは「曲づくり」をミク厨として教えたい、というお節介焼きから見せる、ということではなくて。

女の子からの一方的な愛情を表現した曲を聴きたい」的な感覚アクティブさに欠け、女の子への能動的なアプローチが苦手なオタクには共通してあるのかなということを感じていて、

だからこそryoの作るメルト恋は戦争ワールドイズマインが大ヒットしたんだとも思う。

「自分のことを盲目的に愛してくれる女の子がいてほしい」というミク厨の願望が今日さらに強まっているとするなら、その「ミク厨の欲望」の

源は恋スルVOC@LOIDにあったんじゃないか、という、そんな理屈はかけらも口にせずに、

単純に楽しんでもらえるかどうかを見てみたい。

初音ミクのちょっとアレな曲1 既成事実 -Full ver.- (修正版)

これは地雷だよなあ。地雷が火を噴くか否か、そこのスリルを味わってみたいなあ。

こういうエロゲOP的な男の劣情を刺激する歌詞をこういうかたちでボカロオリジナル曲にして、それが非ミク厨に受け入れられるか

気持ち悪さを誘発するか、というのを見てみたい。

【初音ミク】みくみくにしてあげる♪【してやんよ】

9本まではあっさり決まったんだけど10本目は空白でもいいかな、などと思いつつ、便宜的にみくみくを選んだ。

メルトから始まってみくみくで終わるのもそれなりに収まりはいいだろうし(理由は毎週ぼからんを見てればわかる)、ニコニコを代表する作品でもあるし、紹介する価値はあるのだろうけど、もっと他にいい作品がありそうな気もする。

というわけで、俺のこういう意図にそって、もっといい10本目はこんなのどうよ、というのがあったら

教えてください。

「駄目だこの増田は。俺がちゃんとしたリストを作ってやる」というのは大歓迎。

こういう試みそのものに関する意見も聞けたら嬉しい。

2008-05-21

http://anond.hatelabo.jp/20080521230117

似たようなことを考える人はいるもんだなー。

「30年ともう少し」の増田です。

困るでも悲しいでも嘆くでも鬱屈するでもなく「ごめんなさい」と思う。

本当に淡々と「ごめんなさい」と思うのです。もう感情を込めるだけの情感の揺れがないです。

自己評価がものすごく低いんだよね。

いままで評価されたためしがないので、今後もそうだと思っちゃう。

そりゃあこれだけ長いこと生きてきましたので、中には好いてくれる人もいたのだけど、

「そのときたまたま気が向いて」そういう気持ちになったと思ってしまう。

一時は感情に流されて愛してるだの好きだの言ってくれるかもしれないけど、

好意もいつかなくなるもの。自分の上には訪れないもの。

だから、せめて不快感だけは与えないように、ギリギリマナスにならない位置をキープできるように、

小さい努力はしてみるのです。

ニコニコ倉橋ヨエコの「涙で雪は穴だらけ」のMEIKOが歌ってるのを聴いて、

涙がどーっと出てきて、ああ、私がいると思ったです。

2008-01-09

ふと思ったこと

そういえば姉妹の百合萌えってあまり見たことがない。気がする。

マリみてみたいなやつじゃなくて、姉×妹とか妹×姉の百合

BLだと兄弟はほぼ完成された王道なのに。

最近だったらかがみとつかさとか、MEIKOとミクとリンとか、プリズムリバー3姉妹とか、もっと多くても良さそうなもんだけど。

自分が見落としてるだけだったら申し訳ない。

(いろいろ考えてて真っ先に浮かんだのがロールパンナメロンパンナだった。)

2007-12-15

増田新語・流行語大賞2007 発表

今年一年増田を賑わせた流行語は一体なんだったのでしょうか。

寄せられた意見を踏まえ、まったくの個人的意見で決定したいと思います。

はてな村の出来事なんかが割とあがっていましたが、あくまで「増田での出来事」といえるか、を判断しました。

増田にはてな村の出来事持ち込むなという意見もありますしね。まあ要望あればまとめますが。

夏頃に一世を風靡した日刊増田さん風に、関連するエントリについても振り返ってみましょう。

本家の「新語・流行語大賞」にあわせて発表します。

大賞:「増田

言わずと知れた、「はてな匿名ダイアリー」略語。ここに居着く人や、元記事書いた人のことも指します。

元増田か増田か論争なんてのもありました。

初出は2006年11月11日ということで、実はぎりぎり今年の流行語ではないみたいです。

まあ今、増田が熱いらしいですし、秋川も二年連続で紅白出ますし、気にしない気にしない。

以上の通り、大賞にふさわしいと考えました。

大賞:「ライフハック(笑)

ネット全体で大流行したスイーツ(笑)2ch関係未来検索ブラジルによるとネット流行語大賞の銀賞に取り上げられてます。

んで、そのスイーツ(笑)に対抗して、増田に爆誕したのがライフハック(笑)

ライフハック大好きなはてな界隈の人々の心を捕らえたのか、ブクマ256、TBは47という大反響

余所でも「CLANNADは人生(笑)」とかの亜流が考案されてるけれども、その中でもかなりのヒットかと。

夢のコラボレーションも。

なにか2ch比較される増田ですから、2chスイーツ(笑)なら増田ではライフハック(笑)と考えていいでしょう。

スイーツ(笑)が出てきたついでに、「ケータイ小説」についてもご紹介。

2chのコピペのせいでスイーツ(笑)とセットで扱われることが多くなったケータイ小説

ドラッグとレイプとホストが出てくればなんとか形になるとあって、ケータイ小説と紙一重なラノベ読者もこぞって叩いていました。

小説なのかどうかについては実際に読んだ人の意見も

なかにはあまりの叩きっぷりに揺り戻しっぽい議論もありましたね。

以下、ベストテン

「何でも楽しいという友人」

こちらも人気エントリからのノミネート

982というのは増田関係では今年一番のブクマ数ではないでしょうか。

ポジティブで、何でも吸収するのが楽しいという、東大生になった秀才

その読み方についてもあちこちで議論がありました。

物議を醸した人気エントリといえば、他にも「お嬢さんが亡くなったそうで」先週、はてなーが面接にきたや、エレベーターには裏技があるらしいなんてのもありました。

増田猫」

初出はこちら

説明不要。増田に時たま現れる増田ねこ殺伐とした増田癒し系

地味に「増田の箱舟」ストーキング力が凄い。

こういう、多人数(?)があれこれ書くシリーズには、ドラえもん のび太の勝手にホトトギスなんてのがありました。

非モテ

今年の増田は、非モテセックスの話ばっかりしていたようにも思えます。

非モテってのは説明するまでもないですね。毎日のように喧々囂々の議論が巻き起こりました。

今年の一番は彼氏が非モテで困っています ですかね。彼氏がティモテで困っているという人も発生。

来年以降も非モテのネガティブ垂れ流しを生暖かく観察することが出来そうです。

らき☆すた」(「はて☆すた」)

萌え+オタ文化ネタ)×サザエさんな、いわゆる萌え4コママンガ、今年アニメ化

聖地巡礼で一騒動あったり。

また京アニが狂信的な信者たちを生み出しました。

それについて行けない人やアンチも大量に発生して、アンチに対する考察なんかもにぎわっていました。

はてなはてなスターというサービスが開始されたのも今年。らき☆すたをもじって「はて☆すた」と呼ばれることもありました。

はてなスター大喜利(β)なんてのが催されたりして、両論でした。

初音ミク

萌えパッケージされたボーカロイドが今年発売され、リアルネットを問わずあちこちで話題に。

TBSオタ差別報道Google八分疑惑なんてのもありましたね。

双子の妹弟が出来るみたいですが、個人的にはお姉さんのことも忘れてあげないで欲しいなと思いました。

「誠」「スクイズ

主人公の誠が複数の女性と次々と交際していくアニメ、『School Days』。

誠死ね」という流行語も話題になりました。

あまりに衝撃的な結末に、放送中止騒動なんかで議論が紛糾していました。

でも結局、仮放送でも本放送でもかっこいい船が出てきたっていう。

俺の嫁

初音ミク差別報道騒動の際には、俺の嫁という発言がクローズアップされました。

評判のよくなってきたニコニコ動画を中心に今年大流行

俺の嫁という表現が嫌いな人もいれば、好きな人大好きという人もいました。

俺の嫁と○○かわいいよ○○との関連性を指摘する人も。

古参チマン

流行語というよりも新語ですね。増田発の造語です

一言で言えば、「インディーズ時代から応援してるバンドメジャーに出た時に、トーシロどもに感じる感覚」みたいなもんです。

そこそこTBやブクマが付き、外部でも言及されていたので、提案者としては喜ばしい限りです。

最近感じた古参チマンは、いまいち売れなかったMEIKOのときに「革新的な技術だ」と思っていたところ、みんなが初音ミク「画期的な技術だ」ともてはやしていることですね。

以上、今年増田流行した言葉とそれにまつわる四方山話を、自分が書いたエントリを織り交ぜながら振り返りましたがいかがだったでしょうか。

大賞を獲得された増田を提供してくださったwanparkさんライフハック(笑)を提案した増田さんを表彰したいと思います。

ではまた来年にお会いしましょう。

※ひっそり追記

2ch分が多いのは、寄せられた意見に多かったのもあるんですが、

なにしろ自分がはてなよりも2ch寄りの人間なのでサーセンww

2007-12-04

MEIKO姉御肌の酒豪

KAITO→天然兄さん

ミク→ドジっ子アイドル

リン→元気妹

レン→達観弟

でいいのかな

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん