離婚して親権を夫に押し付けたと自虐する増田の反応を観察していて驚いた。
増田を責めるでもない体を装って結局のところ暗に責めているような、親権を放棄した増田を追いつめている様子なブコメが少なからずある。
養育費ぐらいで免れると思うなとか、子供に恨まれるかもしれない、などなど、母親なら子供を育てられなかった良心の呵責に悩んで当然、それどころか罰が当たればいいぐらい言いかねなそうなブコメまである。
当初は、元増田も元夫に対して母性への過剰な思い込みを見出していたように、多くの人が母親が子育ての最終・最大責任者であるべきという思い込みから逃れ難いのだなぁ、とジェンダーギャップっぽい感想を抱きながらブコメを読んでいたのだが、一部のブコメの「祖母と父親が育てたらろくなことにならなそう」という呪いをかけているブコメを見て、ここにはジェンダー的なゆがみではない、別のゆがみも混ざっているのではと思った。
母親の責任放棄という呪い以上の、「親ならこうあるべき」という呪いが凄く強固にあるのだ。母性関係なく。
母親だろうが父親だろうが人間だし、親になった途端に正しいことしかしない言わない聖人君子になれるわけでもない。もちろんなるべく正しくあろうとすることは尊い努力ではあるが、出来ない時があったってしょうがないだろう。親になったことないから分からんけども、ずっと「子供にとって正解」を叩き出し続けるの無理だろうと思うんだが、「理想の親」っぽくないものはすげー叩かれる。
はてな界隈でも定期的に噴き上がる「しつけのなってない子供に怒る人vsそんなだから少子化なんだと責める人」とかも、噴き上がる原因は同じでどちらのサイドも「理想の親」像ががっちりありすぎて、親サイドも親ウォッチサイドもその理想の親像を脇に避けて現実の話が出来なくなってしまうことが多いんじゃないか。
そりゃー、理想の親像のような親に育てられたら、理想の親像のような親になれたらチートかもしれないが、そうじゃなくても割となんとかなるしそもそも「理想の親」ってなんだよ、と思うわけだよ。そんな理想みたいな親いねーわ。私の親たぶん理想が100なら28点ぐらいだったけどそれなりに人生楽しいわ。理想の親通りじゃなくたって全然なんとかなるのにな。つーかそもそもどんななんだ理想の親って、割とあいまいなのにすごい強い呪いだよこれは。