はてなキーワード: ページランクとは
あれ大手しかのってないから、カナ速にのってない新参を評価してみた
最新版、2008冬~2009春版ね
ここに載ってない新参はよっぽど知られてないからもっと頑張れ
将来性:★★★ センス:★★ デザイン:★
デザインが良ければいいのに・・・っていつも思う
フォントが全部太字なのと、paddingを使いこなせばかなり良くなるハズ。個人的には背景が透明になってるのは好かない。つまりごちゃごちゃしてて見にくいのがメシウマの最大の欠点
スレチョイスは面白いし、更新も早い。最近だとJASRACの記事のまとめ速さは秀逸だった。
おじちゃんなんで働かないの?
http://vipniosewaninattemas.blog90.fc2.com/
将来性:★ センス:★ デザイン:★
VIP系。
横幅が広すぎる。こんなに横にスクロールバーが出るブログも無い。この中の人のスクリーンがでかいのだろうか。そこだけ直せばやっと土俵に上がれる。オワタの告知にすら入れないのはそのせいじゃないのか。ひとつずつ、頑張れ
快感速報
http://kaisoku2ch.blog67.fc2.com/
将来性:★ センス:★★★ デザイン:★★
アニメ系自作小説系のスレが多いけど、それが直観的にわかるデザインにしたらどうだろうか。
初めてみたとき「半年後にはアルカン速報くらいの中堅ポジションにいそうなセンスはあるな」って感じたけど、管理人にそこまで拡大思考が見られない。
オバニコ
http://obaniko.blog55.fc2.com/
将来性:★ センス:★ デザイン:★
まったくの趣味でやってんのかな?センス全く無いけども、管理人が丁寧なお方で好感。
将来性:★★★ センス:★★★ デザイン:★★★
独自ドメインでRSSが自前だし、新参で一番テクニカル。コンセプトが明確で何気に便利かも。
各記事の>>1を太字じゃなくて普通の字にしたら読みやすくなるんじゃないか。
アクセス元には(なぜか)大手の名前がたくさん。のびしろありまくり。
噂のジョニー
http://uwasanojohnny.blog17.fc2.com/
将来性:★★★ センス:★★★ デザイン:★★★
デザインは素晴らしい。
ただ差別化すべき点がまったく見えないので、すでにガチガチに固まってるこの業界から一歩抜け出すのは難しそう。良くてオワタ掲載どまり。コンセプトを提示して特化すれば良くなる?なにかブレイクスルーの一手を。
千年後の君へ
http://blog.livedoor.jp/x1000th/
将来性:★★ センス:★★ デザイン:★★
全体的なカラーがピンク系ばっかりなので差し色でリンク文字を青とかにしてみると、賑やかに見えるかも。
このごろ2ちゃんねる
http://konogoro2ch.blog117.fc2.com/
将来性:★★★ センス:★★ デザイン:★
ゲーム系を取り上げているみたいだけど、それが直観的に伝わってこない。
とりあえず3か月続けてF速に相互リンクしてもらってそれがアクセスの柱という、なんという新参の王道サクセスロード。
あとはデザインだけなんとかなれば良いまとめブログになれる気がするんだけど、いっそじゃあF速と同じデザインにしてみ、それだけで良くなると思う。
ぬるいニュース - livedoor Blog(ブログ)
http://blog.livedoor.jp/nw4you/
将来性:★★ センス:★★ デザイン:★★
がんばってデザインした感がびんびん伝わってくる。大手をよく見て学んでる感じ。
ただ、わざわざここを毎日見ようとは思わない。ぬるすぎるから?
(´A`)<咳をしてもゆとり
http://yutori2ch.blog67.fc2.com/
将来性:★★★ センス:★★★ デザイン:★★
WEB2.0的デザインは関心をもてるものの、記事が見にくい。
まず>>1のニュースソースコピペ部分は、改行を直してあげよう。
あと青系のカラーリングが多くてゆるくなりすぎ。例えば日付を赤系のビビッドカラーにすると、全体が締まるかも。
それと毎回記事に画像を付ければ一流になれると思う。
ねとねた
http://vitaminabcdefg.blog6.fc2.com/
将来性:★★ センス:★★ デザイン:★
コンセプトが明快でない、わかりにくい典型的な例。
デザインテンプレートもfc2の有名なやつ色変えただけっていう、没個性なまとめブログ。おなじテンプレートなのに変に個性出しまくりのAfter・JKさやたんとこを見て自分の没個性っぷりを知ると、次のステージに行けるかも。
どうにかしてトップイラストを用意、土俵に上がれるのはそこからじゃないかな。
ねとねたさんはVipperな俺さんとこを参考にするといいよ。ここの成長戦略描くとしたら、お手本になるのはV俺
テラニュース
http://blog.livedoor.jp/teranews/
将来性:★★★ センス:★★★ デザイン:★
インターネットの話題に特化できればいいんじゃね?ドワンゴとかグーグルの話題を見る限り、そういうのが好きなら、他はばっさり捨ててみると良い。「WEBサービスに特化した2chまとめ」「家電に特化した~」とか新しくて良いかも。
センスは抜群だと思うから、あとは一流になるためにはワイドガイド級のトップ絵かな。
http://mukankei961.blog105.fc2.com/
将来性:★★★ センス:★ デザイン:★
AAのための横スクロールの大きさは納得できるので良しとしても、トップ絵が残念すぎて弱小感を出してしまってる。
やっぱVIPでやる夫なら、トップ絵にこだわらないと評価の対象にもならないんじゃないかな。
あとは、やる夫系はいつまでも読まれるコンテンツだから、過去記事の活かし方をもっと考えて。内容はまあま。
ポスト・あんそく
A6ニュース(゚Д゚) - livedoor Blog(ブログ)
http://blog.livedoor.jp/a6news/
将来性:★★ センス:★★★ デザイン:★
コンセプトの意味が通じにくいことで損してるかも。
デザインはもっと頑張れ、ライブドアの定番テンプレートじゃあ三流感がびしびしでてる。
でもセンスを感じさせる部分もあって、面白い雰囲気がでてるのがA6ニュース。挙げた2つの欠点がクリアされればかなり良くなると思う。
記事はインデントが効いてて読みやすい。
こっちは必死なんだよ(#^ω^)
http://ichisureichi.blog67.fc2.com/
将来性:★★ センス:★ デザイン:★
文章読みにくい。どうにかしてくれ。内容は良いから、デザインがとにかく課題かな。
あとコンセプトも課題。
「記事の掲載方針はぶっちゃけありません」こういうサイトが伸びるためには結局なんだかんだ言って安定しておもしろいぜ!っていう雰囲気がでてないとダメ。それをニュース系で実現するのは難しそうだけども。。
いまのところ、つまらないまとめブログ。
えっちら2
http://nonnude.blog59.fc2.com/
将来性:★★★ センス:★ デザイン:★
内容が超素晴らしい(俺好み)。しかしデザインが最悪。オバニコ級。
まず記事の色がバラバラなのがダメ。昔のほーむぺーじみたいな感じ。
あと全部太字なのがだめ。体験談の主役を太字にしたいんだろうけど、そのせいでブログトップページは全部太字で最悪。
エロ系なんだからなにかしら画像を貼ると良い。ベア速VIPの画像の貼り方をそのままマネするだけでいいから。
内容が良いだけにのびしろは大きい。
Lucky 2 Channel らっきー☆にちゃんねる
http://newsokuw.blog49.fc2.com/
将来性:★★★ センス:★★★ デザイン:★★
かわいいタイトルとそこそこのデザインが中堅感をかもしだしてるが、詰めが甘い感じ。ケアレスミスこそ直すのが一番面倒くさいのは解るけど、気合入れて工事してみ。
記事タイトル部分をもうちょっと変えるだけでだいぶ良くなると思う。咳をしてもゆとり風にタイトルを目立たせてみ
あとは、「ここに来ると面白いまとめが多い」って思わせるあとひとつなにか決定打があれば。
ほんわか2ちゃんねる
http://honwaka2ch.blog90.fc2.com/
将来性:★★★ センス:★★★ デザイン:★★★
なによりコンセプトが確立されてて良い。
ディスクリプションの「ほんわかで無いものも多数アリ。」っていうのいらない。エロ記事もほんわかさせるのがここのブログの凄いところだから、エロさえも胸を張って掲載してて良いと思う。
JK VIP - livedoor Blog(ブログ)
将来性:★ センス:★★ デザイン:★★
新参かと思ったら半年以上やってんのね。それで一日500程度、ページランク0ってどうなの、
JKの話題でもまじめ系にもっていくとそんなに人こないっていう典型的な例なのかな?
相互RSSをもっと増やしてタイトルをもっとエロくすればとりあえずそれだけで10倍になるんじゃね?
