「便宜上」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 便宜上とは

2008-05-07

http://anond.hatelabo.jp/20080507094219

味方同士は便宜上の「上」は決めておかないと指揮に不便そう。

同じ地球人同士の宇宙戦であればどっちも基準点が同じってことで全員同じ方向に頭が向いてる説明はできそうだよね。

宇宙人相手は…どうなるんだろ^^;

http://anond.hatelabo.jp/20080507094219

あんま関係ないけど、宇宙空間で人型メカが戦うアニメなんかで「なにも頭の方向を揃えて戦わなくてもいいのに」と思うときがある。

便宜上の「上」を定義してそれに揃えた方が見栄えするだろうからそれでいいんだとは思うけどね。

「思い出せ、敵のゲートは下だ」という素晴らしい名台詞が思い出された。

帰ったら読み直そう。ありがとう増田

http://anond.hatelabo.jp/20080507073453

あんま関係ないけど、宇宙空間で人型メカが戦うアニメなんかで「なにも頭の方向を揃えて戦わなくてもいいのに」と思うときがある。

便宜上の「上」を定義してそれに揃えた方が見栄えするだろうからそれでいいんだとは思うけどね。

2008-02-29

例のエントリが嘘か嘘じゃないかでもめてるが、正直どうでも良いな。

ホームページを作る人のネタ帳」の例のエントリが嘘か嘘じゃないかでもめてるが、正直どうでも良いな。

ビジネスモデルなんか、公になったときには他人が真似してももう遅い。

同じ事やって儲かる保障なんてほぼゼロに近いし、ホントかどうかなんてどうでもいい。

成功哲学の系統の本なんか読んで、その通り実践する人なんていない。

あのエントリは読み物としてそこそこおもしろかったから、それだけでOKじゃいけないのか。

2ちゃん自作自演は良くて、それ以外の物は全て事実に即したものじゃないといけない理屈も、正直言って基準がいまだによくわからん。

ネタ帳の人にしても、余計な反論が目に付く。

>でも、引きこもりですという方から山のようにメールが来ました。

>紀伊国屋の方からもメッセージが来ましたが(嬉)

商売気のありそうな紀伊国屋からはまだいいとして、引きこもりの人たちからメールが「山のように」というのは、批判してる人たちに絶好の口実を与えてるようなもんだ。

ひきこもりというのは今更説明する必要もないとおもうけど、現象面に便宜上の名称をつけているに過ぎない。最近ひきこもりの人たちも「自分を他人に説明するのにいちいち面倒くさい」という理由でひきこもりを自称するけど、それ以上の意味はない。心不全は病名じゃない。心不全に至る原因があるわけで、その原因も人により千差万別だ。あたりまえだけど。それと同様に、ひきこもりに至る原因も人により千差万別だ。

もしかすると、あのエントリ見て、ひきこもりの人たちからネタ帳の人にいくらかメールが届いたかもしれないし、もしかすると「外に出てみよう」という一部の人たちの動機づけにはなったかもしれないけど、全部にあてはまるわけじゃない。あのエントリ粘着した人たちが引っ掛かる原因はたぶんそこら辺りだろうとおもう。

あくまで私見だけど、ネタ帳さんのスタイルとして、管理人プライベート日記は馴染まない。もしそういうエントリが書きたければ、他のサイトを立ち上げればよい。気分転換に書いたつもりが炎上することになるのもつらいだろうから。

個人的には、はてな京都移転に関する「ほとんど全部を想像で書いたような」エントリ群のほうがよほど悪質だとおもう。中には面白いエントリもあったけど(あくまで読み物として)。社会経験値の低い人たちがいかにも飛びつきそうな話題だしね。

「信用出来ない」と思ったら粘着せずに無視すりゃ良い。嫌なことがあった店には二度と飲み食いしにいかない。ダメージ与えたけりゃ、それが一番だ。リアルの生活では誰でもやってることだよ。

2008-01-21

http://anond.hatelabo.jp/20080121175213

「害」という字が「害悪公害など負のイメージがある」という声に配慮した。

どう見ても、便宜上の理由でも元の表記に戻そうという動きでもないが。

そもそも、何でもかんでも常用漢字表の範囲内で済まそうという動きが弱まっているご時世に何をおっしゃっているのやら。

http://anond.hatelabo.jp/20080121140618

言葉の成り立ちを無視した」というのが私には分からないです。

増田さんご自身が書かれているように、「障碍者」というのが元々の表記だった訳でしょ?

そして、公用文作成の要領によれば、常用漢字表にはずれた漢字だけをかな書きにすることが、書きかえの標準の一つになっています。

だったら、「障碍者」の表記を、常用漢字表にはずれた「碍」の漢字だけをかな書きにして「障がい者」と表記することは、この「公用文作成の要領」に従っていると思うし、言葉の成り立ちを無視したというより、むしろ元々の言葉の表記に適合していると思うのですけど。

で、なぜ「障碍」を「障害」と書くのかというと、昭和31年当時において、当用漢字の適用を円滑にするためという、便宜上の理由だったのでしょう。当用漢字常用漢字に移り変わっても、引き継がれて現在に到ります。このように同音の漢字に書きかえることは、言葉の成り立ちとは直接的には関係のない話だと思います。

このように便宜上の理由だったら、「障がい者」と書いても良いと私は思うのです。

2008-01-12

http://anond.hatelabo.jp/20080111234729

そういう意見がどういうタイミングで出てくるかって考えると、もともと男性側の意見としてあんま男女関係ないこと(仕事、進路、趣味等)まで男の目を意識して狙ってやってんだろうって意見があって、それへの反論として出てくる意見なんで、そんな偏ってるとも思わないけどな。いきなり出てくるならともかく。

増田は、最初の男性側からの発信はスルーして、それに対する反応ばっか頭に残るのでは。人間は見たいものしか見ないらしいからそういう印象を持つのかもしんないけど、特にどちらにもこだわりを持たない人から見たら、全然印象が違うと思うよ。

あと男女問題は極論で語られがちだけど(いわゆる「種付けする性」「孕む性」論議って奴ね)、それは違いをはっきりさせるために両者の違いの部分を強調してステロタイプ化して表現しているので、まあ議論の便宜上みたいなもんで、それがリアルだと思ってる人もいないのでは。

この増田での意見こそが、全女性全男性全日本人の代表的意見であり、正しいものだ、(ついでに、メディアは全部嘘、みたいな)的に思っちゃってそうな人がいて

もっと増田以外も読んだ方がいいよ。初期の2chでもこんなこと言ってた人いたよ。

2007-12-20

http://anond.hatelabo.jp/20071219225747

いいかい?学歴は手段であって目的ではない。

収入だってそう、モテについても※然りだ。

最終的な目的は『楽しく生きる』『人生をより豊かにする』ってとこだろう。

もしかしたら『リアルで充実』することと言えるかもしれない。

もちろん何をもって『楽しい』『豊か』『充実』とするかは人の趣向によって違うし漠然としている。

だから便宜上企業でいうところの収益にたとえてみよう。

企業活動の最終的かつ根源的な目的は『収益をあげる』ことだ。

ブランディングや社会貢献企業合併、人事採用はあくまで手段であって目的ではない。

で、企業は最終的な目標を達成するために、自社が持っている経営資源をうまく組み合わせて戦略を策定し、市場コミットして収益をあげる。

人もそう、学歴や収入、異性との付き合い、友人付き合い、家庭…

そういった選択肢の中から自分の能力や趣向に合わせた資源配分を行って収益の最大化を図る。

リアルで充実した人生』を目指す。

つまりあなたが言うところの『努力』のかけどころは人によって千差万別。

だから低学歴であっても資源配分に成功して人生における収益をしっかりあげている人は=目的を達成できている人は『学歴なんて関係ない』と言える。

逆に非モテであっても心底モテに興味がなければモテは収益の一部として不必要だ。

さてあなたはどうだろう、高学歴と言う戦略を選んだようだが収益はあげられているかい?

こんなところで愚痴めいたエントリーを書いてるところを観るとそんなにうまく行っている訳じゃなさそうだ。

リアルで充実』とはかけ離れた生活を送っていないかな?

低学歴モテは、『あなたがモテによって収益をあげられるのであればその努力をしろ』と言っているのである。

そこであなたが、学歴以外の手段で収益をあげることに成功している人間に向かって

学歴努力なんでしなかったのww』と言ったところで無意味である。

彼らは目的に達するための戦略選択に成功しているのだから。

もちろんあせることは無い、人生は死の瞬間まで続き人によってはその後も名を残す場合だってある。

高学歴非モテ高学歴非モテなりの軌跡を描いて収益を高めていく方法がいくらでもあるはずだ。

だからあなたには変な固執を捨てて、見栄や卑屈さを捨ててより高い収益を上げるための努力を行ってほしい。

高学歴を勝ち取った努力家なあなたになら出来るはずだ。心から応援している。

※ちなみに人間と言う括りをはずした生物としての生きる目的は言うまでも無く子孫を残すこと。

だから低学歴だろうとDQNだろうとモテた奴の勝ち。

無論我々はそれ以外の価値を見出せるからこそ人間

2007-11-23

オタク=人非人か

http://anond.hatelabo.jp/20071123072041

ってったら、違うだろ。

髪型やファッションに気を使わなくて

「ああ、あんまり喋ったり、表情が頻繁に変わることがないんだろうな」って顔してて

目が虚ろで、声が小さくて、言動が怪しくて、音楽好みアニソンとかPerfume(笑)とか

とにかく全然他のやつらと話が合わなそうだからだろ。

オタク」ってのはとりあえずそういうやつらをカテゴライズするための便宜上の呼称であって、

上みたいなやつが仮にロリコン変態オタクでなかったとしても、

仮に他の奴らが服やCD選びに費やす時間を自分には実質的に何の関係も無い

著作権や国際関係経済の諸問題について

とりあえず物知り顔で茶化すような奴らだったとしてもしなくても

他のやつらは「なんかあのオタクキモいよね」って指差すんだよ。

逆に言えば、誰かが見たら震え上がるほどのロリコンオタクだとしても

上の要素がなければ「普通の人」なんだ。

フツーに生活してて、スイーツの話はしてもアニメの話なんてしねぇだろ。

これで、誰かが来たときに部屋をちょっと片付けとけば

誰がお前をオタクだとラベルを貼れる?誰がお前をキモいと噂できる?

っていうか自分から進んでそういうオタなコミュに参加しといて

アホなこと宣ってんじゃレイヨウ。

それでもやめたいんなら脱増田

2007-11-10

http://anond.hatelabo.jp/20071110184257

文学という大きな括りの中に純文学が含まれるからな。

その上司の問いが意味不明だ。

文学の中の大衆小説的なものに対して芸術性とか形式を重視したのが純文学

でも別に作家が自ら「これは純文学である」なんて小説ネエから

便宜上分類するために使われるだけの言葉だ。

つうかほんとどうでもいい問いだよな。上司自己満足なだけの。

2007-10-23

http://anond.hatelabo.jp/20071023154757

専門ではないのでアバウトですが。

「チャンチャンチャンチャン」は3つの音の間に半音程がないから、割と調性を感じさせない3音で、

コードとの関係からはペンタトニック(5音階:7音階から2音を省いた音階沖縄音階なんかもそう)の

一部と解釈できると思う。

ペンタトニックテトラコルドていう3音階が2つ積み上がったものと解釈できて、一般にはアジアっぽさを感じさせる音階と言える。

一応↓のように表記するけど、西洋音階との一番大きい違いは主音がないことで、中心がコロコロ変わりうる。

調性を想像しづらい音階というか。

Wikiにもあるけど、ドーファ、ソードの間に、互いに完全5度の関係にある2音がどこに入るかで、雰囲気が変わってくる。

例えば、

(1)ドーレbーファーソーラbード、なら雅楽その1(都節?)。

(2)ドーレ ーファーソーラ ード、なら雅楽その2(律とか呂とか?ここらへん曖昧)。

(3)ドーミbーファーソーシbード、ならいわゆるロックのペンタ、民謡音階など。

(4)ドーミ ーファーソーシ ード、なら琉球音階

のように。

このイントロ3音は(便宜上)(3)の一部って感じではないかと。

でも「中国っぽい」と感じる要素で一番大きいのは音色じゃないかなあ。

イントロの音はかなり複雑な倍音が入ってるし(銅鑼に音程を付けたような音というか)、

後ろで二胡っぽい弦楽器も鳴っているし。

2007-10-04

http://anond.hatelabo.jp/20071004220906

うん。それはわかっているつもり。

ただその「関西方言をまるっと総称した関西弁に対し関東言葉便宜上関東弁を呼ぶよ」という定義が

当の関東圏ではあまり認識されてないですよってことです。

関東地方方言」ならもちろん何を指すのかわかるんだけどさ。

2007-09-24

「お友達」について

この人に対するレスです↓

http://anond.hatelabo.jp/20070924130119

中学3年生のときはこんな感じでした。

今にして思い返せば、お友達ができるかどうかも「縁」の問題で、

クラスがあんまり仲良くしたくないタイプの人々で構成されている場合は

なかなか「お友達」ってできないと思うのです。

後に映画監督岩井俊二が、やはり学校で一人でいることが多くて、先生

「もっと友人を作るようにしなさい」と言われたところ、「どうして友達を作らなくてはいけないのですか?」と答えたのを聞いて、頭を金槌で殴られたようなショックを受けたのを覚えています。

自分ひとりでも十分に生活に満足していれば友達というのは必要性がないのです。

でも、今の社会では「友人がいない」ということがそれだけで何かものすごい悪のようにいわれている部分もあります。

美輪明宏さんの本からの受け売りなのですが、「本当の友達なんて、一生に一人出会うことができればそれで十分に幸福」という言葉があります。

一緒にお酒を飲むために友達は必要なのか。

何か悩み事を相談するために友達は必要なのか。

万が一のことがあった場合に、借金を申し込むために友達は必要なのか。

ただ近所に住んでいる人、学校クラスが一緒の人間職場の同僚を便宜上「友達」と読んでいるのか。

「友人がいない」ことは一つの悩みですが、多くの人と付き合いがあれば、それだけ悩みも増えることになる。

友人ができるかどうか。というものは「ご縁」に任せてしまってもよいのではないかと思います。

とはいえ、友人や一応付き合っていることになっている人(←と書いたら本人はまたトラウマになるのかもしれないけれども、一度もリアルではデートをしたことが無かったりするのです。)にメールを送っても返信が無いので少し寂しくなってしまいました。

こういうときには、やはり友人は多い方がよいのかな。という気もしてきます。

オフ会にでも参加してみようかな。。。

2007-07-15

喪男とわたし

「俺は容姿アレだからモテないんだ、第一印象でまず撥ねられる。」

そういう考えの奴とネトゲで知り合った。知り合った時(ゲーム上)はそういうこと言ってなかったけど

便宜上喪男」と言うことにする。

いろいろあって同じネトゲで知り合った10歳以上歳の離れたおっさんと付き合うことを決めた。

おっさんを「元彼氏」とする。

正直、容姿で言えばどっちが上でどっちが下とか言えない。平均的なよくビッグサイトにいる方々だと思う。

ついでに「元彼氏」はエロゲヲタだ。ロリコン趣味だ(三次元除く)。

そりゃあリアルで会ったときの第一印象もあるだろうけど

容姿が見えないという対等な状況であっても「喪男」は「喪男」だったんだ。

ネトゲ内で既に私の中で「喪男」は除外されていた。

じゃあ「元彼氏」と「喪男」の違いは何だったんだろうかと考える。

「俺は容姿アレヲタクだからモテないんだ、第一印象でまず撥ねられる。」

この考えがまずいんじゃないか、ということに気がついた。

全ての原因を「容姿ヲタク」に持ってきている。

裏を返せば「俺はこんなに中身はいい男なのに」…ってこと?とか思ってしまった。

あと、「モテてえー」っていうのがどうにも私は好きじゃない。

モテ」るんなら誰でも良いんですか?って考えてしまうからだ。

誰でもいいわけじゃ無いってんなら

自分が良しとした人に「モテ」るんなら誰でも。

要するにお前「彼女持ち」っつー肩書きが欲しいだけじゃないんかと小一時間問いたい。問い詰めたい。

結局何が言いたいのかっつーと、容姿で撥ねてるんだろ?とかいう奴はネトゲやってみるのはいかがでしょうか。

運次第だろうけど結構いけまっせ

追記:「喪男」はゲーム内で結婚してくれとうるさかったんだ。

   あまりにもうるさいん&そのときやけっぱちで「あー、それもいいかもねー」とか言ったら本気にしたらしく周囲にふれまわってた。

   やばい人を相手にしてしまったと思った。

   ついでに糞蟲に貢がれるのは断ります。足元すくわれると何されるかわからないから。

2007-07-01

Re:増田チャット

anond:20070701023027

あなたが増田チャットに何を求めてログインしていたのは、ついぞ分からないままだったんだけれど、あなたか、あなたの偽者かが判別できるほどに、誰もあなたの存在に関心をもっていなかったんだ。ごめんね。

ホントいうと、誰かのNicknameを騙るような人は、普段の増田チャットにはいないから、みんな始めての経験だったと思うんだ。でもあなた以外の増田みんな偽者の存在を右から左へ受け流していたのに気づいていたかい?

だって便宜上、Nicknameで区別しているけれど、あの場では誰もが増田だからね。日頃、増田チャットに入り浸る増田たちを「常連クネクネ」「コテハン馴れ合い」って皮肉る向きもあるけれど、やっぱりみんな増田だよ。だから、みんなそれぞれの立場を主張したり、押し付けたり、そういうことはしない。すべてはその日その時の会話の中にある。そしてそれは、突然の参加者にも開かれてる。

大切なのは、あなたの言葉が見知らぬ誰かに届くものか否か。いわばあなたの増田力(ますだりょく)しだいで、楽しい時間か、それとも退屈な時間かが決定するんだ。「オーシット!非コミュ氏ねっていうのか?!」と思うかもしれないけれど、ガッカリしないで。増田チャット会社学校バイト先のコミュニティよりずっと優しく、面倒見がよくて、価値観の多様性に寛容だ。なにしろ、増田だからね。

ただ、あなたがanond:20070630190954に書いた「わたしの取り扱い説明書」に、誰も興味を示さないことを不思議に思って、増田チャットに反応を求めてきたのなら、残念ながらそのメッセージは誰にも届いていなかったと思うよ。

増田言葉が聞きたければ、増田に語りかけるんだ。

いち増田以上の、特別扱いがお望みなら、どこか他の場所にいくといいよ。ごめんね。

2007-06-26

http://anond.hatelabo.jp/20070626125211

いやなんでそこでわざわざ便宜上正反対の事を言うんだよw

理由がめちゃめちゃだよ。

その流れなら、「汚いよ。保健で習っただろ?裸でもみくちゃしあうからそりゃ汗とかついて汚いよ」でいいじゃん。

http://anond.hatelabo.jp/20070626104949

いや、ぶっちゃけ汚いよ。

いろんな分泌物は行為が終わってしまえば単なる汚れだし拭いて綺麗にしたりする。

それが排泄器官の近辺ともなればなおさらね。

だから、正確には「気にならない」じゃないかね。

知らないおっさんのアレやおばさんのソレだったら誰だって汚いと思うだろ?

で、そんなこんなは大人になって自分で学ぶもんだし、子供に事細かく説明するのも何なので便宜上「汚くない」って回答にしてるんじゃないかね。

2007-05-05

http://anond.hatelabo.jp/20070503205628

それは一定のサイクルがあるんじゃないのかな?

エヴァ世代とハルヒ世代(実際細かいところは、ちょっと違うかもしれないけど

便宜上そう表記します)の間には深い断絶があるように

それとエヴァ世代とハルヒ世代の間の核となるアニメが無いような気がする

 

いや、俺はこの間のアニメ大好きだけどね

スクライドとかダイガードとか

2007-04-10

増田を自治しようとしている奴がウザイ

増田は自由ってのがこの手の話題が出て来た時の結論として出ている以上、増田は自由でいいじゃない。

何を今更揉めてるの?日記か否かの時はあんなに静かだったのに顕名匿名問題の時は騒がしいのは、叩く事が可能なコテが存在しているから?

いずれにしても渦中の人間達はもはやこの話題には反応もしてないよ?(文体見る限り)

http://anond.hatelabo.jp/20070410150311

まさに空気嫁

おまえ友達いないだろ?

「おまえ友達いないだろ?」が余計。叩きたいだけなら、最初からそういいなさい。歪んだ感情の発露を回答ぶって書くな。

http://anond.hatelabo.jp/20070410150945

存在しないルール勝手押し付けて、プンプンしてるのは何故?

空気って何だよ。

http://anond.hatelabo.jp/

存在はしてる。だが、増田は自由だ。厳密に縛られる必要は無い。

空気とは協調性を保つための場の状況に便宜上名前を付けたもの。

http://anond.hatelabo.jp/20070410151235

(´・ω・)カワイソス・・・

いちいち煽るな。

宇宙には空気がない

きたよー。ほらきたよー、「空気嫁」。うっせー、しるかー! 宇宙に適応した人間には空気とか嫁はいらんのんじゃー! 単性生殖人類進化したったわー!

ウソです。ちゃんとできてるかどうかはちょっと自信ないけど、いちおう自分なりに空気を読んでるつもりです。でも空気を読んだ上で、その空気にそった行動をとるかどうかは別問題でしょ。ちょっと自分にあわないような空気とか悪い空気とかだったら、違った行動をしたほうがいいんじゃないかな。空気を読んだ上で、ちゃんと自分で考えて行動を選択したほうがいいと思うんだけどなー。空気に流されるのは危険じゃね?

ある意味増田的に正しい反応に見える。煽りネタ化して楽しもう。

意見も概ね賛成。空気は無視しても駄目だし、奴隷でもだめ。自分の意志を見失わないで。

掲示板荒らしになりやすい奴

長年の経験からいえば、たいていがこういう感じ。

http://anond.hatelabo.jp/20070410153624

具体的に固有の人物のWebページにリンクしてやってもいいが、増田焼け野原になりそうなのでやめておく。

文節を省略しすぎてよくわからん。何がこういう感じ?

>してやってもいいが

何様?なぜリンクする必要が?

http://anond.hatelabo.jp/20070410155538からのツリー

不毛すぎるのでスルー

話題を通じて相手をやりこめる事しか考えられない奴はカエレ!

…なんていわないよ、増田は自由だ。

2007-03-25

http://anond.hatelabo.jp/20070325173918

あなたのエントリは反論になっていないと思います。

便宜上

http://anond.hatelabo.jp/20070325173918

を書いた人を

918氏と呼ぶことにし、

http://anond.hatelabo.jp/20070325173918

を書いた人を

あなたと呼ぶことにします。

918氏の

誰かの主張を代弁するために創られたものではありません。

に対する反論の、

これも分かってない。漫画には生きた作者というものがいて、漫画のコマやセリフや描写は、その作者をとおして生まれるもの。そこに思想や主張があるのは当然で、生身の読者が心をうたれるのも当然。これは「代弁」ではなく「共感」という現象です。お間違いなく。

この部分意味不明です。

918氏は、amiyoshida氏が、マンガのひとこまを、マンガの文脈から切り離して、彼自身の表現に(愛のないやり方で)利用している、と主張しているわけです。

つまり、マンガのこまが、amiyoshida氏の考えを(マンガとは独立に)代弁している、これは愛がない、と主張しているわけです。

あなたの「そこに思想や主張があるのは当然で」というのは、「マンガのこまが作者の考えを表現しているのは当然だ」と認めているだけで、918氏の問題にしている「amiyoshida氏による代弁させる行為」には関係ありません。

また、「これは「代弁」ではなく「共感」という現象です。」と述べていますが、918氏が共感と代弁を混同しているわけではないのは明らかです。

918氏は共感する行為を認めていないわけではなく、それを「文脈から切り離して」主張に利用するのが問題だ、と言っているのです。

この「共感」というのは、物語を読む上での推進力にもなるし、作者への信頼性を生み出すこともある。その「共感」し得たコマ(つまりid:amishiro氏の心の集約点)を伝え、他者に開いていくことの何がいけないのか。

918氏の要点は、amiyoshida氏のマンガのこまの引用が、「紹介」ではなく、文脈と切り離された「主張」に利用されているということなわけで、いくら「紹介」が全く問題ない、と力説しても反論していることにはなりません。

反論するならば、「勝手に主張に利用するのも何の問題ない」とか「勝手に主張に利用しているのではない」とかの方向でなければおかしいはずです(あなたは前者意見を述べたいようにお見受けしますが)。

ある意味どころか、絶対的に受け手のもの。物語を頭の中に構築していくのが読者である限り、作者の介入などありえない。上で述べてきた作者とは、読者の偶像であって、思想や表現の主(ぬし)として内的対話の拠り所としているに過ぎない。「共感」は、そういった対話を経て生じた現象。その集約点をコマ単位で選びだして発信していくというのは、紛れもなく「その作品の読者としてのid:amishiro自身」を伝えることなの。作品を伝えるとは、読者としての自身を伝えるということなの。作品を読むってことがどういうことなのか、もうちっと考えてほしい。

言いたいことはわかるが、それは読解・解釈に関する話で、この場合は作品の利用に関する話であるので、話の土俵が違うでしょう。

揚げ足をとるだけというのも何なので、私の意見を述べると(匿名の「私」の意見なんて聞きたくないかもしれませんが)、文脈から切り離そうが何しようが、「紹介」もしくは「共感」であろうとなかろうと、著作権を侵害しないならば、愛があろうとなかろうと何の問題もないと思います。

で、著作権を侵害するかどうかですが、ひとこまだけの引用著作権的に見てもオーケーな気がします。

ひとこまだけ、ひとつの台詞だけでは、著作権の要件である「創作性」は認められないと思うからです。

あくまで素人意見ですが。

まあ918氏が述べているのも著作権の問題ではなく心情的な問題のようなので如何とも反論しがたいのですが。

・追記

ひとこまだけの引用でも著作権的に問題ありの場合もあるかもしれませんね。

キャラクターは十分創作性ありますし。

専門家ではないのでどれがおkでどれがだめとか分かりませんが。

2007-03-14

http://anond.hatelabo.jp/20070314184231

誰からも愛されないことじゃないかな?

便宜上、次の4つのパターンを考えるけど、

  1. 誰かを愛して、誰かから愛される。
  2. 誰かを愛して、誰からも愛されない。
  3. 誰も愛さず、誰かから愛される。
  4. 誰も愛さず、誰からも愛されない。

んで、誰かを愛するってことは、直接的にせよ間接的にせよ相手の利益になる活動を行う可能性が高いと考える。ちょっとしたことで助けてあげたり、そういう意味で。とりあえずストーカーとかみたいな暴走パターンは考えない(不自然なら、嫌い極まって攻撃されるパターンと相殺すると考えて下さい)。

すると、上に挙げたパターンは以下のように換言できる。

  1. 誰かに対し投資を行い(-)、誰かから投資される(+)。
  2. 誰かに対し投資を行い(-)、誰からも投資されない(-)。
  3. 誰に対しても投資せず(+)、誰かから投資される(+)。
  4. 誰に対しても投資せず(+)、誰からも投資されない(-)。

ゆえに、誰も愛さないのに多くの人々から愛されるのが最高、周囲の多くの人々を愛してるのに誰からも愛されないのが最悪ってことになると思う。

ただ、最高パターン普通はほぼ不可能に近いので、相愛パターンに落ち着くんじゃないかなーと。恐らく投資可能なものは双方で違うものなので、マイナスプラスからでも互いにプラスになるんじゃないかな。

2007-01-29

リケイとブンケイ

なぜこの二つに分けなければならないのだろう。便宜上?各々の特性を生かすため?世の中の全ての事象がこの二つのカテゴリに振り分けられるの?

ここで一人の平凡な人間Sを紹介しよう。Sは可も無く不可もなく、いわゆる「普通に」勉強が出来る人間だった。小学校でも真ん中、中学校でも真ん中。高校へは中学校で培った内申で進学した。

高校でも普通の生活を送っていたが二年にあがるとき、あるひとつの選択を迫られる。学年で「リケイ」と「ブンケイ」に分けられるからだ。

Sは悩んだ。リケイへは数学物理が得意な人が行き、ブンケイには国語英語が得意な人が行くらしい。実はこの時点でSは数学物理が苦手になっていた。国語英語はどちらかといえば好きなほうだったし、本を読むのは好きだったので、自分はブンケイかな、とも思ったが、Sの友人は皆「リケイ」に行くという。また「リケイ」は頭が良くて「ブンケイ」は頭が悪い、という雰囲気が学校であったので、ここでブンケイに行ったら負けかなと思ってる、と考え、まあいいやリケイで、と決めてしまった。

案の定リケイ科目が出来ないSはクラスの底辺の成績となり、大学進学を決めたものの今更ブンケイの学部を受けるわけにも行かず、三流公立大学工学部へ進学した。

大学でも成績が伸びるわけもなく、テーマパークと化した大学で遊んで暮らす。そのツケは当然回ってくるわけで、就職先も決まらず、ぎりぎりになって五流中小企業へ。

当然の如くブラックな企業で1年で自己都合退職

とまあなんともありがちなスパイラルに陥ったSなわけです。あの時ブンケイに進んでいれば未来が明るかったのかというと、そもそものダメ人間なので明るかっただろうとはいえませんが、リケイを選ぶべきではなかったと思います。

悪いのはSであってリケイブンケイの分類ではないのですが、分けてなければな、とも思ってしまうわけです。

一番言いたいのは、これを読んでいる学生がいたら、早く自分の適性を見つけないと大変なことになるよ、と言う事。

2007-01-28

id:tinycafeスルー力

2chhttp://ex18.2ch.net/test/read.cgi/net/1168253873/317より引用(スレッドではリンクttpとなっているが、便宜上hを付加)

ここから↓

Yokoが「訴訟提出した」と言ったところから、Yoko発言の魚拓を時系列で並べてみた。

[1/4]訴状提出済みとの発言(魚拓

http://megalodon.jp/?url=http://www.link-jp.com/img/sr4_diary/sr4_diary.cgi%3faction%3darticle%26year%3d2007%26month%3d01%26day%3d04%26mynum%3d52%26user%3d278ajoule&date=20070104162953

[1/5]弁護士を雇い訴えましたとの発言(魚拓

http://megalodon.jp/?url=http://yaplog.jp/ajoulediary/archive/40&date=20070105184848

[1/6]烏合のはてなユーザーを訴えると脅す発言(魚拓

http://megalodon.jp/?url=http://www.link-jp.com/img/sr4_diary/sr4_diary.cgi%3faction%3darticle%26year%3d2007%26month%3d01%26day%3d06%26mynum%3d102%26user%3d278ajoule&date=20070106140958

[1/10]無断リンクを言及しないと改心した発言(魚拓) すぐ後に「前言撤回発言」が出る。

http://megalodon.jp/?url=http://iris.sarasou.com/cgi-bin/diary07/scr3_diarys.cgi%3fcat%3d16891ajoule&date=20070110184542

[1/17]無断リンク禁止発言。しかし、訴訟の話が出てこない。(魚拓

http://megalodon.jp/?url=http://ajoulediary.blog87.fc2.com/blog-entry-28.html&date=20070121060205

[1/23]はてな運営批判発言。しかし、訴訟の「そ」の字も出てこない。(魚拓

http://megalodon.jp/?url=http://ajoule.exblog.jp/5348939/&date=20070123144315

[1/27]はてなユーザーを非道呼ばわり。しかし、訴えるという言葉すら出てこない。(魚拓

http://megalodon.jp/?url=http://d.hatena.ne.jp/tinycafe/20070127/1169860592&date=20070128024314

↑ここまで

さて、増田2chで度々騒がれてる本件だが、id:tinycafeは身を持ってスルー力の大切さを教えてくれているのではないだろうか?

何を言っても訴訟をしたという発言の存在自体を完全にスルーしている。

すばらしいスルー力だ。

今後このスルー力がどういう方向に向かうのかを見極めてからスルー力を身に付けるかどうか決めたいものだ。

2007-01-19

"言論に責任を求める新ドメインの提案"に食いついてみる

アイデア(http://anond.hatelabo.jp/20070119154145)

世の中には、どうしてもネットは実名じゃないといやなんだ!!言論には責任をとらせたいんだ!!って主張する人もいるようなので、*.ac.jp/*.go.jpの例をヒントに、政府が信用保証するドメイン*.pe.jpていうのを新しくつくって、そのドメインを使って嘘書いたら罰金徴収しますよというシステムを作ったらどうだろう。(peてのはpersonの略。)

まず、「住基ネット番号を暗号した文字列.pe.jpドメインが各個人に割り当てられる。で、個人のマシンに繋がったカードリーダー住基ネットカードを挿しこんでパスワードを入力(生体認証でもいいや)すると、政府が提供するプロキシ暗号文字列.pe.jp」のプロキシを通して書き込みができるようになる。

すると、掲示板でもどこでもIPが晒せるところなら、わざわざ実名を晒さなくても、その個人が書いたことが政府によって保証されるから個人の同一性が保証されるし、嘘もかけなくなる。2chの書き込みだって*.pe.jpだけ見れるようにフィルタをかければ、嘘のない情報だけを見ることができるようになるだろう。新聞だって、記者署名欄に*.pe.jpを晒すことで、新聞記事の信用を取り戻すことができるだろう。

おもしろいアイデアだと思います。

おもしろいアイデアだと思います。ドメインを使って信用保証というのがおもしろい

権力は暴走しがち

ただ、嘘であるかどうかの判定に関してはいらないような気がします((裁判官だって真実は分からない。あくまで便宜上事実認定しているに過ぎない))し、政府に都合の悪いことは嘘認定されてしまう気がします。権力は暴走しがちであるから三権分立などいろいろな仕組みを利用して暴走の抑制を試みているわけで。

http://anond.hatelabo.jp/20070119170005の人の言い分はよく分かります。言論の自由ということを考えると保証するのは非政府組織の方がいいと思います。

セキュリティーに"完璧"なんてありえない

クラッカーの心配もきりがないような。セキュリティーに"完璧"なんてありえないわけですし。

dis,匿名のタレこみ

http://anond.hatelabo.jp/20070119160135

「どうしてもネットは実名じゃないといやなんだ!!言論には責任をとらせたいんだ!!」って主張する人のエゴって面も否定できない。そういう人のためだけに発言者だけがコストを負うというのもバランスが悪いですよね。

アイデアを最大限生かすとすれば

  • "*.clothing.pe.jp","*.food.pe.jp","*.housing.pe.jp"といったように複数保証団体があって、責任をとりたい発言者保証団体に身分証明書を提示して自分専用のプロキシを通して書き込みする権限を得る
  • 専用のICカード(?)で認証
  • 書き込み権の更新保証団体が身分証明書の提示を求めて定期的に行う。
  • 書き込みが信頼していない閲覧者は保証団体に手数料を支払って信用照会を行う
  • 保証団体が書き込みをした人の身分をある程度保証しますが、書き込みを信用するかどうかは個人の判断でどうぞ。

といった感じで"信用をお金で買う仕組み"ではどうでしょう。

GnuPG(http://anond.hatelabo.jp/20070119164241)

GnuPGが一般の人にも使いやすくなればいいんですが。現状だとちょっと敷居が高い感じがしますね。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん