次に、「ずーっと大阪だけ…死亡率が高い」という「ずーっと」の部分について。
もっとも、大阪の感染確認あたり死亡率が全国平均程度でしか無いのは前の記事のとおりなので、ここでは人口あたり死亡率について検討します。
期間 | 日数 | 都道府県 |
---|---|---|
2020-02-13〜2020-02-25 | 13 | 神奈川県 |
2020-02-26〜2020-02-27 | 2 | 北海道 |
2020-02-28〜2020-03-12 | 14 | 和歌山県 |
2020-03-13〜2020-04-13 | 32 | 愛知県 |
2020-04-14〜2020-05-01 | 18 | 福井県 |
2020-05-02〜2020-05-19 | 18 | 石川県 |
2020-05-20〜2020-05-21 | 2 | 富山県 |
2020-05-22〜2020-05-26 | 5 | 石川県 |
2020-05-27〜2020-05-29 | 3 | 東京都 |
2020-05-30〜2020-06-01 | 3 | 石川県 |
2020-06-02〜2020-06-02 | 1 | 東京都 |
2020-06-03〜2020-07-30 | 58 | 石川県 |
2020-07-31〜2020-08-08 | 9 | 東京都 |
2020-08-09〜2020-10-30 | 83 | 石川県 |
2020-10-31〜2020-12-07 | 38 | 沖縄県 |
2020-12-08〜2021-04-28 | 142 | 北海道 |
2021-04-29〜2021-05-08 | 10 | 大阪府 |
これらを集計すると、人口あたり死者が最も多かった日数は次のとおり。
都道府県 | 1位日数 |
---|---|
石川県 | 167 |
北海道 | 144 |
沖縄県 | 38 |
愛知県 | 32 |
福井県 | 18 |
和歌山県 | 14 |
神奈川県 | 13 |
東京都 | 13 |
大阪府 | 10 |
富山県 | 2 |
大阪は現在1位をキープ中なので、今後記録を伸ばすとは思いますが、石川県や北海道との距離ははるかに遠い。
特に北海道は、全国的に感染者数が多くなった時期に高順位を維持しています。人口の少なさに由来して絶対数が少ないため注目度は低いけれど、人口あたり死亡率も感染者死亡率も一貫して高順位なので、もっと警戒される必要があります。
とはいえ、最近の大阪では、感染者数そのものの増加と医療崩壊が合わさったためか、最近の死亡率でみれば国内で過去最悪の状態にあります。
7日間の死亡者数(および感染確認数)で、各都道府県の過去最悪の数を並べると次のとおり(7日間死亡者数で降順)。
都道府県 | 7日間感染確認/万人 | ←該当日 | 7日間死者/万人 | ←該当日 | ピーク間日数 |
---|---|---|---|---|---|
大阪府 | 9.02 | 2021-05-02 | 0.226 | 2021-05-07 | 5 |
徳島県 | 3.52 | 2021-04-25 | 0.179 | 2021-04-29 | 4 |
兵庫県 | 6.63 | 2021-04-28 | 0.159 | 2021-05-07 | 9 |
北海道 | 3.48 | 2021-05-08 | 0.141 | 2020-12-09 | |
愛媛県 | 2.05 | 2021-04-21 | 0.112 | 2021-05-05 | 14 |
東京都 | 9.36 | 2021-01-11 | 0.101 | 2021-02-08 | 28 |
栃木県 | 4.58 | 2021-01-11 | 0.098 | 2021-01-25 | 14 |
千葉県 | 5.13 | 2021-01-19 | 0.097 | 2021-02-27 | 39 |
和歌山県 | 3.03 | 2021-04-23 | 0.097 | 2021-05-03 | 10 |
石川県 | 2.49 | 2021-05-08 | 0.097 | 2021-05-08 | 0 |
山口県 | 1.97 | 2021-01-24 | 0.096 | 2021-01-31 | 7 |
神奈川県 | 6.64 | 2021-01-18 | 0.091 | 2021-02-04 | 17 |
埼玉県 | 4.24 | 2021-01-20 | 0.091 | 2021-02-05 | 16 |
沖縄県 | 5.64 | 2021-04-13 | 0.089 | 2020-09-12 | |
熊本県 | 3.15 | 2021-01-14 | 0.086 | 2021-01-26 | 12 |
岐阜県 | 2.99 | 2021-01-10 | 0.086 | 2021-02-10 | 31 |
香川県 | 2.40 | 2021-05-08 | 0.084 | 2021-01-24 | |
岩手県 | 1.20 | 2021-05-07 | 0.081 | 2020-12-24 | |
福島県 | 2.06 | 2021-05-08 | 0.081 | 2021-03-09 | |
広島県 | 2.56 | 2020-12-26 | 0.078 | 2021-01-06 | 11 |
福井県 | 1.73 | 2021-04-22 | 0.078 | 2021-01-29 | |
京都府 | 3.77 | 2021-04-28 | 0.077 | 2021-01-23 | |
長崎県 | 2.42 | 2021-05-08 | 0.075 | 2021-02-02 | |
奈良県 | 5.17 | 2021-04-25 | 0.075 | 2021-04-25 | 0 |
山形県 | 2.27 | 2021-03-31 | 0.074 | 2021-04-17 | 17 |
愛知県 | 3.18 | 2021-05-08 | 0.070 | 2021-01-15 | |
岡山県 | 4.31 | 2021-05-08 | 0.069 | 2021-05-08 | 0 |
長野県 | 2.09 | 2021-01-12 | 0.068 | 2021-04-28 | 106 |
福岡県 | 4.95 | 2021-05-08 | 0.065 | 2021-02-21 | |
茨城県 | 2.35 | 2021-01-17 | 0.063 | 2021-02-10 | 24 |
富山県 | 1.36 | 2021-01-11 | 0.057 | 2020-04-29 | |
高知県 | 2.21 | 2020-12-17 | 0.057 | 2021-01-05 | 19 |
群馬県 | 2.68 | 2021-05-08 | 0.057 | 2021-01-03 | |
滋賀県 | 2.37 | 2021-05-08 | 0.057 | 2021-01-23 | |
宮城県 | 4.23 | 2021-03-31 | 0.056 | 2021-04-24 | 24 |
三重県 | 2.13 | 2021-04-28 | 0.056 | 2021-02-15 | |
宮崎県 | 4.21 | 2021-01-10 | 0.047 | 2021-01-25 | 15 |
大分県 | 3.61 | 2021-05-08 | 0.044 | 2021-01-25 | |
静岡県 | 1.73 | 2021-01-14 | 0.038 | 2021-01-15 | 1 |
山梨県 | 1.96 | 2021-01-10 | 0.037 | 2020-08-31 | |
鳥取県 | 1.19 | 2021-04-03 | 0.036 | 2021-01-12 | |
青森県 | 1.42 | 2021-04-25 | 0.032 | 2021-01-28 | |
新潟県 | 1.08 | 2021-04-26 | 0.031 | 2021-04-30 | 4 |
鹿児島県 | 2.11 | 2021-05-07 | 0.031 | 2021-02-17 | |
秋田県 | 1.10 | 2021-05-05 | 0.031 | 2021-02-05 | |
佐賀県 | 3.45 | 2021-05-08 | 0.025 | 2021-02-03 | |
島根県 | 1.53 | 2020-08-12 |
つまり、大阪では5/1〜7の7日間で10万人に2.3人が亡くなっており、今の死者数の増加ペースはこれまでに無かったレベルです。
感染者数だけなら東京の前の波(9.36人/万人)の方が大阪の今の波(9.02人/万人)よりも高かったけれども、前の波の東京の7日間の死亡者が10万人に1.0人に過ぎなかったところは、東京の医療資源の強力さを示していると思います。
なお、上の表の「ピーク間日数」の空欄は、死者の最大値が感染確認の最大値よりも前のものです。前の波の時の死者のピークを捉えていると思われるため空欄にしています。ここが空欄の都道府県は、今の波に対応する死者数増加がこれからやってくる可能性が高いので、死者数の最大値は参考程度に。
数字をちゃんと見てる人にとっては明らかなデマなのですが、わりと広く信じられているものとして、「ずーっと大阪だけ異常に死亡率が高い」という言説があるようです。 確かに大阪...
重症化しても、そもそも入院先が見つからない事例が発生し始めると、一気に死亡率はあがるんじゃない?
ですねー。 なので最近の大阪の7日間死者数は国内過去最悪水準です。 という話を、「その2」に書きました。
救急医療でトリアージしてるなら住むのはごめんなレベルだけどね。
検査してない人がカウントされないような感染者数で見る必要あるの?
逆に感染者数を気にする必要あるの?自分が感染するかしないかではなくて
逆になってないぞ
「検査してない人がカウントされないような感染者数で見る必要あるの?」というから、検査しまくってカウントされてたら感染者数気にする必要あると思い込んでるのかなって
いや死亡数/感染確認数で見る必要あるのって話. 感染人数少なくても高く見えるし 高齢者多いのがわかるだけ で意味のある指標ではないんないの?
高齢者多いのがわかるだけ これはちょっと微妙で、たとえば大阪の死亡率は東京の1.5倍くらいあるんですが、各都道府県の年齢階級別人口構成や実際の感染者年齢構成に、厚労省...
例えばこの記事 https://www.lmaga.jp/news/2021/01/205757/#:~:text=%E7%A2%BA%E3%81%8B%E3%81%AB%E7%B7%8F%E5%8B%99%E7%9C%81%E7%B5%B1%E8%A8%88,%EF%BC%85%EF%BC%88%E5%90%8C%EF%BC%92%E4%BD%8D%EF%BC%89%E3%80%82 だと, 65歳以上の高齢...
全国平均との比較から、大阪が高いというより東京が低いと考えています。 前の投稿にも書いたのですが、(N501Y登場以前の)年齢階級別重症化リスクは、厚労省が出していて( https://www.mhlw...
ぱっと見だけど大阪府民の他人事感はとても強いなと感じてる あの人ら3月くらいまで東京人が悪いって散々馬鹿にしてたからね
他の人も書いてるけど、大阪のひとってコロナはTVの向こうの世界ってずっと思ってたよね 手も洗わなかったしマスクする人を見かけたのも東京よりずっと遅かった こうなることは最初...
東京はDP号の時から割と厳戒態勢だったから抑えられたよね。 一方で大阪の無責任ヒーロー…
東京のリスクが大阪より高かったの? 前の話と逆になってない?
これはけっこう厄介な問題で、おっしゃるとおり検査の積極性やリソースの有無によって捕捉率は違うはずなので、軽症・無症状の検査に積極的な都道府県では、感染確認者あたりの死...
大阪人マジで死んでくれればよかった
数字をちゃんと見てる人にとっては明らかなデマなのですが、わりと広く信じられているものとして、「ずーっと大阪だけ異常に死亡率が高い」という言説があるようです。 これ hita...
hitac こいつ「大阪だけ」とか言ってたくせに今度は「北海道も異様」とか言い出したぞ https://b.hatena.ne.jp/entry/4702383284785710818/comment/hitac
じっさい、異様じゃん?
そのうち日本全部異様になりそう。
いいよぉ。それ、すごく、いいよぉ
いいじゃん 別に 細かいこと突っ込むなよ
ブコメひどすぎワロタw 簡単にいうと東京と大阪は感染率が高いから人口比での死者数が多いという話。 これは死亡率ではない。人口あたりの死者数。 なので元増田が言ってるのは正...
分数の割り算ができないレベルで国語間違っててドン引きだよなぁ 結構重大な社会問題を浮き彫りにしている気がする 中高年の知性ってあまり注目されないけど
どうもこれへのブコメを読む限り、そもそも「感染者が増えれば後で死者も増える」という当然の現象を指して「異常だ」と言ってる人が多いように見える。
単純に「このところ高止まりしてるけどこれ医療崩壊ちゃうん?」ということじゃないの?
どうもブコメの反応を見ていると、今の大阪の死者数が日本史上最多である点をもって「異様」だと考えている人が多いみたいなんですけど、いや、普通じゃないですか? 今の大阪の死...
なんかいろいろ書いてるけど日本の中では異常だし それがましになっていくような絵図が見えなかったら不安になって当然では
死亡率3%は日本の中でも異常でも何でもないですよ。 あと公表されてる数が信用できるなら大阪の感染者は(東京と違って)減少に転じているので、「ましになってくような絵図」は統計デ...
統計データ上の話でいうならまた増えていくことも見えてるわけだよね
んん?何が増えるの?
この記事特にそうなんだけど、どんな問題を扱うのかや言葉の定義がめちゃくちゃ下手だね 「死亡率」の定義がすれ違っているのに延々長文書いてて余計なことばかり書いている これも...
東京の「感染者数に対して死亡率が低い」理由は、医療が充実してるというよりも、大阪等より若い奴らの人口比が多いから、感染しても死なねーってことでは?と思ったんだが、上手...