中央調理方式だから各チェーン店へ配送されるルーは同じもので、蒸発した分少量の水を最後に足すのと、トッピングの捌きくらいしか店の差は作れないのだけれど、違うらしい。
俺は分からない。
元増田の言うとおり繁盛店の極まったオペレーションはヤバい。ルーは配送されてくるので調理というものが殆どない。
「後から来る辛さです 注意」
と書かれたカレーホットを足して、自分のペースで1食の中でも辛さに変化をつけて行くのもオススメ。
因みにCoCo壱は隣町の音更に1店舗だけ、ドライブスルーで差別化に成功して生き残っている。
帯広だと、マルセイバターサンドで有名な六花亭も、ケーキ等の生菓子が安くて美味い。正直これもローカルフードに推薦したいレベル、外に輸出難しいし。
ヨッピーの選考基準を満たすには、腰を下ろしてケーキを食べられる店舗が数件しかなくて無理かも。
テイクアウトであれば割と小型スーパーの一角に間借りで入っていて、日常の甘味として上質のケーキが100円からそこら中で売っているというスィーツ王国になっている。
柳月、クランベリーといった競合他社も強い。
はじめに ヨッピーの記事で軽く取り上げられた北海道帯広市のご当地ローカルチェーン「カレーショップインデアン」について、帯広に住んで星霜を経た私が、初心者からわかる楽しみ...
極まった帯広のインデアンファンは店ごとの味の違いを語る。 中央調理方式だから各チェーン店へ配送されるルーは同じもので、蒸発した分少量の水を最後に足すのと、トッピングの捌...
1月に帯広いってカレー食ったわ。 個人的にはかなり好きだった。 豚丼より美味しかった。 平和園が一番美味かった。
確かインデアンのファンが「この味を札幌でも!」と言って始めたのが、一時期隆盛した『リトルスプーン』なんだよね。一時は道内に何店舗もあって、内地は川崎まで出店してたはず...
インデアン行った時「カレーホット」を初めて見た。入れてみたら美味かったので、甘口好きの家族向けカレーにカレーホット入れて食ってる。