2020-11-25

二次創作

二次創作=同人誌コミケの話になりがちだけど、二次創作ってもっと裾野が広いものだと思う。

作品ファンが集まるお絵かき掲示板キャラクターイラスト投稿したら二次創作

アスキーアートイラスト化したら二次創作

ストーリーの裏で実はこういう事があったのでは?って文章書いても二次創作

そこでやり取りされるのは金銭では無くコミュニケーション

コンテンツ感想をやりとりするのと全く変わらないと思ってる

創作という形で感想アウトプットしているだけに過ぎないと思っている

そういうのを同人文化お金を払って売り買いする事に押し込めて

一律にグレーだ真っ黒だの話している事にとても違和感

まず金銭のやり取りが発生するかしないかで別けて欲しい



同人誌赤字から金銭のやり取りに値しないという意見については詭弁でしょう

赤字からなんなの?自分作品価値を払ってほしいなら二次創作じゃなくて一次創作でやりなよって思う

装丁に凝るのも書店に卸すのも電子書籍販売一次創作なら好きに出来るでしょ

二次創作でそれをやる事に拘る理由って何?自分の財布を傷めず趣味やりたいちやほやされたい以外に考えつかない

大昔インターネットが限られた人のもので公開するにも閲覧するにもコストがかかり

同人誌の方が手軽で手に入れやす時代もあっただろうけど

今や完全に逆転してネット宣伝しないと観測すらされないでしょうよ?

時代に則ってインターネット使って宣伝しといて

二次創作同人誌だけを「先人達が守り築いてきた文化」で守ろうとするのはちょっとおかしいよ

  • まーまー、 文明はガジェットで文化はルールと考えたら、そんなに腹もたたんやで?

    • 文明はガジェットで文化はルールって確かにそうだな 俺の言葉として他で使うようにしてみるわ

    • 楽しくネットでお絵かきしてるだけの身としては 今回みたいに二次創作同人奴が巻き込んでくるのめっちゃ腹立つわ

      • 絵は文章以上に可視化しやすい指紋みたいなもんだからネットに絵晒すともう悪いことできんくなるぞ

  • 同人誌の値段って印刷代だから、懐痛めず〜っていうことはないと思う 紙にした状態の作品を残したい、希望者にも渡したい、ってことだから作品を渡す代わりに印刷代をもらってる デ...

    • 不特定に捌くようになったら商売と一緒やん 税金!税金!確定申告! ってのが学校の先生の同人活動でも問題になったんちゃうかったか

      • 確定申告に引っかかるやつはしてるよ 当然でしょ?

        • ほう…儲けとるんやな

        • で、著作権侵害で金儲けしてるって自覚ある?

          • 有名所が二次創作OKガイドライン出してる現状で二次創作=著作権がーって言い続けてるのは流石にダサい

            • 基本的には著作権の問題があるからこそ区別するためにわざわざガイドラインだしたんでは?

    • 「紙にした状態の作品を残したい」って時点で二次創作じゃなくて同人誌制作っていう別の趣味だろ 昔は創作は紙媒体でしか残せなかったけど、今はそうじゃない ネットでやるのと出力...

  • 出たー二次さえ描けばちやほやされると思ってるけど自分はあえて手を出さないだけと言い張る妙にプライドが高い一次創作者ー

    • ハズレ 楽しくネットで二次創作お絵かきしてるだけなのに 二次創作といえば同人誌勢によって迫害受けてるただのおっさんや

      • やっぱ二次同士でもバチバチして石投げられたり嫌がらせされたりするんか? 学級会とかいうやつ?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん