「バレエ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: バレエとは

2024-06-05

片足をバレエダンサーみたいにあげたポーズエロいという感覚がわからない

片足をバレエダンサーみたいにあげたポーズエロいという感覚がわからない。

しか局部は丸見えになるかもしれないけど、足がまっすぐ一直線に広げられてて、普通じゃありえないような体勢になってるんだが?

あんなのバレエダンサー欲情するような人間しかわからんだろ

2024-06-04

生きるって大変 (フルタイム母の育児編)

大変っす。

いやね、小学生の娘が出るんですよ。ピアノの発表会。

すっかり忘れてましてね。

もう週末に迫っちゃったんです。

本人は母が働いててほったらかしてるあいだにも、けなげに練習一生懸命してるし。

偉いもんですよ。

習い事ってね最初の申し込みもだいたい、働く母にとっては大変なんですよ。

平日の真っ昼間に、まず見学に行って先生に頭を下げて、

また別の日に申し込みに行って、口座の登録用紙を書いて、とかね。

フルで働いてる人間には2日間にわたって平日昼間が必要なんで、

過酷なんです。

案外こうしたこと知られていないと思いますよね。

習い事はまず、申し込むのもフルタイム母には過酷!!!

結局ねこういうこと、男はようやらんのですよ。

うちは私が大黒柱なんです。夫が働かないので。

最初は少しは働いていたが、どんどん働かなくなった。

子どもたちからは「ニート」って呼ばれてますが、

「うるせえ!資本奴隷となって働くほうがアホだ!!」と

わけのわからんことをいって酒ばかり飲んでいます

まあ昼間に在宅しててくれるので、保育園の送迎はやってもらって、

小学校の壁」とか言われてるやつは大丈夫でしたけどね。

夫がだから主夫なのに、こういう、習い事を申し込んだり、

通院させたり、服や日用品を選んだりとか、そういうのは

ぜんぜんできない。だから私はとんでもなく忙しいです。

それはまたおいおい書くとしてそうそう、

そうやって、平日の昼間に2回かかってピアノ教室に申し込んだのが半年前。

そしたらやっぱりあるわけです。

発表会ってやつが。

本人に「参加したい?」ときいたら速攻で頷いたので、申し込みました。

いくらかかるのかちょっと心配でしたが、大丈夫金額でした。

ほらバレエとか、ママ友情報では「ひとり10万以上よ」っていうのは聞いてましたから。

何代が含まれてるのかはよく聞いてなかったけど、出演料が何万円かで、衣装代、花代とかも大きいみたいです。

おちおち習い事とか、情報なしには始めさせられない時代なんですよ。

でもまあピアノは参加費は1万円とかそんなもんだったし気楽だなあと思いつつ、

あとは本番にむけて練習がんばろうねーってのんきに構えていましたが

先生から言われたそうです。

「靴は、おうちでの練習ときも、本番ではく靴をはきながらやってくださいね。」

そこで、はたと気づきました。

「やっべー。服装???

そうでした。

発表会といえば、

盛りまくれ!キラキラドレス!みたいな日なのでは???

すっかり忘れていました。

から仕事今日休みました。

何をしてるかっていうと、靴、靴下ドレス、これを血眼になって探しています

ネットで。

そもそも服なんて最近、買う余裕がまったくなく、

家族四人とも食べこぼしがついているか習字の墨がたれているか

よれた服しかないわけです。

私の仕事はべつにきれいな格好をしなくていいので。

会社にも同じTシャツジーンズってな具合で。

夫に至っては、かろうじて働いていたとき作業着ぐらいしか外出に来て行く服がありません。

おいおいおいとすると家族4人とももっと普通の服がいるのか??

まあそれは置いて、まず娘の衣装だ。

とはいえいつも、兄のお下がりしか着せたことがなかったか

最近女児の服がヒラヒラフリフリしていて、

ネットで見ているだけで目が回りそうです。

そしてまたサイズ選びも難しいし。

だいたい、「お、これいいな」と思うとsold outばかりだよ!!!

まだ購入ボタンを押せておらず、

午後までかかりそうです。

これからがんばります

2024-06-02

anond:20240602033633

バレエは誰もが通る道やな

上半身を固めているとすんなりヒップホップに入れない

これは緩急が激しいし頭も振るので(格闘技タイプ

全制覇がんばれよ〜

anond:20240602032644

増田バレエジャズダンスとその延長でテーマパークダンスやってたがヒップホップとかは軸をずらすと言うのが難しくて苦手 どじょうすくいみたいになる

コンテンポラリーは近いジャンルでたまに踊ることもあったが理解が難しい

今は社交ダンスポールダンス習いたい

全てのジャンルを踊れるようになりたい

2024-05-30

anond:20240530124908

クラシック聴きに行った話とか、子供に見せるためにバレエ見に行った話しても分からんじゃん、田舎者には

2024-05-22

Cubieの一般漫画ちゃんと読んでなかったけど

こんなにちゃんとした女性主人公の熱血スポコンだったとは思わんかった

というかバレエ漫画ちゃんと読んでなかったかアラベスク時代から認識更新されてなかったんよな

貧乏だけど我が子に「大人数の前で発表する経験」を与えたい

世帯収入400-500万、田舎住み

学校に通っているだけだとタイトル体験ができない気がする。

ピアノバレエあたりやらせればいいんだろうが・・・副業するか転職しないと無理だし、年収低い代わりに今は子供と過ごす時間をたくさんとれているんで、転職は考えていない。

スポーツやらせて、大会本番などに出させれば、プレッシャータイトルに相当するだろうか。

の子供本人は毎日youtubeを見たい!が口癖で、デジタル依存の手強さは我が身で経験済みなので、正直焦っている。

2024-05-01

anond:20240501165421

まさにそう。90年代

小1からピアノ習ってた。

あと今はもう無くなっちゃたんだけど、劇団ひまわりスクールが近所にあって姉妹でそこに通わさせられてた。姉だけバレエも習ってた。

2024-04-11

ADHDが不得意そうな事をやらされまくり育った

私が大人になってから母が私に突然言ってきた。

この前あんたが子供の頃に書いた作文を読んだんだけど、やっぱり昔からの作文を褒められてたし今見ても明らかに光るものがあった。あんたにはそっちだったんだね。お母さん間違えたね、、と。

教育熱心な家庭な母のもとに育ち、バレエピアノに加えて小学生からお受験でずっと家庭教師進学塾通いだった。

ピアノは間違えまくり練習も面倒、塾ではいつも下のクラス

何にも結果が出ず何をやらせてもやる気が無さそうな私はしっかり者でキツい性格の姉からは知恵○れ(放送禁止用語すぎるな…)とたびたび言われて育った。

その結果私には、私なんかが何をやってもうまくいくわけないという自己肯定感爆低の呪いがかかった。

本を読む事が大好きで児童書を買ってもらっては小躍りするような子供だった私。

かに読書感想文や書き物系なんかでは毎回クラス代表みたいのに選出されてコンクールで賞を取った事もあったな。

でもどのジャンルでも本物になれるや好きな事を続ける人は親がどう舵を切ろうとそちらに自らの力で行くんだと思う。

からお母さんのせいじゃなくて、私が全く大した人間ではなかっただけ。

それでも私のような特性のある人間はいつも頭の中がごちゃごちゃしているし考えすぎて何もできないし、そんな時に文章は私を癒やしてくれる最大のツールになってる。何かをこうして書いている時は余計な警告音が頭で鳴っていないというか頭の中が静かなんだ。

これからも私はしょうもない自分と一緒になんとなか自分ににできる事を探していくしかないのかな。

ADHDが不得意そうな事をやらされまくり育った

私が大人になってから母が私に突然言ってきた。

この前あんたが子供の頃に書いた作文を読んだんだけど、やっぱり昔からの作文を褒められてたし今見ても明らかに光るものがあった。あんたにはそっちだったんだね。お母さん間違えたね、、と。

教育熱心な家庭な母のもとに育ち、バレエピアノに加えて小学生からお受験でずっと家庭教師進学塾通いだった。

ピアノは間違えまくり練習も面倒、塾ではいつも下のクラス

何にも結果が出ず何をやらせてもやる気が無さそうな私はしっかり者でキツい性格の姉からは知恵○れ(放送禁止用語すぎるな…)とたびたび言われて育った。

その結果私には、私なんかが何をやってもうまくいくわけないという自己肯定感爆低の呪いがかかった。

本を読む事が大好きで児童書を買ってもらっては小躍りするような子供だった私。

かに読書感想文や書き物系なんかでは毎回クラス代表みたいのに選出されてコンクールで賞を取った事もあったな。

でもどのジャンルでも本物になれるや好きな事を続ける人は親がどう舵を切ろうとそちらに自らの力で行くんだと思う。

からお母さんのせいじゃなくて、私が全く大した人間ではなかっただけ。

それでも私のような特性のある人間はいつも頭の中がごちゃごちゃしているし考えすぎて何もできないし、そんな時に文章は私を癒やしてくれる最大のツールになってる。何かをこうして書いている時は余計な警告音が頭で鳴っていないというか頭の中が静かなんだ。

これからも私はしょうもない自分と一緒になんとなか自分ににできる事を探していくしかないのかな。

ADHDが不得意そうな事をやらされまくり育った

私が大人になってから母が私に突然言ってきた。

この前あんたが子供の頃に書いた作文を読んだんだけど、やっぱり昔からの作文を褒められてたし今見ても明らかに光るものがあった。あんたにはそっちだったんだね。お母さん間違えたね、、と。

教育熱心な家庭な母のもとに育ち、バレエピアノに加えて小学生からお受験でずっと家庭教師進学塾通いだった。

ピアノは間違えまくり練習も面倒、塾ではいつも下のクラス

何にも結果が出ず何をやらせてもやる気が無さそうな私はしっかり者でキツい性格の姉からは知恵○れ(放送禁止用語すぎるな…)とたびたび言われて育った。

その結果私には、私なんかが何をやってもうまくいくわけないという自己肯定感爆低の呪いがかかった。

本を読む事が大好きで児童書を買ってもらっては小躍りするような子供だった私。

かに読書感想文や書き物系なんかでは毎回クラス代表みたいのに選出されてコンクールで賞を取った事もあったな。

でもどのジャンルでも本物になれるや好きな事を続ける人は親がどう舵を切ろうとそちらに自らの力で行くんだと思う。

からお母さんのせいじゃなくて、私が全く大した人間ではなかっただけ。

それでも私のような特性のある人間はいつも頭の中がごちゃごちゃしているし考えすぎて何もできないし、そんな時に文章は私を癒やしてくれる最大のツールになってる。何かをこうして書いている時は余計な警告音が頭で鳴っていないというか頭の中が静かなんだ。

これからも私はしょうもない自分と一緒になんとなか自分ににできる事を探していくしかないのかな。

2024-03-27

推し正義

最近谷桃子バレエ団のYouTube動画にハマった。

週1,2回の更新を楽しみにしている。過去のも見返している。

初めてバレエ公演のアーカイブチケットを買って配信を楽しみにしている。

6月には公演を生で観たいのでファンクラブに入ってしまった。チケットを先行購入できるだけの理由で。

割と散財なのだが、岸田の7万円があるので痛くはない。

推しは推せるときに推せ、だと思っている。

そして、推しにはお金を溶かせ、だ。

溶かしたお金推し生活還元される(のを願う)。

バレエが好きすぎて、男性のためのバレエ教室に通おうとすら考えている。

推し正義

2024-03-11

北欧ブルマー考、それからへそ出しブルマーブラトップブルマー (5)

anond:20240311080708

結論

北欧諸国にもブルマーらしい写真を見つけることもできた、また、学校の体育で使われたと確認できるものもあった。

デンマーク学校教育では、1960年代から1980年代後半にブルマー採用されている学校があった。また、レオタードを着用する例もあった。

スウェーデン学校教育でも時期ははっきりしないが、ブルマーレオタードが使われていた。

ノルウェーでは学校教育でブルマー写真確認できた。また、学校教育外ではへそ出しブルマーブラトップブルマー確認できた。

〇これは英国での影響かもしれない。英国では、学校教育で導入される以前の1930年代1940年代から、Women's League of Health and Beautyなどで提灯ブルマーショーツブルマーが導入されていた。

1939年

https://www.youtube.com/watch?v=YmWYxulYQI4&ab_channel=BritishPath%C3%A9

1941年

https://www.youtube.com/watch?v=UbO9RAXHdHU&ab_channel=BritishPath%C3%A9

1950年

https://www.youtube.com/watch?v=HUrx29uQpwg&ab_channel=BritishPath%C3%A9

そして、これは知らなかったのだが、女性だけの場所では、へそ出しファッションもあったようだ。

1956年

https://www.youtube.com/watch?v=2k5uTySJO4w&t=28s&ab_channel=BritishPath%C3%A9

ちょうどビキニ水着が生まれた頃で、少しずつへそ出しの時代が始まっていたようだ。陸上ブルマ以前のへそ出しの存在には驚いた。ヨガと書いてあるが、す1956年代ににヨガ欧州に伝わっていたのが驚きだ。ヒッピーとかの時代だと思っていた。対し蟹欧州インド研究歴史は長いが、大衆にまで広がるのにはタイムラグがあったはずだ。いや、ここでヨガが伝わってヒッピーが育っていった?

フィンランドでは、女性のみの環境では1940年代から1950年代でブルマー姿になっている女性が見られた。また1970年代ブルマー着用者ではなく、ブルマーのもの写真も見つかった。現代学校では、スパッツレオタードが選べるらしい。

アイスランドについては資料が少ないが、現代の生徒でジャージ以外にバレエみたいな恰好をしている例を見つけた。

さて、以前、調査は国ごとにまとめて行うべきで、地域を横断するのは雑になるのではないかと思っていたのだが、こうやってブックマークしておいた画像をもとに1つの記事にまとめると、北欧にはへそ出しがあるという意外な関係性がわかるメリットがあった。

女性だけの環境では、多少大胆な格好をしてもいいのだろうか。あるいは、屋内というか体育館限定なのかもしれない。

かつての記事では、女子は人前ではスカートだが、女子だけの場所ではパンツスタイル運動したことを書いた。

anond:20221111080913

それと関係しているのだろう。

もっとも、上のWomen's League of Health and Beautyでは、うら若き女性が人前で大胆なブルマー開脚している。

これは女性解放自由権利が、家父長制に逆らって好きな格好をするほうに向かっているケースで、マドンナテイラー・スウィフトレオタードにも似ている。

https://www.harpersbazaar.com/jp/beauty/celeb-beauty/g61861/cta-taylor-swift-fashion-snap-181116-hns/?slide=1

https://genxy-net.com/post_theme04/328116l/

https://pbs.twimg.com/media/F_vqDL8W0AABet_?format=jpg&name=large

では、韓国ブルマー同然の短パンで腰を振りながら歌う女性歌手は?

からない。だが、女性が堂々と肌を見せる権利と、それが異性愛者の男性欲望対象となることで起きる緊張は、今にもつながっている。

だが緊張は常に悪ではない。そこから新しい思想ファッション表現が生まれていく。問題なのは無知無理解人格攻撃であり、批判は時には深い理解からなされることだってある。純粋理性批判だって批判肯定的意味じゃない。何ができて何ができないか、境目を知っておくのは大切だ。

話を戻そう。

一方で、これが本当にブルマーだったのかは留保必要写真もある。というのも、ごく短いスパッツサイズが合わず結果的ブルマーのような形になってしまっていると解釈できなくもないかである(さっきの★をつけたデンマーク写真や、☆をつけたノルウェー写真)。つまり結果的ブルマーに見えているだけで、最初からショーツブルマーとして裁断されているわけではないのかもしれない。提灯型ブルマーかはっきりしない写真もある。

今後は他のアーカイブサイトを横断し、さら事実確認を続けていく必要がある。

今回見つけたのは、例えばデンマークでは第二都市オーフスアーカイブだが、それこそ首都コペンハーゲンアーカイブを探せばもっと当時のブルマが見つかるのではないか

ノルウェーではオスロ博物館情報もあったが、他の諸国ではどうか。

今後について

とはいえ画像による調査に行き詰まりを感じている。幾分、事実確認よりも画像狩猟に近づいてきているからだ。

なので、今後は各国の言語で「体操服の歴史」と検索して、それを読むことになるだろうか。

実際、英国オーストラリアでのブルマーの展開については、個人記憶体験をもとにしたブログでの証言をもとにした記事もある。ただし、人口の少ない国では苦労するだろう。前にも書いたように、ショーツブルマーのもの特に名前がなく、短パンスパッツ一種ととらえられているとしか思えない国もある。

また、リンクの途切れたバルト三国についても、画像を探し直すやもしれない。


そう、過去記事を見るとすでにいくらリンク切れができている。だが、魚拓を取るのも面倒だし、どのリンクが死んでいるかを何十もある記事をさかのぼって調べるのもおっくうだ。

いつ上述の作業をしたり、続きを執筆したりするかは全くの気まぐれ、次回はいつになることやら。下手をすれば来年だ。それくらい面倒くさくなっている。というか、調べまくっていたらブルマゲシュタルト崩壊を起こしてきた。あの頃のブルマーってあんなにハイレグだったっけ?

段々諸外国ブルマーについて調べるのも飽きてきた。

資料豊富にある英語で調べた、ブルマー以外の服や手塚ブッダおっぱいのほうがしっかりと調べ物をした実感もあるし、バズる

けれども、少しずつはてな匿名ダイアリーブクマを稼ぐことへの執着が前よりもさらに薄れてきており、調べものをしても増田に書くかどうか、日々怪しくなっているのである

やるとしたらトップレスやへそ出しの歴史か、しかしそれもウィキペディアの丸写しになりそうなので、何か別の資料がいる。

それではまたどこかで会いましょう。

北欧ブルマー考、それからへそ出しブルマーブラトップブルマー (4)

anond:20240311080622

フィンランドブルマー

続いてフィンランドについて調査した。

https://www.hs.fi/kaupunki/art-2000002771532.html

これは体育の男女別学を訴える記事で、女子スパッツもいればレオタードもいる。

レオタードが今でもみられるのはハンガリーくらいだと思っていたので興味深い。

anond:20210909080833

https://www.iltalehti.fi/suomi100/a/201701172200055114

この記事の冒頭では50年代体操クラス女性が、ブルマーかごく短い短パンはいているのを確認できる。

https://www.finna.fi/Record/musketti.M012:HK19731119:4401

こちらはフィンランドアーカイブを横断的に検索できるサイトのようである

1940年代の提灯ブルマーのようだ。

https://www.finna.fi/Record/urheilumuseo.167079351879600?sid=4061847380

珍しく、ブルマー単体での写真を入手した。

ショーツ型の紺色ブルマー1970年代に使われていた明確な証拠だ。

アイスランドについて

一方、アイスランド写真はなかなかヒットしない。

https://skjalasafn.is/fragangur_mynda

ここのアイスランドアーカイブでは体育の写真は見つからなかった。

今のところ、ジャージとは違う格好で見つけられているのはこちらのアイススケートの授業の写真だ。

https://www.visir.is/g/2012704179945/f/f/skodanir

レオタードみたいで同世代の子はドキドキしないんだろうかと感じる。

とはいえワイセツだと騒ぐやつの心のほうが汚れているのではないかとも思う面もないではない。

どんな格好をしようと当人勝手であり、それに余計な評価をする方がおかしいというのは、一つの強い哲学ではある。だが、逆に言えばブルマ強制してはいけないってことでもある。

https://www.vikubladid.is/is/frettir/mikill-adstodumunur-a-milli-skola

しかし、こういうバレエみたいな恰好鉄棒をやっているのを見ると、アイスランドについては謎が一つ増えた気もする。

続きはトラバに。

2024-02-04

anond:20240204141415

ほんとそれ。異常なまでに妹の私に対して嫉妬深かった姉のことを思い出す。

たとえば、私が小学一年生になったときに姉と一緒にピアノ教室に通うことになったのだけど、姉は「私は小学二年生からピアノを習い始めるのに、妹は小学一年生からピアノを習い始めることになる。ズルい!」とごねた。

