同棲していた恋人が自殺した話 - fuwatoro2のブログ
http://fuwatoro2.hatenablog.com/entry/2017/06/10/141251
のエントリーページで、
というコメントに対して
kokorosha コメント欄で、はてな匿名ダイアリーだと思っている人がかなりいてドンヨリした。「個人的な経験について書くときは、実名はもちろん、IDを隠す」が常識になってきているんだなと思った。
というツッコミが入っていた。
もう数年前から、「はてな匿名ダイアリー、ないしその書き手」を指す原義(1)ではなく(念のため説明しておくと『アノニマス・ダイアリー』→『マスダ』→『増田』)、顕名・匿名問わずブログ記事の書き手全般を指して「増田」と呼ぶ用法(2)がはてなブックマークで観測されている。
これははてなブログのサービスイン(2011年11月)前後から参入した新規層が、先住民の用いていた(1)を誤解して(2)を使いはじめ、それが広まったのではないかと推測している。実際、doas1999は2012年からの利用者のようだ。ココロ社はご存知のとおり10年以上前からはてなにいる古参。ただmilkpupがはてブを使い始めたのは最近のようなので、新規層でも(1)を正しく理解している人もいるのかもしれない。(2)もそれほど多くはないし。
何が言いたいかというと、はるしにゃんの死はメンヘラ神の祟りなのかもしれない、ということだ。多少とも生前のはるしにゃんにかかわった者として、彼の最期のありさまが知れてよかったという思いはある。
単純に勘違いしてる場合もあるぞ低能 ぱっと見だと増田みたいなサイトもあるからな 分かったら死ねよゴミクズ
そのエントリ読んでないけど、タイトルが増田っぽい この増田っぽさって概念、共感できるひといるかな はてブホッテントリのフィードを眺めていても、タイトルだけで「あ、これ増田...