拡大思考ないのかな?なさそうだから将来性星ひとつ
たん速
http://tannsokuvip.blog54.fc2.com/
将来性:★★ センス:★ デザイン:★★
アンケート系が多いからそれを売りにすべき。
なにかキャッチコピーで一発でコンセプトが解るようにして。開設一か月で固定客がまだいないのは、そのせいだと思う。
正直何も感じさせない。
内容は安定してるのにもったいない感じ。
低速 VIP速報
http://teisokuvip.blog23.fc2.com/
将来性:★★ センス:★★★ デザイン:★★
なかなかセンスは感じさせる。
さっぱりしたデザインの中で今後どう魅せてくれるのか。
千年後の君へにも同じことが言えるけど、メインカラー一色を使えばそれで良いというわけではなく、メインカラーを際立たせるための差し色が必要。
神速VIPはトップ絵がカラフルで賑やかだから、白が映えてる。そこに気をつけて改良できれば、(もちろん内容もあわせて、)すぐここまであげたブログの中で上の方にいける。
いや、純粋なプログラミング能力に限定したつもりはないよ。一般的な技術力の話。レイトレーシングだってFPGAだってコンパイラだって純粋なプログラミング能力とはいえない。だいいちそういうのを連携させるというカリキュラムは実務的とは言わないまでもその辺の給料もらうためだけに書いてるだけのプログラマにはできない芸当をやっていることは確かでしょ(馬鹿にするわけじゃないが)。ギークとまでは呼べないかもしれない。ただそのへんのwebギークにすぐにできる芸当ではない。当たってるかどうか知らないが、私が知っていたadvancedなトピックとしてはフォトンマッピング、HW/SWコデザイン、関数型プログラミング言語とかか。むしろページランクも分かち書きもN-gramも、web系のギークが得意な話題ではないかなとも思う。
話の流れとしてはどうでも良くて、、そういうことさえ経験できない他の大学(宮廷でもままある)の学部卒って使えないよねーという話になって、だからこそ東大IS羨ましーという話になるのです。まああんまり自分を卑下してT大を持ち上げてもしょうがないので私は似たような題材で切磋琢磨しましたが。
はじめは特に本気じゃなかったんだけど、一括見積もりみたいなサイトを利用してみた。予算は10万円以下にしといた。
その結果、3つの業者から連絡が来た。そのなかに、よくweb担とかに出てくる業者があって、ほかの業者に比べて見積もりが安かったから、そこにしてみた。
んで、担当の人と30回くらいメールのやりとりをした。当初、見積もりの段階ではトップページをビッグキーワード1つで上位表示してほしいって書いておいたけど、担当の人が予算が10万円あるなら、トップページだけじゃなくサブページもSEOを施してみてはどうかと提案してくれたから、そういうことにした。
結果、トップページをビッグキーワードを含む5キーワードでSEO(このうち4キーワードは業者に考えてもらった)、サブページ4ページを複合キーワード計5つでSEOということになった。サービスの内容はページのHTMLをチェックし「ページ改善書」というのを作ってくれるというものと、外部リンクの増殖。
どのくらいで効果が出てくるのか?と聞いたところ、キーワードによって異なるけど、ほとんどの場合は11から15日で上位表示している。ビッグキーワードに関してはもう少し遅くなるかもしれないが、そうでなければこのくらいとのこと。
サービスの開始は毎月1日か15日からで、1日からはじめるのなら今すぐに発注所をFAXせよとのことで、すぐに発注書を送った。ちなみに料金は翌月末払いだった。
発注書を送ると、すぐに確認のメールが来た。また外部リンクに使うキーワードのリストもきて、わからないことがあったら気軽に質問してくださいといったことが書かれていた。
外部リンクに使うキーワードのリストを見て、さっそく疑問がわいてきた。例えばトップページはキーワード1、キーワード2、キーワード3、キーワード4、キーワード5の5キーワードで上位表示ということだったけど、設置する外部リンクに使われるテキストは「キーワード1キーワード2」というもの。(リンクに使うテキストには字数制限があるそうだ)
キーワード345はリンクに使われていないがそれでも上位表示は可能なのか。すべてのリンクを「キーワード1キーワード2」とせずに、リンクの何割かを「キーワード1キーワード2」とし、残りの何割かを「キーワード3キーワード4キーワード5」としないのはなぜか。といったことを質問した。
一週間経つけど、これについての回答はこない。回答きた。システムの問題らしい。
システムの都合上、多くのアンカーテキストを扱うことができないが、検索エンジンは関連する語句を見分ける能力があるからキーワード1キーワード2を使ってもキーワード3,4,5で上位表示を行うことができると考えている。
また、今日になって発注後はじめてのメールがきた。外部リンク設置作業1段階目が終了したとのこと。メールには「これから20から25日ほど経ったら、効果が出始めると思います」といったことが書かれていた。さて、ここでまた疑問がわいてきた。
発注前の話では15日ほどで上位表示されている場合がほとんどと言われていたが、発注後では20日ほどで効果が出始めるとなっている。となると15日の時点ではまだ効果が出始めていないということだから、15日ほどで上位表示されている場合がほとんどであるということと矛盾している。これについても質問をしたが、まだ返信はこない。回答きた。
平均して11日だが、発注されたキーワードは難易度が高いため20日ほど要すると考えている。
キーワード2,3,4,5については業者に決めてもらったのだが、業者はそのときに「ビッグキーワードは難しいが、ターゲットをしぼったこれらのキーワードなら短期間で上位表示できることが多い」と言っていた。「短期間」なのに「平均」の倍近くの期間を要するなんて、これまた腑に落ちない。
また「ページ改善書はいつ送られてくるのか」と質問したところ、「ページ改善書は今回のみ特別に無料で作成します。のちほどお送りいたします。」といった内容の返信がきた。発注前では契約内容としてページ改善書というのが入っていたが、発注後では「特別無料サービス」のような「おまけ」のような言われ方をしている。ここもどうも腑に落ちない。
ちなみに外部リンクを設置したサイトのリストももらった。外部リンクは500ページに設置したそうだが、500ページというのは5つのサイト(RSSを自動取得してページを量産するタイプのブログ、独自ドメインで構築されている)のそれぞれ100ページ(いちおうインデックスされているみたい)からということみたいだ。さっそくだがAdSense違反報告に出しといた。
web担の記事で、今回発注した業者の代表が「リンク元ページとリンク先ページとの内容が関連しているほどSEO効果が高い」「リンク元ページが多くのページからリンクされているほどSEO効果が高い」といったことを書いていた。しかしながら今回設置された外部リンクは関連性の低いページからのリンクで、また被リンク数の指標を示すGooglePRがなしか0のページからのリンクだった。言っていることとやっていることが違うが、どういうことなのか、と質問のメールを出しておいた。返信きた
発注前は良質なリンクといわれていたが、どうもこれが良質なリンクだとは考えづらい。私が知識不足なだけなのだろうか。
ちなみに料金は月額4万円ほど。契約期間は最短の6ヶ月で発注した。担当の人は韓国人と日本人のハーフみたいな名前だった。
見積もりがきた残りの2つの業者はどちらも初期費用10万の月間費用数十万で、予算10万?笑わせんなwみたいな感じの内容だった。
まぁ、1ヶ月くらいたって順位がどう変わったか等を報告するよ。
ブクマがたくさんついてたからもう少し具体的なことを補足しておく。
はじめに発注したのはYahoo!の月間検索回数20000回ほどのキーワード。担当に提案されたのはこのキーワード+1単語の複合キーワード4つで、それぞれ2000回ほど。さらにサブページ4ページに対して計5キーワード、それぞれ2000回ほど。
また発注前の時点で私のサイトはGoogleとLiveSearchで担当に提案されたキーワード+1単語の複合キーワードでは上位に表示されているが、発注したキーワードではGoogleもLiveSearchも80位ほど。Yahoo!はここ1年で100位以内に入ったことはない。セッション数はGoogle:LiveSearch:Yahoo!=90:8:2くらい。サイトの内容としてはYahoo!からのセッションのほうが成果をあげやすい。今回発注したのは上記の10キーワードでGoogle・LiveSearch・Yahoo!の3検索エンジンで目標10位以内というもの。
サイトのスペックは、GooglePR4、Yahoo!被リンク8000、Google被リンク100、Yahoo!/Googleインデックス数260、はてブ7件、Jエントリーに登録されてる。ブログをCMS代わりに使ってる個人運営のサイト。
http://b.hatena.ne.jp/entry/http://anond.hatelabo.jp/20081107171440
被リンクの増殖はスパムと評価されないように、何回かにわけ、1週間単位で設置していくそうだ。開始から7日たった11/7にメールの返信がきたというのも納得できなくもないかもしれない。
http://anond.hatelabo.jp/20081108163851(抜粋)
SBMで多くのブクマを集めた方がよっぽど上位表示されるような気がする。
サイト診断をしてもらったのだが、今考えると、金返せ、と言いたくなる内容だった。
悪い事は言わんから、効果なかったらあきらめた方が良いかも。追加で金払ったりするのはやめた方が良いよ。
6ヶ月の契約で発注書を送っちゃったから、多分これから6ヶ月分は効果があろうとなかろうと料金を払わなければいけないと思う。もしかしたら「発注前後で言ってることが違うぞ!金返せ!」みたいに訴えれば払わなくて済むかもしれないのかもしれないけど、そういう面倒なのは嫌だ。
もちろん、効果がなかったら契約期間の延長をすることはない。これは担当の人にも言ってある。
実際に、担当の人とのメールのやりとりでしつこく「検索エンジンは外部サイトからのリンクを重要視している」と言われたし、「タイトルタグやメタタグにキーワードを入れることで上位表示云々」とも言われた。多分だけど、少なくともこの担当の人は回答テンプレみたいなのを打ち込んでるだけでSEOについて大した知識はないんだと思う。もしかしたら改善書というのも、このレベルのものなのかもしれない。
私のサイトはどちらかというとWEB初級者が好むような内容。だからはてブやdeliciousにはあまりブクマが付かず、Yahoo!ブクマが多い。けどYahoo!ブクマははてブと違って直リンクじゃないからたくさんブクマされてもあまり意味ないんだよね。もちろんゼロではないと思うけど。
検索エンジンの中の人が「被リンクは少なくともtitleタグより重要だ」と言っているように、やっぱりSEO業者ってのは料金が高かろうが安かろうが、外部リンクの設置がメインなんだと思う。
今は上位に表示されなければ金は取らないというところにしか頼む気にはなれないなあ。
そういうところはトラックバックスパムとか掲示板スパムをやりまくって、たまたま順位アップしたときだけ料金請求をし、順位アップしなかったら放置って感じが多いらしい。
金がたまったらSEO塾を受講してみたい。
http://b.hatena.ne.jp/entry/http://anond.hatelabo.jp/20081107171440
koichi22
5キーワードくらいの順位取得ならGRC使っておけばいいんじゃないかな。
紹介ありがとうございます、さっそくインストールしました。いい感じですが、無料版だと5キーワードまでしか設定できないんですね。残念。トップページの順位チェックに使わせていただきます。現時点でのトップページの順位は
Yahoo! | LiveSearch | ||
---|---|---|---|
キーワード1 | - | - | 51 |
キーワード2 | 67 | - | 35 |
キーワード3 | - | - | 84 |
キーワード4 | - | - | - |
キーワード5 | 2 | - | 1 |
http://anond.hatelabo.jp/20081109222125
私がSEOを発注したのは企業サイトではなく、私個人が運営しているサイトだよ。確かに「もっと資金を用意してから」っていう意見はそのとおりだと思うけど、今年中にまとまった金が必要になってしまってね。個人相手だから業者も適当にあしらってる可能性もなくもないか。
Yahoo! | LiveSearch | 変化(↑:ランクアップ・↓:ランクダウン) | ||
---|---|---|---|---|
キーワード1 | - | - | - | LiveSearh↓49以上 |
キーワード2 | 68 | - | 36 | Google↓1・LiveSearh↓1 |
キーワード3 | - | - | 83 | LiveSearch↑1 |
キーワード4 | - | - | - | - |
キーワード5 | 2 | - | 1 | - |
※まだサブページにキーワード6,7でリンクを設置しただけのはずだから、サブページの被リンクがトップページに多少の影響を与えているかもしれないけど、恐らく自然と落ちたのだと思われる。
メール着た。
サイトを拝見したところ、非常に良く出来たつくりになっております。
ただ、少し改善した方がよいと思われる所がございました。
お世辞か?以前までは「改善書」となっていたが、今回のメールからは「改善指示書」と名称が変わったそうだ。メール中にはtitleタグ、metaタグ(keywordsとdescription)、キーワード出現率に関する説明がそれぞれ2行ずつくらい書いてあった。
それと、添付されていた改善書をこれから見てみようと思う。ちょまって、なんかこれひどい。一番最初に書いてあったのが「<META NAME="ROBOTS" CONTENT="NOINDEX, NOFOLLOW">を入れるな」。普段からXHTMLを使っているからか、全部大文字だと初心者っぽく見えるな。
メタディスクリプションタグとは、HTMLのソースコードに
<description> xxx </description>
タグとして記述されているタグことです
説明間違ってる・・。
ごめん、なんか誤読してた。titleタグとmetaタグの具体例はちゃんと書かれていた。もっとも、キーワードを繰り返しすぎでおかしな文章になっていたけど。下記ページの悪い例のほうみたいな感じ。
http://www.suzukikenichi.com/blog/write-rich-keyword-content/
Yahoo! | LiveSearch | 変化(↑:ランクアップ・↓:ランクダウン) | ||
---|---|---|---|---|
キーワード1 | - | - | - | - |
キーワード2 | - | - | 36 | Google↓32以上 |
キーワード3 | - | - | 88 | LiveSearch↓5 |
キーワード4 | - | - | - | - |
キーワード5 | 2 | - | 1 | - |
昨日今日と、Googleが大きくランクダウンしてる件。まぁランクダウンしてるといっても、下位から超下位でトラフィックに大した影響はないのだけども。
Yahoo! | LiveSearch | 変化(↑:ランクアップ・↓:ランクダウン) | ||
---|---|---|---|---|
キーワード1 | - | - | 55 | LiveSearch↑55以上 |
キーワード2 | 33 | - | 36 | Google↑67以上 |
キーワード3 | 76 | - | 91 | Google↑24以上・LiveSearch↓3 |
キーワード4 | - | - | - | - |
キーワード5 | 2 | - | 1 | - |
急降下したり、急上昇したり、もう少し穏やかにしてくれないものかね。LiveSearchなんか結構上がってるように見せかけて、11/9と比較すると実際には下がってるという。
http://b.hatena.ne.jp/entry/http://anond.hatelabo.jp/20081107171440
sozesoze
紹介ありがとうございました。さっそく使ってみましたが、微妙です。
いちいちログインしなきゃいけないのが面倒なのと、登録した3サイト(というか3ページ)の順位チェックも一括ではなく、サイトごとにいちいち「診断結果レポートを見る」をクリックしなければいけないのが面倒です。(先日紹介したGRCというのは、「実行」をクリックすると登録されているページ・キーワードを一括にチェックできます)
それと、LiveSearchには対応していないみたいですね。
今、順位をチェックしてみたところ、サブページ(キーワード6,7,8,9,10)はすべて「圏外」と出てました。サブページのうち2ページに関しては、11/7の時点で外部リンクの設置がすべて完了しているとのことだったけど…
Yahoo! | LiveSearch | 変化(↑:ランクアップ・↓:ランクダウン) | ||
---|---|---|---|---|
キーワード1 | - | - | 53 | LiveSearch↑2 |
キーワード2 | 32 | - | 36 | Google↑1 |
キーワード3 | 17 | - | 91 | Google↑59 |
キーワード4 | - | - | - | - |
キーワード5 | 2 | - | 1 | - |
Yahoo! | LiveSearch | 変化(↑:ランクアップ・↓:ランクダウン) | ||
---|---|---|---|---|
キーワード1 | - | - | 53 | - |
キーワード2 | 80 | - | 36 | Google↓48 |
キーワード3 | 91 | - | 91 | Google↓74 |
キーワード4 | - | - | - | - |
キーワード5 | 2 | - | 1 | - |
順位変動しすぎだろ・・
Yahoo! | LiveSearch | 変化(↑:ランクアップ・↓:ランクダウン) | ||
---|---|---|---|---|
キーワード1 | - | - | 53 | - |
キーワード2 | 81 | - | 39 | Google↓1・LiveSearch↓3 |
キーワード3 | 89 | - | 91 | Google↑2 |
キーワード4 | - | - | - | - |
キーワード5 | 2 | - | 1 | - |
すごく悩んだのだけど、やっぱりひどすぎる気がする。担当者は話が通じなそうだから、業者のお問い合わせフォームから直接問い合わせてみた。「必ず2営業日以内にご連絡」と書かれていたから、17日までには返信がくるはず。
問い合わせた内容は担当者の説明が矛盾していること、担当者の説明が誤っていること、担当者が糞だから違う人に代わって説明してほしいということ。
11/16:担当者から返信きた。下記はそのコピペである(タイプミスは担当者のもの)
弊社のサービスのご説明に関して、行き違いがり申し訳ございませんでした。
Yahoo! | LiveSearch | 変化(↑:ランクアップ・↓:ランクダウン) | ||
---|---|---|---|---|
キーワード1 | - | - | 54 | LiveSearch↓1 |
キーワード2 | 34 | - | 40 | Google↑47・LiveSearch↓1 |
キーワード3 | 18 | - | 90 | Google↑71・LiveSearch↑1 |
キーワード4 | - | - | - | - |
キーワード5 | 2 | - | 1 | - |
Yahoo! | LiveSearch | 変化(↑:ランクアップ・↓:ランクダウン) | ||
---|---|---|---|---|
キーワード1 | - | - | - | LiveSearch↓46以上 |
キーワード2 | 28 | - | 40 | Google↑6 |
キーワード3 | 17 | - | 90 | Google↑1 |
キーワード4 | 97 | - | - | Google↑3以上 |
キーワード5 | 3 | - | 1 | Google↓1 |
キーワード5がここ1年くらい2位をキープしてたけど、3位に下がってた。ちなみに2位はついこの間まで3位だったページで、1位のサイトのサブページ。
Yahoo! | LiveSearch | 変化(↑:ランクアップ・↓:ランクダウン) | ||
---|---|---|---|---|
キーワード1 | - | - | - | - |
キーワード2 | 28 | - | 40 | - |
キーワード3 | 18 | - | 90 | Google↓1 |
キーワード4 | - | - | - | Google↓3以上 |
キーワード5 | 3 | - | 1 | - |
複数のURLを複数のキーワードで一括チェックでき、(短期間でも)ログを保
存できるツールを探しています。オンラインのものでも、ダウンロード・インストールが必要なものでもいいのでオススメがあれば教えていただけるとうれしいです。
ダウンロード | ツール名 | 説明 | その他 |
---|---|---|---|
不要 | FC2 SEO対策 - 検索エンジンランキングチェッカー | 正常に動かない | - |
不要 | RankingChecker | 全く動かない | - |
不要 | BROADENTRY RankingChecker | 動くけどログが残らない | - |
要 | Goomani | キーワード・URLに制限なし、ログを保存できるフリーソフト | 配布停止中 |
要 | GRC | キーワード5つまで一括チェック。ログを保存可のフリーソフト | b:id:koichi22さんに紹介していただきました |
要 | GRC PRO | GRCのキーワード・URL数無制限バージョン、有料ソフト | 年間9600円 |
不要 | SEOスコープ | 会員登録必要で3URL/5キーワードまで。 チェックは自動で行われる(時間不定) | b:id:sozesozeさんに紹介していただきました |
http://anond.hatelabo.jp/20080911020523
↑の元増田だけど
やっぱり暇だったから公式サイトの作成した。ただ、やっぱりヘッダ部分の画像を文化祭と関連性の薄いものにするとか、そういうのは納得いかなかった。だから0からレイアウトを組みなおして、少し立体的っていうのかな、影とかつけて重なりを表現したりして、見やすく、かつそれなりに格好良いものを作って他パートおよび文化祭実行委員長に見せたら、「これならいいかも」と言って貰えた。
とりあえず、うちの高校がWikipediaに載っていたから、そのページの末尾の外部リンクの欄に2008年の文化祭の公式サイトとしてリンクを貼っておいた。また高校の公式サイトを作成している事務の担当に頼んで、公式サイトからリンクしてもらった。ヤフカテに申し込んだけどまだ登録されてないなぁ。
まぁ、積極的に行ったのはこの程度。アクセス状況を見て随時更新・宣伝していこうと思ってたわけだ。
すると、1ヶ月たったときにGoogle・Yahoo!どちらも高校名で検索したときに1ページ目に表示されたり、「都道府県名 文化祭」とかでも1ページ目に表示され、そのときにすでに15000PVを超えていた。
改めて、被リンクは量ではなく質なんだと実感した瞬間だった。そしてドメインの古さに対する評価も(高校の公式サイトの下層フォルダに作らせてもらった)。未だにGoogleで被リンク(link:URL)検索しても0件だし。
参考:http://www.seowalker.net/2008/03/post-689e.htmlによるとドメインの年齢は8年4ヶ月だった。
それなのにページランクが4になっていたことには驚いた。俺の2年間運営しているブログがページランク4だってのに、公式サイトはたった2ヶ月で同じ程度までにあがっていた。Googleの被リンクが0件なのにページランクが4ってのは少し不自然な気もするが…。
グーグル PageRank下降はペナルティか--検索エンジンを惑わせる有料リンク:スペシャルレポート - CNET Japan
「GoogleはPayPerPostに参加したブログを完全にページランクから抹殺し始めた」とTechCrunchが報じている。
TechCrunch Japanese アーカイブ » PayPerPost参加ブログ、Googleから締め出される
TechCrunch Japanese アーカイブ » ページランクがゼロになり途方に暮れるPayPerPostユーザーたち
昔は英語コンテンツを検索したい場合 Google.com、日本語コンテンツを検索したい場合 Google.co.jp と使い分けることができたと思うのだが、いつからか Google.com にアクセスするとコンテンツネゴシエーション機能で Google.co.jp に自動的にリダイレクトされるようになってしまった(もう2年ぐらいになる?)
Google.co.jp の「ウェブ全体から検索」を使用してもこれは実質「英語と日本語のページを検索」かつ日本人用のページランクのようで英語圏の人気ページを把握できない。ひどい時には英語オフィシャルページがトップ10に入っていない。やはり英語コンテンツ専用でぐぐりたい。
Google.co.jp で「表示設定」から検索言語を英語のみ、日本語のみと切り替えることもできるが非常に面倒。Google.com からのリダイレクトをなくしたい。
http://www.google.com/support/bin/answer.py?answer=873&query=redirect&topic=&type=
Google.co.jp にアクセス後、右下の 「Google.com in English」リンクを踏むことで以降のリダイレクトを止めることができる。やったね。
こんにちわ別増田です。
情報の数値化、というとgoogleを思い起こします。googleは情報の数値化に成功したんだと思います。ページランクという大雑把な数値でも、当時としては画期的だったし、確度も悪くなかった。そしてweb2.0とともにフォークソノミーという手法が注目されるも、いまいちブレイクしきれていない。
古今のはてブの問題も、「ポストgoogle」のキーだった、フォークソノミーの代表格SBMがいまいちなのも、情報の質と数値がいまいちマッチしないからではないだろうか。
相対性理論がニュートン力学を補足したように、フォークソノミーもgoogleを補足すべきだったのだろう。もしかして機能のように。
はてブもブックマーク数という単純な評価から、キーワードやタグ間の関係性を数値化したり、それらの評価アルゴリズムを考えて、数値化やgoogleとの連動などをして、それをはてな検索に用いれば、もしかするとポストgoogleになれるんじゃないだろうか。
などなどをつらつらおもう
あー、本気で嫌ってるみたいだな。
もともと、「2ヶ月更新が滞っているサブドメインな公式サイト」というだけで特定なんか出来ない。だから、ここのサイトを短期間で晒せるのは事実上元発言者のみだ。ただ、元発言者は立場上晒せない。なので「誰か」を装って晒す。
そうすると、この話がはてなダイヤラーをはじめとしていくつかのサイトに転載されることが期待出来る。これによって移転の事実を非公式に広めることができる。増田みたいにそういう話に嫌悪感を覚える人もいるだろうから、元発言者もけっこう同情的な目で見られることだろう。
元発言者の悩みは「古いサイトの方がページランクが高い」「移転しても古いサイトの方に移転告知が出来ない」だが、それがこれを行うことによって解決出来る可能性がある。先々自作自演じゃないか、って疑われるかもしれないが、晒せるのが事実上元発言者と言っても、偶然ヒットする可能性だってあるからそこはとぼけていればいい。
どの程度うまくいくかはわからないが、話題にならなくてもともとだし、うまくいけば宣伝代わりになる。そういうカラクリ。
ここまでわかっていて本気で嫌っているふりをしたか、もしくはそういうことをされるのが嫌いならごめんな。ただ、ここは阿吽でやらないとうまくいかないので事前に説明はできなかった。でもって晒す前にそういう反応が出るんじゃ雰囲気のコントロールも面倒だ。晒せ、ってのは、なしの方向で。
でも、匿名での回答や質問は人力はその性質から受け付けるべきではないと思う。
ちょっとだけ目的と需要が違うからね。
ただ、時代にそぐわなくなった回答とか質問とかあるじゃない?
単純な例でいえば「今の総理大臣は誰ですか?」「小泉純一郎です。」みたいな。
なのに「今の総理大臣」とかで検索を引っ掛けると「小泉純一郎」とか答えてる間抜けな自分の回答とかが出てきたりするわけさ。
これは極端な例だけど、他にも最安値は?とかおすすめの携帯は?とか、いろいろあるじゃない?
Googleとかはページランクの高さから誤回答に成り果てた自分の回答とかを上にもってきたりするのさ。激しく恥ずかしい。あれは何とかして欲しい。
投稿しっぱなしって、かれこれ5年もデータが溜まってくると糞になってしまった情報ばかりで相当辛いです。
それより、今、人力で質問をして「回答をひらく」のに20秒ぐらいかかるんですが。
そういう根本的なところをなんとかしてほしい。
リファラを表示するようにしたら驚くかもね。
はてなキーワードリンクってのをあんまり意識してないかも知れないが、これって実はすごい機能なんだよ。
ふつうのblogなんて、更新してもそうそう人がくるものじゃない。ひっそり書けば、本当にひっそりと書けるものだ。検索にだって、そうそう引っかかるものじゃない。
しかし、はてなは違う。初めて書いた日に、何人も来てびっくりする。その後も更新のたびに人がくる。気が付くとアンテナ入りしたりする。そうこうしているとgoogleやyahooからも人が来出す。
初期の流入源は大概キーワードやおとなり日記機能だ。それらで何度もつながるような人ははてなアンテナ入りしたりする。さらに、キーワードでリンクがつながるため、googleのページランクも上がりやすい。驚くほど上位に表示されたりしてびっくりする。
これがはてな村を作る要因の一つなんだ。