2013年03月05日の日記

2013-03-05

http://anond.hatelabo.jp/20130305001015

本当に好きな人と付き合ったり結婚できない事実があるのに

アンタそんな適当な事言ってんじゃないわよ本当アンタねえ!よしなさいよ!

http://anond.hatelabo.jp/20130224011240

APS-C+サンニッパとかで遠くから圧縮効果狙って撮った写真と同じ構図を、

標準域のキットレンズで撮ろうとするから線路内に入っちゃうんだろうかああいう人たちは。

同性愛者の幸せ

ここ最近同性婚の話題をよく目にするんだけど日本ではあまり議論が起きていないようだ。

It Gets Betterプロジェクトでも感じるんだけど、高校までのイジメに耐えたら、

必ずいいことがあるから自殺せずに生きなさいという温かいメッセージを大人が送れるのも、

将来的に、同性婚も含めて、いいことがあると確信しているということなのだろう。

日本場合同性愛者が大人になるにつれて幸せになるという確信がないため

同性婚の議論もわき起こらないのだとしたら、

とてもせつない。

大人は同性愛者の若者に温かいメッセージを送らなくていいのかな。

将来、性別関係なく好きな人結婚できるよって伝えられれば

若者イジメにも耐えられるような気がするんだけど。

日本の将来のためにも大人が幸せになっているところを若者に見せたいね

女の子はすごい我慢してるんだよ!

大丈夫だよ」本当に大丈夫なんだけど?

「何にもないよ」本当に何にもないんだけど?

「元気だよ」本当に元気なんだけど?

「何とかなるよ」そもそもあなたには関係ないし?

男の子には、こういう女の子の気持ちを察してしつこくしないでほしい。

それだけで女の子幸せなんだよ。

http://anond.hatelabo.jp/20130302011638

型理論がどうとかCS的裏付けとか関係なくて、お前さんもperlcodesampleもプログラマーとしてどうしょうもなく未熟なんだよ。思い込みだけで間違ったことを書いているから、みんな間違っていると指摘しているだけだ。それなのに上から目線で偉そう言ってけしからんと言う。

理論的な裏付けがなくたって、動的型付けと静的型付けの優劣を議論するのが無意味なことは大人はみんな知ってる。どちらかが一方的にすぐれていると論じるのは未熟さの証だよ。理論的な勉強なんかいらないから、もっといろんなプログラミング言語プログラムを書きなさい。成長した暁には自分が書いたことがどれほどくだらないことだったかわかるだろう。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん