「児ポ法」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 児ポ法とは

2008-06-14

ネタで終わらせていいのかよ?

http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/core/20080612/1213291350

ネタマジレスかっこわるい?

いいじゃねーか

オレだって、予告inが完璧システムじゃないのは分かってる

いまのまんまじゃネタレベルだろうさ

本当なら、言語解析から、増え続ける掲示板クロールすることから

保守運用体制とかの人員体制まで整えないとダメ

それを総務省に2億円で売りつけてやってはじめて

総務省バーカバーカ」って言えるんだろうさ

いいじゃねーか。やろうよ

自宅警備員。ついでにネット警備員やらね?

後ろめたかったネット巡回が、すこし意義あるもんになるで

自殺予告の警備とか始めたら、死にたいって女子高生

正義感をもって声かけできるかもよ?

「こんなブサメンだって生きてるんだぜ」

って笑わせてやれよ。

恋が生まれるチャンスかもしれんぜ?

開発予算がない?

スポンサー集めてこようよ

トヨタとか関東自動車工業とかどうよ。

今ならネットで最悪な評判を緩和することが出来ますよ

って言えば金出してくれるかもよ?

特にトヨタってこういう偽善っぽいこと大好きだろ

はてなや、mixiモバゲーにも協力してもらわないと

実現は難しいかもしれない。

そんな大手が協力するか?

今の現状、青少年ネット規制法が成立、児ポ法も成立するだろう

で、今回の総務省予算請求とセットでトンデモ法案があがってくるだろう

ネット業界にとってこれ以上汚れイメージをつけられて、国の規制をつけられたらたまらんだろうさ。

ネット自身がネットの自浄能力を持ってることを示さないとまずい状況だと思ってる。

青少年健全育成のためにネット規制

むしろ、ネットこそが社会健全化する装置だろう

そういう装置であるべきだとオレは思ってる。

なら、この予告inをネタで終わらせていいのか?

いやむしろ、ネタ的なノリはそのままであってほしい。

ネタネタのまま膨らまして、世の中を唖然とさせるニコニコ動画みたいなノリのほうが楽しいじゃねーか

はてブ界隈は偉大な評論家様が多いみたいだが

実際行動したらすごい人たちだと期待してるよ

はまちちゃんも、くだらんもん作ってないで予告in3.0ぐらい作ってみせてよ

2008-06-04

本当に責められるべきは誰か

最近青少年に対する有害サイト規制ネット規制)の法案が大詰めを迎えているということで、各方面とも随分盛り上がっているが、そもそものきっかけは何だったんだろう、と考えると、多分、「携帯電話フィルタリング問題」だったんだろうと思う。

完全に追いかけてるわけじゃないから100%合っている自信はないけれど、規制推進派の理屈

  1. ネット上にはいろいろと悪い情報がはびこっている
  2. 最近子供たちは携帯からネット繋ぎ、親の見えないところでなにやら悪さをしているらしい
  3. だから悪い情報に繋がらないように、携帯キャリアフィルタリングするべきだ

というようなものだったと思う。端折りすぎだが。

で、これが拡大して、受信側は携帯フィルタすればいいけど、発信側はPCだからそっちにも制限加えないとね、という流れで児ポ法強化+有害サイト規制の流れに至ったと記憶しているんだが、一番のツッコミどころのはずの、「じゃあネットに繋がらないケータイがあればいいんじゃね?」という点に誰も突っ込まないのはどうして?そういうケータイがあれば、ある程度親がイニシアチブ取れるよね?

日本のトップが「子供携帯持たせるとろくなことがない」とは言うものの、いつでも連絡が取れる、というメリットは大きいし、自分の子供に「何か」あってからでは遅いわけで、連絡や安否確認用の需要が相当数あるのは事実だと思う。

また、最近小中学生の間では既にメールコミュニケーション手段として随分浸透しているだろうし、それをいきなり「今日からだめ!」と取り上げるのもいかがなものだろうか。

ただ、webブラウザに限っては、本当に要るのかと言われると疑問符を付けざるを得ないと思うんだが、現状、国内で販売されているネット接続機能を持つ携帯電話において、通話+メールができ、ブラウザ非搭載という機種はWillcomnico.シリーズかX-Plate程度しかない(携帯3社が出している子供向け携帯はあくまでも「制限」が中心で、ネットには繋がってしまう模様)。あるいは、通話オンリーでまともな機種となると、それこそ皆無に近い。老人向け/本当に子供向けモデルはあるが…。

要は、選びたくても選べない。これはかなり異常な事態ではないかと思うんだが、誰も突っ込まない。じゃあこれはなんで?となるんだが、ドコモ決算書を見ればいい。

前年同期比で音声通話は10%の減収、パケット通信は10%の増収だってさ。これはau/softbankとも共通の傾向で、利益率まではわからなかったけれど、一般的な回線交換/IPの比較でいえば、データ通信の方が、投資額に対して利益が出ているはず。つまりは利益が出てるのに、なんでweb(=パケット通信)を制限する機種を出さなくちゃならないの?という話。

仮に、この状況で携帯キャリア一社でもブラウザなしの機種を出していれば、結構な数が出るんじゃないかと思う。ここまでネット危険だと煽られれば、子供にはブラウザなしの機種を選ぶ親は結構居るんではなかろうか。となると、おそらく携帯各社がメインターゲットとしている世代である、中高生パケット通信の多くが禁止されかねないわけで、そうなってしまっては各社とも財務基盤は軒並み悪化するものと思われる。そりゃあそんな機種出すわけ無いよなという話。

携帯各社は慈善事業で会社をやっているわけではないので、みすみす利益を逃すような端末を販売しないのは企業としては当たり前の選択だろうし、そうやって自ら自分の首を絞めるよりも、単に「フィルタリングしてますよ」、と低コストで外部に委託できるならそちらを取るのは当たり前だと思うので、それを非難するつもりはない。

ただ、大事なのは「選択肢存在する」ということであって、民間レベル運用次第で改善できることを、わざわざ政府が法を策定して、ある行為を一網打尽にするようなことはいかがなものかと思うわけで。仮にもインフラ企業であるならば、そこら辺は社会的責任として考慮してもいいんじゃないかなと思うわけです。

しかしながら、新聞テレビをはじめとするメディア各社は、普段は「言論の自由を」と声高に叫ぶ割にそういう動きをあまり伝えていないようだし、ネット上での話題もその辺に触れずにやれ政府が悪い、やれ言論統制だ、の一点張りで読んでるだけで疲れてくる状況。そりゃあ矛先が自社に向いてないのに、自社に不利になるような端末は出るわけないよね。

2008-04-23

東館まわりの喧騒のコト

ABC事件からどれだけ経ちましたっけ?ああまだ半年でしたか。

もう1年くらい経ってしまったような気がします。

あれから台東館に18禁を扱うイベントに対して分離政策、年齢認証、規制などを要請しているようで。

ソレに対して参加者の間ではずいぶんさわがれておりますね。

さて、今回のショタケにおいては、更に規制が追加されましたようで。

それは「身長差」に関する問題。児ポ法などがありますからねえ、今まで考えもしなかったようなことが急転直下デリケートになるものでございます。

これに関しては憤られているお方がずいぶんいらっしゃるようで。まあ確かに、イベントの趣旨を鑑みれば無理もなかろうというものです。

かくいう私も、「そりゃあやりすぎだろお前さん」などと感じなくもないわけですが、その前にちょっと考えていただきたい。

我々は、趣味の個人間の取引ということで主催側がゆるーく管理してきて、参加するものは参加するもので、「主催がそれでいいと言ってるんだからそれでいいじゃあないか」と甘えて来たツケを今ようやく払っているところなんじゃあないかと。

ほら、秋葉原ホコ天など見て御覧なさいよ。

もともとは渋い電気街だったのが、いまやコスプレ路上ライブ…まあそこまではいいとして、それを盗撮するもの、分かってて盗撮されるもの、あまつさえ露出に走るもの…と無法化の一途を辿り、今や警察の巡回でようやく当初のギリギリの秩序を保っている次第じゃあないですか。

しかし、数日放置しただけですぐに元通りになり、結局はさらに厳しく取り締まられる始末…人間ってのは単純なものです。

ああ、ああ、だめだねえ。年を取るとなんだか余計なことまで話してしまうねえ。

話を戻しましょうか。

まあ何がいいたいかってぇと。

伸びれば伸びるほど、反動もでかいってこったね。

しかもゆっくり戻すことを許されないほど伸びきっちまった。

パンツゴム限界まで伸ばしてパッチーン!なんてやると痛いじゃあないか。

しかし、ここで戻らないと多分切れてたとおもうんだよねえ。あっしは。

切れたら戻ることすらできなくなってしまってたんですよお客さん。

しばらくはこの痛みは取れないと思うんだけども、ゆるゆるーと戻していけばぁいいんじゃないでしょうかねえ。

児ポ法が推進されないよう様子をみながらね。

オタなんて力の弱いもんだからね。しかし、その分知恵が回るってコトを古来から自負してきたじゃあないですか。

今、あっしらに何が出来るか、腐らずに考えてみるのも手じゃないかい?

心も根性も腐らせず、考えてみてはどうでしょうかねえ。

腐がついてるのは、呼称だけで十分さね。

2008-03-28

児ポ法児ポ法って騒がれるけどなんなの?

どっかにまとめてるサイトとかないの?

2008-03-27

今更だけど

児ポ法のなにがやばいって、3次元だとか2次元だとかじゃなくて、明確な基準がないままに法案が提出されちゃいそうってことじゃないの?

麻薬とかなら「明らかに麻薬である」と科学的に証明できるけど「児童」であるとする基準は誰がどうやって決めるんだろう。

ポルノ」であるとする基準は誰がどうやって決めるんだろう。

麻薬に手を出す連中は違法だとわかってても興味本位で手を出すってのが大半じゃなかろうか。

でも基準の不明瞭な「児童ポルノ」は何も知らないまま手にしてしまう可能性が十分にある。

ロリコンじゃないし、児童ポルノなんて興味ないから別にいい」って奴は想像力に欠けてるだろ。

要するに「自分の所持している何を児童ポルノとされるかわからない」ってことが問題なんだよ。

スポーツの結果が知りたくてスポーツ新聞を買うとしよう。スポーツ新聞ってエロコーナーがあったりするよね。

そこにたまたま「幼く見えないこともない」写真イラストが載っていたら「児童ポルノ持ってますね?」で逮捕できる。

とりあえず家宅捜索してみて、何かしらこじつけられる物を見つけて「児童ポルノだ!」で逮捕できる。

逮捕起訴の段階では「推定無罪」のはずだけど、世の中は「容疑者被告犯罪者」だからね。

訴えられた時点で社会的にアウト。権力者によって恣意的に悪用されるのが目に見えてるじゃん。

と言うよりも、そう言った目的で実現しようとしてるとしか思えない。

違法コピー問題と一緒で、根絶したかったら違法コンテンツの提供元を徹底的に厳しく取り締まればいいわけで。

供給がなくなれば手にする人もいないわけで。それができない警察が無能なだけじゃないか。

これを読んでいるのが「警察を動かせる権力を持っている」「そういった権力者とのパイプがある」一部の人間でないなら

こんな法案は許しちゃいけない。今すぐ反対するべきだ。

2008-03-26

児ポ法

小便小僧のついた灰皿を捨てるべきか…。

え?そんな少ないと思われてるのか。

最近児ポ法関連で色々見る機会があって、幼女レイプ被害者統計を見てびっくりした。全国で3人とか、数十人とか、全年齢入れても千人くらい?ここまで少ないとは、びっくり。自分の見積もりだと、小学校の各学年に1人、つまり3%くらいはいてもおかしくない事例なんですが。ちなみにこういう経験の持ち主です。小学校就学前の事例でした。

2008-03-21

http://anond.hatelabo.jp/20080320063645

ちょっと話をややこしくするかもしれないけど、この界隈での「男性向⇔女性向」の認識

男性向け…いわゆる女性を性的に扱ったエロ、いわゆるオタク的なものであり、ロリコン的なもの

女性向け…いわゆる男性を性的に扱ったエロ、いわゆる腐女子的なもの

で話が進んでるけど、それだけじゃないじゃないっていう。「少女コミック」的なあれはどう扱えばいいんだろう?っていう。

 

個人的には、本当はあの界隈が一番マズいんじゃなかろうかと思うんですよね。

コンビニでも年齢確認無しで手に入って中身はエラい事になってるし、中身も決して性教育的なものじゃなくて

女の子イケメンに犯されて「らめぇ!でも幸せ!」とか言って喜んでるようなものもゴロゴロしていて

決してユニセフ的な団体としても穏やかならないものだと思う。(思うんだけど全然目の仇にしている感がしないのは何故。)

学校舞台になってるものも多々あることを考えれば、18歳以下の設定でやってる事も否定できない。

そして最近ケータイ向けなんかでもやたら配信してて、自分が今中学生だったら多分目を真っ赤にして読みふけってただろうなーと思う。おお痛え。

もしも、児ポ法が発動したら相当な痛手を受ける業界だと思うんだけど、あの界隈の人達がどう思ってるのかが気になってたり。

2008-03-20

規制と自由の関係

現代の自由主義社会においては、なにごとも原則自由、ただ公共の福祉に反する場合のみ規制が許容されるだけなんだろ?

だったら児ポ法の話だって、反対派がいろいろ論拠を並べ立てなくても、規制賛成派の論拠を論破しさえすればいいはず。

つまり証明責任規制側にあるんだろ?違う?

http://anond.hatelabo.jp/20080320132200

だって、まともな話題はもう終わってるからなあ。

多分今回も普通に流れるなあ、児ポ法改正。

規制派の心理的傾向を洗い出すほうに興味が移ってんだよ。

つか、まともなフリするだけなら簡単なの。教科書どおりに答えればいいだけだから。

2008-03-18

ロリショタを見てハァハァすること

異性愛者は異性を、同性愛者は同姓を、腐女子は男同士を見てハァハァするもんなんだから目くじらたてる方がオトナ気ない、という論法をよく見るんだけど、これって搾取されている側が悟りを開いて諦めてあげているだけなんだよね。大人の対応ってやつなんだろう。

吉田秋生漫画ノンケ男がゲイバーに入って、じろじろと値踏みされて「性欲の対象になるのはえれープレッシャーだ」みたいなこと言っていたのが印象的でよく覚えている。要するに覚悟なくいきなりハァハァされると、何を取り繕っても怖いんだよね。全員が理性のないヴァカじゃないとは分かってるけどさ、誰に何されるか分かんねーもん。だからそういうプレッシャーに対して覚悟がなく、抵抗も出来ないロリショタ保護されることは真っ当だと思うし、文字通り大人ではないのだから、子供や親御さんが諦めてあげる必要はないと思うんだ。ロリコンショタコンロリショタを見てハァハァするもんなんだから、目くじらたてる方がオトナ気ないって、子供に本気で言えるか?対子供に関しては目くじらはたてていいと思うね。

二次だろうと三次だろうと、ハァハァしてることそのものが恐怖の対象なんだよ。そうやって他人に著しく恐怖を与えるものを、おおっぴらにしていてはいけないだろ。刃物持って往来をうろうろしてはいけない銃刀法違反とかでもそうなんじゃないの。児ポ法関連で、「二次には保護されるべき被害者がいないじゃないか」ってよく言うけど、いるんだよ。被害者とまではいかないけど怖いと思う人たちが。

まぁ持ち歩いたら怖いからといって刃物職人や台所の包丁や筆箱のカッターナイフを規制するのはナンセンスだ。単純所持の違法化なんてもってのほか。置いておくべき場所があって、必要な人がいるのなら、ロリショタものは根絶するのではなく、制限を設けて管理するべき。少なくとも今の野放しになってるインターネットはどうにかした方がいいとロリの俺は思っている。

http://anond.hatelabo.jp/20080318100856

あくまで「可能性がある」と言う意味で書いているなので、レッテル貼りとは言えない。

可能性がある、と語尾を曖昧に濁しさえすれば何を書いてもレッテル貼りにならないのであれば、なるほどレッテル貼りなどどこにもないのだろう。

日本人子供という設定のマンガキャラクターが性的利用されている」と言う意味では?

論理上はそうとしか言えないはずだが、しかし、そのようには書いていない。

日本子どもたちの性的利用」と書いてある。論理の外で印象操作をしている。

例えばこれが「インターネット上に掲載されたマンガによる日本人への人種差別」だったら

差別されているのはマンガキャラクターであり日本人ではない」にはならないよね。

人種差別は、元々比喩暗喩に対しても成立する概念であり、児ポ法で問題になる性的利用とはワケが違う。

そこに具体的に「子ども自身が実際にポルノ画像を目にする」被害について書いてあったんだろうし

そこに何が書いてあったのかが分からない限りこの文章については何ともいえない。

これでは反論になっていない。

http://anond.hatelabo.jp/20080318084448

ドラえもんがー宮崎アニメがーと言う妄想(どうせ本気でこれらが規制されるなんて思ってないだろうに)

自分も例えこの法が発動したとしていきなりドラえもんが家に置いてあったからって逮捕される時代が来るとは思わないけど、

例えば今でも警察オタク狩りを平気で行ったりしてるわけで、その時にもっと警察が「仕事がやりやすくなる」のはイヤだなと思う。

あと、もっと言うと今でもいわゆる「転び公妨」的なものも場合によっては行われるわけで、

そういう事を考えると、今じゃなくてこの先、もっと大きく法が動いた時にいわゆる反分子を片っ端から黙らせる口実として使われるのもイヤだし。

 

それに、この児ポ法がひとつ通る事でアレが通ったんだからこれも、それもときっと他にも色んな「不道徳なもの」に規制を加えようと動くと思う。

単純に私は「不道徳なもの」が大好きなので、邪魔されて欲しくないと思うのが正直な所なのかも。

(と言っても別に人を嫌な意味で泣かせたり怒らせたりするものが好きなんじゃない。

 でも、わざわざそういうのが嫌いな人を嫌な意味で泣かせたり怒らせに行ってもないのに、それに成り代わって先に網をかぶせに来るような連中は面白くない。)

 

あ、でも基本的に行ってる事は判る。

あんまり下らないレッテル貼りで相手にしないのを決め込んだり、詳しく踏み込まずに「ドラえもん持ってるだけでアウト!卒業アルバムもアウト!」

とか訳のわからない言葉だけを叫んでるようじゃ世間の白い目は一層白くなるだけだとは自分も思う。

回顧趣味に浸る

気が付くと、ここに来るようになって1年以上立つ。そういえば色々あったなぁと1年前のエントリで回顧趣味に浸ってみる。そういえば今日児ポ法関連の話はどうなったんだっけ?

でも、こっちの方が犯罪的じゃない?絶対これ教唆だって!

anond:20070317113858

2008-03-17

盗撮はわかるが「小学生ジャンルに手を出すのは「一般人」の枠を超えちゃってる。

http://anond.hatelabo.jp/20080317143622

嗜好としては「一般人」の域を超えちゃってるのかもだけれど、ny動画を入手するっていう方法自体は一般人レベルだという意味w

あと多分、一般的に販売されてるコンテンツでもない。

http://anond.hatelabo.jp/20080317143725

児ポ法で単純所持禁止の対象にされようとしてるのも一般的に販売されてるコンテンツじゃなくて裏モノじゃないの?裏モノが簡単に入手できるような状況だから問題視されてるんだと思ってた。

http://anond.hatelabo.jp/20080317142107

児ポ法規制することそのものがおかしいって話なのに、児ポ法規制されたくなければ自制しろって結論になる理屈がわからん。

http://anond.hatelabo.jp/20080317051750

見たくない自由、は法的な権利じゃねーだろ。

あと、それはゾーニングの議論だと何度言えば分かる。

児ポ法は出版自体不可能にしちまうんだよ。見たくない自由の実現のためのものじゃないの。

>こんな強硬手段を出さざるをえなかった面はあるだろうと言っている。

アホか。他にどれだけ法律条例が通ってると思ってる。

そういうところに改正を求めるような署名活動を日本ユニセフ連中がしたか?

一足飛びに、数だけ集めて、政治家通して、とにかく児ポ法押し切ろうとしてるだけじゃねーか。

http://anond.hatelabo.jp/20080317040731

>それぞれの自由を全部尊重していたらどっかで衝突する

具体的に何の自由とポルノ表現の自由が衝突してるってんだ?

>ポルノを「見たくない」自由、権利も認められねばならないのだが、

それはゾーニングの議論で、児ポ法の議論じゃない。

>現在日本コンビニ本屋エロだだもれの表紙のポルノ雑誌普通に売られている

コンビニで成人指定本が分離されるようになった経緯を知らないのか?

児ポ法なんぞが出張らなくても、そういう議論は普通になされて隔離が実現されてるの。

不足だというなら、その方向での強化を論ずるべきであって、児ポ法筋違い

あのな、興味もなく知識もない奴がポッと出で思いつくような程度の議論は、

当たり前だけどとっくに済んでんだ。口開く前にググって調べろ。

http://anond.hatelabo.jp/20080317020136

どういう統計的根拠の元にそんなこと言ってんの?

というか、まあそういう奴もいるだろうけど、俺は今回の児ポ法改正には絶対反対だし、

その上で、羊水云々発言も、別に罰せられるような筋合いのもんじゃないと思うよ。

厚生労働省のお役人がそういうこと言ったら職務上の能力を疑われても仕方ないけど、

芸能人なんだからさ。少々物を知らなくたっていいだろう。

2008-03-16

http://anond.hatelabo.jp/20080316142500

>1.未成年との合意の上での性交渉を違法にするべきか。

18歳未満からの買春の場合は児ポ法でアウト。普通性交渉の場合はそのほかの法律条例による。

>2.未成年を描いたコンテンツの単純所持を違法にするべきか。

ロリエロ写真のように18歳未満の実在の被写体がいる場合は児ポ法上アウト。

そうでない場合でも他の法律に照らし合わせて違法とみなされることがある。

>3.実物のモデル存在しない創作物も違法の対象にするべきか。

児ポ法の対象にはするべきではない。他の法律の対象には既になっている。

2008-03-15

http://anond.hatelabo.jp/20080315160526

ほら、明らかに空想することそのものを規制しようとしてるじゃん。白々しい。

>子どもを性虐待する内容のマンガは、実在の子どもたちがそういった性対象として見られる可能性がある。

性的対象としてみることそのものを規制対象にしようとしてるよね、これは。

そのような規制が仮に肯定されうるとしても、少なくとも児ポ法でやることじゃない。

>マンガは、実際の子どもを被害に遭わせているのではないという主張があるが、実際に性的空想や行動のために利用されている。

性的空想を規制しようとしてるじゃん。内心の自由とかガンムシですよこの人たち。

>子ども自身がポルノ画像を見るという被害にあっている。

これは青少年健全育成条例等の延長上の問題だね。ネットでも18禁警告の徹底などは呼びかける必要がある。

>子ども被写体になる問題だけでなく、

子供被写体になる問題が(そしてそれだけが)児ポ法の取り扱うべき問題。あとはこの法律でやるべきことじゃない。

http://anond.hatelabo.jp/20080315091415

で、1999年以前に児ポ法に反対してた連中が今では「三次の好きなロリコン氏ね」って言ってるみたいに、

今度は、児ポ法への二次元規制現在反対してる連中が将来は「二次の好きなロリコン氏ね」って言うようになると思う。

それに加えて、何かしら抜け道を見付けてたくましく生き残ってくだろうな。今の過激なU15写真集うんぬんみたいに。

2008-03-13

一度にたくさんの人間犯罪者にする裏技

IPログを記録できるようにします。

・自分でレンタルしたサーバ自鯖三次ロリ画像をアップします。

・人がたくさん見ている掲示板などにその画像へのURLを張ります。

IPログがたまったらログコピーとともに出頭します。

・そのログを元にたくさんの人間逮捕することが出来ます。(自分も捕まります。)

 

いや、俺は別に児ポ法改正には反対じゃないけどね。

でもPCにはキャッシュがあるわけだし、法律に則ればこういう事も可能なんじゃない?

たぶん無いだろうけど。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん