「王子」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 王子とは

2024-06-01

何でも良かったけどたまたま全話一挙してたので『第七王子』を見たけ

なんかこの主人公描写エロいよな

2024-05-29

有村麻央の本質は「王子様」ではない


有村麻央のコミュを読んでちょっと解釈違いだな、と思ってから
魅力を再発見するまで。


王子様」を目指す女の子が、笑うとふにゃっとした表情になる。

そのギャップに惹かれて、有村麻央Pとして学園アイドルマスターを始めた。

しかし、親愛度が高まるにつれ、

彼女は「王子様」を目指しつつも、Pに言われる「可愛い」の言葉を喜んでいる。

それは違うんじゃないか王子様を目指すキャラクターとして。

これがもし「外見の可愛さをも上手く利用することで、より自然体のかっこいい王子様になれる」なら分かる。

しかし実際のプロデュース方針は、「麻央をひたすら可愛がり、デレデレの可愛い王子にしよう」というものだった。

なんだかなあ……。


そこで一旦ことねのプロデュースに移り、ホームに置いた麻央をフラットな目で見ることによって気づいた。

有村麻央の本質は「王子様」ではなかった。

自己の在り方に悩んで藻掻きながらも表現することは諦めない、等身大高校生」そのものだった。

から彼女は「王子様」ではない。王子様に憧れながらも可愛らしい外見と内面を持ち、その折り合いをつけかねている、いかにも思春期らしい悩みを持つ一人の少女としての「有村麻央」である


まり有村麻央のプロデュースは、ある種彼女に「理想王子様像」を脱却させる物語である

から私のように、王子キャラに魅力を感じて始めた人だと戸惑う部分があるかもしれない。

まあここまで書いたことは全てソロ曲に書かれているのだが……。

コミュは麻央を猫可愛がりしている印象が強くて説明不足な気はする。


改めて麻央の魅力はどういうところかというと、「人間らしい悩みを抱えて揺らいでいる」ところだと思う。

有村麻央、応援しています

2024-05-28

anond:20240527175045

運命の5王子が出てくるところが大興奮するんすわ

ビッグボディ〜

2024-05-23

燃え上がれ×3ガンダム〜♪

……のパイロット中の人

Cメロあたりの蘇る×3ガンダム〜♪になれるのかなぁ

神羅の1stソルジャーや、やっぱ辛かった王子最近また出始めてるから、うっすら?許されてる感はあるけど

2024-05-20

女の書く男の夜職ってなんでこんなにも解像度が低いのか

トマトってひと、軽くフェミってる漫画家なんだけど

赤ちゃんみたいなクズのメン地下が赤ちゃん扱いされてキレて、最後赤ちゃん扱いじゃなく真摯応援してたのは熱狂的なおばさんだった

みたいな作品描いてて。

多分これのもとになってるの、男のゲーム配信者が赤ちゃん扱いされてキレた事件に由来してるんだけどさ

もとのゲーム配信者は別にクズでも赤ちゃんっぽくもないのに、よくセカンドレイプみたいな漫画を描けるなぁって思ったよ。


話はそれたけど、まずメン地下にいるおばさんってワンチャンねらって若い男とサックスしたいキモバアしかおらんし、若い女の子の方が純粋応援してたりするのよね。

そしてクズクズしてるメン地下なんて少数派で、大多数はまじ低賃金で働いてる真面目クンばっかなのよ。


茅原クレセの星屑王子様をみても思ったけどさ、

女の夜職に対する解像度が高い割に、男の夜職にたいする解像度が低すぎなんだよな。

特にファンの女の汚い部分が美化されすぎだし、なぜか男は生粋モテ男で女の憧れるクズって感じで全然リアリティが無い。


男がファン活動する時って、まぁ業界裏の汚い部分を頑張って見ないようにして女の子を美化しつつ、自分達を卑下するけど

女がファン活動する時って汚い部分を美化して男も美化して自分も美化して全部美化するよね。

2024-05-19

わびさびの基本

わびとさびは、日本重要美的概念

わび

わびとは、新鮮で素朴なもの

シンプルさと静けさを表し、素朴な美しさも取り入れている。

自然によって作られたもの人間によって作られたものの両方が含まれる。

また陶磁器流れる釉薬によって作られる模様のように、全体に優雅さと独自性を与える偶然の要素 (あるいは小さな傷さえも) を意味することもある。

さび

さびとは、年月を経て美しさを増すもの

経年変化のことを指し、使い込むことで変化していく概念が、物をより美しく、より価値あるものにしてくれるかもしれない。

これには、人生のサイクルを正しく理解することと、損傷を注意深く巧みに修復することも含まれる。

その他の見解

「わびとは、素朴でありながら洗練された孤独な美の性質です。さびとは、青銅緑色腐食であれ、木や石の苔や地衣類の模様であれ、風化と経年変化によって生じるその特質です。」- 精神の反映:アメリカ日本庭園マギー・オスター

「もともと、日本語のわびとさびはまったく異なる意味を持っていました。さびはもともと「寒い」「痩せた」「枯れた」という意味でした。さび本来社会から離れて自然の中で孤独に生きる悲惨さを意味していました...14世紀頃両方の言葉意味は、よりポジティブ美的価値観の方向に進化し始めました...その後何世紀にもわたって、わびとさび意味は大きく交差し今日ではそれらを分ける境界線は実際に非常に曖昧になっています。」- 「アーティストデザイナー詩人哲学者のためのわびさび」、レナード・コーレン

「わびという言葉は、翻訳には向きません。孤独寂寞、素朴な素朴さ、静かな風情、骨董品に対する優しい愛情、気取らない、そしてむしろ憂鬱な洗練など、さまざまな意味を持ちます。」- 「日本建築古典的伝統現代版」数寄屋の流儀伊藤貞二、二川幸雄

「...小堀遠州桂離宮設計者として広く知られている男。建築庭園適用された遠州様式は、宮廷伝統優雅さと優雅さと、千利休が好んだ厳格な素朴さを統合したものでした。この組み合わせは、思っているほど突飛なものではなかった。なぜなら、利休さび(人里離れ、静けさ、牧歌的簡素さ、自然への近さを暗示する美的理想)は、長い間伝統的な日本人の顕著な特徴であったある種の現実逃避的な要素に似ていたかである。」- 「桂 王子の隠れ家」内藤彰、西川丈志

「わびさびとは、不完全、無常、不完全なものの美しさです。控えめで謙虚ものの美しさです。型にはまらないものの美しさです。...わびさびに最も近い英語はおそらく「rustic」でしょう。 ……わびさびものは、研究されておらず、気取らないものである……彼らの職人技は、見分けるのが不可能かもしれない。- 「アーティストデザイナー詩人哲学者のためのわびさび」、レナード・コーレン

「侘び寂びは、謙虚さ、抑制、単純さ、自然主義、奥深さ、不完全さ、非対称性を特徴とし、シンプルで飾り気のない物体建築空間を[強調]し、時間と手入れが素材に与える穏やかな美しさを[称賛]します。」-「はじめに:茶の湯」、裏千家シアトルホームページ

「荒々しさに対するある種の愛が関係しており、その背後には隠された美しさが潜んでいて、私たちはそれを独特の形容詞で渋い、侘び、寂びと呼んでいます。...この内に秘められた美しさを渋いと呼んでいます創造者によって鑑賞者の前に提示される美。鑑賞者が自分自身で美を引き出すことができる作品世界には、それぞれの性質環境に応じて、美のさまざまな側面が溢れていますしかし、その味わいがさらに洗練されていくと、必然的に渋い美しさにたどり着くのです。」- 「知られざる職人:美への日本洞察」、柳宗悦バーナード・リーチ

日本滞在中、渋いという言葉を頻繁に聞いたことがあるはずです。この言葉英語に正確に翻訳することは不可能です。「厳格」、「抑制された」、「抑制された」、「陰気」、これらの言葉は許容される代替品に最も近いものです。語源的には「渋い」という意味で、奥深く、控えめで、静かな感覚を表すのに使われます...この単純な形容詞が最高の美しさの最終基準です。」- 「日本民芸柳宗悦

2024-05-16

anond:20240516181711

ヴィンランド・サガ』のアシェラッド。これからヌー王子国盗り物語が始まるかとおもったらそれをバッサリ捨てちゃった。まあ「トルフィンがヴィンランドを目指す物語」なんだから仕方ないのだが…

もしかして原始仏教って

非モテ集団隔離カルトだったのでは

男性のみが入教を許され、女は女に生まれた時点で全員地獄行きになるという教えなんて弱男を慰めるために思いついたとしか思えない

インドなんて未だにカーストレイプ上等の国だもんな、一国の王子国民堕落を憂いて弱男を矯正するプログラムに生涯をかけたって言われたって納得する

2024-05-15

アニメメモ

視聴確定アニメ

日・17:00 Eテレ ユーフォニコ生・水)

月・23:30 MX 終末(ニコ生・土)

月・24:00 テレ東 第七王子ニコ生なし)

火・23:30 MX リンカイ(ニコ生・火)

水・23:30 MXこのすば(ニコ生・土)

木・23:30 MX ゆるキャンニコ生・火)

木・25:28 TBS 変人ニコ生・月)

金・22:30 MX アストロニコ生・月)

土・10:00 テレ東 とんぼニコ生・木)

土・25:00 MX 夜のクラゲニコ生・金)

2024-05-13

ヒステリックこどおば姉が厳しすぎる件

久しぶりに実家帰ったらこんな酷いのかと愕然とした。

こどおば姉は大卒後ずっと実家暮らしてて、非正規アラサー。月3万を家に入れることで家事をほぼオール回避している。好物はアイドルマスターSideM。何かごちゃごちゃ言っててよく知らないが未成年に見えるが成人済の王子様系のショタっぽい男が好きらしい。

このこどおば姉なんだが、とにかくヒスが酷すぎる。

  • 一番酷いのは車の運転とき運転が苦手なのは仕方ないとして、本線に合流するとき他の車がきているのに出ようとして、親や俺が「車きてるよ。注意して」って忠告しただけで「何!何!何!」「分かってるって言ってんじゃん!」と金切り声で叫んでヒスを起こす。ヒスを起こしてる間は急加速急ブレーキするので乗ってる側はハラハラする。もう運転させたくないのに「練習から」と運転したがる。何年練習してるねん。
  • 親や俺が発言を一度で聞き取れなかったらヒスる。親が「晩御飯なにがいい?」って聞いて、姉が答えたのを聞き取れずに聞き返すと、「何でもいいって言ってんじゃん!何で聞こえないの!?」って大声でブチギレる。発言の訂正をする時もブチギレる。「23日は水曜だから休みだよ」「23って木曜じゃない?」「22!22日って言ってる!(金切り声で叫びながら)」
  • 忘れ物をよくするんだが、それで周囲に迷惑をかけても逆ギレする。いざ電車に乗るときSuicaを家に忘れて、親に「ちゃん確認しないから……」って小言を言われただけで「うるさい!うるさい!うるさい!」って地団駄踏みながら言う。親に切符を買ってもらいながら「あー!なんなのもう!」ってキレてる。キレたいのはこっちだよ。

一番恐ろしいのは、こんなヒス姉のヒスを親がニコニコ笑顔で受け止めていること。

俺は大卒後しばらく実家から離れていたから慣れがなくなってしまってるだけなのかも知らないけど、親が姉を注意もせずに「仕方ないなぁ」的な態度を取ってるのにビビってしまった。

もしかしてボクサーみたいに殴られすぎて正常な判断ができなくなってしまっているのか?

ちなみにそんな姉にも彼氏がいる。彼氏は姉をどういなしているのだろう?ニコニコ受け止めているのか、それとも彼氏の前ではヒスを見せないのかは知らない。

でもとにかく俺は姉の結婚を望んでいる。彼氏さんには悪いが、なるべく早めに実家を姉から解放してやってほしいからだ。姉はなぜだか「結婚しよっかな〜」って自分が選ぶ側の余裕を見せてるが、少なくとも俺からすれば引き取っていただければ幸いです、と感じている。

2024-05-09

anond:20240508123322

はみだしっ子。でも声優の配役が難しい人物が一人いるんだよな。凍死しかけたグレアム達を助ける医者の役。でも考えてみたら、丘の上の王子様とアルバートさんは違う声優がやって大丈夫だったんだからなんとかなるか。

女性向けにいる男が苦手な理由

女性向け同人活動している男性作家の元に「男性が描いていると読みたくない」というマシュマロが届いたことが話題になっているが、正直このマシュマロを送った人の気持ちが分かってしまう。というのも、女性の多いジャンルにいる男の民度があまりに低すぎるのだ。

買い専の場合セクハラナンパストーカースケブ強要転売などなど。描き手でもオタサー王子いか目的で描いてるキャラ愛もCP愛もない人が多い。

男性向けで活動したことがある女性は、みんか一度はセクハラストーカー、チン凸などの被害に遭ったことがあると思う。だからこそ女性向けは男の目を気にせず女性だけで楽しめる楽園のようなもので、そこに男が入ってくると正直嫌な気分になる。

「男は男性向けにいる女性を歓迎してるのに…」と言われそうだが、性犯罪セクハラリスクは男女で対称ではないし、女性はどうしても警戒せざるをえない。

今回の件をきっかけに女性向けにいる男を叩いてはいけないという風潮が強まるのは、正直キツイ

このマシュマロ主を叩くのではなく、女性向けにいる男の悪行をまずは叩いてほしい。

2024-05-08

anond:20240508164917

爆炎使いは途中ごめんなさいしたけど

他は謝れるタイプでないので謝ってないし、なんなら異星の王子は「なんでこんなゴミ蘇らせたん?(笑)」「もっかいお前ら殺してやってもいいぞ?」って味方化した初期の頃も畜生だったので

ライバル扱いされてるキャラ、大体最初はアレじゃないか

例えばヒーロー学校の爆炎使い

初期は主人公をしつこくいじめ自殺教唆すらしていた

他には遊戯の王に出てくる若き社長

主人公祖父の大切なカード(超貴重品)を奪おうとしたり破り捨てたり、挙げ句VR装置で仮死状態したことがある

幽霊になった不良の仲間の三つ目の魔族

仲間を人質にとりゲラゲラ笑いながら殺そうとしていた

龍の玉を巡る武闘漫画の異星の王子

なんかもう重ねてる罪だらけ


こうして見ると、アレ?こいつ外道だな?いつ許されたんだ?ってなるのが多かったりする

anond:20240508133539

第七王子とかチート付与みたいなめちゃくちゃ自由に描いてそうな漫画もあるから

2024-05-06

anond:20240506055813

女は延々と理想王子様を探すようになるし男は業者の仕込みからいいねをもらって長期利用をうながされ金ずるになる

2024-05-05

つむぎ秋田アニメLab、強くね?

元請け2作目っぽいのに第七王子クオリティ高くて驚いた

作画だけじゃなくて話のテンポとか原作漫画の爽快感を十分映像化できててすごい

なによりも王子のふとももとか妖艶さとかへ注ぐパッション尋常じゃなくて畏敬の念しか湧いてこんわ

アニメ業界ってエンタメ最前線なのに地方分散がほどよくうまいこと行ってるのが不思議

まあ東京に集中してることはしてるけど

京アニとかP.A.とか別格クラススタジオ地方にあったり。

よくある悪役令嬢が婚約破棄されるやつ

王子婚約者自国公爵令嬢だとか

王子平民娘や男爵令嬢に本気で入れ込むとか

貴族の男女が学校に通っててしかも共学とか

公爵令嬢が下級娘をいじめたことを咎められるとか

公衆面前婚約破棄するとか


変だと思うけどまあファクションだから「この世界はこうなんだな」で納得する。


けど、一度何かのパターン流行るとそれが「ジャンル」になって

同じようなものゴキブリの如く増殖するのがうざい。

読者がそういうの求めてるんだろうし、作者も共通認識があるから楽なんだろうけど。


婚約破棄された令嬢の実家激怒して王家対立

これをきっかけにして国内王室派と公爵派に分かれて戦争に…とか

そういうやつはないのか。

2024-05-03

はるかぜちゃんママは「あまごい」という芸能事務所を立ち上げてるのだが、そこに所属中井崇睦さんという男性アーティストTwitter上で揉めまくった

中井さんはギタリストで、横浜イベント演奏した際にママが惚れ込み、中井さんを売り出したいかマネージャーにさせてくれと頼み込んで中井さん一人専用の事務所あまごい」が生まれ

そのすぐ後で中井さんは以前からの予定だったらしく海外ワーホリに行き、ママ日本中井さんPR活動に励んでいた

中井さんと出会った当時のママは、はるかぜちゃんLINEブロックされ絶縁の危機にあったが、後に和解

はるかぜちゃんと、彼女短大時代の友人らもあまごいに入りアイドルユニットをつくることになった

帰国した中井さんはアイドルソングを手掛けるようになっていたが、急に音楽性の違い人間関係への悩みを吐露するようになった

かい🎸 @al6_tk

自分の心に反することを無理やりやってもダメだ。

それで得られたものは、きっとその先も俺を壊す。

今回だけだ。

これを最後に終わりにするのだ。

ttps://twitter.com/al6_tk/status/1785589343685619880

なんつうか、

野良猫に餌をやって

私の猫!と主張したところで

その猫はあなたのものにはならない。

同じこと。

ttps://twitter.com/al6_tk/status/1785693130991514042

あまごいが俺を放り込みたい世界と、俺が生きたい世界がまるで違う。

わかっていたこと。それが表面化してきている。

ttps://twitter.com/al6_tk/status/1785872832054034796

俺にとって、音楽精神の具現化だ。それを奏でることは祭祀だ。

文化祭でも遊びでもない。そんなふうに曲を扱うなら、俺を混ぜないでほしい。

俺の知らないところで好きにやってくれればいい。

この感覚がわからない人間が、契約すら交わしていないで俺のマネージャーを名乗ることに限界を感じてる。

ttps://twitter.com/al6_tk/status/1785905077343113403

https://twitter.com/info_amagoi/status/1785893549051109434

今は削除されていてよくわからないが、どうもママがなにか言って怒らせたのが起点らしい

中井さんの反応を見ると、「中井さんはアマチュアからローリスクで与えられてるだけ」とママが言った?

かい🎸 @al6_tk

アマチュアである俺は、自分の曲を2曲差し出し、うち一曲は5分ほどの曲を2分に無理して削っている。

さら譜面デモ音源を用意し、仕事に追われる生活の中で徹夜をしてそれらをこなしている。

俺は与えてもらっているだけなのか?なら、俺はこれらを提供することを拒みたいのだが?

ttps://twitter.com/al6_tk/status/1785901178834051206

俺は真剣にやっていないという認識か。

アマチュアからローリスクだと、与えられてるだけと言ってのけたあなたに、俺がかけているものの何がわかるというのか。

https://twitter.com/al6_tk/status/1785911061763514550

中井さんとママレスバの果てにお別れするようだ

ママ最後に、中井さんへのこれまでの不満をぶっちゃけ

いくり @info_amagoi

ちなみに、いま中井さんの味方として、矢面に立って頭を下げているのはわたしですよ。

https://twitter.com/info_amagoi/status/1785925758474735710

弊社アーティスト彼女が焼きもちをやくからという理由LINEブロックされて連絡がとれず、仕事の待ち合わせですら他の人を通して行っている状態です。この状態が続くようなら今後のマネジメントも厳しいです。彼女さん見ていましたら、非常に仕事に支障をきたしていますので何とかしてください。よろしくお願いいたします。

https://twitter.com/info_amagoi/status/1785926084980322745

何もかもが伝言ゲームになると本人とマネージャー意思疎通も難しくなり、本来なら直接話し合えば何てことなことなのに、どんどんおかしくなってしまう。そもそも、真面目に仕事しているだけなのに、なぜ女だからと言うだけで変な風に受け取られてしまうのか。歯がゆいです。

ttps://twitter.com/info_amagoi/status/1785929549295091850

かい🎸 @al6_tk

せっかくだから言わせてください。

芸能世界は成りたい人の集まりから、本人の希望二の次。心など無視するのが当たり前。大事ものを守れない。

心を守ってくれるというから組んだいくりさんですが、まあ結局こうなるわけです。

中井彼女の味方ですよ。

マネジメント、外れて構いません。

ttps://twitter.com/al6_tk/status/1785953172391170201

いくり @info_amagoi

本来部外者である恋人の機嫌を理由マネージャーブロックするような事は有り得ないですが、中井さんの音楽と心を守りたいからこそ、ここまで全て我儘を聞いてきたわけです。正直こんな状態でやっていくのは厳しいと気づきつつ、中井プロ意識が無いから諦めろと各方面から怒られつつ、それでもいくりはあなたギターが大好きで「誰も味方が居なくなっても売りたい」と思っていました。でも今は他に守らなきゃいけない子達がいるから、もう中井さんだけ特別扱いは出来ないかもしれないね

これまでありがとう

ttps://twitter.com/info_amagoi/status/1785962636951384167

娘だけじゃなく中井さんにもLINEブロックされたか

中井さんとは和解できるだろうか

中井さんは気難しい人ではあるようだ

ソロギターで食っていこうとする時点でかなり尖っている

ママ中井さんへのこれまでの言及は、例えるなら羽生結弦ファンの年配女性ベタベタに甘やかして王子様扱いするあの感じに近く

ワーホリ物理的に距離があり多忙なうちは良くても帰国したら受け入れられなくなるのではと予想していた

LINEブロック理由を「彼女が焼きもちをやくから」は婉曲表現だろう

また、「真面目に仕事しているだけなのに、なぜ女だからと言うだけで」は嘘というほどではないが事実とは違う

例えば、ママ中井さん専用だと語っているLINEスタンプ

https://pbs.twimg.com/media/F7anVteagAAL9Tg.jpg

https://pbs.twimg.com/media/F7anVteasAA-8Y0.jpg

https://pbs.twimg.com/media/F7anVtZaoAAVYgZ.jpg

いくり

@info_amagoi

いちいち中井さんと呼びかけるのがめんどくなったのか、ついになかいさん専用スタンプを搭載してしまったいくりのLINE笑笑

このジャージちゃんシリーズ髪型がいくりに似ておるため愛用しております!!ほとんどの名前があるからみんなも使えるよ!!かわいいよ!!

ttps://twitter.com/info_amagoi/status/1708737106145907167

このスタンプジャージちゃん」は1020代リア充バカウケでシリーズが大量に出ているヒット作だ

ジャージ女の子と青ジャージ男の子カップルで、画像内にはないが抱き合ったりキスしたりするスタンプもある

女の子ママ男の子中井さんとしている時点でだいぶヤバイ

50代の男性上司20代女性部下にこのスタンプ送ったらセクハラ問題になるレベル

親子ほど年の違う、羽生結弦ファンみたいなノリで接してきて同じノリで広報活動もする相手彼氏がこのスタンプを送られていると知れば

彼女が思うのは「ヤキモチ」ではなく、ほとんど恐怖に近い感情だろう

それは中井さん本人もそうだったのではないか

血は水より濃いのでママはるかぜちゃんとは和解を果たせたが、中井さんとは難しそうだ

https://twitter.com/al6_tk/

中井さんはアカウントを消してしまった

ママの勧めではじめたものの、元から更新頻度は低くSNSはあまり得意ではないらしい

anond:20240310133429

ウテナを美化していない真の友情とか言われても困るんだよなぁ・・・

それこそチンコマンコ脳(セックス以外で関係を結べない人)の美化よ

ひとりの男を取り合うも何も、

 

ウテナはアンシーの友達王子様を自称しています

ウテナはアンシーの兄の暁生と性的関係を持ちました。暁生に婚約者がいることを知っているのにも関わらずです

ウテナはアンシーに暁生との関係内緒にしています

・そのくせ罪悪感はあるんだぁアピールしま

 

これ男女どちらであっても世界中ドン引きだし、これを友達として受け入れるヤツSSRから

 

同性の友達がいることがまともな人のように言われるのはそれなりに理由はある

※実際には犯罪者でも同性の友達はいるので、それだけで何かを判断はできない

2024-05-02

[] 少女革命ウテナ気持ち悪かったところ

『結局、ちんこまんこの話だよな?』とか『厨二病ヤベー』みたいなのは気にならないのよな。むしろ萌えや厨二設定は好きだし

整合性よりも、描きたいことだけ、やりたいことだけ、思う存分やったのが伝わってくるアニメだし、レイアウト演出キャラデザ音楽も非常に美しかった

 

ちんこまんこ萌えアニメかつシュールギャグアニメなので、近親相姦描写スタイリッシュ脱衣も別に気にならなかったけど、

主人公ウテナが友人の姫宮アンシーの兄、暁生と交際はじめて、何故かアンシーには秘密にするのだけは、無しだったわ

さらに、暁生には婚約者がいて、ウテナはこの事実を知っているにも関わらず、暁生と肉体関係を続ける

もちろん、アンシーには内緒

 

この流れの後で、ウテナが、アンシーと暁生の関係についてなんか言ったり、『10年後も一緒に笑い合えたら良いね』って、

お前、マジで何言ってるんだ???????????????????って強烈な嫌悪感子どもの頃に持ったの覚えている 

どこの世界友達兄弟姉妹(フィアンセ有)と無言ファックするヤツを親友にするヤツがいるんだよ?

萌え優先で倫理観トチ狂った世界なので(アンシーも兄貴とファックしてるしね)、フィアンセ有りの男、それも友達兄貴とファックするまでは別に良いとするよ?

けど、『ボクは何にも縛られない』(キメポーズ)とかやるならともかく、『一緒に笑い合えたら』とか『君を守る』とか、お前ほんとさぁ・・・

 

もう中年になったので、子どもの頃と感じ方変わったかなぁ・・・って思って、久しぶりにウテナを観てみたが、

子どもの頃と同じく、マジで何言ってるんだ????お前???????としかならんかったわ

まぁ、整合性ではなく、萌えと描きたいとこだけ描いた結果だとは思うけど、あの後、ウテナがアンシーのために頑張るシーンの感動もアレのせいで半減だよなぁ

 

幼い頃に出会った王子様(実はアンシーの兄、暁生)にウテナは誘惑され、籠絡されていく・・・!が、やりたかったんだとしても、

アンシーの革命物語主題であるならば、ウテナと暁生のファック描写はどう考えても必要なかったよな?

そして、直接的なファック描写以上に、ウテナがアンシーに対して暁生との関係秘密にする描写ウテナが暁生の婚約者存在を知っていることを示す描写

ウテナが『好きになってはいけない人』と脚本に言わされるシーンは、マジで要らなかった

自分兄弟姉妹(フィアンセ有り)と無言ファック(関係秘密にする)、でも罪悪感はあるの🥺(チラッチラッ)ってやってるヤツが言う、

『一緒に笑い合えたらいいね』とか『君を守るよ』が心に響くバカがどこの世界にいるんだよ?

 

あれもひとつフェチ(萌え) 描写よと言われたら、『まぁそうかな?』感あるけど、ここはフェチ(萌え)ではなく、テーマ優先して欲しかったよ

あれ、王子ごっことか青臭いとか女の子(笑)で誤魔化せるレベルにない、主題破壊するレベルの異物だから

りりちゃん擁護してるの、ほんとに女性ソープ嬢みたいな夜職とかパパ活女子多いな…

考え方も似てるんで、勉強になるわ…

みんな男性客を憎んでいるけど、やることやってお金はちゃっかり貰って、それで生活してる

ポストが客の文句とか男性嫌悪で埋め尽くされている

自分ホスト男性性をお金で買っているので、異性との関係はすべてお金で成り立つと考えている

…の割には、どこか内面王子様を待ってるような幼稚さが見え隠れする

お金がすべて、といいながら、どこか疲れてる印象がある…

anond:20240501142024

旦那さんの気持ち分かるけどな。

やっぱり、親御さんから見て可愛く、呼びやす名前がいいよ。

王子様って男の子名前批判されたけどお母さんから見て呼びやすいんだと思うし、女の子ならまりんちゃんまろんちゃんここあちゃん、みたいな子も多いじゃん。

ここあ、ここなつの並びにことりがあっても気にならないけどなあ。

2024-05-01

むk!ァシィ゛☆、ζ小さΣな国の小ミ゛ナシロに👑玉様ガΣずんンんでwた。。。🐰

玉ξy様はwとっても💖ココのやサササササしwィでぇぇえ~w、wwwツものこtw想いやヤヤヤっていまシ゛た。。🍄しかし☔、くにゎ小クてまずズズしく、となりのノζ国のツヨよいへエエエいイたいたちにつもぉびゃャャかされてぃました。😱

ある、玉y様のシンンンツ悪魔😈φがあらわれまシ゛た。🌙

う、ぉれゎラララプラス悪アまだ」👹

「うゎああ、魔がアらわれたぞぉぉおΣ。たけてクククク😱

玉yゎぉどろぃて、ベッドかラとびぉきてξ、ぉシ゛ろのなかをにげまわりまシ゛🏃💨

ふふ😏。ぉまえがドこにニげるか、おにゎわかってぃるぞΣ」👹

どぅいうわけか👀、玉様がひろぃおしろのドこにニげても、魔ゎ先まわりしてぃます😈💨とぅとぅへとへとになってすわりこんだ様に、悪ゎ話しかけまシ゛た。💬

様、ωおれにゎξみラいをる力がある。の力をぉまえにかシ゛てやろぅ」😈✨

「นだって😲

「これから年ゎ、国じφゅうのはたけでたクククさんの物がとれる。がつぎのΣハ年ゎ、ひどいききんがクる」😱

その年のξがクると、悪魔ったよぅξにとてもたクさんのむぎがとれて、やぶたもよクそだちまシ゛た。🌾🐮🐷食べものがたクξさんあるので、じゅうのΣ人がぉなかいっぱいになるまでごはんをたべよぅとしまシ゛た。🍚😋しかし玉様ゎ「ものをタクわえなさいω」いぅおφふれを出して、おシ゛ろにものをあつめまシ゛た。🥫🏰

それから年のち、ひどいききんがおとずれて、こちのΣ国でたべるものがなクなりまシ゛たが、様のいるだけゎ、それまでのハ年のタクわえξがあったのでωきのこることができまシ゛た。😮みんなゎ「玉様ゎすごい人だφ」ほめたたえまシ゛た。👑🙌

ききんがはじまってΣ年目の冬、べ物をもとめてとなりのがせめてきまシ゛た。⚔️あわてる玉様に、悪魔いぃまシ゛た。💬

「まずの川から百人のへいたいがクるξ。だが、れゎぉとりだ。ぐあとに南の山から人のへいたいがクφる。千人のへぃたいゎ、このΣをとぉる」👹

ぎゃぎゃgじゅいg!玉様ゎそれをωいて、谷の上に百人のへいたいをまちぶせさせ、クξさんの岩をおとシ゛てとなりののへいたいをとじこめまシ゛φた。💥🪨とじこめられたてきゎ、シ゛かたなクこうさんサササしまシ゛た。🏳️こぅしてΣ玉様ゎ国をまもりぬき、べ物のなクなったとなりの国ゎ、玉様にたがぅことをφきめまシ゛た。🙇‍♂️みんなゎますます玉様をたたえまシ゛たξ。🙌

月日がΣち、玉様の国ゎたクさんの食べ物たから物があふれる、たかな国になりまシ゛たω。💰玉様ゎ年をとって、かみやひげがφクなりはじめまシ゛た。👴あとつぎの王子様もそだってシ゛いわかものになりまシ゛たξ。🤴

「ラプラスのあクまよ、明日ゎどんなことがあるのだろぅかφ。」🤔

玉様がたずねると、魔ゎこたえまシ゛たξ。👹

「しょきかんのひとりがΣ、のひみつをこっそりととなりのにもらそぅとするω」😈

「なんだって😱

ゎあわててシ゛ょきかんをよびだシ゛たずねまシ゛たφ。👑

「ぉまえゎ国のひみつをもらそぅξとシ゛ただろぅ」😠

「とんでもないζことでござぃますΣ、玉様」🙇‍♂️

しかし、シ゛ょきかんの家をωらべると、となりの国の玉様にむけたφ事機密のてがみがでてきまシ゛た。📜玉様ゎいかξり、しょきかんを外患誘致つみで死けいにしまシ゛た。💀

それから玉様ゎ悪魔の言ぅことにシ゛たがって、つぎつぎとφをとらえてゎ、十字かにかけてξ処刑していきまシ゛た。👑🔪玉様の妹むこ、大臣、ナザレ人、ついにゎ世継ぎの王子までΣ。😱都の人たちゎ玉様をおそれるよぅになりまシ Co

2024-04-27

ディズニーランド白雪姫意味不明すぎる

30年ぶりくらいに白雪姫乗った。

前乗った時にはまだ幼児で、一緒に乗ってた妹が恐怖に泣いてしまったがストーリーとかは全く記憶になかったので、途中の魔女が出てくるところとかが怖かったんかなくらいのぼんやりとしたイメージしかなかった

それから一度も入ろうとも思わなかったがなんかふと座って休みたくて空いてるライドに乗りたくて乗ったわけである

なんだこれは。

まず白雪姫ほぼ出てこない。主に魔女小人軍の戦いの記録である

白雪姫がやってきて楽しく過ごす小人軍の小屋まではまあそんな話だったかな...?と思うが、その後暗い森に迷い込み、魔女がイヒヒーとリンゴを持って戸口に立ち(まあそこは映画でもあったのでよしとして)、そのあとおどろおどろしい演出と共に突如小人鉱山トロッコが迷い込んでいく。なんだこれ...?

そして唐突魔女小人が嵐の崖の上で対峙し、魔女小人軍に岩を落とそうとしてくる。アーッ!あぶなーい!イヒヒヒー!!アーッ!あぶなーい!!イヒヒヒー!!

これが3ループしたところでいきなり外に出る。ライド終わり。

え?小人どうなったん?てかあんなシーンあった?そもそも白雪姫りんご食べてないし寝てないし王子様も来てないこれなんなんだ・・・???

しかし考えてみたらランドの初期とかシーの初期のライドって時折意味不明だったよな。海底2万マイルのやつとかシンドバッドの改修前とか。

・・・いやそれにしてもここまで意味不明じゃなかったな・・・???

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん