https://anond.hatelabo.jp/20200731233907
上流に大量にダムを作って、嵩上げに嵩上げを重ねた堤防に守られていて、浚渫に浚渫を重ねて利根川では塩水が逆流してくる始末
自然に住みやすくなっているわけではなく、お前たちがそこに住んでること自体が超高コストのお荷物集団なんだわ
典型的なのが大東水害訴訟で、記録を読むごとにあんな危ないとこにきったねー家建てて沈んだら訴訟って世も末かよと思うわ
それをなんとかするために住道駅前みたいなことになってるんだよ
お前の地元だって例外じゃない、沈んだら絶対に大東と同じことになるって俺が保証してやるよ
ダム反対派みたいな言い方をするなら、単なる排水路以上のものではないおぞましい人工物の河川政策なんかやめて、お前の地元が事実上の遊水地になって毎年沈むことを許容してくれれば、河川環境も守られるしみんながハッピーになれるんだわ
いやさ別にお前みたいな考え方は珍しいわけじゃないよ
80年代までの建設省から県庁へ出向でやってきた連中がこういうこと地元で放言して大炎上して数年で帰っていったというのを沢山聞かされた
http://damnet.or.jp/cgi-bin/binranB/TPage.cgi?id=713
甲村: ダムが中止と決定した時,直轄ダムでしたが,県の部長として「まず地元へ説明に行って来い」と言われ,私が地元の水没者の方々に謝罪に行きました。すると水没者の人は「わしらは別に反対してなかった。村長が反対していた。わしらこそ(ダム中止の)被害者だ」と言うのです。「昔だったら、木を売れば金が入ってきたのに、今では木を売っても大した金にもならん。それにダムが出来るのできちんとした道路も期待した。辺りは携帯電話の電波も通じない」
こういう声が本当にあったとして平然とそれを公言しちゃうサイコ野郎だらけだから「国の政策の失敗をダムで沈めて隠そうとするつもりか!」って更なる大惨事になって下っ端が公道で土下座するような羽目になってたそうだ
あれ若手が周辺の人間が見てるような行動上でやると”効く”感じがあって良いらしいな
そういう建設省のダメなとこを表面的にせよ改めてくれたのが河川局長だった近藤徹さんだと伺っていて、いわゆる反対派という人たちは滅多クソに嫌ってるのはなんでなのか増田にはよくわからんので霞が関の事情に詳しい方は教えてください
俺は許せる 地元はダムに適していない土地なのでありえないし自分の土地もないので完全に他人事という前提があるけど。 地元は東京都市圏郊外の典型的な住宅地で、住みやすくて便利...
https://anond.hatelabo.jp/20200731233907 地元は東京都市圏郊外の典型的な住宅地で、住みやすくて便利で正直悪い点が見つからない お前の地元がなんで住みやすいかを考えたことってあるか? ...
確かに沈んだ海底都市とか言われるほうがまだ清々しいかもしれん
地元がダムに沈むという、生活に密着してない話より、明日増田がなくなるならという話の方がリアルに感じられるのでは? つまり村がなくなるのを寂しいというのではなくそこにあっ...
うまいこと移民を誘致できれば素敵な移民街になるかもよ
川口市民「・・・」
子供の頃から見てきた風景、過ごしてきた場所、思い出の場所を全て失うことの意味分かってる? 何の思い入れもない駅前のシャッター街がダムに沈む話じゃねーんだよ。 友達や恋人、...
どうでもいいわ お金貰えればなんでもいい 残念ながら地元にはそんな価値すらないけどね
むしろ想い出こそ残るものだろ 脳内から削除される訳じゃ無し
地元が滋賀だけど増田のいうゾンビ自治体まんまでわろた 干拓で潰した内湖復活させまくって湖まみれにしてほしい 夕日と湖面が混じり合う午後6時の湖畔だけは最高だから
渓谷に面した、水資源が豊富な故郷だからこそ思い入れもひとしおなわけで。沈んだ村落の史料集とか読んでみるといいよ。
街が絶対衰退すると悲観的にならないで 永続的な街づくりを目指そうよ 佐倉のユーカリが丘みたいな例もある マジレスしてすまんな
地元に思い入れがないからどうでもいい 15年以上帰ってないし
https://anond.hatelabo.jp/20200731233907 私もダムで故郷が沈むのは許せる。 ダム開発で故郷が沈まされました。原発事故で地元に戻れなくなりました。故郷が故郷がうっせーよ。故郷がなんだ...
anond:20200731233907 を見て思い出したので書いてみる 地元がダムに沈んだのは俺が小学4年生の頃だったか 元々水捌けがよすぎて、水害にも水不足にも悩まされる土地だったため 多少の反対...
そらガキなら大した思い入れはなくて金のことしか覚えてないやろ
農耕民族は土地を神格化し過ぎなんだよな 呪いか何かに見える 遥か卑弥呼の時代から町村なぞ何度も作られては滅ぶを繰り返すモンだろうに 自分の地元の新陳代謝だけは頑なに認...
土作りが技術で、その土地の特性(日照とか水はけとか交通の便とか)が資産で、技術×資産=生産(食い扶持)だから、運用テク×ポートフォリオのどっちも奪われたら損失大きいから...