その後も私が家でピアノ練習をしていると、後ろからつねったりして妨害してくる。姉である自分よりピアノが上手くなることは許せないらしい。とにかく嫉妬深い。

姉は小学一年生のころにバレエ教室に通わせてもらってて、私は結局バレエ教室には通わせてもらえなかったから、その時点で相当優遇されてるのに、自分優遇された点については全てを棚に上げて、妹のほうがズルい、ズルい、姉である自分は損してるとひたすら主張する。

姉は全てにおいて自分が妹よりも優遇されてないと気が済まない人間だった。

2024-01-30

登山する「動きやすい靴」というお題でレペットバレエシューズを勧めてる人がいて、むかし奮発してレペットバレエシューズを買ったものの履くと必ず靴擦れして踵が血まみれになっていたことを思い出した。

ソールペラペラだし、アスファルトの上を歩くと衝撃がモロに足にかかる。

あんなに履きにくい靴めったに無いと思うんだが、なんで勧めたんだろう。

2024-01-27

NHKバレエ饗宴」の永久メイに、拍手を送ってはならない理由

来る1/27(土)、東京渋谷NHKホールで「バレエ饗宴2024」が開催される。

これはNHK主催となり毎年行っているバレエのガラ公演で、海外ダンサーや、海外カンパニー活躍中の日本人ダンサーを呼ぶことが多い。

チケット代も他のプロモーターに比べてお値打ちで、本来だったらありがたい企画だ。

が、今年はこの公演が全然ありがたくない。

ウクライナ侵略中のロシアからマリインスキー・バレエ所属する永久メイが、パートナーとして同じマリインスキー所属するダンサーを引き連れて来日・出演するのだ。

NHKはなぜ彼女招聘したのか、なぜ彼女を「バレエ饗宴2024」で踊らせるのか。主催者に姿勢を問いたい。

想定問答その1.永久メイは「バレエ饗宴2022」にも出演している。出演実績のあるダンサーを再度呼んでなぜ悪い。

――2022と今回では状況が違う。ロシアウクライナ侵略した後の2022の時点では、永久メイはマリインスキー・バレエを離れていた。

そう、プーチンの盟友として今や世界中悪名が響き渡ってしまった、ヴァレリーゲルギエフ総監督をつとめるマリインスキー劇場バレエカンパニーを。

どうして戻ったのかの詳細は明らかになっていない、が、2024年永久メイは、ブチャの虐殺マリウポリ劇場爆撃による鏖殺で名高いロシア所属するダンサーなのだ

想定問答その2:永久メイは23年11月の「バレエ美神」にも出演している。なぜ今回はダメなのか

――「バレエ美神」は民間プロモーター、光藍社が仕切ったバレエ公演だ。だが「バレエ饗宴」はNHK主催だ。

NHK主催の何が問題かって、「バレエ饗宴」は後日NHK総合で放映されるのが通例なのだネット配信も行われる。

まり全国の視聴者公共放送侵略国家ロシアダンサー映像を見せ、侵略国家ロシアイメージ向上に手を貸すことになる。

ホワイトウォッシュならぬバレエ・ウオッシュというわけだ。

想定問答その3:ステージ幻想を見せるもの現実戦争を持ち込むな。

――なるほど、ステージの上はこの世の理に支配されない、いわば聖なる空間だろう。うつし世は夢、夜の夢こそまこと、だ。

から私は永久メイを責めるつもりはない。ロシアに戻った彼女決断自体を責めはしない。

ダンサー生命は短い、いわんやその全盛期をや。踊れる時に踊らずに何がダンサーものか。

永久メイ以外にも、一度は出たが結局ロシアに出戻った日本人ダンサーはいる。

 侵略が始まった当初からロシアを離れないウクライナダンサーもいる)

だが、ステージ拍手を送る客席は現実と地続きだ。

NHKホールが建つ渋谷の地面は、ユーラシアプレートを通じて遙か遠くのウクライナとつながっている。

(修辞的表現:実際の渋谷北アメリカプレート

多くの罪なき血が染みこんだ大地の上で、その罪なき血を流した国のイメージ戦略にうかうかと乗って良い訳がない。

そして、客席の自分たちがうかうかと戦略に乗ってしまえば、

ゲルギエフのお友達のそのまたお友達インテリジェンスな人々は、永久メイを「バレエウォッシュ有効カード」と見なすだろう。

利用価値を見いだされてしまえば、永久メイには国家によるさまざまなステージが用意されそのラインナップには間違いなく、

鏖殺された子供達の死体を回収せずコンクリートを流し込んで固めた上に建設された、新マリウポリ劇場ステージがある。

私たち拍手が、永久メイに赤い靴を、血塗られた赤い靴を履かせてしまうのだ。

明日、いや、もう今日になってしまったが、NHKホール座席に座る人々に問う。

あなた達は、舞台の上で美しいものを見たいという単なる欲望のため、

ソ連を知らない23才の若者を、

かつてボリショイ・バレエ所属して、ドンパスで踊った岩田守弘氏同様に

ウクライナペルソナ・ノン・グラータにするつもりなのか

2024-01-25

椎野カロリーナさんは何一つ可哀想ではない

倉田真由美氏「ミス日本」の定義に疑問 ウクライナ国籍変更モデル優勝に「日本的美しさと違う」 - 芸能 : 日刊スポーツ

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.nikkansports.com/entertainment/news/202401240000719.html

differential

ミス日本のご本人のページ見てきた。

『5歳の頃から日本で育ったため中身は日本人そのものです。 そのギャップから自身アイデンティティに悩みました』

コメントしてる人にこの言い草人種差別な上に人でなしだ…

2024/01/25

この混乱しきったコメントが☆1位。

はてな―って善人を目指す意思だけはあるけど頭が悪いんだよね。論点が切り分けられない。 

 

なんの問題についてもきちんと自分の脳を使って考えるということを怠り

「何と書いたら善人席に座れるか」みたいなパターン処理をやり過ぎてるせいでこうなってると思う。

    

この「ジンシュサベツダー!」も「可哀想な元ガイジン女に同情して見せるのがここでの正着」って思ってるだけ。

当人達は多分イイコト言ってる善人のつもり。 

    

  

 

カロリーナさんの「可哀想ポイント

じゃあ切り分けて行こうな。

カロリーナさんが可哀想~と思われそうなポイントは3つある。

  

1.アイデンティティが認められてないみたいで可哀想

日本帰化してて愛国心も強くて日本人としてのアイデンティティを持ってるのに

モデル業で「ミス日本」という一つの最高峰をゲットした功績に対して一部の日本から疑問を呈されてて

当人日本人としての取り組みが拒絶されたみたいで可哀想

  

2.容姿出自問題にされてるみたいで可哀想

まれ持ったウクライナの血の彫の深い容姿否定的に論評されてて可哀想

  

3.「日本的な美」という不利な基準批判されてるみたいで可哀想

肉体的にウクライナ人のカロリーナさんが「日本的な美」って言われてもどうしようもないのに

当人ではどうにもならないことで批判されてて可哀想

  

 

こんな感じだよな?

あのねえ、これ全部可哀想じゃねえから

以下に解説していく。

  

 

1.「アイデンティティが認められてないみたいで可哀想

倉田が「こんな奴日本人じゃねえ!」って言ってるならそれは酷いぜ?

それなら俺も倉田を許さん。

 

椎野カロリーナさん(26)さんはきっちり帰化していて他に母国を持たない日本人だ。

何より自分所属する日本社会風土文化を愛していて貢献しようという意欲に溢れる愛国的な日本人だ。

これだけの条件を満たしてるなら100点満点超えてる。どんな肌の色やどんな顔してようが仲間であり大事同胞だよ。

プロパー日本人とこういう人とを差をつけることは許さん。

  

でも倉田が言ってるのはこうだ。

しかし私は『ミス日本』とは、『日本人を代表する美しさを持つ人』と解釈していた。

その定義には当てはまっていない。彼女の美しさは、『日本的美しさ』とは違うものだ。

これはあくまカロリーナさんの容姿についての論評だ。

  

カロリーナさんがどれほど日本コミットしている愛国日本人であろうとも、精神容姿は別のことだ。

愛国心だけで優勝できるパトリオットコンテストじゃねえんだよ。 

   

これが認められねえって言うなら恐ろしいぞ。

おっさんの俺が「私は容姿端麗な18歳女子高生です」つってミスコン女子大入試に参戦するぞ。

外形的な要件の欠格を言われて「アイデンティティ否定された!」って言い出すあのクソみたいな論法やめような。  

  

  

2.「容姿出自問題にされてるみたいで可哀想」  

まず、容姿問題にしていいんだよ。ミスコンなんだから

(ここの感覚を切り分けられないアホがよくミスコン反対とかもやってる。)

  

一般人容姿を論評するのはいけないことだし酷いことだぜ?

まして白人日本人とか黒人日本人とかだと、小中学校容姿をあーだこーだ言われるような可哀想イメージがあるよな。

   

だがカロリーナさんはミスコン出場者なんだわ。

バキバキ美人写真動画を集めたインスタもやってる。

https://www.instagram.com/karolina0824/

美人業界の人、己の容貌人生を渡ると覚悟した美人競技出場者だ。

  

こういう人が容姿について論評されるのは不当でも何でもないし可哀想でもない。

否定的な論評であってもそうだ。

  

一般人身体が弱いとか脚が遅いとか太ってるとか言ったらいけないが、プロ野球選手になら別に言ってもいい。

「そんな体重から守備が下手なんだよ」とか「太ってても打球飛んでねーんだから痩せろよ」とか言っていい。

カロリーナさんが容姿を論評されるのはそれと同じことだ。

  

まして倉田の「美人だけど日本的な美じゃないんだよね」なんてまるっきりセーフの範囲のただの感想だろ。

 

   

3.「日本的な美」という不利な基準批判されてるみたいで可哀想

テーマに有利不利があるなんて当たり前だろ。

先天的に不利なんですね、不運ですね、というだけだ。

  

卓球選手やりたいのに反射速度が遅いとか、

数学者やりたいのに頭が悪いとか、

そういうことと変わらん。

  

モデルやりたいのにブスなんて人間ごまんといる中で

モデルやりたくて美人カロリーナさんは十分恵まれてる強者で、

「でも「日本的な美」ってテーマでこのでっかい目や口や高い鼻はどうなの」と言われている、

こんなもん不当でも可哀想でも何でもねえわ。

  

日本的テーマミスコンで苦戦するぶん

濃い顔が好感される傾向のミスコン狙って無双してやればいいじゃねえか。

  

 

お前ら本当に「人種差別」を定義出来てるのか?

もう一回☆一位コメ貼るけどさ、

differential

ミス日本のご本人のページ見てきた。

『5歳の頃から日本で育ったため中身は日本人そのものです。 そのギャップから自身アイデンティティに悩みました』

コメントしてる人にこの言い草人種差別な上に人でなしだ…

2024/01/25

倉田はカロリーナさんが日本であることやそのアイデンティティについては一言否定してねーだろ。

 

単にカロリーナさんの肉体的造型及び当日の髪や化粧や表現について

「私の考える日本的な美ではない」つってんだ。

これのどこが人種差別なんだよ?

  

繰り返しになるがミスコンってのは自分の肉体で勝負する競技会だ。

カロリーナさんのウクライナの血は顔平たく身体も平たい日本女の中で「目立つ」という有利に働いたはずだ。

(言っちゃえばウクライナではそこまで目立つ容姿でも人気のある容姿でもないないなんて可能性もある)

一方で日本では「濃すぎる」とか「日本的美ではないよね」とか言われて不利に働くこともあるだろう。 

 

それら全部ひっくるめてカロリーナさんという競技者の手持ちの武器っつーだけだろ?

 

美人業界は美で差別差別される競技であって、

カロリーナさん自身凡庸容姿一般女性自分差別化して美人業界を這いあがってきた美人戦士だ。

 

カロリーナさんが差別されてるとしたら容姿差別ならされてるが、それは上等の世界で生きてるんだよ。

一方でカロリーナさんは帰化であることを問題にはされてない。少なくとも倉田はそんなこと言ってない。

これで何がどう人種差別だっつーんだ?

  

強い言葉をろくに考えず振り回す人間達は軽蔑する。

そういう言葉を使う時にもうちょっと慎重に考えることが出来ないんなら、

それはお前等こそが差別という問題を軽く考えてるという証拠しかない。

 

 

アホちゃうかというブコメ

cinefuk 国籍日本でも、5歳からずっと日本暮らし日本義務教育卒業しても、

「平たい顔」じゃないと日本人になれないんだなあ

こいつとかもな。

倉田は「カロリーナさんが日本であること」は一言たりとも否定してないじゃん。

お前は一体何を読んでコメントしてるんだ?

 

こういう日刊スポーツ記事程度の文量すらちゃんと読まずにいい加減極まりないコメントを平気で書きつけることが出来るってとこ自体

こいつが差別問題なんて少しも真剣に考えてない証拠とみていいと思う。

 

正直に言いなよ。

あんたにとっては差別問題なんてネットでくっだらねー党派性合戦するための具でしかねーんだろ?

 

 

ichi404 調べれば調べる程ミスコン自体辞めるべきって思う。辞めればこういう疑問も無くなるのだから

2024/01/25 リンク yellow122yellow

こういう奴とかもね。

人類を皆殺しにすりゃ―差別問題なんてなくなるねーって感じか。

ねえ、こういう奴が何かを真面目に考えてると思う?

 

わかりやすヘイト発言する奴だけがクズなわけじゃないぞ?

一見善人ぶったポーズをとりながら何一つ真面目に考えてない連中って言うのが沢山いる。

そういう奴等って何と評価すべきなのかな?

  

 

ブコメに関して

Fuggi

そも倉田氏の「私は『ミス日本』とは、『日本人を代表する美しさを持つ人』と解釈」はただの俺様定義の難癖だよね。

そうかもな。

そこの議論で倉田と戦うなら俺は別に関知しないし罵ったりもしない。

 

ここではあくまで倉田が言ってもいない

人種差別」「日本アイデンティティ否定」を指摘してたやつらに

お前等はちゃんと読めちゃんと考えろと言っている。

   

あの手のやつら二言目には差別差別って言う割に、

差別について真面目に考えた形跡がないと思わんか?

一体どういう知的活動なんだあれは?

  

    

ただ、ミスコンなんてもの選考基準陸上競技順位に比べりゃずっとガバガバで、

美人投票という言葉もあるぐらい「民主的」なものだ。

倉田だろうが誰だろうが優勝者への不服というのは言っていいし

それに対して「俺様定義」「難癖」なんてことは言えない筈だぞ。

だってお前らミス日本募集要項ページ見て何言ってんのかわかる?)

  

「いいやこれこれこうでカロリーナさんこそ日本的な美の代表者なんだよ!」

という反論なら言っていい。

対等に殴り合えばよろしい。どうせガバガバなんだから。   

  

カロリーナさん自身

差別だー」なんて弱弱しいことは言わず(言わんと思うが)

「何をおっしゃる私こそ日本的な美を体現する者ですぷっぷくぷー」と言えばいいよな。

     

「これからグランプリ王者として日本の美を表現していったるからチェケラ!」

でいいんだよ。

どうせよくわからん基準なんだからそれこそ当人の心意気ひとつだ。

  

こんなこたあ俺なんかに言われなくたってミス日本という勝負に立った時点で覚悟完了してると思うけどね。 

(全体的にみんな美人業界戦士を舐めすぎなんだよな。)  

  

  

yajicco 差別の話は可哀想とかそういうことではない。オリジンで差をつけるなと言っている。「ガイジンミス日本に相応しいとは思わないな。やっぱり日本人でなきゃ」は差別なんだよ。しか要件に書いてすらいない。

2024/01/26

「同じ容姿なのにオリジン文句言われてる」んじゃねえだろ。

容姿を競う競技容姿について言われてんだよ。

 

同じ能力なのにオリジンで差を付けられるのが「差別」であって、

オリジンから発した能力や形質について評価を受けるのはしかたねーことだろ。  

  

俺はお前の反論が頭悪いからいま「バカか?」と言う評価を下してるが

お前の頭の出来だって祖先の誰かから遺伝なのかもしれない。科学的にはそうだ。

けど俺が見てるのはここに現れたお前自身頭脳パフォーマンスなんだから

「それは私の祖先問題なのか?」って食い下がるのは違うだろ。そんな話はしてねえよ。

祖先から受け継いだ容姿や知能で戦っていくのは仕方ないことだろうが。

    

    

な?論点の整理が出来ないだろ?

これだけクドクド言っても全く理解出来てないこの頭の悪さ。

こいつらはなんとなーく「なんか可哀想だと思う!」これだけ。

頭が悪く不真面目で怠け者。

善人を目指しつつ、能力努力も全く足りてない。

  

こういうやつらの根本的な勘違いってたぶん

善はぼんやり目指しただけで達成出来ると思ってることなんだよな。

それなりの精進能力がなければ善になんてたどり着けないってことがわかってない。 

  

善人っぽいポーズだけキメたらあとはちゃんと考えなくても怠けてもいいと思ってる。

善を舐めてる。

  

追記2 可哀相と差別と美について

shinonomen

可哀想かどうかと差別かどうかは関係ない。例えばイーロン・マスク氏は全然可哀想ではないが、来日したマスク氏に「外国人入店お断りだ」と言ったら差別だろう。

secseek そもそもだれもかわいそうだなんて言ってないと思います

あのさあ、

なんで「可哀想ではない」って書き方したかはきっちり述べてあるだろ。

  

・「ジンシュサベツダー」って言ってるけど人種差別じゃねえじゃん

そもそもこいつらは差別という概念をきちんと定義も出来てないじゃん

ボンヤリ頭の「なんか可哀想かも!」というボンヤリ感情を「サベツ」と発話してるだけだろ

と。 

  

その上で

uchya_x 可哀想って何? 

日本人顔じゃない人をミス日本に選ぶな、

かいうふざけた事を言うなよって話だろ。

2024/01/26

それはなんらふざけてねーし不当でもねーよ。

要するに差別」だけでなく「美」というものも全くわかってないよね、ボンヤリ頭くんたちはさ。

 

美ってのは差別だ。

何か理想が設定され、そこに近付いていく。

そこからはみ出したものを削いでいく。

食事制限脂肪を削ぐぐらいなら上等で、多くは人間まるごと削いでいく。

俺もお前も生まれ落ちた時点でワガノワに入れないことが決まってる。

一定以上手足の比率がないとバレエが美しく見えないからだ。

俺やお前を排除することで美しいバレエが完成する。

これが美だ。

 

あそこに下手な”日本美人”が入団志願したって

「頭の大きさ、手足の長さ、比率的に言ってあなたバレエの美を満たしてません」て追い返される。

これはふざけた話か?そうかもな。

だが美とはそうしたものだ。

  

これが気に食わねえって人がいたら、

君が反対すべきはミスコンバレエ団なんてチンケな物ではなく「美」そのものだ。

美に踊る己の心を厳しく観察し滅尽する修行の日々が始まるということだ。

ようこそ仏教徒世界へ。君は最高の選択をした!

 

 

でもそんな覚悟はねえんだろ?

日々あらゆる美を楽しんで執着しておきながら、ミスコン見たら「え?これ差別じゃない?」などと寝言を垂れる、その中途半端モラルをどうにかしないか

  

何よりこの場合カロリーナさん自身がある種の基準の美と言う差別レースに乗ってんだ。容姿差別は上等、人から与えられる基準も上等、だってそういう競技会だからよ。

 

差別だって言うなら今「あんたの美貌は日本の美じゃない」って言われてるカロリーナさんだけでなく、「あんたの美貌は出場水準じゃない」って言われた大勢予選落ちだって同じように差別されてんだぞ?

    

お前等が好きなアイドル俳優キャラも何もかも、ある種の基準を勝ち抜いた差別レースの勝者だぞ?ちいかわやポケモンですら可愛いキャラレースの勝者だ。

   

……ってなことを少しでも考えてから

差別だのふざけんなだの言う強い言葉を使ってんですかねえ?

お前らにそんな言葉使えるほどの知能はねえだろ。

なんか可哀相かも~というまとまらない感情があるだけだろ。 

  

という話をしていました。 

   

  

katsyoshi 可哀想から差別しちゃいけないんだっけ?(頭だけ読んでみたら差別肯定する無駄文章だった

2024/01/26

これくらいの文を読む能力理解する知能もねえクセに無理すんな

お前らの知的程度なんかお前ら自身よりよっぽどよく把握してるよ

2024-01-23

anond:20240123121220

からバレエ教師はめちゃくちゃ配慮した言葉選びをするんだけど

それでもフィギュアスケートと同様、摂食障害なる子が多い

anond:20240123121220

( ^ω^ )

マリエ 芳実さんと私はバレエ教室先生マオ東京バレエ団の団員。峰央さんも芳実さんに言われて44歳の時に始めた。

魔夜 奥さんの送り迎えをしていて、終わるのを手持ち無沙汰で待っていたら、「あなたもやってみたら」と。「中年男がバレエなんてとんでもない!」と言ったんだけど、逃げ切れず。

(中略)

魔夜 素人が交ざって家族全員で踊っているのは、たぶん日本でうちだけなんじゃないかな。教室の発表会には毎回家族で出ているしね。去年も1月に『シンデレラ』を上演した。芳実さんがシンデレラで、マリエ仙女マオ王子の友人、僕はいじわるお姉さんの役。」

https://fujinkoron.jp/articles/-/279?page=3

anond:20240122144330

作者のバレエ漫画をいくつか読んだけどどれもハッピーエンドにはなってないね バレエ経験自分からするとそれがリアルに感じられたけど(リアリティについては経験者に語ってもらうしかないが)

たから見ればバレエって、自然な成長に抗って軽やかな少女の体を維持しなければ踊れない理不尽で不健康芸事に見える きれいな姿勢身体に覚えさせるためにやってますみたいなエクササイズ感覚でやってる子はまた違うんだろうけどローザンヌバレエコンクールを目指すような子は食事制限当たり前で第二次性徴に怯えて育つんじゃないの?偏見かな?

第二部のあの子はクミちゃんで確定 児童ポルノ界隈で外国人富豪に才能を見出されて買われた、みたいな裏事情自分勝手に読み取った

クミちゃんは何より好きなバレエで才能を発揮できてるから、それまでの不遇も物語的にはチャラになるかんじなのかなと 主人公篠原妹が世界トップレベルバレリーナとしてではなく、コレオグラファーとして成功しそうだという話の筋もダンサー禁欲生活からは少し距離を置いたかんじで読者としては安心して読めたきがする(実際のコレオグラファー生活はしらんけど)何が言いたいかって言うとバレエ経験自分からすると最高に説得力を感じる漫画だって

anond:20240122144330

序盤は読んでるので増田言及した部分は一通り知ってた

バレエマンガ、そう言われるとそのカテゴリなのか

自分山岸凉子 の括りで読んでた

続きや2部を大人買いして読もうと思ってるのだけど、そんな妙な展開かなとちょっと悩む

けど続きは気になる

anond:20240122144330

姉の手術した医者バレエバレー勘違いしてたのに上司かばわれながらのらりくらり逃げ切るのとか、金銭面での苦悩とか男性作者だと切り落とされがちなねちっこいニュアンスが好き

2024-01-22

舞姫テレプシコーラ」というなにがやりたいのか意味不明漫画

テレプシコーラは踊りを司る女神名前で、「舞姫テレプシコーラ」はバレエ漫画である

ハンタネフェルピトーの念能力名前は、タイミング的には女神からではなく漫画から取ってると思われる

この漫画現代日本バレエ事情をよく描いていて面白いのだが、「バレエ漫画だよ」といって他人オススメするには無駄に鬱展開が多い

児童ポルノされる空美ちゃん

主人公格の篠原姉妹バレエを習う、小金持ちの家の美少女

一方で篠原妹の同級生空美(クミ)ちゃんはろくにレオタードシューズも買えないどころか風呂もなかなか入れない極貧限界家庭のブス

そんな空美ちゃんだが、伯母は元有名バレリーナで厳しく指導されてきたためバレエ技能篠原姉妹を優に超える

伯母はバレエキチガイであり、飯が食えなくてもとにかく踊れという人間

「不遇な環境にあり軽んじられてる者が実はTUEEE」自体はありふれたプロット

でもそこで「空美ちゃんは親に売られてたびたび児童ポルノ撮影させられ、無職家族を養ってる」という展開をブチ込んでくる

ここまでえげつない展開いらなくない??????

サッカー漫画野球漫画ユニフォーム買えない貧乏少年児童ポルノとかなかなかないだろ???

ポルノ世界撮影者が被写体を誉めに誉めてお姫様扱いだからそれがクセになるみたいなのを聞いたりするが

空美ちゃんは「ブス入ってたほうが生々しくて受けるけど流石にブスすぎる」とか無茶苦茶に罵られながら撮られる

バレエ漫画だぞこれ

空美ちゃんバレエ天才であることを認められ費用免除された上で活躍したりするも、一家夜逃げし、転校届けも転居届もどこにも出されず消息不明になる

空美ちゃんはその後再登場とかしない マジでどこでなにやってるのか不明 なんだよこれ

第二部に、経歴が怪しげで謎に包まれ美女バレリーナが登場し、見た目は空美と似ても似つかないが踊り方が空美の特徴そのものであり「空美が整形し出自を偽った姿」ではないかという疑惑を読者に抱かせる

結局その答え合わせはなく消化不良のままで終わる

どうも作者はドロドロしたものを混じえつつ書いていこうと構想していたようだが、ちゃん取材したりするうちに気が変わってドロドロ部分を放り投げたんじゃないか

挫折して自殺する少女

篠原姉は関東バレエ界でその名を知られる天才美少女である

おっとりマイペースな妹と違い、自分に厳しく鍛錬し勉強もできて中学受験では進学校にも行く

空美ちゃんという、それまでどこかの教室所属していたわけでもないのに自分を超える能力を持つライバルの出現に燃えて張り合い、スポ根する

そんな篠原姉であったが、コンクール中の事故で足を負傷

日常生活を送れる程度にはすぐに治ったものの、バレエをやる上では以前のように踊れず違和感があって上手くやれない

おっかなびっくり稽古をするうちに再負傷、治療中に二次性徴を迎え、体のバランスが大きく変わる中で踊れないのはバレリーナにとって命取り

篠原姉は踊れないうちは体が育たないようにと食事をこっそり捨てるなど病んだ行動を取り始める

生活はできるがバレエには苦労という微妙問題国内対処できる医者がおらず、海外バレエに詳しい名医に見てもらおうという案が浮上

篠原家は小金持ちだが大金持ちではなく、借金しようかとか祖父母の家を売ろうかという話になる

国内で数回手術したのも苦痛だった篠原姉は、元に戻れる保証もないのに親に多大な負担を与えてまで渡航して手術するのを嫌がった

勉強はできるので、バレエをすっぱり諦めてアスリートを助けられるような医者を目指したいと母に言う

しかし母は「それは逃げじゃないか、もう少し頑張ってほしい」と返す

篠原姉は学校からの帰り道に、タワマンに入っていく人を見かけ、ふらっと追従してオートロックを抜け、屋上から飛び降り自殺してしまった

これバレエ漫画だぞ

自殺までさせなくていいだろ

なんだこれ

医者ルート開かせればよかっただろ

スラムダンク三井バスケできないからって自殺するようなもんだ

そんな鬱漫画だったらスラダンはヒットしない

作者は頭がおかしいの????????

篠原妹はバレエを続けていくが、周囲の天才であった姉も空美も消えていき、その他の子勉強に専念とか美容体重キープを求められて摂食障害になったなどで辞めていく

バレエは艱難辛苦の連続で一部のラッキーな者以外は追い詰められて病んでいく暗黒競技だと作者は主張したいのか?

「私バレエやってるからバレエ題材の漫画読もうっと♪」って手を出した少女たちが鬱になっちゃうだろうが

2024-01-20

屋根裏部屋の花たち」のwikipedia映画中心で描いてて原作やらドラマ化について全然書いてない

そのうち加筆しようと思うけどちゃんと調べるため読み返すのもなかなかだるい

数年ログインしてないしwikipedia文法忘れちゃったし

そのうち誰か書いてくれるかもしれんが

・ざっくりネタバレあらすじ

普通に幸せ暮らしてた両親+4人兄弟が、父親の死によって金無し貧乏になり、母の実家に戻ることになる

二子にして長女の女の子主人公

実は父母は、「叔父と姪」という許されざる関係の末に駆け落ち結婚していた

しか叔父不倫によってできた忌まわしき婚外子のため、祖父主人公の/母の父にして父の兄)はガチマジで二人の関係にいまだに激怒してる

祖父敬虔キリシタンでもある

大富豪である祖父は今病気で死にかけており、死ね遺産相続できる

死ぬのを待ち、母は4人兄弟屋根裏部屋にしばらく隠す(祖母や一部の使用人は4人のことを知っており、食事など運ぶ)

祖父は帰ってきた母を喜んで受け入れ、「あんな男と結ばれていたのは許せないが、近親相姦の子をつくるという禁忌までは犯していなくてよかった」と喜んだ

兄弟らは母が外に出してくれるのをじっと待ち続けていたが、母は豪奢な実家での暮らしに「ここが本来私のいるべきところだわ~」と浮かれ、次第に子供のことなんかどうでもよくなる

祖父がようやく死んでフリーになっても、子供たちにまだ生きていると嘘をついて屋根裏に閉じ込め、新しい恋をしてそちらに夢中に

から隔離された生活の中で長男と長女は同世代の異性が他にはいいからと近親相姦してしま

やがて末っ子病気になり、必死に手当するも医者にも見てもらえない中で死亡

3人は母に見切りをつけて屋敷から脱走

その後シリーズ化し、外の世界バレエやったり医者目指したり、他の相手恋愛するも結局長男と長女は夫妻になったりする

近親相姦の各媒体ごとの違い

原作では、美貌に自信があり年頃になったら恋愛したりしたいわ~と憧れていた長女が、そんなことできない屋根裏部屋の生活に不満を持つ

無邪気を装って、女性的になっていく自らの下着姿を兄に披露し、兄が恥じらう顔を見て「私ってやっぱり女として魅力あるよねー」と自尊心を満たしたりしていた

兄は長女にむらむらしまくるが妹相手なのでがんばってまともな兄のふりをしているが、同年代の子普通に学校に行けてる時期にまともに学べないストレスなどでだいぶ精神をやられている

色々あって兄は長女を強姦してしま

しかし長女の方も散々兄をたぶらかす振る舞いをして追い詰めていた自覚はあったので、互いに許し合う

この時点で兄17で妹15ぐらいだっけな?もっと前後してるかもしれない

映画では近親相姦設定展開はカットされ、普通に仲のいい励まし合う兄と妹

クソみてえな母親世間告発し、母親は死に、スカッと終わる

ドラマでは、兄と妹は強姦ではなく互いに求めあった結果として肉体関係を持つ

他は概ね原作準拠

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん