2021-01-22

緊急事態宣言(2)の雰囲気

備忘録

スーパーなど

緊急事態(1)のとき結構しっかり入場制限をしてた店も、まあまあなあなあな感じでやっている

一応「新型コロナウイルス感染が拡大しています」みたいなアナウンスが繰り返し流れてたり、入場時の消毒とマスク着用は必須だったり、「混雑時を避けてご来店ください」の貼り紙があったり、そういう通りいっぺんの対策はある

でもまあ、実感としては普段通りだ みんなマスクつけてるだけで、人もそこそこいるし話し声も聞こえるし、売り物も普段通りにある

雰囲気

緊急事態(1)のときマスクつけないでチャリで爆走しながら談笑してるグループとかおったけど、(2)でもその辺はあんまし変わらない気がする

マスク着用の義務感はかなり増し、(1)のときならつけてなかった人もつけてるような気はする が、仲間で集まって笑い合いながらウロウロみたいな行動はむしろ増えてる気もする

よくわからないぜ

ネット

(1)のとき東京で30人ってのを聞いて「もうダメだ、東京地獄になる」とか言ってたとうっすら記憶してるんだけど、いまは1000人超えでピークアウトしたっつってホッとしている

まあ、絶対数より増減のトレンドのほうが大事といえばそうなんだけど、純粋隔世の感があります

そんで、(1)のときは1日1000人も出たら「地獄」になるって雰囲気だったんだけど、実際市民感覚として地獄かというとそうでもない

先述したような、わりと弛緩した雰囲気が続いている

結局感染しても無症状の人のほうが多い時点でどう転んでも「地獄」って感じにはならないんだろうなという気はする 路上バタバタ人が倒れ、出歩けば死体が目に入るのが当たり前…ってことには多分ならない

その地味さが恐ろしさなのだろう、とは思いつつ、緊急事態って言葉を実感を持って受け止めがたいのも事実

コロナの話には皆飽きて、話題ものぼらなくなった」ってことはないんだけども、「ちょっと話題にのぼるがすぐに忘れられて、ほかの楽しい話が始まる」って感じだ

オリンピック

やるらしいという話と、さすがにやらんらしいという話がある

やめますって言ったサイドが金を払わされるのでチキンレースみたいになってるという話があるらしいが、そのルールだとIOCが有利なのか…?

「みんな無理だと思ってるが、政府が無理を通してやっちゃう可能性は否定できない」という感じだと思う

どうなった?俺個人としてはさすがに中止に賭ける

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん