2019-04-20

大都会からこそ老人は車に乗る

最初に言っておくが、老人が起こした事故正当化する訳ではない。

単に「東京で車いらないだろ」「免許剥奪しろ」といった言説が多く見られるが、何も分かっていない。公共交通の発達した大都会からこそ老人は車に乗るんだよ。

東京は徒歩が多い都市

増田田舎出身なんだが、上京してから驚いたのは徒歩の距離が大幅に伸びたことだ。「田舎は歩くだろ」みたいなイメージがあるが、田舎車社会だ。車社会ということはドアツードアで家から目的地まで歩かず座って移動できる。歩くのは車から建物の間くらいだ。「駅チカ物件」なんて概念もない。そもそも駅がないし、あったとしても車のほうが便利なんだから

一方で東京はあちこちに駅がある。バス停豊富だ。ただ、当然だがそこまでは徒歩での移動になる。「駅チカ物件」なる概念があるということは、大多数の住居が駅から遠く、そこそこの距離を徒歩移動する羽目になっているということである。また、買い物をするにしても荷物を抱えて徒歩で移動する必要が出てくる。「近所のスーパー」があるにしても、10~15分程度歩く必要がある住居のほうが多いだろう。

さらに、駅にたどりついた後も待っているのは大混雑だ。通勤ラッシュを避けたとしても、それでも必ず着席できる時間帯というのは非常に限られてしまう。優先席も「優先される人」で埋まっている。そもそも席を譲る人ばかりではないので、老人が立席で移動しているのを見たことがある人は多いだろう。

自動車という「救い」

そんな東京でも、金に余裕さえあれば自動車が利用できる。最近カーシェアを使えば金に余裕が無くても利用できるかもしれない。

渋滞はするかもしれないが、座って移動できるというのは何より徒歩に困難がある者にとって救いになる。重い荷物トランクにさえ詰め込んでしまえれば、持つ時間を最低限にできる。

タクシーを使え」という声もあるかもしれないが、外出の度に車を使うような者にとっては言うまでもなく車のほうが圧倒的に安いのだ。また、タクシーチケットは障害認定されない限り給付されない。足腰が不自由な老人すべてが認定されるわけではない。

現実を見ない免許剥奪論は役立たず

もちろん増田高齢者による事故の増加は急いで対処すべき問題であると考えている。野放しにすべきではない。

ただ、「なぜ高齢者自動車に乗るのか?」という理由がきちんと見えていない限り、問題解決にはつながらないと思う。

  • >> 公共交通の発達した大都会だからこそ老人は車に乗るんだよ。 << >> 増田は田舎出身なんだが、上京してから驚いたのは徒歩の距離が大幅に伸びたことだ。「田舎は歩くだ...

  • 歩けない老人は田舎に帰れ それか死ね

  • 結局核家族で独居老人多いからじゃね

  • 東京は徒歩が多い都市 → 老人は歩けない → だから東京の老人は車が必要!!!!!! バカが。 こいつあまりにバカでイライラするんだが。

  • 歩くのに疲れたのなら座って休憩すればいい。 休憩して体力が回復したらまた歩く。単純なことだ。 問題は都会の街中にはなかなか座って休憩できる雰囲気の場所がない点だろう。

    • ホームレス対策もあるからなあ

    • 都会には都会の問題点がある。 だが、大都会だからこそ老人は車に乗る、なんて驚くほどバカなタイトルをつけたこの増田に真面目なレスつけるのはなぜなんだ。 理解できない。 頭...

  • 池袋事件の加害者は金持ちだったのでタクシー使えで終了。そこらへんの貧乏老人は死にそうな顔して電車乗ってるぞ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん