2024-06-18

日本という国がうまくいかないのは、壊れた機械を直さないか

 日本という国は、1+1を3と計算するコンピューターを直さないまま、もっと複雑な計算をしようとしているような国だ。

 日本問題欧米にもあるような左右対立とか政治の腐敗とか、そういう切り口以前のところにある。

 ひとりひとりが「誰かの真似をするだけで自分で考えない」「言葉を誤摩化し感情で主張を通そうとする」「論理一貫性がないことを恥ずかしいことだと思わない」という態度を隠そうともしないで生きているのに、いったいそんな連中が表面上議論ごっこをしたところで何の結果が出ると思っているのか。

 

 日本人は真面目だ。表面上は。真面目に見えれば良いと思っている。真面目に見えることだけを考えるのが本当に真面目なのかなんて疑問にも思わない。

 つまり日本人は本当は不真面目だ。どこまでも不真面目だから自分が本当に真面目かなんて疑問にも思わない。

 

 そういう不真面目な奴らが、やってる感だけ出して何十年もやってきてる。それで結果が出てない。それだけ。

 政府自民党もやってる感だけど、じゃあ野党左派)はほんとにやる気出してやってるの?

 共産党政権交代する気はあるの? 旧社会党系は右派系の民主党員(野田一派)といつまでナアナアでやってるの?

 小沢一郎は表には全然出て来ないのに、ツイッターでは威勢が良い。あんたが作った左右合流の民主党には何ができたのさ? それに反省はないの???

 

 政治家だけじゃない、役人も、学者も、マスコミも、みんなやってる感。信念なんかもってない。叩かれない方に、すり寄れる方に、他人の顔色見てやってるだけ。

 ツイッター言論なんか、もともと「バズらなきゃ存在認識されない」世界から、とにかく衆愚に媚びた奴が伸びるだけ。右も左も「中立」も。

 壊れているのは、国を構成する最小の機械人間だ。

 個人個人が不誠実にデタラメにぶっ壊れたアルゴリズムで動き回って、全体では正しい結果が出るなんてことは決してない。

 

 壊れた機械を直さないまま、日本という国が立ち直ることなんか未来永劫あるわけがない。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん