2020-07-27

anond:20200727143044

さよか。とりあえず、

 

 


2019-01-04

承認欲求の否定 anond:20190104155918

 

面倒なのでレスはこれで最後やぞ?飯食う

引用元

https://falchion9.com/entry/2017/08/21/174916/

テスト勉強頑張って、100点とってお母さんに褒められたい!!」

周りの人にどう扱われるかが、モチベーションとなっている場合も多いと思います

しかし、アドラーは「そんなものは不健全である」と承認欲求自体を突っぱねました!!

 

1. 承認欲求をなぜ否定したのか?

先ほど、導入で述べた例を再び使いましょう!

 

さっきのお子さん、

一見100点という目標に向かって頑張っていて何も問題ないように思えます

 

かに勉強を頑張っていって、

その結果、「100点なんてすごいね!」と褒められれば、自分の自信になるでしょう!

 

でも、60点だったときに、

「60点しか取れないなんて、あなたダメね!」

と貶されれば、たちまち自信を失ってしまます

 

の子の何が問題かが分かって頂けたのではないでしょうか?

点数が問題じゃないんです!

 

問題自分が自信を持てるかどうかを親の発言依存していることです。

 

こういう生き方をとることで、

 

自分がどうしたいのか?」という視点

物事を見ることができなくなります

 

言い換えれば、他人人生を歩むという状態になってしまます

自分人生アドラーはこのように承認欲求には上に述べたような危険性が潜んでいることを見抜いていて、

そうならないように、

承認欲求ではない新たな考え方を提唱したのです。

 

2、 課題の分離

では、承認欲求に代わる新たな考え方はいったい何でしょうか?

その第一歩が「課題の分離」です。

 

先のお子さんの例を再び使いましょう!

復習ですが、このお子さんの問題点は、

 

自分価値他人に委ねていたことでした。

ですので、アドラーは、

親の課題子供課題を分離することで、

このお子さんは自分人生を歩めるようになると結論付けました。

 

具体的に、この場合の子供の課題とは

勉強自分なりに一生懸命頑張ること」のみです!

その結果、テストが何点であろうとも、

点数に対して親に何と言われようとも、

それは自分課題ではないと気づくことです。

  • anond:20190104150916 自己肯定感と自己愛を混同してるやつは、関連書籍読んでから出直してこい。 自己啓発クソ野郎が書いてるクソビジネス書じゃなく、心理学者とか心理療法家が書いて...

    • 自己肯定感ね。 なんでいきなり自己承認が出てくるのかと思ったわ。 自己肯定感得るのにアドラー心理学が役に立つとは思えんな。 概念にばっかり言及して、手法には全くフォーカス...

      • アドラー読んだことないやん? アドラーは バッサリ承認欲求 を否定やで 常に「自分がどうしたいのか?」やで なので哲学は微塵も興味ないけどサルトルとアドラーならワイちゃんあり...

        • 承認欲求と自己肯定感は別の概念なのやで。 自己肯定感関連書籍読んでないだろお前こそ。

          • 面倒なのでレスはこれで最後やぞ?飯食う 「テスト勉強頑張って、100点とってお母さんに褒められたい!!」 周りの人にどう扱われるかが、モチベーションとなっている場合も多いと...

            • さよか。とりあえず、   自己肯定に他者は要らない。   自分自身が不快に感じる場所にいる理由がない。離れよう 2019-01-04 承認欲求の否定 anond:20190104155918   面倒なのでレ...

              • 自己肯定に他者は必要ないが自己肯定感には他者は必要だぞ 1年半前の増田持ち出して何がしたいのかわからんが、承認欲求についての増田を引用して「自己肯定感に他者は必要ない」っ...

                • だって自己肯定に他者の承認は要らないんだもの 要らないものを要求する必要がない   アーティストなら不健全でも過剰な承認欲求があってもいいと思う 俺の世界を承認しろ承認しろ...

                  • また自己肯定感に他者の「承認」って付け足してる そんなにしてかまってもらいたいだなんて、可愛そうなやつだな ネガティブな罵倒でもなんでもいいからと、自己承認欲求をまきちら...

                    • ネガティブな罵倒でもなんでもいいからと、 いいや、不快なものからは離れろだぞ。そこに留まる理由がない 口があるし足があるのだからそこから離れよう   それだけだと言葉が足...

            • 横だがこれも酷い偽善のクソ綺麗事だな 実際の世界では結果が全てであり、評価されてもない奴が自己肯定感に浸ることはほぼ不可能だし仮にできても叩き潰されるのがオチ。 この...

          • はてなとニコニコの間で生まれた承認欲求なんて変な単語を学術用語と比べてどうこう言えるわけがない。

            • ニコニコ関係あんの?

              • ニコニコ黎明期は、ニコニコ動画=若者の自己表現の場だった。 それにルサンチしたネット民が「承認欲求wwww」とか言ってボコボコにしたんで、承認欲求というワードがスラング...

            • 横だが承認欲求はちゃんと心理学用語だぞ。 ニコニコでイキるアホを煽るために引用されまくったからニコニコで生まれたみたいな勘違いが横行してるだけやで。 amazonで専門書探せば普...

              • 欲求とつくと満たしてはいけないもの、みたいな価値観があるよな なんでだろ

                • なんか、日本の文化とか宗教観なんじゃないの? 欲はいけないものです、解脱しなさい・・・みたいな。 よく知らんが。

                • 7つの大罪と煩悩からじゃね

                  • 一般人としてはどっちの知識も別になくない? オタなら調べて内容の知識があるかもしれんが、実生活には取り入れんじゃろ

                    • 日本人は無宗教とか言って、儒教や神道の概念が根付いてる人が多いってどっかで聞いたことある。ソースはない。 知識がなくても文化として根付いていて、信仰されてなくても宗教的...

                      • 儒教はばりくそ感じる 年上を敬え教な

                      • 日本は大乗仏教が思想のベース 目上と目下、極楽浄土、死ねば仏、ありもしない英雄や救世主にすがる神風思想 全部が大乗起源

                      • 科学とか文化の一部に宗教があり、それはすなわち生活の一部であった。 戦争の際に靖国で会おうとか言っちゃったもんだから敵国に目を付けられて、 とりあえず形だけでも信仰してな...

              • 心理学用語と見比べたらはてなで使われてる承認欲求は10割誤用になるでしょ

            • マズロー「自己実現の欲求」(1971)を縮めたもんやで 一般化してるんだからついてけないのは言葉狩りカス

              • 去年の1月の投稿を煽るとは、ツワモノだな

              • いまだにマズローとか言っている日本にいるか?  ↓ いっぱいいるぞ 増田にもいるぞ マズロー ← 文字リンク押してみ? 三大欲求ってやたら見るぞ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん