2023-06-11

身長男性自覚すべきなのは、「低身長は不幸である」という客観的事実

身長男性は、世の中から確実に差別されている。

しかし、周りはそれをはっきりとは言わないだろう。

  

そこで、はっきりさせておこう。統計的にも、94%の女性は、「身長だけ」で低身長男性忌避している。(https://www.researchgate.net/publication/236670565_The_height_of_choosiness_Mutual_mate_choice_for_stature_results_in_suboptimal_pair_formation_for_both_sexes)

  

この統計だけじゃない、社会のあらゆるところで、はっきりと差別されている。

だってバリバリ刺青入った人がいたら、「やばい人だ」と思って回避するだろう、低身長ってのは最初から刺青入った人生スタートのようなもの

「低身長男性差別しない人もいる」ってのは、「刺青偏見がない」くらいおかしな話差別はされるもんだし、偏見で見られるもの、それは変えようがない。

  

身長男性が悩むのはここからだろう、色々やるだろうけど、99%の努力無駄だ。そういうもんだから

差別されていない世界」に行く以外は道はない。

そんな世界は、ジャニーズに入れるとかそのくらいしかないよ。

ジャニーズに入れるんならおめでとうだけど、そうじゃないなら無理だ。

  

で、その後だが、多分、低身長男性他人を傷つけようとするだろう。

他人から傷つけられるんだから他人を傷つけてもいいのではと思うだろう。

だが、気づくだろう、他人を傷つけても、ポリコレのような気遣いをされるのがせいぜいだ。

人間本能に基づく差別なのだから、変えようがない。

君が、高身長に生まれたり、女性に生まれたら、間違いなく低身長男性差別する。君にもその遺伝子人間として刻まれてる。

  

それではどうしろということだが、

「低身長という差別される人間に生まれた」ことを受け入れることだ。

それしかない。

差別されることが当たり前」であると受け入れることだ。

最近ポリコレは、差別のない世界かいうが、それは黒人だの女性だのの愛される人間での話だ。

男であり、男の中で負け組なら、それはもう絶対差別されないことなどない。

それは受け入れるしかないんだ。

  

差別される」ということに対して、ネガティブ気持ちがあるかもしれないが。

考えても見てほしい、差別されない人間ばかりだと、誰が努力するの?

努力しまくることで、何とか差別を乗り越えて結果出す人間がいないと、社会はこんなに進展しないよ。

そういう遺伝子が、だから必要なんよ。

  

差別されて、悔しくて、努力するのは正しい。それが負け組遺伝子役割ってこと。

その上で、「他人を傷つけて他人貶める他人差別する」ってのは生産性ないしなんの解決にもならないからやめるんだ。

他人を傷つければ傷つけるほど、「他人から傷つけられる自分」という苦しみが増すはずだ。

他人から傷つけられるけど、自分他人を傷つけない、差別を受け入れる」これしか救いの道はない。

  • 無意味なマウント投稿。 男を見ればわかるように、向こうから来てくれる女なんてのは少数で、多くはいい女いない、いい女いないとぶつくさ言ってるじゃない。 同じことは女について...

    • 100万回論破されてる話を持ち出して自分でやばいと思わないか? 「男は砂漠で水を探すようなもの、女は自販機の前でどのジュース買うか迷ってるようなもの」 深刻度が100億倍は違うの...

      • URLを手でコピペしてるのヤバいと思わんの?w

      • 男の中にこもっているお前にとってはそうなんだろうな。男の中にこもってるお前にとっては。

  • 俺は低身長を再生した母に報いるため、妹が社会に出て男性と出会い低身長を再生産しないため抑圧し続けるよ。 それが俺の社会貢献なんだ。 劣った遺伝子が残らないように政治家にな...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん