「ハードボイルド」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ハードボイルドとは

2008-10-06

http://anond.hatelabo.jp/20081006213552

まだ、男の人の場合なんというかハードボイルド的なものとかヤンキーっぽいものに憧れるのはわかるけど

これも分からん。

逆に女性の場合は、そういう「タバコ吸わないのは嫁に最適」みたいな思考をする男を遠ざけておきたいってことじゃないの。

男いらない、というか。

http://anond.hatelabo.jp/20081006213552

まだ、男の人の場合なんというかハードボイルド的なものとかヤンキーっぽいものに憧れるのはわかるけど

これも分からん。

逆に女性の場合は、そういう「タバコ吸わないのは嫁に最適」みたいな思考をする男を遠ざけておきたいってことじゃないの。

男いらない、というか。

2008-09-03

http://anond.hatelabo.jp/20080903093400

独身時代の山岡のライフスタイルって鼻につく。

ビル屋上のプレハブ小屋(違法建築だよな)に住んで、居間は散らかり放題なのに巨大なキッチンはぴかぴか。散らかった部屋の中でも巨大なステレオセットは存在感を発揮。

会社内外で上司有名人に平然と反抗するハードボイルド生き方

なんだそれ。女には興味ないみたいな顔して、ほんまはモテたいんか?と言いたい。

2008-08-03

http://www.kinokuniya.co.jp/01f/event/kisen/index.html

No.著者書名ASIN情報
11.伊坂 幸太郎死神の精度」asin:4163239804
12.いしい しんじ「トリツカレ男」asin:4101069239
13.いしい しんじ「ぶらんこ乗り」asin:4101069212
14.石持浅海「扉は閉ざされたまま」asin:4396334060B!
15.
16.乾くるみ「イニシエーションラブ」asin:4167732017B!
17.宇江佐真理
18.
19.
20.
21.小川 洋子博士の愛した数式asin:4101215235
22.荻原 浩ハードボイルドエッグasin:4575508454
23.荻原 浩明日の記憶asin:4334743315
24.奥田 英朗イン・ザ・プールasin:416771101X
25.奥田 英朗「最悪」asin:4062735342
26.奥田 英朗空中ブランコasin:4167711028
27.
28.恩田陸夜のピクニックasin:4101234175
29.恩田陸ドミノasin:4043710011TB
30.海堂 尊チーム・バチスタの栄光asin:4796661611
31.垣根 涼介「君たちに明日はない」asin:4101329710
32.
33.加納朋子ななつのこasin:4488426018TB
34.川上 弘美「センセイの鞄」asin:4167631032
35.
36.
37.
38.北村 薫「空飛ぶ馬」asin:4488413013
39.北山 猛邦「「クロック城」殺人事件」asin:4062758636
40.
41.黒崎「しゃべくり探偵asin:4488418015
42.今野敏「隠蔽捜査asin:4101321531TB
43.坂木司  B!
44.酒見 賢一後宮小説asin:4101281114
45.桜庭 一樹少女には向かない職業asin:448847201X
46.佐々木「笑う警官asin:4758432864
47.
48.重松 清「流星ワゴンasin:406274998X
49.雫井 脩介犯人に告ぐasin:4575511552
50.司馬 遼太郎新選組血風録asin:4041290074
51.島田 荘司占星術殺人事件asin:4061833715
52.
53.小路 幸也東京バンドワゴンasin:4087462870
54.
55.
56.
57.
58.田辺 聖子ジョゼと虎と魚たちasin:4041314186
59.
60.豊島 ミホ檸檬のころasin:4344409221
61.中島 らも「今夜、すべてのバーで」asin:4061856278
62.
63.
64.
65.南條 範夫駿河城御前試合」asin:4198923213
66.畠中 恵しゃばけasin:410146121X
67.
68.
69.原尞
70.
71.樋口有介
72.
73.
74.藤沢周平
75.
76.星新一
77.堀江 敏幸「雪沼とその周辺」asin:4101294720
78.町田「告白」asin:4122049695
79.町田康町田康詩集asin:475843042XTB
80.
81.
82.
83.宮部 みゆき
84.村上 春樹ノルウェイの森asin:4062748681
85.村上 春樹世界の終りとハードボイルド・ワンダーランドasin:4101001340
86.
87.森 絵都「DIVE!!」asin:4043791038
88.森 絵都カラフルasin:4167741016
89.
90.森見 登美彦四畳半神話大系asin:404387801X
91.山崎 豊子沈まぬ太陽asin:4101104263
92.横山 秀夫クライマーズ・ハイasin:4167659034
93.横山秀夫震度0asin:4022644354B!
94.
95.カズオ・イシグロ日の名残りasin:4151200037TB
96.ダニエル キイスアルジャーノンに花束をasin:4151101012
97.
98.
99.ハインライン夏への扉asin:4150103453TB
100.

トラックバックブクマ情報から更新しました。)

2008-07-02

http://anond.hatelabo.jp/20080702125847

あーそれは思うね。

何かかっこつけてるけどただのクズじゃん、って。何がかっこいいの?悪ぶる俺カッコイイの中年バージョン?バカみたいなこと言ってないで中学生卒業しろって感じ。

本当「ハードボイルド(笑)」って言い得て妙だね。

あと「男のロマン(笑)」とかも付け加えたい。安っぽさ満点。

誰も見てないのに中年のオッサンが一人でかっこつけて滑ってる感満載。

「酒とタバコと女」みたいなこと言う人がいるけど(特に昭和な人)、女は嗜好品扱いなのかよ。

そういうのがダンディ(笑)とかハードボイルド(笑)だと思ってるからたちが悪い

2008-06-14

分裂気味につらつらと日本社会について思うことを書いてみたポエム

なんつーか、昔から時代とか社会が良くないっていう言葉はあったと思うんだよね。

俺は子供の時、社会を嘆く大人を鼻で笑ってたもん

でもここ10年ぐらいはやっぱり日本社会は悪くなってるのかなあと、ニュースを見てたりすると思う。

先に言っておくと、自分が生きるという意味だけをいうなら自分は自分に満足している、相対的に言って勝ち組といえるかもしれない。

だから自分の利益社会に対して要求しようというつもりは全くない。

それでも世の中がおかしいという感覚は確かに存在する。

世の中の人々が不遇を社会や時代のせいにするその風潮が、なおのこと社会や時代を悪くするように思う。

現状がどうだろうと、合理的に目の前の問題を解決することでしか我々は前進しないのだから。

しかし、なんかその合理的に考えてその解を共有するというようなこと自体がなんか通用しなくなってる気がする。

インターネットっていう強力な武器をもってるのに、なぜだろう?

ダガーナイフ禁止!とか明後日の方にいってるのを見るともうね。

ネットには正しいように見える言説があふれているのに、それらがほとんど実行されないのはなぜだろう。

日本の中で権力ある人々ってのは、自分のことしか考えていないんだろうなってメッセージを日々のニュースから読み取れる。

そして、そのなかで非力な人間が力を持つにはそういう人たちにおもねることが重要

正しいことが間違ったことをただすことを見ることはまれにしか無く

力が力を呼び、歪んで肥大していくことを日々見せつけられる。

戦争が終わって60年以上たち、社会にも膿がたまってきてるんだろうか?

なにか黒幕のようなおぞましい何かがこの社会の見えない頂点に潜んでいて糸を引いているようなそんなイメージをうける

ユダヤ中国人韓国人マスゴミ官僚世襲政治家経団連カルト

それぞれが、それなりの求心力をもって日本の庶民を食い物にしてるような気がするが、よく見えない。それすら偽装で本当の黒幕が何かあるような気さえする。その黒い何かが、堀江村上犯罪者にして竹中の担当記者を変死に追い込んだのかもしれない。川田亜子さんはそのために死んだのかもしれない。

村上春樹の作品に出てくる羊の力。

では、食い物にされている日本の庶民の求心力って何だろう?徹底的に分断されてるけど、日本の庶民像ってのは確かにある。

無理矢理に言うと江戸っ子関西人を足して二で割った何か。仕事を愛し、技芸を好み、礼儀正しく、粋に生きる、お人好し。そういう庶民像。

しかし、そういう庶民像の本当の味方、総体としての利益代弁者というのは存在しないように思える。

左翼は、税金弱者に使うことしかできない、しかも超非効率。保守大企業代弁者だが、大企業バブルがはじけた後、庶民を2つに分断し片方を犠牲にすることに決めた。

ここに来て、さらに移民を呼ぶという。アメリカが自由の国なら、日本は、サムライの国、どんどん失われつつあるが技芸に優れ、木訥を潔しとする国だ。肌の色さえ違うかもしれない移民日本語を学び、日本の庶民になってくれるだろうか?そしてそれを期待することにどれだけ意味があるだろうか?

GDPが増えたらハッピーというわけではない、ニコニコ2ちゃんねるに神が現れるまさにそのことが日本のすばらしさなのだとそういう気もしてきた。バブルのように日本購買力海外資産を買いあさってるよりよっぽどハッピーじゃん。そうか?本当にそうか?サムライの技芸は、現代ではオタクとして昇華している、海外ではそれをリスペクトするものさえいる。しかし、オタク非モテ少子化への道。サムライの技芸を継ぐ跡継ぎはいない。回路はショートサーキットしている。

村上春樹の作品で言うなら世界の終わりとハードボイルドワンダーランドサムライは座して死のうとしてる。

日本の庶民は黒い何かに気づいている。いまそれは取り除かれなくてはならない。

日本の庶民は黒い何かに気づいている。いまそれは取り除かれなくてはならない。

日本の庶民は黒い何かに気づいている。いまそれは取り除かれなくてはならない。

日本の庶民は黒い何かに気づいている。いまそれは取り除かれなくてはならない。

日本の庶民は黒い何かに気づいている。いまそれは取り除かれなくてはならない。


マッチョだけど、日本人全体の幸せを望む、偽善者な俺のポエムコメントしてよ!ダンコーガイ

2008-02-17

カサブランカと言えば…

昔、映画カサブランカ」のラストシーンセリフとそのシチュエーション勘違いしていて(どうも時々そういうことがある)、有名な

「I think this is a biginning of our beauriful friendship.(これが美しい友情の始まりってやつだな。)」

というセリフを、てっきり主演の男女二人の間のセリフだと思っていたのだった。

映画カサブランカ」(あらすじ)

http://homepage2.nifty.com/e-tedukuri/CASABLANCA.htm

そんなわけで、初めてカサブランカを見たとき、ラストシーンまで「一体いつ主演の二人の間に『美しい友情』が始まるのだろう…」とワクテカながら見ていたら、飛行機は飛び立って、あれれおいおい、え、そこでそのセリフ言うんすか。ちょっと、ねえ、という感じになって唖然とした。おいおい、男女間で使われると思ってたから超かっこいいセリフだあ、と思ってたのによー。いやすいません、根がハードボイルドじゃないもので、あのラストシーンのすばらしさが理解できないのだと分かってはいるんですけど。

そしたら、今上リンク先ページ見てたらこんな記述があって、また少し驚いた。

カサブランカ」は戦争の混乱の中、製作されましたが、脚本未完成、毎日メモが役者に渡され、ハンフリー・ボガードとイングリッド・バーグマンが結ばれるのか、別れるのか、最後まで決まっておらず、二通りのラストシーンが作られたとか。多分、今の形が正解だったと思いますが、できることならもう一方も観てみたいものです。

へえええ、そうだったんだ。確かに、主演の二人が結ばれるラストも見れるものならみてみたいなあ…。そこで件のセリフが主演の二人の間で使われてたらちょっとグッとくる。あああ、ハリウッドのどこかのフィルムセンターの倉庫にひっそりと眠っているのだろうか、理想のカサブランカ……。

2008-02-16

http://anond.hatelabo.jp/20080216231452

あれ?俺一人じゃなかったの?これ俺の完全論破だな。

好き嫌いを理屈正当化してるか?俺?お前に機微を理解する心が足りないからお前が嫌いだって言ってるだけなんだけど。

あ、ほんとだ、過去形だね、ごめんごめん。働いてるのか。偉いねー。

これ極論だけど一人だけハードボイルド気取って他が全員あまちゃんだったら他人と接する時には他人があまちゃんで当たり前だと考えなきゃ。

それが出来なきゃ甘えん坊になっちゃうよ。

2007-11-13

http://anond.hatelabo.jp/20071113201533

「相談」と「結論をゆだねる」をごっちゃにする奴って意外に多いよね。

ハードボイルド(笑)気取ってそうな感じのやつに

2007-11-12

http://anond.hatelabo.jp/20071112195907

2次会からはオレのタフでクールでイルかつドープなボキャブラリーをハンパなく駆使しまくってくから安心してくれ。

このネタ群の中の「タフ」って言葉ガチで言ってた君はすごいよ!明日からもタフな日々が続いてハードボイルドだね!

2007-10-18

anond:20071018102441

そんだけハードボイルド好きで、原尞読んでないのはもったいなさ過ぎる。

全部で5冊しかないから、老後の楽しみに取っているってんだったら問題ないけど。

http://anond.hatelabo.jp/20071018102441

最近いっかな新たな小説を開拓しないようになったので、

増田とそれに連なる増田さんたちとお近づきになって、ぜひいろんな本を紹介していただきたいもんですぜ。

私なんかいまさら「燃えよ剣」とか読んでんのに。

ミステリも嫌いじゃないのに、綾辻行人とか北村薫くらいしか知らなかったり

メフィスト賞も、森博嗣とか京極夏彦とかしか読んでないくせに、

ファウストがらみの、西尾維新とか、舞城とか、滝本竜彦、とか奈須きのことかは読んでて

このミスは手を出したいけど結構しり込みしてたりして

日本ファンタジーノベル大なんて、とりあえず酒見賢一読んどけばいいとか思ってて。

ホラーなんて、平山夢明乙一ぐらいしか思い浮かばない状況で。

ハードボイルド系だと真保裕一しかわかんなくて福井晴敏入れてもいいの?とか思ってる。

まぁ、SFだと森岡浩之とか野尻抱介とか小川一水とか機本伸司とか好き。イーガンとかルグウィンが好きで。

電撃からコバルトまでラノベには全部チェック入れてるんだけど、結局読んでるのは

上遠野浩平とか時雨沢恵一とか古橋秀之とか秋山完人とか有川浩とか、なんかメジャーどころばっかりだし。

腐った方向にはいってみたいけど、どこからよんだらいいか分からない。

もう、なんか頼むから誰か俺に本をガンガン紹介して欲しいんですよ。

http://anond.hatelabo.jp/20071018114522

西澤保彦なら、「依存」「七回死んだ男」が個人的ツートップ。次点は選び切れないが「麦酒の家の冒険」か「方舟は冬の国へ」。タック&タカチシリーズSF的要素を前提としたミステリシリーズ(「複製症候群」「人格転移殺人」「瞬間移動死体etc)はガチ。読んで損はない、と思う。

加納朋子はなんていったって、アリスシリーズ(「螺旋階段アリス」「虹の家のアリスetc)!年下の美少女に振り回されるおじさん、というシチュエーションに惹かれる人なら読むべき。いや、普通日常の謎推理小説なのだけど。「ななつのこ」「沙羅は和子の名を呼ぶ」「ささらさや」もオススメ

篠田真由美は「アベラシオン」!建築探偵初期もいいけど、やっぱり「アベラシオン」!謎めいた車椅子美少年。招待された怪しげな洋館。曰くありげな三人の女。見え隠れする過去の因縁……こういう雰囲気が好きならば是非。まあ作者の常として若干耽美ですが。

柴田よしきニコニコ保育園シリーズ関係ハードボイルド認定。「フォー・ディア・ライフ」「フォー・ユア・プレジャー」どっちも素晴らしい。私立探偵+保育園経営、というギャップに惹かれたらどうぞ。主人公はどうしようもない男だけど憎めないキャラではある。しかし腐ってる私が珍しいことに山内には引かれないのだなー

有栖川有栖はとにかく江神先輩シリーズ(「月光ゲーム」「孤島パズル」「双頭の悪魔」)でFA。新作も出たしこれを期に。文庫版の装丁が可愛いと思う。

近藤史恵はモップシリーズ(個人的名称。「モップの精は深夜に現れる」「天使はモップを持って」etc)をオススメする。連作短編掃除の達人が謎も掃除しちゃって、相談者の心の悩みも掃除しちゃう話。「茨姫たたかう」とかの整体師(だったかな)ものもおすすめ

倉知淳は「過ぎ行く風はみどり色」がガチ。出てくる人出てくる人みんな善人過ぎて泣ける。逆に「星降り山荘の殺人」は騙されたー!って一度は驚けるんだけど、そこしか読めるところがない上に読後感が……

殊能将之は「ハサミ男」一択。これはもう読んでとしかいえない。

辻村深月はね、デビュー作は作者と同じ名前の登場人物がいい子過ぎてウザーとか思ったもんだったけど、悔しいことにそれ以降出てるのは全部面白い。「凍りのくじら」と「スワロウハイツの神様」がツートップかな。特に後者。下巻のある一節だけで泣ける泣ける。

森博嗣は新SMシリーズの一作目があまりにも面白くなさ過ぎて最近はチェック緩み気味。それでも、「封印再度」と「今はもうない」「そして二人だけになった」は傑作だと思う。というかSMシリーズ10作は読んで損はないはず。「すべてがFになる」が読みにくければ、二作目から入る、という手もあると思う。私は「封印再度」から入った(F思わせぶりすぎて読みづらかった)。

海堂尊はとにもかくにも「チームバチスタの栄光」が素晴らしすぎる。その後二作は大分落ちて、「ジェネラルルージュの凱旋」でちょっと持ち直したか、て感じ。とにかくバチスタを読むべし。そしてバチスタが面白くても、逸って残り二作を買うのは罠だ。田口先生出てないと面白みが著しく下がる(個人的感想)。

小路幸也は初期の恩田陸が好きな人なら、「空を見上げる古い歌を口ずさむ」は気に入ると思う。あと「東京バンドワゴン」。

(追記)

恩田陸なら「六番目の小夜子」「木曜組曲」「三月は深き紅の淵を」「黒と茶の幻想」「ネバーランド」「光の帝国」は間違いなく傑作。

浅暮三文は「ダブ(エ)ストン街道」。貴志祐介なら「黒い家」で、小林泰三なら「人獣細工」。

打海文三なら「愚者と愚者」で、沢村凛なら「サウスポーキラー」で、上遠野浩平なら「パンドラ」。

古橋秀之なら「ブラッドジャケット」で秋山瑞人なら「イリヤの空、UFOの夏」で須賀しのぶなら「惑星童話」「ブルーブラッド」で氷室冴子なら「銀の海金の大地」で小野不由美なら「風の海 迷宮の岸」。

木原音瀬なら「檻の中」「箱の外」で、月村奎なら「そして恋がはじまる」。榎田尤利なら魚住シリーズ

そういえば檻箱と魚住は最終話の構成が似ていて面白いなあ。

名前あげた人は基本的にどれも面白い!間違いない!

//記憶を頼りに書名挙げているところが多数のため、間違ってるかもですよー

http://anond.hatelabo.jp/20071018102441

ミステリが好きで、有栖川有栖とか加納朋子とか近藤史恵とか西澤保彦とか読んでて、っていうかミステリーズを毎回買ってて

メフィスト賞が結構好きで、殊能将之とか辻村深月(この人は初回作からだんだんうまくなってくのが良いね)とか小路幸也とか森博嗣とかが好きで、

このミスはあえてチェックしてないけど、

日本ファンタジーノベル大賞大好きで、恩田陸は全部持ってて、「鉄塔 武蔵野線」の再販がうれしくて、森見登美彦とか愛して止まなくて、

SFだと野尻抱介とか小川一水とか梶尾真治とか山本弘とか好きで、もちろんイーガンやチャンも読みますよ、

ホラー貴志祐介に取材されそこなったことあるのが少し自慢で小林泰三とかも時々読むけど、

やっぱ最近ハードボイルド系で樋口有介だよねとか、柴田よしきハードボイルドなのかとか、藤原伊織は惜しい人を亡くしました、

電撃からコバルトまでラノベには全部チェック入れつつ、上遠野浩平とか古橋秀之とか須賀しのぶとか有川浩とか小野不由美とか好きで、っていうか富士ミス最強説を唱えているけど、そしてマリみて二次創作に手を染めてしまっているけれど

腐った方向はあまり得意ではないけれど読めないことはないと思う人です…

VIPでこんな話題をするスレがあったなぁと懐かしく思い出しつつ。

どこかに

ミステリが好きで、綾辻行人とか北村薫とか有栖川有栖とか加納朋子とか若竹七海とか倉知淳とか清涼院流水とか篠田真由美とか近藤史恵とか西澤保彦とか仁木悦子とか黒田研二とか読んでて、

メフィスト賞が結構好きで、殊能将之とか辻村深月とか小路幸也とか森博嗣とか京極夏彦とか好きで、

このミスだと海堂尊水原秀策いいね、って思ってて、

日本ファンタジーノベル大賞大好きで、恩田陸とか浅暮三文とか畠山恵とか沢村凛とか愛して止まなくて、

SFだと森岡浩之とか野尻抱介とか小川一水とか梶尾真治とか山本弘とか好きで、

ホラーだと貴志祐介とか小林泰三とか最強と思ってて、

ハードボイルド系だと打海文三とか柴田よしきとか大沢在昌とか逢坂剛とか真保裕一とか藤原伊織とか気に入ってて、

電撃からコバルトまでラノベには全部チェック入れつつ、上遠野浩平とか時雨沢恵一とか古橋秀之とか秋山完人とか須賀しのぶとか高殿円とか三浦真奈美とか氷室冴子とか小野不由美とか好きで、

ちょっと腐った方向にも対応可で、実はBLバリバリ読むよ、木原音瀬とか榎田尤利とか月村奎とか好きだよ!なんて人はいないものか……

いやもうこの際レンタルマギカの黒羽と影崎について萌え語りに付き合ってくれるだけでいい。猫屋敷といつきに関して賛同してくれるだけでいい……!

2007-09-28

俺の嫁

”「**は俺の嫁」というフレーズを俺は使わない。なぜなら俺には嫁がいるからだ。”

というフレーズを思いついたのが3日前。しかし、我ながらなぜこのフレーズを思いついたのかわからない。

そしてなぜこのフレーズ発表したくてたまらないのかもわからない。

一応3日寝かせた結論としては、このフレーズを書くことで誰かにカッコいいと思われたがっているのではないかと。とくに女性に。

んー、イメージとしてはチョイ悪とかハードボイルドな感じかな。トレンチコートを着てる俺が目に浮かぶ。

でも、冷静に考えれば考えるほどカッコよくはないね。元のセリフセリフなだけに、オタク内でクール気取っているバカでしかないなあ。

まあ、とりあえず書きたかったことを書いたので満足。

2007-09-22

育て合うのが男と女

育てるのは子どもだけじゃない。

で、ほかがその教育の余地を見出さないうちに見つけてしまうのが、生存競争

http://anond.hatelabo.jp/20070922111902

んで、あえて言えば、理系のセンスと文系教養、そしてハードボイルドネゴシエーター才能を育て合うのが男と女関係

学校でまなぶものじゃない。

http://anond.hatelabo.jp/20070922100419

2007-07-01

リチャード・モーガンで事足りるのなら普通ハードボイルド冒険小説読めばいいじゃん。

舞台恒星移民後の世界である必要が全然感じられない。

SFの棚に置かないでくれ。

http://anond.hatelabo.jp/20070701004140

うおおブロークンエンジェル来たー

買う買う買う買いますよ。

ハードボイルド的な読みといえば最近話題の虐殺器官が気になる。

http://anond.hatelabo.jp/20070701002920

いや、モーガンの二冊目もう翻訳されてるよ

ISBN:978-4757213593

モーガンの良さはサイバーパンクってのもそうだけど、ハードボイルドな読み味がかなり効いてるんだと思う。読後感がものすごくチャンドラーとかを彷彿とさせるんだ。

ディアスポラも難解だと思うから難解なんであって、わかんない理論なんか微妙に読み飛ばしつつ読めば、どっちかっていうかアイデンティティ確立して行くヤチマ萌え、みたいな本に見える。ヤチマみたいな良い子を産みたいもんだ。

2007-04-24

追記と反応を兼ねて

anond:20070424223734

んんんんー。スマンけどそういうのは読みたくないなあ。

SFとかミステリーとかゴシックとかハードボイルドとか、別にそれを楽しむのに入門書とか不要だしねえ。これは追記を兼ねるんだけど、ライトノベルもなんかそれ自体を総体として一つのカルチャーと捉え、楽しむ/否定するモノだという流れは日頃感じていて、そこになんか違和感を覚えてたのね。そこで増田での話題を機にとりあえず飛び込んでみたわけ。

で、元々自分は濫読の傾向があるからかもしれないけど、別に十把一絡げに「小説群」として楽しむなら、ラノベも面白いものは面白くて、つまんないモノはつまんないだけじゃないかなという気はした。さっきは色々読み辛さについて触れておいて何だけど、この読み辛さは他のジャンルでもたまに当たる読み辛さと「度合い」においてはそんなに違いはないし。

ただ、ラノベに「特有の共通した」読み辛さってのは確かに感じたので、その辺はジャンル傾向として注意した方が&注意して買えるような仕組みが合った方が読み手は嬉しいかもな、と思ったわけです。その辺は先の人が挙げたように作家別が一番かもしれない。SF知らない人にいきなりスティーヴン・バクスターグレッグ・イーガンとか読ませたら多分泣くけど、別にレーベルでそれが回避できるわけじゃないしね。

2007-02-10

小説ジャンルにもよるんじゃないかな

http://anond.hatelabo.jp/20070210112613

一口に海外の娯楽小説といっても、ロマンス小説なんかは特性上、圧倒的に女性作家が多い。

ハードボイルド冒険小説なんかは男性が多い。ファンタジー推理小説はどっちもどっちな感じ。

日本ではあまりないけど、女性男性名義のペンネームで書いたり、その逆もあったりするから、わりと作家名のイメージだけで判断するのが難しい面もある。

絵の分野は良く知らないけど、料理に関してはおっしゃる通りと思う。中華料理の分野に特に女性料理人が少ないことも肉体的理由が大きいかと。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん