なんかバズってるブログ↓
日経新聞で退職した社員を罵倒するサイバーエージェントの藤田社長が正しすぎる件について。
http://blog.livedoor.jp/sharescafe/archives/40508007.html
いやいや、全然正しすぎない。
むしろすごーく間違ってる。
間違ってる理由をまとめてみる。
理由1)
ならないですよ。むしろ、できる人からもっとステルスに辞めていくようになるよ。
理由2)
メディア経由のアメとムチ、ですって?
ムチはよくわかったんですけど、どこにアメがあるんですかね? メディア経由で罵倒されるほどのムチと釣り合うとなると、相当デカいアメじゃないとあかんですが、CA社のアメがデカいという評判はあんま聞いたことないですね。
理由3)
そもそも、雇用が流動化してる昨今、とりわけ流動性の高いIT業界で、辞めていった人間をこんなに罵倒したら、まともな人材がよりつかなくなると思うんだけどねえ。そのデメリットは甚大じゃないですかね?
世の中には、アメとムチ型の上司を「カリスマ」だと思ってしまう人がいるらしい。実は、かつて、自分もそういう上司のもとで働いたことがある。部下の支配は完全にアメとムチ型だった。でもその業界では有名な人で、仕事の結果も出してから、みんな「スゴイ人ってそういうものなのかな?」と思ってた。それに、自分の関わってる仕事で結果が出てると、それなりに面白いし、まあいいかな、と思っていたわけですよ。
でもね、、、数年経って、なんとなく、このままじゃダメな気がしてきて、きっかけがあったので会社をやめたんですよ。それで、会社をやめてその上司の元を離れてみたら、「罵倒型」の上司って全然だめだな、ってわかった。だって、アメとムチ型だと、部下はいつも上司の顔色をうかがってしまうから、無難な仕事のやり方になっちゃうわけよ。だから、会社をやめてみると、自分の実力なんて全然ついてないことに気づいて愕然としたよ。今も大した人間じゃないけど、やめてからの仕事では、いろんなことを学んだと思う。それと比べると、あのまま、アメとムチ型の上司の下にいたら、もっとダメな人間になってたと思う。
CA藤田社長が怒りをぶちまけた、やめた社員も、もしかしたら、「このままCA社にいてもメリットないな。ていうか、おれ、使えないやつになっちゃう」とか思ったんじゃないかな。ライバル会社に行くってことは、そっちの仕事のほうがやりがいがありそうだと考えたわけだからね。