2023-06-21

遺族年金男性差別住宅ローン関係なくない?とかいう皆さん

anond:20230617010020

世の中には圧倒的に女性差別が多いわけだが、比率は少ないもの男性差別だって存在し、この遺族年金の件は間違いなくそなのだ

それを認めずに「むしろこれは女性差別」とか言ってるやつらは、「女性差別なんて存在しない」って主張するやつらに燃料を与えてるだけだからマジでやめてほしい。

具体的にはこういうやつな。

どちらかというと「働く女性への差別」だと思う。/ところで、ローンの話(ペアローンや団信)と、年金の話の繋がりがさっぱりわからないのだけど。(最後のところは団信に入らない場合の話?)

君の頭の中にある理屈は分かるけれど、違うんだよ。

女性に有利な遺族年金というのは、それ自体女性差別なわけがなくて、「前提として存在した女性差別是正措置」なんだ。稼げない状況に置かれているから救済措置必要だということ。

しかしこの「稼げない状況」が男性側になるケースも増えてきた(その意味女性差別は緩和された)現状では、この制度は「男性差別」に他ならない。

いわば、「男性被害者場合強姦にならない(法改正済み)」とか、「男性DV被害者向けのシェルターが少ない」みたいなのと同じことな

ところで、ローンの話(ペアローンや団信)と、年金の話の繋がりがさっぱりわからないのだけど。(最後のところは団信に入らない場合の話?)

あとこれ、ペアローンなら問題なくない?という理解になってるやつらが多いけれど、家計計算できないのかな?

ペアローンで、毎月の夫婦支出がこうだったとする

夫 ローン返済5万 生活費7万

妻 ローン返済5万 生活費7万

夫婦の片方が亡くなれば、団信でその分のローン返済は不要になるが、同時に「生活費7万」も消えるわけだ。

しかし、死んだのが夫の側だったらここが遺族年金補填されるが、妻が死んだ場合補填されない、というのが遺族年金男性差別問題なわけ。

間違いなく生活は苦しくなるし、その末に家の売却に追い込まれるケースだってあることは想像できない?

記事への反応 -
  • 家を買うのに生命保険(団信含む)を検討してたんだけど、この令和の時代に遺族年金の男性差別がやばくて驚いた。 遺族年金について簡単に説明すると、夫または妻が亡くなってから...

    • anond:20230617010020 世の中には圧倒的に女性差別が多いわけだが、比率は少ないものの男性差別だって存在し、この遺族年金の件は間違いなくそれなのだ。 それを認めずに「むしろこれは女...

      • 夫婦の片方が亡くなれば、団信でその分のローン返済は不要になるが、同時に「生活費7万」も消えるわけだ。 しかし、死んだのが夫の側だったらここが遺族年金で補填されるが、妻...

        • 同居する2人の生活コストの合計は、それぞれ一人暮らしの場合の1.4倍程度にしかならないと言われていて、「1人いなくなれば生活費半減」にはならないんだよ。家計管理の素人さん!

      • わかりやすい

    • 平均寿命が6年違う女性と男性の支給開始年齢が同じなのも、なかなか酷いと思う

      • 平均寿命というより、健康寿命の差だけ支給開始時期をずらすというのはありかもね。

        • 寿命なんて性別以外の要素も多く関わってくるから性別だけで分けるとモメるぞ 「私は持病があるから」とか「癌家系だから」とか言い出したらきりがない 結局一律が一番いい

      • なんで遺族年金だけ男女差が許されてるんだろな 介護保険も未婚子ナシだけ保険料を増やすべきよな

    • 男性差別じゃなく未婚差別ならわかるが、 それだとウケが悪いんだろうな

    • 女性側が労働できなかった(財産が作れなかった)歴史背景によるもので、現状とは異なるのだから、こんなところに書いて分断煽ってないで国会議員各氏にメールして改善するように...

      • 試しに違憲を主張して裁判してみるのも良いかも

        • かつて最高裁で合憲ってでてたけど、今だとまた違う判断にはなるかもね

    • 男が泣き言なんて言うもんじゃないよ。 お金が足らないなら働けばいいじゃない。

    • 結婚したら男は馬車馬の如く働け女は働くなというありがたい国からのメッセージ

    • 住宅ローン借りるなら普通は団信もセットにするから ペアローンで妻が亡くなったら妻の分のローンはチャラになるけど 子供いれば子供は遺族年金貰えるし

      • 妻が死んだとき、子どもは妻の遺族厚生年金がもらえるんだっけ?

    • ブコメ、突っ込みどころ多いなあ 「子のない30歳未満の妻は、5年間のみ」てのも「若くて子なしなら再婚しろ」って意味だよね。すごいよな。 「再婚しろ」じゃなくて「就職しろ」だ...

    • 夫婦のどちらか片方が死んだらローンはチャラって方向性での変更のが捗りそう。 昨今は正社員なら男女の賃金平等がほぼ実現されているが、実態として既婚子持ち女性の多くが非正規...

      • 夫婦のどちらか片方が死んだらローンはチャラって方向性での変更のが捗りそう。 現在でも夫婦両方がローンをチャラにするだけの額の生命保険入ればいいだけだが 住宅ローンに伴...

      • なので遺族年金を男女平等にしてしまうと女性の方が損になると思う。 夫婦でどちらかが先に死んだ時の話で「女性の方が損」って観点は相当ヤバい。

        • なんで?

          • 専業主夫が妻に先立たれて「俺が遺族年金もらうと男女平等に反するから仕方ないなぁ」とか考えるべきだと思う?

            • 思っても良いんじゃないか? 配偶者が死んで悲しいという感情と金銭的な損得は切り分けて考えるべきだ。 人の死に関わる金銭的な話題をタブー視してしまうと、相続や保険等様々な議...

              • 人の死に関わる金銭的な話題をタブー視してしまうと してないしてない 属性の責め(男の方が一般的に収入が多い)を個人(妻に先立たれた専業主夫)が負うのはおかしいって言っ...

            • 心は女性って言えば満額もらえると思う。

    • これはマジでそう。夫が心配でおちおち死ねない。

    • でもこれ、男性も貰えるようにしたってどうせ男性で実際に貰う人はほとんどいないだろうし なので男性差別だーって言う人は変わらんだろうし ここを変えたからと言って票に結び付く...

    • 低容量ピルの認可には、欧米よりも40年長くかかったし、 女性が選挙権を持ったのは、「普通選挙法」から20年後だし、 選択的夫婦別姓は、1970年代から求める声があがっていたと言われ...

      • いまだに、女は男の労災の20分の1しかないし、自殺も半分しかないし、ウクライナでは男ばかりが戦争の負担をしている。 女がもっと男の負担を肩代わりして平等にしていこう!

        • それはあるね 女って基本母親になって子供のためってなるまで誰かのために生きることないよなって思う

        • 女性が数十年にわたって選択的夫婦別姓制度を訴えているように、男性も労働環境改善を訴えればいいのに。労災の起こりやすい状況は変えずに、女性の口をふさぐだけ? 戦争と出産は...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん