「プロレス」を含む日記 RSS

はてなキーワード: プロレスとは

2007-12-22

http://anond.hatelabo.jp/20071222120129

今はハッスルプロレス活動頑張ってるっぽいぞ。一昨日くらいの読売新聞にも出てたしテレ東で放映されてたプロレスにも出てた。

2007-12-20

予言者もこの程度か

最後の部分をちょろっと見ただけだけど、

1988年に環境問題についてアル・ゴア手紙を出したとか言って

何年に副大統領になって何年に本を出版して

2007年にノーベル平和賞を取ることが書いてあるとか言うけど、

ゴアの未来についての言及が2007年で止まってるとこから見て、

最近書いたのバレバレじゃん。

2043年に環境問題で大変なことになるけど

未来は変えられるから頑張りましょうとか言うけど、

じゃあ助かった未来を予知してこうすれば助かるっていう予言をしろよ。

しかし、この程度の詐術でも引っかかる奴なんていくらでもいるんだろうな。

こうやってムキになって反論するのだって、相手に箔を与えるようなもんだ。

プロレスみたいなショーとしてみるのが、正解なんだろう。

デタラメ言って尊敬されてお金貰えるなんて羨ましいなー。

2007-11-23

ああ嫌だ嫌だ

http://d.hatena.ne.jp/E-You/20071120#c

>しかし、近年、社会が激変したと思います。ここからはオヤジの愚痴っぽくなりますが、児童買春する大人たち(なんと教師、警察官も)、

>凶悪化した未成年犯罪学校裏サイト無差別殺人、年間約3万人の自殺者。崩壊した学校、地域社会。これら、最近ネタにもならない

>くらい普通になってる現状。こんな荒んだ社会です。

>昭和10年??25年あたりに生まれた自分の親たちの時代とはかけ離れていると思います。

世の中にはいろんな馬鹿がいるが、この手の馬鹿が一番むかつく。

こういう人種はなんだ、記憶能力に障害があるのか? なんで「あれ10年前20年前にも同じこと言われてたなぁ」ってことに気づけないんだ。学習能力がないのか。クルクルパーなのか。

この手の話になると「少年犯罪データベースくらい見ろ」と言うのがあまりに頻発していて萎える。もう義務教育で教えてくれよ。

昭和10年??25年あたりに生まれた自分の親たち」がどれだけの凶悪犯罪を起こしたか、くらい知っとけ。

とりあえず昭和30年の事件(http://kangaeru.s59.xrea.com/30.htm)から面白いヤツだけ抜いてみた。

昭和30年(1955).1.31〔高1ら良家の子女の窃盗団

昭和30年(1955).2.2〔19歳が福笑い強盗殺人死刑

昭和30年(1955).2.9〔中2が母を喜ばせようとテレビ盗む〕

昭和30年(1955).2.22〔19歳が盲目の姉の子を絞殺〕

昭和30年(1955).2.23〔中2がプロレスごっこで死亡〕

昭和30年(1955).2.25〔19歳の金持ちを目指す探偵小説狂が誘拐

昭和30年(1955).2.28〔中2ら3人がプロレスを見るだけではつまらないと刺す〕

昭和30年(1955).3.3〔中3ら2人が少年では初めての麻薬密売検挙

昭和30年(1955).3.4〔15歳が腹いせに放火窃盗

……と思ったが膨大すぎて書ききれないのだやめる。ペースから判断してくれ。つうか少年犯罪データベースくらい見ろ。

ちなみに最近増えてるのは少年犯罪じゃなくて少年犯罪報道」な。

http://ameblo.jp/hiromiyasuhara/entry-10011113761.html

自殺者

http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/tokusyu/suicide04/2.html

昭和30年の自殺による死亡率は平成15年と同じです((それにしても自殺率の上下って激しいな。どういう傾向なんだ、景気?))

ああ腹立つ。

2007-11-20

一応現在の「プロレス」を見ない「プロレスファン」として細かくこだわるが

フレームプロレスではない。それを「『劣化した』プロレス」というなら間違いではないが、本来微妙存在を題材にして、著しく劣化したものに劣化していないものの名前を付けるのは正しくない。たとえば「著しく劣化した芸術」を芸術と呼ぶ、というのは余り正しくない。芸術の劣化というのが何を意味するか分からんが。

プロレスというのは虚実の皮膜に存在する幻想である。

http://anond.hatelabo.jp/20071119194554

2007-11-19

http://anond.hatelabo.jp/20071119200847

あー。なんか良いネタ見つけてんなー。と。

回避能力低いけどHPは大量にある(ありそうな)、いわゆるマト?

メタ叩きもそれ系の人材が集まってるみたいだし。にごにごプロレスやってりゃいいんじゃないですかね。

正直もう飽きた。全般的に。

お前が不幸なのはオレの責任かもしれねぇが、生憎その対価は持ち合わせてねぇ、という感じでしょ。

サドマゾネットゲーム

 はしごたんの話じゃないけどさ、似たようなの。

 俺がむかーし常駐してた2chの、まぁ雑談スレがあったのね。

 それで毎日増田みたいにゲームとか、漫画とか、政治とか、歴史とか、アニメとか、学歴とか

 くだらないこと駄弁ってたまに議論もどきみたいなことしてたのよね。

 んで、ある時突然なんか新しいコテが来てさ、

 やたら他のコテやら名無しやらに喧嘩売り始めたのね。

 喧嘩内容の詳細はあんま覚えてないなぁ。話題が変わるたんびに新しい喧嘩はじまってたからな。

 んで、そんなん散々繰り返した結果、彼は嫌われていったわけですよ。

 まぁ、嫌われるわな。そりゃあね。嫌われますよ。学生が大半なスレだったしね。

 その意味で彼は天才だったと思うよ。プライドの高い若者の神経逆撫ですることに関しては。

 

 んでまぁ皆っていうか住民がね、言うわな。

「おまえ、おかしいよ」って。

 当然、彼も負けじと言い返すわけです。

「お前らのほうがおかしいよ」って。

 彼の結論ってのはどんな内容の喧嘩でも大抵根幹はおんなじで、

「お前らみたいに非モテ非コミュオタク変態ヤローなのがおかしいんだ。

 お前らの常識が世の中では非常識なんだよ。

 リアルでは俺のが正しいんだ。だって、俺、友達いるし、彼女もいるし」

 ってなカンジだったんですよ。三行でまとめれば。

 住民側としては「そんで、なんでそんなリア充(笑)さんがこんなとこで駄弁ってるんですかw」

 って言うしかないわけですよ。なんで、じゃあ進んでそんな頭おかしいやつらのコミュにいるんだって。

 なんでスレ中から嫌われて、叩かれて、なお不快な思いまでしてここに居座るんだって。

そしたら「いや、不快じゃねーよ」ですって。

 「だって、叩かれるのが楽しいからここにいるんだし」ですって。

 それでようやく俺は理解したよね:

 「叩かれるのを、嫌われるのを承知で物事を発言して快感を得る種類の人間がいる」ってことを。

 彼らは本当は自分が正しいかどうかなんてどうでもいいんですよ。

 自分たちの発言がどういう反応されるのか、というのもわかってるんですよ。ファジーにかもしれないけど。

 

  叩く方も本当はわかってるんですよ。

「ああ、こいつはわかっててやってるんだな」って。

 でも、その『馬鹿』や『キチガイ』を叩きたい、見下したいがためにあえてわからないふりをする。

 本当に大っ嫌いならスルーするでしょ。普通に。

 ここに互いの需要と供給が成り立ってる。

 ああネット社会ってのはプロレスと一緒なんだな。

「悪役」がいて「正義の民衆」がそれを叩き潰す。

「悪役」は大抵ゴキブリみたいにしぶとい。

 んで、それらは皆織り込み済みで、台本どおり。

 みんな好きで叩いて好きで叩かれて。

 本当はみんなが馬鹿なんじゃなくて

 みんなが頭良いんですよ。

「わかっててやってるんですよ。そうですよ。わかってるんですよ。

 じゃないと、こんな不毛でアホな行為、延々続けるわけないじゃないですか・・・」

 でも、そんな基本的なことがわかってなかった俺が

 なんだかとっても惨めに思えてきたNov。

2007-11-14

http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/kotorikotoriko/20071113/1194959545

みなさんに質問があります。

マジギレしたことを的確に相手に伝えるために、あなたならどのようなコメントをしますか?どのようなコメントであれば、マジギレをプロレスに見せることなく、オブラートに包むことなく、相手に伝えることができるでしょうか。

以下の返答として適当トラバしてみてくださいませんか?「私、怒ったぞ」みたいな感じで。

「おまえのかあちゃんでべそ」


あと誘っておいてなんですが、私はコミュニケーションが苦手(上手だったらそもそもこんな問いかけしません)なのでトラバ返信はしません(笑)

↑これに怒ってみてもおもしろいかも。

2007-10-16

http://anond.hatelabo.jp/20071016184315

興収が振るわないボクシング業界プロレス業界のショウ的手法を取り入れて、悪役(ヒール)として立てたキャラなんだとずっと思ってた。

最初はそういう目論見だったのかもしれないけど、いささかやり過ぎて神輿を担いでいる人にまで火の粉がふりかかってきたので、神輿がほおり投げられたんじゃないの?

可哀相だけどそれだけのお金はもらってるでしょ。

いいトレードオフだとおもうよ。

誰か教えて

ここ10年以上TVのない生活を送ってるのでネット上での反応しかよく知らないんだけど、マスコミでの取り上げられ方からして、亀田兄弟っていうのは、興収が振るわないボクシング業界プロレス業界のショウ的手法を取り入れて、悪役(ヒール)として立てたキャラなんだとずっと思ってた。

なのにボクサーライセンス停止って何?

これがプロレス業界への移籍のためのシナリオとかいうなら分かるんだけど、期待されてた役割を演じてたら突然梯子を外されたっていうんなら可哀想な話だよなあと思った。

何がどうなってるんですか。誰か教えて。

2007-10-14

2007年末、ついにネット日本テレビにとどめを刺すのか(日本の一

今年の年末は、ニコニコ動画にとって初めての年越しだ。

もしかしたら、この年越しがテレビ滅亡のカウントダウン開始になるんじゃないか、と最近思う。

まず、紅白歌合戦

たとえDJ OZMAがもう一度出ても、見ようとは思わない。

でも、

小林幸子美川憲一なんてとても適わない位衣装が凄いアイマスMADだったり、

初音ミクエベレストてっぺんとか、どっかとんでもないとこで歌うのだったり、

ねとらじスカイプを駆使してニコニコの各シンガーが大合唱するのだったり、

ディレイラマがオエオエ言いながら除夜の鐘を突くのだったり。

そうしたら、僕はネットに張り付く。

そして格闘技

これだって、実況板あたりでエキサイトプロレスプレイ動画が配信されたら、そっちをみる。

みんながニコニコ動画で人気のキャラスキンを作成して、トーナメント楽しいだろうなあ。

僕ならそっちをみる。

横にあるブラウン管にも、にぎやかしに何かは映していてはもらうかもしれないけど。

今年の年末は、ニコニコ動画にとって初めての年越しだ。

もしかしたら、この年越しがテレビ滅亡のカウントダウン開始になるんじゃないか、と最近思う。

#そういえばRC2で付いた時報とかニコスクリプト、これも活用したら凄いことになりそうだよね。

#ニコニコショッピング、みたいな番組つくってAmazonのアフィ貼って、みんなでおんなじ耳当てを買って初詣に行くのとかも楽しそう。

#つーかこんなとこで書いてる間に動画作ればいいのか。

2007-10-13

難しいボクシングと分かりやすいアングル

ボクシングが熱い。というか亀田一家というボクシング家族が熱い。

私はスポーツ全般に疎く、野球は辛うじてどのチームがセリーグかぐらいまでは分かるのだがそのほかの諸々は全然分からない。

そんな素人でも亀田一家は言動が汚く世間に嫌われていて次男坊はなぜかリングで歌を歌うことぐらいは知っている。なので熱いというのは世間を騒がせているというか露出度が高いという意味である。

話題のタイトルマッチ内藤大助vs亀田大毅)の写真を見たが、最初の感想は「どっちもイイ身体してんな」であった。ネットで最弱とかまで言われている次男大毅君だが若さもあってチャンピオン内藤よりも筋肉に張りがあるように見えた。八百長とか何だとか言われてるが身体は作っているわけだ。

内藤の試合後のインタビューでも試合態度に文句たらたらながらもボクサーとしてのポテンシャルはあるというフォローのような惜しむようなそんなコメントも出している。

ふとボクシング漫画はじめの一歩」にそんな話が無かったかと思った。とても勝てそうに無い格上のチャンピオンに挑戦するために反則も厭わず試合に挑む、みたいなもの。ドラマとしてはあり得るだろう。

そしてボクシングには厳格なルールレフェリーとジャッジがいるわけで、反則にはそれ相応の対応をすればいい事なのではないか。

亀田一家の試合は視聴率が良いそうだ。この試合で平均30%近く最大40%にまでなった。兄興毅に至ってはさらに10ポイント増しになるらしい。ボクシングなんて嗜好の強いスポーツでここまで注目されるのは素材としては化け物以外の何者でもない。しかも亀田一家はヒーローではないのだ。

皆「偉そうでムカつく亀田の誰かが負ける」のを期待して見ている。スポーツとしてのボクシング関係ない。因縁のドラマゲームで決着を付けるという、まさにプロレスとしかいいようが無い興業(ショー)としてここにある。

一方でボクシングはずいぶんと奥深くセンスと技巧に富んだスポーツらしい。

内藤コメント

ボクシングって、試合終わって抱き合うでしょ。ついさっきまで本気で殴り合ってたのに。こんなスポーツはない。

「目を狙ってきた」ボクシング内藤陣営一問一答 産経ニュース 2007.10.12 18:17

からも伝わるように、良い試合ではお互いの才能と弛まぬ鍛錬でギリギリまで研ぎ澄まされた技術認識し互いに敬意を覚えずにはいられないということなのだろう。

専門のスポーツライター亀田一家がそういった才能職人的な技術を軽視するような言動を嘆いているようだ。

この試合では内藤がフェイントを多用している話が出てくる。腕の挙動だけでなく、眼球の動きでも機を偽るのだそうで素直に感心してしまう。が、全然分からない。

正直私はテレビボクシングの試合を見ても入っているパンチとガードされているパンチの区別もつかない。解説の人は要所で興奮するので分かる人には全部見えているのだろう。

結局のところ亀田一家へのブーイングもスポーツライターのような専門的視点ではなく、ヒールベビーフェイスというプロレスアングルへのお客のヒートアップに過ぎない。

だとすればそれは亀田一家の演出する「ボクシング興業」の上にしか成り立たないものではないのか?ショーとしての分かりやすさに皆が注目しているのにそれを否定するという皮肉。「このままではボクシングが駄目になってしまう」‐本当にそうなのか?駄目だったのは(派手さの無い軽量級)ボクシングだったのではないのか?

野球にしてもサッカーにしても興業の成功は子供時分に誰もが経験したゆえの観客の理解の厚さによるのではないかと考えている。かつてボクシングチャンピオン国民ヒーローであり、ボクシングをやることがファッションだった時期もあった。その後日本は豊かになり、今後この殴り合う過酷なスポーツ競技人口が増えるとは思いがたい。

スポーツライターがその深い造詣で玄人らしい分析をするのも良いが、今必要なのは武道のような求道的態度でなくわかり易さなのではないだろうか。

ぶっちゃけ格闘ゲームのように中継に様々なテロップ(HIT!とかFEINT!)を入れてもいいんじゃないだろうか。

2007-10-12

http://anond.hatelabo.jp/20071012003216

亀田体重50Kgしかない蝿級。

フライ級ではKOの方がめずらしいんじゃないの?

プロレス笑ったけどな。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1255663

亀田の登場は醜聞でも耳目を再びボクシングに集めたい戦略だとおもうのだけどどうだろう。

2007-10-08

もう相撲プロレスにしようぜ!

相撲ファンの目を離れて外の目から見れば。

いくら強かろうと巡業サボった朝青龍はクビでよくね? となるし、「かわいがり」で死亡した斉藤某とかなんですぐに司法解剖に持って行かないの? となるし、八百長だって逆に何でブックがあっちゃいけないの? という話になるし、高額売買が指摘される親方株だって別にそんなの要らないっていうか何で引退してからじゃないと指導できないの現役力士でも強ければ道場持てばいいじゃん(昔で言う二枚鑑札)という話になる。

でさ、このへんはもういっそ外の感覚に合わせてしまえばいいと思うんだ。

まず協会を株式会社化する(以下、仮に(株)大相撲と呼ぶ)。

# その際協会寄付行為で「解散時の財産の帰属は類似の公益団体に」とあるから、一旦は文部省傘下の公益法人が全株を保有し、しかる後に随時民間に売却することになろう。

これで理事会^h^h^h取締役会の「上」に株主総会ができるので親方どもの好き勝手にはできなくなるし、そもそも取締役力士出身者がつくことも困難になろう。

で、NHKも必ずしも全場所中継しないようにする。逆に言えば、(株)大相撲放映権に関するフリーハンドを得、従来の不透明な座席手配よりも放映権の売りさばきによる収益をメインにするようになろう。

しかも、株主の目に加えて放映権者の目がある以上、殺人とか暴行なんて決定的なスキャンダルは自粛せられるだろう。暴力団とのスキャンダル放映権売れなくなって衰亡した某団体を教訓にするならば。

でだ。面白ければ八百長もアリにするのだ。八百長相撲を「自然」に見せるにはそれはそれで高度な技術がいる、ということは彼の「中盆」板井も強調するところであるし、実際八百長云々は関係なしに「千代の富士時代」の相撲格闘技興行として面白かった。一概に害悪と切って捨てるのは勿体ない。

但し、それは力士間の不透明な売買ではなく、(株)大相撲ブックメーカーが定めた「ブック」「ギミック」に基づくものでなければならない。力士間に「ストーリー」を設定して遣ってもいいし、「ヒール」「ベビーフェイス」を設定してやる。もちろんガチを貫く力士が居るならブックメーカーはそれすら尊重してブックを立てることが望まれる。

もちろん力士レスラーよろしく、簡単に「脱退」したり「(株)大相撲とは別の組織を結成」したり「復帰」したり「ガチを標榜する新競技を主張」したりするようになるだろう。「プロレス化」するだろう。

で、それで何か「見る側にとって」問題があるの?

2007-10-05

プロレスってのはなぁ、「なんでもアリ」なんだよ(ニヤリ

T/O

http://anond.hatelabo.jp/20071005185102

http://anond.hatelabo.jp/20071005175743

そうそうプロレスといえば。

昨日の「アメトーーク」の「昭和プロレス芸人特集」が激アツ。

そりゃもちろん当時の名場面映像(アンドレvsホーガンとか)を地上波でこんな集中的に見れた、っていうのはあるんだが、それ以上に、初代タイガーマスク映像を初めて見る観覧席の若者たちが、物語とか歴史とか無しで本気で興奮してたのが感動的すぎる光景だった。佐山さん……それが今じゃなぁ……

http://anond.hatelabo.jp/20071005135716

うお。まだプロレス続いてたのか。

アレかなー。なんか特番県民性クイズとかやってたからみんな言いたいことたまってんのかなー。

みんな! あんな統計を装った疑似科学番組はおいといて、「した!」の話しよーぜ。「微妙すぎて伝わらないモノマネ選手権」の話。youtubeまとめサイトがではじめたころのメインコンテンツだぜ。

まずは河本&ガリットチュウモノマネがどんどん雑になってる件について。

2007-09-27

仮想アンケートについて。

http://anond.hatelabo.jp/20070717121543

それらの想定は独立要素ではない、

(例えば暇な時間が有る人とコミュニケーションしたい人、常時接続パソコンスペックはある程度相関関係がある)

でもまあ、やってみた感覚でいうと全人口の0.1%ぐらいかな最終的にある程度やり続ける人は。

日本で10万人

先進国人口が10億人くらいだからアクティブユーザーが100万人ってところかな。

サービスとしては続けられると思うけど、メジャーにはならないと思うよ。

特殊な趣味なんだよ、ゴルフとか、エロゲーとか、プロレスみたいな。

2007-08-13

Re:「さよなら絶望先生」の面白さが分からない

http://anond.hatelabo.jp/20070813121048

だいたい娯楽作品なんてのは、人の感性の数だけ存在するもの。

Aという人が面白がっても、Bという人にとっては面白く感じない、なんてのは当たり前の事。

さらにこういった「本歌取り」をする作品は、読む上でその知識が読み手側に存在していなければ、面白さも半減するのは当然の話。

映像作品で言えば、「モンティ・パイソン」「オースチン・パワーズ」や「ホット・ショット」「裸の銃を持つ男」といった作品では、洋画パロディアメリカでの生活・ないし時事ネタ・時代ごとの風俗ネタ聖書ネタなどが入り乱れているので、その当時を知らない・あるいは非西洋世界に生きている人には分かりづらい・楽しめないネタがある、というのはよく言われている指摘。

それはたとえば、日本以外の国の人がこの「さよなら絶望先生」や「あずまんが大王」・「究極超人あーる」などに含まれる元ネタを追い切れず、面白さが半減しているのと似たような現象であるともいえる。

ほかにも、国によって・また時代によっても、こういった「何を面白いと感じるか」という感性は、違ってくる。

ひところではプロレス日本では国民的人気であったが、現在ではK-1など打撃系格闘技に株を奪われ、見る影も無いのがその一例である。

またJリーグにみられるように、サッカー日本プロスポーツとして成立するだとは、20年ほど昔から考えてみればおよそ「信じられない」状況ではある。そういった「国ごとの人気スポーツ」でいえば、例えばインドではサッカーのほかに「クリケット」が人気があるのだが、イギリスの植民経験地以外ではこのスポーツ残念ながら人気を博していないようだ。

なにも悩む事はない。ただ単に「その作品を面白く思えるセンスや知識」が(いまの)あなたには無い、というだけの話であって、それは別に卑下することでも、なんでもないのだから。

2007-07-04

グレートムタ

久しぶりにプロレスビデオVHS)を買った。その名もグレートムタ伝説

今のミスターは歩くのがやっとの状態だがリング上でスローモーションに支配されてる感じの独特の空気を作り出している。

しかし、全盛期、そう80??90年代のムタの動きは今にないダイナミックな…っと書き出したらきりがないのだが、

1994年5月、アントニオ猪木vsグレートムタを見ていて当時の淡い思い出が蘇り涙を流した。ムタは流血してた。

2007-07-02

どうして簡単にプロを無能と言えてしまうのか

ネタ元はちゃんと読もうよ、無能弁護団……

http://kizurizm.blog43.fc2.com/blog-entry-2168.html

そう被告が思い違いしていればいいのであって、

小説の内容と違っていたからと言って即デマカセにはならないの。

なんですぐに鬼の首を取った風に書いちゃうかねえ。

悪事件の被告弁護士は悪役レスラー見たいなもん。

裁判と言うプロレスの試合を成立させる為には必ず必要な存在だ。

最近は悪役レスラーは酷い奴だから処罰しろと言う判っていない奴もいるが)

おそらく今回の試合も最強の正義レスラー検察が勝つだろう。

(何しろ正義レスラーが負けることなんて100回に1回もない)

だからと言って、素人が悪役レスラーを一発でブッタ押せるとでも思っているのか?

2007-06-26

事実と解釈

いじめをする人はプロレスの技をかけただけだと言う。事実は「プロレスの技をかけた」となる。しかし解釈はいくらでもあるのだろうが、解釈は状況で決まり、状況を主観的に語る人にはツッコミが入る。

しかし、世の中には俺の意見主観的なのだから、それだけの理由で尊重せよという人もいるらしい。俺の主観だからほっておけと。しかし他人の主観には土足で踏み込み、それを評するだけの人の家にも踏み込んでいく権利があると言う。

僕は人の家の前でうんこがしたい。しかし僕の家の前ではうんこをするな。

そういう論理構成らしい。人は矛盾と言う。

たぶん何が問われているかわかってないのだろう。というか論理って何かわからない。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん