「生理的」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 生理的とは

2024-05-14

anond:20240514021736

理由がある好き:タイプから好き

理由がない好き:なんだあいつムカつく、でもなんかちょっと気になる

理由がある嫌い:意地悪してくるから嫌い

理由がない嫌い:生理的に無理

2024-05-13

anond:20240513074437

仮に全ての飲み代奢ってくれたとしても行くか行かないかでまだ「行ったほうが損」の気持ちが勝つ

だって最低2時間は失われるし、体調損なう

飲みに行かなかったら健康体で1人の自由余暇がそこにはあったんだ

から都心の高級焼肉とか寿司に釣られて好きでもなんでもない(むしろ嫌い?)、生理的にヤレない感じのアラフォーアラフィフおぢの誘いに乗るパパ活女子マジで凄いと思う

2024-05-12

anond:20240512200706

ニンテンドースイッチゲームまた50本遊んで感想書いたのでまとめ(その三)


普通

アオイシロ

和風伝奇ジャンル女の子同士の恋愛表現する、アカイイトと同じ世界観ノベルゲーム

今作では主人公小山内梢子が剣道の有段者ということもあり、バトルよりのエピソードが多めになっている。

衒学趣向の文章がかなり多く、ラスボスと戦っている最中ですら、語源歴史解釈小ネタが挟まるので徹底した味合いだった。

対して恋愛パートの文量はあっさりめなので、前作との比較で好みが分かれてしま作品だった。


嘘からはじまる

嘘と恋愛テーマにした短編連作ノベルゲームで、複数エピソード連作っぽいミステリーズなストーリーになっている。(ミステリーズなストーリーとは、いっとき東京創元社から刊行される短編連作小説がみんな揃ってやってたアレを揶揄している)

中学高校大学とそれぞれの学校舞台にした短編で、どれも嘘のテーマを上手に処理して、恋愛の起伏を描いており、やりたいことは理解できた。

特に成人年齢になる大学生編では、テキストだけの表現とはいえエッチ過激な内容も多くあり、なるほどと感謝できるシーンが多くて好き。

信頼できない語り手にまつわるミステリ議論は、まあ本作の本題ではないし、多様な好みを許容したい。


人形の傷跡

行方不明大学生の姉を探しに上京した上条明日美が、サイコホラー事件に巻き込まれノベルゲームで、90年代後半の同人ゲームリメイクしたもの

姉を思う主人公気持ち以外一切信用が置けないストーリーが展開されるため、出てくる登場人物全員が怪しく見えてくる怖いゲームだ。

ストーリー的に意味がない読者を驚かせるためだけの仕掛けがあるのは、時代性を感じた。

少し駆け足な展開が多く、せっかく田舎から上京したのだからなにかアクティティを楽しみ、キャラたちを立てるパートがあっても良かったかもしれない。


いづみ事件ファイルVol.2黄昏編

携帯電話専用ゲーム移植版で、物語としてのミステリー、というよりは推理クイズ体裁シリーズ第二弾。

事件概要構成要素こそ前作とは異なるが、大きな流れとしてはほとんど変わっておらず、話の筋が非常に薄い。

シリーズを通してのキャラクタや、前作とのちょっとした繋がりなど、ひっかかるところもあるにはあり、特に主人公のいづみの傍若無人ぶりは相変わらず面白い

とはいえ、謎を解く過程議論こそがミステリの本懐であり、ただ謎を提示され、その謎に対する答えを選ぶ現代文試験を、ミステリ呼称するのは個人的な好みとは外れていた。


千羽鶴

恋人のお見舞いに病院に行くことから始まるホラーノベルゲームで、携帯電話専用ゲーム移植版で千羽鶴シリーズ第一弾、シリーズではあるが、作品間の繋がりは薄く、今作独自世界観キャラクタが楽しめる。

生理的嫌悪感を煽るようなホラーが中心で、とにかく徹頭徹尾おどろおどろしい嫌な雰囲気が漂っている。

特に不快臭いに関する描写は妙に文量が細かく、ねっとり描写されるので、否が応でも話に引き込まれしまった。

ルートごとに異なる世界観分岐するため、根幹の設定が違う妙が楽しめるのだが、割とどれも似たような話が多く、エピソードの幅が小さいのは惜しい。


幽限御界堂探偵社 1章

妖怪実在する世界でそれを退治する役目を持った御界堂守丸が主人公コマンド選択肢アドベンチャーゲームシリーズ第一弾。

現場捜査容疑者への聞き込み、知識図書館で調べるなど、妖怪という突飛な設定ではあるが、地に足がついた丁寧なゲームを遊べる。

最終的に妖怪対峙するパートになるが、ここは要するにミステリ系のゲームにおける容疑者証拠を叩きつけるパートになっていて、本作独自翻案がうまくできていた。

シリーズものなので、縦筋となる父親の謎、ヒロインとの関係値、敵の親玉など気になる設定も出てくるが、次作の第二章でシリーズ展開が止まっている。


幽限御界堂探偵社 2章

妖怪実在する世界でそれを退治する役目を持った御界堂守丸が主人公コマンド選択肢アドベンチャーゲームシリーズ第二弾。

今作はAIロボット殺人を犯すという魅力的な謎が提示され、妖怪だけでなくSFもやるのかとワクワクしたが、そういう話ではなかった。

妖怪ロボットといった要素だけなく、殺人事件すらも本題ではなく、ゲストキャラたちの関係値のエピソードが主になっており、二作目ながら番外編っぽい立ち位置作品

シリーズは今作で止まっており、縦筋となる布石が回収される見込みがないのも残念なところ。


ANGEL WHISPER

ノストラダモスの大予言間近の1998年に、フリーゲームプランナー由島博昭が開発業務を通じて世界真実に気づくノベルゲーム

1999年に発表されたゲームのフルリメイクで、当時の時代感が色濃く出ており、非常にらしさがあった。

陰謀論に傾倒するヤバい人と一蹴するのではなく、自分ごとのように読めるような具体的なエピソードと設定の開示の工夫の丁寧さが面白かった。

リメイク時に追加されたエピソードも、ノストラダモスの大予言世界が滅んでいないという前提にたったメタ視点面白く、短いプレイ時間の中に壮大な世界があって良かった。


Night of the Crabz ~カニの頭に気をつけろ~

ライターの兼城と保村の二人が、炎上事件に苦悩している旅館取材に行く、インターネットミームてんこ盛りのコメディアドベンチャーゲーム

終始不真面目なテキストが一貫しているちょけた作品ながら、しっかりとフリとオチが決まっていて、作品としては真面目に作られている。

なお、大浴場でお風呂に入るサービスシーンで、ヒロインの保村がお風呂には入るが、変えの下着を忘れていたため同じものを履き回すシーンは、お風呂に入らない系女子に大きな感情を向けがちな僕としては、気が効いている良いストーリーだと感謝した。

アドベンチャーゲームではあるが、RPGアセットテンプレートを流用しているからか、ステータス画面や謎の戦闘シーンがあるのは、開発会社の続編への布石らしいので、そちらにも期待したい。


刑事J.B.ハロルドの事件簿 マーダー・クラブ

パソコンゲーム黎明期から続く犯罪事件操作するコマンド選択アドベンチャーゲーム第一弾。

聞き込み、探索、聞き込み、探索と、刑事は足で稼ぐの格言の通り延々とコマンド選択して証拠を集めていくタイプゲーム

ストーリーは非常に薄く、容疑者たちが語る人間関係から、その間柄を想像で補完しながら遊ぶことになる。

昔のゲームは、今と面白さの尺度が違うものも多いが、テキスト主体のアドベンチャゲームは、概ね今も昔も変わらず一貫した良さがあるなあと再確認できた。


刑事J.B.ハロルドの事件簿 マンハッタン・レクイエム

パソコンゲーム黎明期から続く犯罪事件操作するコマンド選択アドベンチャーゲームの第二弾。

ひたすらに延々と聞き込みを繰り返す昔ながらのスタイルで、謎らしい謎はあるものの、基本的には犯人たちが自ずと語ってくれる。

UIテンポがいいので、コマンド選択することで主人公刑事と一体感が楽しめるのは、アドベンチャーゲームの根源的な楽しみだった。

なお、同名の被害者が三人いるという非常に魅力的な謎は、途中で明らかにゲーム容量やUI画面の大きさの都合であることが伝わってくるのも、パソコンゲーム歴史を感じさせられた。


刑事J.B.ハロルドの事件簿 キス・オブ・マーダー

パソコンゲーム黎明期から続く犯罪事件操作するコマンド選択アドベンチャーゲームの第三弾、というか第二弾のマイナーチェンジ版。

いや、アドベンチャーゲームマイナーチェンジ版ってどういう意味なのかよくわからないと思うけど、要するにキャラ絵と背景絵を使いまわした番外編。

前作の事件構成要素は同じだが異なる事件が展開するので、はっきり言って続けて遊ぶと混乱した。

流石に当時の開発事情をとやかく言うのは野暮なのだろうが、全くそういった知識を入れずに遊んだので、なんらかのトリック時間移動による世界線改変とか、作中作による叙述トリックとか)を疑った身としては拍子抜けした。


Looking Up I See Only A Ceiling 上に天井がある。

イタリアインディーゲームで、学生少女テスト勉強の合間に色々と苦悩するアドベンチャーゲーム

翻訳がかなり丁寧にされており、独白中心のこじんまりとした世界観がよく伝わってくる。

特に朝食を用意するパートで、頑なに自分が決めた順序でしか動こうとしない主人公の生きづらさは必見。

読者に解釈を委ねるような物語賛否あるだろうが、短い時間で遊べる短編としてはこういうのも有りだと思った。


秋田・男鹿ミステリー案内 凍える銀鈴花

ファミコン風のレトロドット絵サスペンスドラマのようなストーリーが楽しめるコマンド選択ADVミステリー案内シリーズ第二弾。

事件解決目的に来たはずの刑事旅情を楽しむパートが多いのはシリーズ恒例の展開だ。

前作と比較すると3倍ちかくボリュームが増えており、警察サイドのサブキャラ複数人登場、容疑者も多数おり、謎も二転三転していき、事件も数多く起こる。

しかし、謎の振りと落ちが整理されていない箇所が多く、ボリュームは多いのに消化不良感が残るしっくりこない結末は残念だった。


BUSTAFELLOWS

時を巻き戻す能力をもったフリーライタの女性テウタが、法律に縛られない自分たちの正義を実行するフィクサー集団出会うことから始まる乙女ゲーム

キャッチコピーの「あざやかな悪に染まれ」の通り、悪徳弁護士殺し屋クラッカーなどの犯罪を厭わない男性キャラとの恋愛が楽しめる。

いわゆるクライムサスペンスじみた展開もあるにはあるが、本題はあくま女性主人公目線での男性キャラとの恋愛パートにあり、悪を成す部分の段取りの薄さは気になった。

アメリカ舞台なので、出てくる飯がピザテイクアウト中華が多くなかなかお腹がすく展開が多いのは好き。

○好きじゃない

該当作品なし

10年ほど前、いよいよなんJ一人称「ワイ」が完璧に定着した頃

なんJ大好きでいつも爆笑しながら入り浸っている身でありながら「ワイ」だけは生理的嫌悪感半端なくて見る度うっ…ってなってた

それがここ数年間、一軍系JKJDとかがLINESNSで戯れに「ワイ」自称をするという現象が続いていることに驚きを禁じ得ない

「ワイ」って「オイラ」的なダサさ、キモさ、粗野さがある呼称やん

嫌じゃないの???

2024-05-11

anond:20240511100235

女って「感情」を無敵の免罪符だと思ってるよな。

本能的に恐怖を感じるんだから仕方ないじゃん。

生理的嫌悪を感じるんだから仕方ないじゃん。

と言って差別肯定する。

2024-05-10

女性弱者男性生理的に嫌い

これは遺伝子に刻まれてる当然の反応であって、本能的なものからどうしようもないんだよな

猿山見てみれば分かる

小さくて弱いオス猿の交尾はメス猿に足蹴りされる

デカくて強いオス猿の交尾のみ受け入れるんだよ

そうしないと強い遺伝子を残せないからな

弱いオスは本能的に嫌うように出来てるんだよ

2024-05-09

anond:20240507181739

どっちかっつーと女と友達付き合いまではできても生理的に無理でセックスはできない男が言ってると思う

友情かいらん!俺を男として認めてくれ!と

男として承認されることに飢えててセックスが愛の証と思っている

2024-05-08

そういや「負の性欲」ってミラーリングなの?

生理的嫌悪感を「性欲」という言葉に置き換えて例えてる訳だけど

これって成功してる表現なの?

2024-05-05

ある社会不適合者の思ひ出

昭和生まれ

両親は共働き

2歳か3歳くらい、歩いて喋れるくらいか保育園へ通っていた。

性別トイレが違うことを「失敗」して「怒られ」て学ぶ。

そこに始まり、おおよそ常識と呼ばれるものは親に教わっていないことを後に知る。

特に洗顔歯磨き・手洗い・うがい。あと交通ルール他人の家でのふるまい。そもそも親がしているのを見ないのでなかなか習慣付かなかった。

小学校に上がり、数字がただそこにあるものではないことを知る。みんな当たり前に20くらいまで順番に数えられる。その前提からスタートしてる衝撃。幼稚園はお勉強があるらしいが保育園自由だったからなぁ……。絵本好きだったので文字は読めた。

小学校のあとは学童帰宅は18時頃。

家でTVは付くものの、時間的に終わってたり、そもそもアニメ見てると怒られてたために小学校内で誰とも話が合わない。

たまにドッジボールに誘われてもぶつけられるのがメインであるため次第に参加拒否。あとバラエティ番組の真似が流行っていて、雑巾を人の口に突っ込んで笑いまくってる人たちがいて、アレとは少しでも関わらないでいられるように避けまくっていた。

あるとき何の気の迷いか、父が古本屋ときめきトゥナイトの4巻?とかを買ってきてくれた。マンガというものを初めて知る。読み方がわからないし中途半端巻なので何も分からない。

小3か、セーラームーンが好きな子と知り合えたためセーラームーンだけ視聴許可が出る。学童セラムンの話をするか児童館の本を読んで過ごす。

アニメは引き続き禁止だったが、ニチアサは親が寝てるため見放題だった。当時やってたのは美神とかたるるーとくんとか。ママレードボーイはOPは覚えてるんだけど中身を一切覚えてない、やはりエロは強い。

小4か小5くらいに学校マンガを持ってくる不逞の輩が出現し、クラス中でマンガ流行る。

マンガとの初めての真っ当な触れ合い。

ただ学校は当然マンガ禁止なので、放課後、親が帰ってくるまでの間に借りたマンガを隠れて読む。

マンガという共通話題で人と話せるようになったが、「あいつが触った本は汚い」といった言われ方をされるようになり、借りられなくなり放課後古本屋に入り浸るようになる。

そういえば当時「横断歩道白線からはみ出たらがんになる」というルール流行っていたらしいのだが、私には「白線を踏むとがんになる」と伝えられていた。地方によってルールが違うタイプかと思っていたけど、白線に乗るのが正ルールなのは全国共通っぽい。まぁつまりそういう扱いだったってこと。

まぁそんな感じで「常識」「普通」を知らないために、どうしても日常のあらゆることで齟齬を起こすしつけ込まれバカにされる。

そして変人おかしい人、問題児といったレッテルを貼られ何においても仲間外れにされる。

小5頃から、絵を描かせてスゴーイと言いながらプークスするような女子イジメが始まる。絵を人前では描かなくなるが、手を変え品を変え「ちょっと親切にして裏切って反応を楽しむ」「おだてて木に登る猿を見て嘲う」みたいな手口のイジメが私に対して流行るようになる。

修学旅行の班決めがその最たるもので、班決めを嫌がる私の態度辺りから親が中受を決意。

で塾に通うようになってからラノベ存在を知る。スレイヤーズオーフェン

富士見ファンタジア文庫にハマり、塾をサボって本屋文庫本コーナーで何時間立ち読みするようになる。

教育ママが激しくなり、叩かれながら必死勉強する(なお母は今「親が子に手を挙げるなんて信じらんない」とワイドショー見ながら憤っている)。

再度マンガゲームアニメラノベ禁止される。父が気まぐれで買ってくれたときめきトゥナイト4巻?、前後をこっそり買い溜めてあと2冊でフルコンプとかのところ、あえなく捨てられた。

ゲームは触れる機会がなかったのでその時点では特になんてことはなかったのが、ポケピ・テトリスたまごっちといったキーホルダータイプゲームに触れてしまいアウト。

借りたテトリスが見つかり母親金槌で壊されてしまう。塾の友達には無くしたと言い張り、弁償しろと言われるも無視して逃げ回り縁を切られる。

中学受験成功女子校へ入学。親の帰宅までアニメが見られるようになる(黙認)。遅ればせながら友達からポケモン存在を教わりハマり、休み時間やらせてもらう。また別の友人からコバルト文庫京極夏彦を教わり、また別の友人から封神演義(アンソロ)を教わる。図書室で小学校の比にならない蔵書量に感動し入り浸る。月曜日はお昼を減らしてジャンプを買いキャッキャする。

休みの日に遊びに行こうと誘われて行ったのが作者サイン会で、サイン本は残念ながら母に見つかりライターで着火・水道水で消火の上ゴミ箱に投棄された。

ネットは父の気まぐれ(いい方)により1日1時間制限許可。1時間なので基本は学校PC室。家にパソコンない子が携帯から夢小説読み過ぎて請求がン万来て親に怒られたみたいな話も聞いた。自分携帯禁止

毒吐きネットマナーマナーを学び、18禁サイトでアクロバティックな性癖を巡り、自分でもとほほのHTMLを見ながらテキストサイト運営し、レンタルBBSを設置し、絵茶をし、小説マンガを書き、友達と「ファンに家特定されてストーカーされて警察沙汰」みたいなネット噂話とかしながらお互いのサイトを巡り合う。

小学校時代を知る人がいないし、話が通じないからとイジメてくる人がいない。エロ話を茶化してくる男もいないしまさに天国

やっと人と人並みにコミュニケーションが取れるようになる。

親は敵だったので反抗期はかなりアレだったものの、オタクとしては幸せ中高生時代を過ごし、大学進学。

→何一つ「普通」でないので何もできず中退

酒も飲めずTV話題も分から現実恋愛もオシャレもしない女にできる会話はない。(オシャレは禁止されてなかったけど、やろうとしてたら禁止されてたと思う)

ストイック勉強だけするなら大学ってのもありだと思うけど、友達欲しがったのが色々と間違いだった。

ネットに入り浸り、人間観察「何が普通で何が普通でないか」「空気を読むというは具体的にどの状況でどういった行動を取るのか」の研究を始める。

バイトという実戦も繰り返し、結果「最低限の偽装はできるが『なんかおかしい人』であることを悟られないのは無理」という結論に。

そもそも我慢してウェイの言う『普通』をするメリットがないことも多く(例えば女らしくするとセクハラされやすくなるし、みんなで一人の欠点を嘲うのに楽しさや仲間意識を感じられない)、あと「『普通』じゃない人間生理的に無理」という一定数の人に普通らしくふるまって見せるのはかえって逆効果であることもあり、今や偽装すら放棄してヤバい人のレッテル貼られたまま過ごす立派な社会不適合者に成長。

あとバイトで金を稼いだので特に合意なくマンガアニメゲーム解禁ってことにした。部屋が埋まるほど買ってるので反動〜〜ってなってる。


という訳で、結局のところ親がガチの「生活常識」を教えないといけないのと、マンガアニメゲーム禁止すると小学校という最初社会孤立して深刻なコミュニケーション欠陥を抱えるので、なんでもかんでも制限するとこうなるよの悪い例として展示しとく。

2024-05-04

anond:20240503232218

センシとか生理的に受け付けないキャラが多すぎて無理だった

2024-05-03

学歴コンプレックス自殺することになった

学歴コンプレックスで長らく悩み続け、いよいよ自殺をすることになった。

日本安楽死制度が整備されているのであれば、今すぐにでも申請し、「一件落着」だが、残念なことに今の日本にそのような制度はないので仕方がない。

もちろん死ぬのは怖い。本当に怖い。

ただ、もはや自分の知能の低さを規定しているこのDNAが、それ故に生まれながらに高学歴を得られないことを決定づけているこの劣ったDNAが、それにより構成されているバカで劣等な自分自身の存在のものが、生理的気持ち悪くて仕方がない。

知的社会たる現代日本では高学歴を有さない者は、基本的に「人」そのものとして劣っているとみなされる。

卒業大学名前がそのまま当人知的能力の全てを、ともすると人間としての価値ランクをまるごと規定してしまう。

学歴能力指標にとどまらず、内面の繊細さや思慮の深遠さ、人としての毛並みや美しさまでもを規定する。

そのような地獄の知能カースト社会において、低学歴が人としての尊厳や誇りを持って生きられるはずもなく、したがって幸福に生きられるはずもない。

もし低学歴者が高学歴の連中の目に「幸福に生きている」ように映ったとすれば、「動物園ではしゃいでいる猿」に対する眼差しと同様のそれを向けられる。

結局は、どう転んでも待っているのは地獄のもの

現代日本において低知能に生まれた(私のような)低学歴者は、言わば戦前アメリカに生まれ黒人と同じなのだ

そこに救いはない。

早く楽になりたい。苦しい、苦しい。

私は極めて難しいペーパーテストにより先天的に知能の高い者以外を(事実上)排除する、この国の上位大学入試形態によって殺されたようなもの

社会メディア、ことにインターネットにおいて無秩序に猛威を振るう、アパルトヘイト級の学歴至上主義学歴差別によって殺されたようなもの

来世は知的に優秀なDNAと、それにより形成される明敏な頭脳を持って生まれて来たい。ただそれだけだ。

さようなら

妊活疲れた

妊活疲れた

もともとセックス苦痛

早く終わってくれと思ってるのに長い方がいいかと思って…って夫がわざとゆっくりしてたことが分かって殺意沸いた

入れてさっさと出してくれたらいい、3分で終わらせてくれ

ほんとに気持ち良く無いんだ

痛いし苦しい

痛いし苦しいってことを伝えたら気を遣われた上で上記のように長くされたわけだけど

世の中の不倫してる女性セックス好きなん?逆に羨ましい

いつから気持ちいいの?最初から

私は不良品なんですかね

出来ちゃった婚の人、すごいですね

タイミングが神がかってるじゃないですか

妊活してる人、妊娠までの性行為苦痛じゃなかったん?

そこからつまづいてるんだけど

毎月毎月なんで痛い思いして10ヶ月後にも死ぬほど痛い思いしないといけないんだよ!って気持ちになってくる

でも夫に惚れてないかと言うとそういうわけではない

以下惚気と自慢話に聞こえると思うので耐性ある人だけどうぞ。もう唐突自己語りと自慢でいいや。あと私は毒親育ちの元激務で元うつ病持ち。今は事務職

現在アラフォー、数年前恋愛結婚10歳年下の20代夫と結婚アラサー時に一瞬婚活したけどすぐ辞めた。私は婚活市場において価値はない、あと好きでもない男と話すの苦痛すぎるし将来なんて考えられるわけがない。そもそも論として私はうっすら全ての男性が嫌い。

今まで告白されて付き合った彼氏も好きじゃないけどみんなそういうもんだと思ってたから付き合ってた。

私の見た目が地味で言うこと聞きそうな大人しい感じなので同世代の男にサイゼリアチェックもされたし電車止まってる大雪の日に呼び出すモラもいた。

私の趣味小馬鹿にする人もいた。

なので、男性嫌いが加速した。ここまで歴代彼氏は全員生理的に無理目です。でもみんなそういうもん(略

色々ラッキーが重なって夫と出会い、世の中には私を意識のある人間として扱ってくれる男の人がいるんだと思った。

私と私の好きな物可愛いと褒めてくれたり体調が悪いと心配して食べ物と薬を買い、結婚後は私の分の家事を代わってくれるなどした。

勤めてる会社ホワイト大企業(この言い方好きではないけど)だと付き合った後に知った。

もちろん見た目も好みだった。

スタイルが良くて、スキンケアもして服装も垢抜けてた。

歴代の同世代彼氏は男が化粧水なんて笑

って言ってたのでその汚い肌に触りたくも無かった。

夫は朗らかで陽気で一緒にいても顔色伺ったりしなくていい。不意打ちの言葉に傷つけられる事がない。一日中一緒に家にいても疲れない。

夫と仕事終わりに買い物するのが楽しい、ただの日常楽しい休日デート楽しい旅行楽しい

生きてるとこんなご褒美みたいな事あるんだなって思った。死ぬなら人生史上株価高潮の今死にたい。この後離婚されたら辛い。

夫は結婚式場のメイクさんから、頭の形もすごく綺麗って言われてたので骨格から良いのだと思う。私のメイクの時よりテンション上がってた気がする。

なので夫の遺伝子を残した方がよいのかもと思い始めた。夫の子なら愛せるかもと思った。

夫の性格とか気質と見た目が受け継がれた子供は見てみたい。私と夫の遺伝子が半分ずつ混ざった人間ってどんなのだろう

上記理由妊活頑張ろうと思ったんだよ

婦人科先生的には私は若い夫婦共に検査結果問題はないらしい、けど、35歳以上の受精率って18%くらいってネットに書いてあった

ちゃん排卵タイミング取れたとして(これも難しいけど)

5回して1回、ちゃんと着床するかは一年妊活続けた上で妊娠する確率50%とかそんなんらしいです。意外と高いな?と思ったんだけど毎月くるPMS妊娠超初期の症状なのかな?って期待してから生理で落ち込む。

20代なら妊娠確率高かったのかもだけど20代では夫には出会ってない

ていうか20代なんて新卒で入った会社人権なくて激務で生理止まってた

から、今が一番好機なんだと言い聞かせて頑張るしかないんだろうな

もし私が子供産めなかったら〜という話をするけど、夫はその時は養子でもいいと言う。

その気楽さ?が若い子ぽいなと思う。ペット飼うんじゃないんだぞ。

でも私も20代の時卵子提供するからどっかの夫婦の所で子供育っててくれないかなと思ったから。20代って子供現実感ないよね。

夫が30代になった時、不妊理由で別れてたら悲しいなぁ

追記編集:

上に続く言葉。後悔したく無いのでここで吐き出してまた妊活頑張るか、です。

努力したけどダメだった時の方が後悔は少ないと思う。

コメント内臓を〜って書いてくれた人、ほんとにそう!相手の事好きなのにそれと体の痛みとか違和感は別なんですよね。共感してくれてありがとうございます…。少しほっとする。

メンヘラ子供を産まなって書いてくれた人、杞憂だったらいいのだけどメンヘラ母親に育てられて苦労した人なのかなと思った。私もその気持ち分かるよ、とても苦しんだので。

コメント主は今は逃げられたのかな、自分人生を生きられていたら良いなと思う。

うちは両親両方問題があったのだけど、幸い私の夫と義実家はまともです。

精神病気質環境50%ずつ影響するらしいので、環境を整えて子供安心できる場所複数作るのが目標

二人で暮らしても〜ってコメントくれた人、優しい言葉ありがとう。毎月妊娠失敗したと分かる時に私もそれが頭に過ぎる。多分夫となら二人でも幸せかもしれない、思い詰めすぎずに行きますありがとう

化粧水〜ってコメントくれた人、ごめんこれは見た目の話です。ニキビとか脂ぎった肌が無理でした。

今月も妊娠無理で落ち込んで書き散らしてた文章に構ってもらえて嬉しかったので追記した。

聞いてくれてありがとうございました。

終わり。

2024-04-30

anond:20240430065634

俺が納得した説は

理想の顔を追い求めないで一回会ってみた方がいい

生理的に無理、抱ける気がしない、ってラインは(性格とか年収がよくても)譲らない方がいい

2024-04-29

anond:20240429135036

この内容で脈絡なくJJサクライを出してくるのが本当に生理的に受け付けなかった

最近勉強してついつい口に出したくなっちゃったのかな

ごめんそれ以上の感情はない イキリを見てただただキモッと思っただけ

anond:20240429092619

若い子がおじさんをキモい扱いしてる一因がここにある気がするんだよなー。いわゆるおじさん達、口の中汚い人が多すぎる。若い子はそれを生理的不快に感じている気がする。ホワイトニングやら大人歯科矯正やら出来ることは沢山あるのにね。

2024-04-27

仲の良い兄妹がじゃれ合っていたらセックスに発展するときもある 注意が必要

世の中には極端に仲の良い兄弟がいる。

普段からスキンシップ過多で肉体が触れ合うことに慣れている兄妹はいる。

ソファーテレビを見たりゲームをしたりするときなどお互いにじゃれ合うようなことをする兄妹だ。

もちろん通常は肉親同士での性的興奮というものを感じることはない。

そのように人間というものは出来ている。

しかし、ときに非常に不可解な生理的作用によって片側(たいていは男性)が性的興奮を感じるとそれに呼応して相手側も性の熱に感化されることが殆どだ。

そして、これがなまじ普段仲がいいことによって軽々と本能のままに性行為に対する壁を超えてしまう。

これから夏場にかけて薄着になることでこのようなハプニング助長される傾向が非常に強い。

緊急避妊の来院に肉親同士での突発的なセックスによるものが少数ながら決して無くならないのは事実である

またどういうわけか肉親同士でのセックスでは子供は出来ないという間違った思い込みをしている兄妹も少なからずいる。

2024-04-25

勉強のためエンジニア系のイベントに行くべきだと思うけど生理的に無理みを感じている

ごっこ遊びしてるだけなのはわかるけど、ホリエモンとかちょまどやひろゆきを頂点とするエンジニア同士の馴れ合いめっちゃ苦手

勉強のためでもなくみんな集まってキョロキョロして面白くもないのにニヤニヤしてる

それぞれが仕事で具体的にどんな成果出したのかなんて誰も知らない

登壇する変なアイコンの変な人持ち上げなきゃ行けないんだろうなって思って

全く行きたいと思わない

技術書読んでOSS活動してた方がマシ

2024-04-24

東京ってたまに行くにはいいよね

日常的に満員電車に乗るのも嫌だし、空気が悪くて常に臭いのも生理的にきつい

田舎の畑のくっさい肥料臭いといい勝負

東京に住んでる人は尊敬に値する

2024-04-22

ギャンブルが辞めたいけどギャンブルやめたとしても人生好転する可能性0以下なのでギャンブル辞められない

ギャンブル中毒カスが元ギャンブル中毒田舎カスレベルアップしても友達ができるわけでもまともな仕事につけるわけでも金が貯まるわけでもギャンブになる前から対して仲がよくない家族仲が良くなることもないんだよ。

というのはわかりきったことで、むしろそういうものから逃げるように借金して使っちゃいけない金に手を出し、親がイヤイヤ建て替えてもまた借金しまギャンブルをやり続けるほど悪化したまである

もうバレたとて知ったことか。次は追い出されるだけだ。

そんな俺でもギャンブル中毒更生の体験談とか読んだりすることがあるんだけど、基本的にマジモンのリア充しか出てこねぇから吐き気しかしない

友達迷惑をかけ職場迷惑をかけ親兄弟との仲が悪くなり犯罪に手を染めて云々、とか言われても同意も納得も賛同もできず、ただただ気持ち悪いなぁ気持ち悪いなぁギャンブル中毒治った程度で許されるなら恵まれてんじゃねぇか大人しくしねよとなる。

俺が迷惑かけてるのは金貸しと親だけという点では犯罪に手を染めるカスより多少なりともマシといえるけど、そういうギャンブルにはまって犯罪して迷惑かけるカスな連中は仕事から金をちょろまかせる程度にはしっかりと仕事して金を借りて関係性が悪くなったと後悔できる程度には友達や親兄弟がいるんだから社会的に見たら仕事友達金もない俺より数百倍マトモな人間なんだなとなる。

それに気づくと人間死にたくなるし、ほんとに俺にはギャンブル以外残ってないんだなという悟りを開きかなしくなる。

借金の額は信頼の裏返しでもあるんだよ。

一億の借金を作るには「こいつに一億貸しても良い」と思われなきゃだめなんだ

あぁいう中毒者の体験談基本的

「マトモな人生を送っていた人間ギャンブル中毒で−になってしまった。そこでがんばって元の値に戻す」

という構造になっていて、俺のような

そもそも人生まともに送れてないカスギャンブルに逃げ込んで更に−になった」

というのは想定してないのかお呼びでないんだなとなる。

親はそんな俺を捨てたいのかダルクに放り込もうとした。

しかダルクというのは基本的に薬中とアル中+αが生活保護をもらいながらみんなで楽しく集団行動して治ったらいいなという中毒幼稚園のような施設だ。

しかそもそも集団行動とか苦手なほぼ引きこもり陰キャ上に薬中やアル中とかとは人種が違ってもう生理的に無理。

アイツラは基本的陽キャなのだ

そりゃまぁ薬やアルコール中毒に陥る原因やきっかけの多くは友達同類の薬中のカスから誘われてという奴だしどっかしらから買うわけだから、それなりに社会性がなきゃだめだ。

家で一人シコシコとギャンブルをして借金で首が回らなくなるカスとはジャンルが違うタイプカスだ。

かにも二時間以上待たせてなぜかアル中の話をだらだらするだけのやる気がない精神科やらなんやらいったが、結局治療法はどこでも

「最終的には本人の志とやる気」

かいう話になる。

そんなもんありゃ鼻からギャンブル中毒になんかなってねぇわバーカ。

じゃぁ現状を変える何かしらの方法を、とかなんとかあるんだろうが、世の中なにするにしても金がいるのだ。

仕事したとて空いたバケツに水を注ぎ込むだけ。

改善なんかされない。

精神科に通えと言われることもあるが!ギャンブル中毒治療を掲げる病院なんて県に2つしかないし、近い方は片道車で1時間以上走るし、行ったら行ったで

精神科ではやれることありません。死にたくなったら来てください」

で終わりだった

入院治療だか通院治療だかあるらしい、らしいというのは気力が最後まで持たなかったからまともに聞かなかった。

狭い部屋で人の話を聞く気がない仲が悪い親と人の話聞く気がないクソジジイ(院長らしい)挟まれ

「お前も悪いと思ってるんだろ?」

上から目線でひたすら嫌味を言われキチガイ扱いされ、しか反論なんかできるわけもなくただ頷く以外の返答が許されない地獄のような空間ではもう意識を保つのは無理。ギャンブルしたいギャンブルしたいギャンブルしたいギャンブルしたいと念じて終わるのを待つしかない。

あそこに通うくらいならサラ金相手にしてたほうが精神的にマシだ。

「金を貸せ」「無理w」「金を返せ」「返せねぇw」とまだ話が通じる相手

反論意見も求められてないのにただ意見を求められ、本心でも無ければ事実に基づくわけでもない「問題ない答え」空間を選ぶだけの時間ほど死にたくなるものはない

話を戻すと通院治療だか入院治療だかは、担当者がいないから後日連絡します、という扱いだった

(連絡先は精神が擦り切れてた俺じゃなくて親だったからよくわからないが)なんかよくわからないがやってないらしい。

いい加減だよな。その代わり紹介されたのが薬味アル中ばかりでギャン中が一人くらいしかいないというダルクだ。

いい加減だよな。でもまぁ、薬漬けにしときゃ金になる薬中アル中と違って薬もないギャン中なんて金にならんのだからそんなもんか。

ギャンブル中毒治療法がなく結局は本人のやる気であって、俺みたいなカスにはやる気はないし、目標がないからあったとしても続ける事ができないし、辞めれたとしてその後好転する要素がないから結局ギャンブルに逃げる。

そら治るわけねぇわな。と自覚してるからまぁどうしようもない

辞めてぇなぁ辞めてぇなぁと思いながらダラダラギャンブルしてダラダラ世間や親から愛想つかされそれでもしねないからダラダラくらしてダラダラ死ぬんだろうな

2024-04-20

気疲れ女の生き方個人的ライフハック

人に気を遣い27年。雑用を率先して行い、人の愚痴をよく聞いていた。そんなどこにでもいる雑草女が27年目にして気づいた生き方個人的ライフハック吐露させてほしい。


友達は5人以下でいい

 友達は少なくていい。なぜなら受け入れる器が小さいからだ。人間何かしら悩みを抱えているものだ。家族のこと。仕事のこと。人間関係。友達が多いほどそれらの愚痴に費やす時間が増えるし、心のキャパ必要だ。それに毎月、毎日友達に費やしていたらあなた時間はなくなる。5人が限度だ。ちなみに私は親友1人。幼馴染1人。友達3人の5人でちょうどいい。

ママ友はいらない

 子どもを産んでわかったが、我が子が一番だ。それはみんな同じである。そんな自分の子どもが一番の連中が集まってみると、、、地獄である。ずっと一緒の友達を大切にしよう。

③ 初対面で印象が極端に良い人は気をつけろ

 これは経験則だ。極端に良い人は宗教宗教アムウェイ、金狙い、宗教だった。みんな自分が生きることに精一杯で、極端に良い人は何かしら理由があった。たが、そうでもない人もいるかもしれない。そしたら教えてくれ。私に希望をください。

 

④ 県の性格診断は意外とあたる

 たまに見てみると当たってるよ。

⑤ 優しい人の噂話はちゃんと聞け

 人の悪口普段言わない人があの人は気をつけた方がいいと言ったことは本当に気をつけろ。

BBA仕事ができない

 人の好き嫌い評価を下すからだ。いわゆる生理的に無理を部下などにしてくる。男は周囲の目があるし社会的生き物だから無難にこなして成長余地を残すが、BBAシャットダウンしてくる。なんとなく嫌なのだ普通微妙な部下は指導する、なんとなく放置するだが、BBA身体から無理を発するため、部下も萎縮してしま仕事が回らない。組織的には部下も成長しないし、仕事もまわらない。いらない人物だ。じゃあそのBBA仕事ができないかというとそうでもない。優秀なBBA微妙BBAもそうだ。個人プレイヤーとしては優秀でもチームプレイヤー上司としては微妙BBAが多い。じゃあBBAに優秀な部下を与えると、こぞって部下に仕事押し付けるのでどうしようもない。

 この場合の逃げパターン自分仕事はしっかりして、話を聞くが定時であがらないといけない理由を作る。嘘でいい。実家の親の体調が悪くて、ご飯を作らないといけないなどでいい。BBAは大抵子持ちor独身趣味持ちなので定時であがらないといけないため、優秀な人に仕事押し付ける。そのため、理由をつけて大変アピールするのがいい。

⑦ 男にはアドバイスをし、女には何も言うな

 よく銀座ママに叱られ嬉しがられるお客様が多いというがこれは当たっている。叱られるということは自分のことをよく見てくれて成長させたいということだ。叱るというのもエネルギー必要なのだ。ある程度の大人になると叱られなくなるというのはこの人はもう変わらない成長できないと言っているようなものだ。そこで、男には好きならアドバイスしたほうがいいし、逆に女には絶対アドバイスをするな。

女は自分で失敗してみないとわからない。むしろ、失敗したのを貴方のせいにする。なのでいくら無理だと思っても。いいと思う!頑張って!応援する!で突き通せ。この間、テレビ婚活で30代の女性毎日10時間プログラム勉強をしているという話に男性AIプログラムを書く時代がくるから意味がないのでは?という趣旨のことを言って女が激昂して、途中退席した事件があったが、女には正論はいらないのだ。

まだあるのだが、一旦ここまで。

はてなたちの個人的ライフハックあったら教えてください。

2024-04-19

完了条件が上司OK運ゲーすぎる

このゲーム攻略法を考えたい。

勝ちとは、上司の正解を見つけてそれに極限まで近付けること。

上司が、「自分で考えることが大事」だの、「普通に考えればわかる」だの抜かそうが関係ない。

普遍的な正解がない以上、正解は上司のみが持っている。

お客様は向こう側にいるユーザーではない、ただここに鎮座している上司である

解決のただ唯一の方法は何を言われようが、正解を見つけに行くことである

これが結局一番早い。

曖昧な指示、ふわっとしたFB、そこから上司の正解に辿り着く謎解きゲーム

途中、理不尽生理的に難しい”上司”という名のキャラこちらに向かってくる。

「こいつを困らせてやろう」という意気込みのもと、正解に近づくためのヒントを得よう。

こっちのためを思ってだとか、頭が悪いだとか、そんなもの相手の泣き喚く声でしかない。

ただ一つの正解はそこにある、怯まず進もう。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん