はてなキーワード: delphiとは
3Kだの7Kだの言われるプログラマー1年目のオレが
プログラミング言語の種類にはC、VB、JAVA、Delphi、PHP、Perlとか無数にあるが
どれでもいいからひとつ好きなの選んで学べ。
どれにしようかと迷うぐらいならCかJAVAやっとけ。
いきなり難しいことしようとは考えず、入門書通りに文字を表示したり
掛け算したりそういうのを確実にやれ。
FizzBuzzっていう基礎さえできてれば屁をこく方が難しいプログラミングがある。
1からどんどん数を増やしていくプログラミングだ。
3の倍数になった場合は数字の変わりに「Fizz」と表示させて
5の倍数になった場合は数字の変わりに「Buzz」と表示させる。
3と5の公倍数になった場合は数字の変わりに「FizzBuzz」と表示させるシンプルなプログラムだ。
プログラミングできるって言っておいてこれもできない奴が結構いるわけだ。
とりあえず入門書買って順々に進んで行け。
大抵のサイトはやり方と簡単な説明だけで詳細な説明が載ってないから本は買え。
そして一気にやろうとするな。先週やったことを30分でもいいから今週にもしろ。
あと、目標を立てろ。1日10ページとか1章とかそんなんでいいから
そして最後の5分は今日やったことをノートでもブログにでも書け。
本とかの練習問題では目標タイムとか書いてあるからそれを守るように解いていけ。
時間を多めにとってある入門書の練習問題程度で目標タイムに届かなかったら前の章からやり直せ。
仕事は生産性が非常に大切だ。 仕事遅いのにできる人より残業して給料貰ってる汚い大人にはなるなよ。
とりあえず基礎だ基礎。
普通なら応用に進むのが普通だろうと思うが、これからプログラマになるわけだから
環境を変えてやってみるのもいいと思う。基礎さえ確実にマスターしておけば
応用的なものはその都度調べることの繰り返しで結構覚えれるもの。
ここからはメモ帳からサクラエディタや秀丸エディタに変えてプログラミングしてみたり
EclipseやVisual Studioを使ってこういったツールが非常に便利であることを体験しろ。
仕事はこういったツールがないとやっていけない。
そして意外とこういったツールを使いこなせていないプログラマが沢山いる。
使いこなすことによって仕事量が増えるだけでなく、ミスも減らすことができる。
だいぶ前にTurbo Delphi Explorerを試してみたが、添付ファイルは送られてきたよ。メーラーとかファイアーウォールが添付ファイルを剥ぎ取ってない?
もともとTurbo Pascal 2.xあたりからのユーザーなんだが、Delphi 5.xくらいでアップデートを止めてしまった。久しぶりにDelphiの無料版をインストールしてみた時には悲しくなったよ。
ヘルプがアップデートされていないので、あちこちつじつまが合わないんだよ。おまけに、ヘルプのトップに堂々と昔の日付が書いてあったりして、「もうわれわれにはこれを続ける余力はありません」って無言のメッセージが伝わってくる。
昔Delphiに触った連中が、あきらめ切れず今でも愛し続ける理由はわかるんだよ。でも、これからはじめるなら俺はC#を薦めるね。Delphiのチーフエンジニアが開発を率いたので、Delphiの良いところがいろいろ盛り込まれているし、悪いところも改善されている。
Visual Studioも無料版がある。
http://anond.hatelabo.jp/20080304125352
の続き
結論:ダメ。
CodeGearから送られてくるメールに、製品登録用添付ファイルが添付されてない。
絶対これ、CodeGearが(たぶん)外注した業者の自動返信メールの設定ミス。
みんなも試してみてね。
Turbo Delphi Explorerをインストールするのが目的。
・無料会員登録必須
http://anond.hatelabo.jp/20080228153012
からの続き。
ともかく悪戦苦闘して3つのファイルをDLしたら、インストール開始なんだけど
ここで問題がある。
公式サイトでは ダウンロード(キーの取得も含む) と説明されており
ここからクリックして進むと、DLページに進むと同時にメールが送信されてくる仕組み。
だがこのメールがくせもの。
実は、このメールにはキーとパスワードをしか書かれていない。インストールには別途、添付ファイルが必要なのだ。(インストールすればわかる)
まとめ
3つのファイルDL→3つのキー(シリアルキー・パスワード・認証するための添付ファイル)必要
だが最後の認証のための添付ファイルが添付されていない。
不思議かもしれないけど、Delphiをインストールしていくと、txt読み込みダイアログみたいなのが出てきて
インストールするにはメールに添付されたtxtファイルで行う必要なんたらってアラートが出てくる。
1.0が出たときは唖然としたもんだ。
ところで、初めてプログラミングしてるんなら、落ち着いたところでC#もお勧め。Delphiの設計者がDelphiにやりたかった事を叩きつけて作ったような言語なので、違和感無いとおもう。べらぼうにライブラリが充実しているのもいいところ。
前回のエントリ:http://anond.hatelabo.jp/20080204133328
4日ほど前の土日でタブ機能について必死にGoogle検索したりYahoo!検索したりしてようやく参考文書を探し出した。
簡単にいうと、タブ機能の実装は以下の要領で行える
1.TTabControlを配置
2.適切な位置に配置したらそのまま右クリックでデフォルト表示のタブ数を増やし、決める
3.実行する
1-3はものすごい適当な記憶で書いたので、後日正確に修正予定。
知ってしまえば物凄く簡単で当たり前というか、無意識的に行えるレベルの作業だった。
だからこそ解説してるサイトがなかったのかな。
DLリンクhttp://www.codegear.com/jp/downloads/free/turbo
会員登録必須
なお現在では無料版かつVista対応はリリースされてないような気がする
メモ:
今CodeGear RAD Studio 2007 Trialの中にあるDelphiを使って、メモ帳アプリを作成しているんだけど
Windows付属のメモ帳にタブ機能をつけるというものを目指している。
ベクターとかいくと非常に似たものはあるんだけど、余計な機能があったりして使いにくい。
メモ帳自体はすぐ作れた(といっても1時間かかった)んだけど、タブ化がどうしてもわからない
タブとメモスペースを関連付け(?)タブを複数並べて、各タブとメモスペースを連動させるようなイメージかな、とは思うんだけど
TTabControlっていうのをつかっていくのかな?
http://www.codegear.com/jp/downloads/free/turboこっちにある2006 Turbo Delphi Explorer を使えばいいの?
動作確認は、メモとIdHttpコンポーネントを貼り付けて以下のコードを書いて実行してみる。
Memo1.Lines.Text :=
IdHttp1.Get('http://k.nhk.jp/knews/');
tomomori ってなんだあ?: Turbo Delphi その1
734 :デフォルトの名無しさん:2006/12/29(金) 09:08:08
116 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2006/11/04(土) 17:25:13
ttp://beeography.wordpress.com/2006/09/12/just-wanna-let-you-know/
ここに書いてある方法でTurbo Exprorerでも合法にコンポ入れれるよ
117 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2006/11/04(土) 18:02:21
あとこれ。
dclusr経由のコンポーネントインストールが、ライセンス違反かどうかの話。
ttp://hpcgi1.nifty.com/MADIA/DelphiBBS/wwwlng.cgi?print+200609/06090014.txt
ナッキーの「Turbo Delphiはじめて奮戦記」- 第1回 Turbo Delphi のインストール
http://torrent.borland.com/turbo_hotfix_rollup.zip
http://torrent.borland.com/prereqs_jp.zip
http://torrent.borland.com/turbodelphi_jp.exe
(1) \dotNETRedist\dotnetfx.exe
(2) \dotNETRedist\langpack.exe
(3) \dotNETRedist\NDP1.1sp1-KB867460-X86.exe
\dotNETSDK\setup.exe
\IE60SP1\ie6setup.exe
\dotNETJSharp\vjredist.exe
\dotNETJSharp\vjredist-LP.exe
\MSXML\msxml.msi
C:\Documents and Settings\<ユーザー名>
TurboDelphi_JP.exe
yusukeooki blog: [会社のこと]新リリース検索エンジン プレスリリース検索エンジン Powered by ValuePress!
Components > Sound Effects > Mixer. Torry's Delphi Pages
Apollo - Delphi Ruby interface
もっと楽にGUIとの連携がしたい:Python + Delphi = P4D(Python for Delphi) - ふにゃるん
[Delphi]【Delphihacks】Delphi【Win32API】
procedure TForm1.FormCreate(Sender: TObject); var s: string; i, j, k: Integer; x, y: Double; begin try x := 100.0; y := 3.0; x := x / y; ShowMessage(FloatToStr(x)); s := 'Delphi'; Form1.Caption := s; finally // end end;
ことで、さっさと忘れるという魂胆。
_| ̄| ((○
_| ̄| ((○
_| ̄| ((○
_| ̄| ((○
ここからDelphi編
_| ̄| ((○
_| ̄| ((○
ちなみにこんな感じのプロシージャだった
procedure test;
Label1.Caption := 'テストだよん!';
end;
ちなみに語尾が「だよん」だとかのなのは、今もやってる個人的なルールっぽいもの。
_| ̄| ○
あーすっきりした!
タグ「delphi」を含む注目エントリー - はてなブックマーク
Delphiアプリケーションのメモリリーク検出法 (山本隆の開発日誌)
http://www.componentsource.co.jp/features/delphi/
TMS Software | Productivity software building blocks
Components > Effects and Multimedia > Video. Torry's Delphi Pages
Components > Effects and Multimedia > Audio. Torry's Delphi Pages
Components > Effects and Multimedia > Voice. Torry's Delphi Pages
Components > Effects and Multimedia > Direct X. Torry's Delphi Pages
eXeScope(Windows95/98/Me / ユーティリティ)
Delphi-ML〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓??About Delphi
Delphi Q & A 〓f〓〓〓〓 〓〓〓〓〓〓O〓〓(HTML〓o〓[〓W〓〓〓〓)
Delphi WAVEサウンド音を鳴らす/Tips & Tricks
5分ではじめるDelphi - 第1回 簡単なメディアプレーヤの作成(前編)
Controling sound volume from code
lsMicrophone: mxl.dwComponentType :=MIXERLINE_COMPONENTTYPE_SRC_MICROPHONE;
MIXERLINE_COMPONENTTYPE_DST_SPEAKERS
MIXERLINE_COMPONENTTYPE_SRC_WAVEOUT
SwissDelphiCenter.ch : ...set the volume for the microphone/ mute it (enhanced)?
Components > Sound Effects > Mixer. Torry's Delphi Pages
PlaySound('C:\WINNT\Media\start.wav', 0, SND_FILENAME or SND_ASYNC);
Delphi6でプログラミング ビットマップの半透明コピー AlphaDraw
procedure TForm1.Button1Click(Sender: TObject);
bmp1.LoadFromFile('C:\Program Files\Common Files\Borland Shared\Images\Splash\256Color\FINANCE.BMP');
bmp2.LoadFromFile('C:\Program Files\Common Files\Borland Shared\Images\Splash\256Color\FACTORY.BMP');
Form1.Canvas.Draw(10,10,bmp1);
Form1.Image1.Canvas.Draw(10,10,bmp2);
bmp1.Free;
bmp2.Free;
無料版Delphi6でSTGをつくるためのプログラミング講座 Ver.2005 Jan.
SwissDelphiCenter.ch : ...get the MAC Address?
もっと楽にGUIとの連携がしたい:Python + Delphi = P4D(Python for Delphi) - ふにゃるん
Delphi WindowsのOSのバージョンを取得する/Tips & Tricks
SourceForge.net: Gecko SDK for Delphi
BDS(Delphi/BCB)用SQLiteライブラリ (山本隆の開発日誌)
SwissDelphiCenter.ch : programming tips
ナッキーの「Turbo Delphiはじめて奮戦記」- 第1回 Turbo Delphi のインストール
フリーのTurbo Delphiで始めるWindowsプログラミング:ITpro
フリーのTurbo Delphiで始めるWindowsプログラミング:ITpro
http://torrent.borland.com/turbo_hotfix_rollup.zip
http://torrent.borland.com/prereqs_jp.zip
http://torrent.borland.com/turbodelphi_jp.exe
(1) \dotNETRedist\dotnetfx.exe
(2) \dotNETRedist\langpack.exe
(3) \dotNETRedist\NDP1.1sp1-KB867460-X86.exe