はてなキーワード: 政府事故調とは
言ってる事は間違っていないんだけど、お前が言うな感が強いのは何故か。
この人は死ぬまで「俺は悪くなかった」って言い続けるんだろうね。
【民主党】菅直人元首相「事実と異なる報道した場合、その記事が歴史的事実として残らないよう訂正するのは報道した報道機関の責任」
1 :わいせつ部隊所属φ ★:2013/02/13(水) 13:04:14.61 ID:???0
2013-02-13
大鹿靖明著の「メルトダウン」(講談社)増補版が送られてきた。
ざっと目を通したが、「菅降ろし」など、当時の東電、経産省、自民党の動きなど詳しく取材している。
船橋洋一著の「カウントダウン・メルトダウン上下」(文芸春秋)も米国関係者の発言も加えて詳しい。
両者に共通なのは、政府事故調や国会事故調の報告書が出た後に、
改めて関係者の話を聞き、東電テレビ会議の記録なども精査して書かれている。
事故当時流された謀略的な偽情報や間違った憶測情報を相当程度正している。
これらの本の中で指摘された従来の報道と異なる点については、
事実と異なる事を報道した場合、その記事が「歴史的事実」として残される事がないように訂正するのは報道した報道機関の責任だ。
「真相は明らかになってない」ってのは「何でも反対」の人の常套句。あんたのいう「真相」って
一体何?っていう。原因なんて「外部電源喪失の上にDG水没」に決まっている。
地震が原因で致命的な破損したなんて風説は政府事故調中間報告などで完膚無きまでに
否定されてる。
あの事故の対策を取ることは簡単で、各電力会社が自主的に実施しているし、だいたい
大飯と福島第一は年代も型式も全然違うわけで「実は危険だったことが暴露された」なんて
訳では全然ない。
保安院なんてのは基本的に単なる役人だから技術のことなんてわかってないよ。
「想定されているリスクすら解消されておらず、非常事態が起きる可能性が高いことを意味している」
なんてことにはならない。
巨大隕石の落下だって「想定」しようと思えばできるリスクだし、そういう「想定」の蓋然性を論じず
「非常事態が起きる可能性が高い」というのは笑止なレトリックでしかない。
それにそもそも、現状は「再稼働すること」よりも「再稼働しないこと」のリスクの方が明らかに