「朝田」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 朝田とは

2018-08-20

無趣味アラサーマンガオススメしてほしい

アラサー男、恋人なし、都内勤務、収入まぁ普通仕事Web系まぁ好き、残業20時間、友だち少ない。

趣味と言われると思いつかない。

でもまぁまぁマンガを読む。

「これ気になってたな」というマンガを思い出したらkindleで全巻買う。

Kindle Unlimited で1巻無料になっているマンガで気になるものを見つけて試し読み、面白かったら全巻買う。

フォロワーツイートしていた面白そうなマンガを買ってみる。

この生活を1年2年続けていくと、気になるマンガもなくなってきた。

友だちや同僚からオススメ漫画もすべて読んでしまった。

そうすると、不安になってきた。やることがない。

今日は、ぼーーーーっと天井を見てネットを見てうつらうつらして1日を過ごした。あとケンタッキーに行った。

読んだら全レスしますので、増田めっちゃ好きなマンガを教えてくれませんか。

被ったら申し訳ないのでとりあえず以下に読んでる方向性を書きますが、百合BLシリアスギャグスポーツコラムもなんでも読みます

・好きなマンガ

動物のお医者さん/ポーの一族/G戦場ヘヴンズドア/放浪息子/虫と歌

・好きな百合作家さん(敬称略)

平尾アウリ/きぎたつみ/缶乃

・好きなBL作家さん

はらだ/朝田ねむい/内田カヲル/秀良子

最近読んで面白かった

しったかブリリア/さよならフットボール/人間仮免中つづき/どるから/猫村博士宇宙旅行/はぐれアイドル地獄変

・これだけはNG

犬が死ぬ

どうかよろしくお願いいたします。

2013-11-27

ダッカ日航機ハイジャック事件超法規的措置

http://ja.wikipedia.org/wiki/ダッカ日航機ハイジャック事件

超法規的措置

日本政府10月1日福田赳夫内閣総理大臣(当時)が「一人の生命地球より重い」と述べて、身代金600万ドルの支払い及び、超法規的措置として獄中メンバーなどの引き渡しを決断。釈放要求された9人の内、植垣は「日本に残って連合赤軍問題を考えなければならない」、知念は「一切の沖縄解放の闘いは沖縄を拠点に沖縄人自身が闘うべきものであり、日本赤軍とは政治的思想的な一致点がない」、大村は「政治革命を目指す赤軍とはイデオロギーが異なる」と3人が釈放および日本赤軍への参加を拒否した。

日本政府は議論の過程で釈放要求リストに載っていた獄中者組合2人については「思想犯ではなく刑事犯である理由から2人の釈放拒否の方針を持ってハイジャック犯と交渉した。しかし、ハイジャック犯は拒否し、日本政府が折れ2人も釈放対象となった。

日本政府は同日朝に、運輸政務次官石井一派遣団長とし、日本航空朝田静夫社長ら同社の役員運輸省幹部を中心としたハイジャック対策の政府特使と、身代金と釈放に応じたメンバーなど6人を日本航空特別機(ダグラスDC-8-62型 JA8031)でダッカ輸送した[2]。

日本政府過激派による獄中メンバーの釈放要求に応じたのは1975年クアラルンプール事件以来2回目となった。なお、検事総長神谷尚男と法務大臣福田一は、この様な「超法規的措置」の施行に対して強硬に反発した。福田一施行が決定された後に「引責辞任」した。

色々考えさせられる。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん