「ゴルァ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ゴルァとは

2008-12-11

マクドナルドは提案が下手

客に対して、エコバックを持って来とけヴォケ!と店員がキレざるを得ない方策をいきなり提案しちゃってどうする。ビニール袋を節約したらものすごく二酸化炭素削減になるのか、その代わりに森林が伐採されたりしてないのか、二酸化炭素だけを削減して地球温暖化が止まるのか、国民企業偽善エコに飽き飽きしてるんだよ、それよりも不況世界経済活動が停滞しちゃった方がよっぽどエコなんじゃい!ゴルァ!!というそんなもろもろの文句はここではグッと呑み込んだとしても、企業の独りよがりで始めた方針にいきなりお客さまを付き合わせ、店員にもストレスを与えるマクドナルド首脳部が打ち出した方針。何なんだこりゃ。

もうちょっとなんかやり方はないのか。

ジャスコの方がまだマシだ。エコバックを持ってきててビニール袋が不要と言った人にはその場で2円引いてくれる。そんな感じに出来ないのか。マクドナルドの方針に従って頂いたお客様には、次回5円引きの券を配るとか、そんな事は出来ないものか。今のマクドナルドの方針は、公衆トイレ貼り紙に例えると「みんなが使うトイレだから綺麗に使って下さい!!」という感じだ。企業エゴ押し付け、オレらこんなに良いことしてるのに何?文句でもあるわけ?ていうカチンとくる印象なんですよ。そこ行くとジャスコは「いつもトイレを綺麗にお使いいただき誠にありがとうございます」的な貼り紙なわけだ。押し付けてない。一ひねりして、自発的な善意を誘う方法を打ち出してる。もうちょっと考えて欲しいよ。今までこれでもかとビニール袋ばら撒いてたのに、いきなり廃止にして説教たれられても、不況になってきたからエコの名を借りた経費削減してるんですか?くらいにしか見られないよ。本気でエコの事考えてるんなら、企業が自腹切ってでもやるべきじゃないの。

そんなひたむきなエコへの真摯な姿勢を見せられたら、「べ、別にアンタのためにバック持ってきたんじゃないんだから!たまたま持ってただけなんだからね!」って思わず言っちゃうよ。

http://anond.hatelabo.jp/20081210230300

2008-11-21

なんだかアレっぽい人とmixiメッセージやりとりをしてみた

けど、いつまで経ってもまともな会話ができなかった。

こっちが「AってBだよね」と会話を振ると「Cはどうよ」と話題を反らされる。

夏目漱石こころって一部実話なんだよねぇ」「仮面の告白はどうよ」みたいな感じ。

いやお前、前の会話に反応しろよ。

オタク同士の会話なんだから相手が理解できるかどうかギリギリのラインの話題を振るのはお互いに礼儀だろうがゴルァ

わざわざmixiで「近代文学が好きです」と書いてるんだし、

「いいよね、近代文学」と書いてきたんだからそれなり以上の知識を期待されるのは当たり前だろ。

何考えてるんだろうこいつ…… と思って相手のmixiを見てると「彼女いない暦=年齢」の文字が。

今年に入って一番納得した。

この人、会話が出来ないんだ……。

(なお、文章中の例は適当です。)

2008-11-19

ネットで論点のおかしさ及び理論展開の矛盾を指摘すると「確かにそういってるのはわかるしその通りだと思うけどまぁなんていうかかわいげがないよねまぁお前みたいな不細工相手にしねーけどなpgr」と言われるのでくそムカつく。言い返せねーだけじゃねーか。

そういうタイプに限ってリアルでは「君って女の子っぽいし数学苦手とかだったりするんだよね?そうだよね?強がらなくていいからwwwww」とか言うのでさらにムカつく。屁理屈をこねるしか能がないくせに理論的とか言ってるのが何よりもムカつく。ムカつくので冷静に指摘しているのに認めないのがまたムカつく。もしくは卑屈になって終始言い訳を始めるのでいらいらする。結局リアルでもかわいげがないといわれる。間違ってると思うのなら指摘して根拠を述べろ(゜Д゜ )ゴルァ!!

ま,いいんですけどね。八方美人したいわけではないので。

2008-11-02

http://anond.hatelabo.jp/20081102164305#tb

ところで「靖国参拝オッケー派」の人は、A級戦犯合祀についてどう思ってんの?

あと「勝手に親を祭るな」という人からの合祀取り下げ無視とかどう思ってんの?

『国は東京裁判認めてるけど首相A級戦犯に頭下げて祭ってます。』←これダブスタじゃね?ダメじゃね?

つーか、中・韓とかにそこを理解しろつーの、そもそも無理じゃね?その辺どう思ってんの?

あと靖国神社内施設「遊就館」は、有りなの無しなの?

アメリカ議員遊就館見に行くぞ( ゜Д゜)ゴルァ!!…ってなったらいきなり展示替えした遊就館の展示内容とか、正直どうなの?

オレ的には、その辺納得いかない限り、この件じゃ反対だな。

2008-10-25

今起きたことをありのまま話すぜ

バイバイー

って送られてきたから、あわててメール返したら

バンザイーだったって言われた。

そんなお前は釣り上手すぎで 次からバイバイスルゾゴルァ

2008-08-28

http://anond.hatelabo.jp/20080828195445

それにしたって「この人はカレーソース入れるのが好きなんだろうな」と思うだけで

俺様の作ったカレーの味に文句あんのかゴルァ」なんて思う人居ないよなあ。

居るから気をつけてねって話でしょうに

2008-08-08

http://anond.hatelabo.jp/20080808124205

つまり、あげるより貰う側がいいってことですな。そりゃまあ自然か。

んんー。それも一面真理だけど、趣旨としては、

「与える覚悟もないやつが好きだとか言ってんなゴルァ」だと思う。

「僕は君が素敵だなって思う。君は僕をどう思う?」

「君が好きだからなにかしてさせてください。

 君がその気になるかどうかは後でゆっくり考えてくれていいから」★

もちろん、自分が好きになってアプローチかける立場のときは

相手が「好きなってくれる人が好き」タイプだったら大ラッキーだし

★な感じで愛を乞うてますよ?

ってきちんと書いてあるよ

個人的にはこの増田の「非モテ近寄るなオーラ」って

要は「勘違いくんの素養があるように見える人には冷たく接してます」ってことをキャッチーに言おうとしただけだと思う。

そんでそれって普通のことだよね。一回以上痛い目見たことある女子が選択する普通の態度。

2008-08-06

http://anond.hatelabo.jp/20080805110623

話を蒸し返すようだけど、素朴な疑問もうひとつ。

エレベーターって、重量オーバーになるとブザー鳴って「降りろゴルァ」ってアラート出すよね。

エスカレーターに同様の過積載警報が無いのはなんでなんだぜ?

ビッグサイトアレだって、TVじゃ1ステップに3人乗ってたことにしたいみたいだけど、実際には結構整然と乗ってたらしいじゃない。

重量オーバーになった場合は警告のひとつも出ず緊急停止もせず(したの?)いきなり自由落下みたいな速度で逆走する構造だったなんて、少なくとも私は知らなかったし、恐らくワンフェス中の人も知らなかったっぽい。はたしてビッグサイトの施設管理の人は知ってたのだろうか。警備会社の人は?

エスカレーター業界の人にとっては常識だったのかもしれないけど、少なくとも誰もが皆知ってたことじゃないよね。

いや、今まで必要性が認識されて無かったってんならわかるんだけど。

でもこの問題って、少なくともマスゴミさんの間では今日になっても問題視されてないよね。

そのことが何より「なんでだろうね?」ではあるです。

(そもそもTVで取り上げる回数も急速に減ってる感がある。風化するの早いね!)

エスカレーターとゆーものはだな、かくのごとくフェイルセーフがザルな構造の乗り物なんである」という事実が(エレベータのブザー並に)一般常識として認知されていれば、[だから注意して乗れ|だからまともなフェイルセーフを作れ]のどっちの方向でも構わないから、もうちょっと頭のよい管理が出来て、これまでもこれからも事故無く使えたんじゃないかな。

このあたりビルメン方面の人の意見も聞きたい今日この頃です。

2008-08-05

http://anond.hatelabo.jp/20080805024350

つまり、メシも作らず、洗濯もせず、身の回りのことも他人にやらせて

それで

オレはなぜ生きてるのだろうなあ

ってことですね。分かります。

母ちゃんの言うように、自分で一本立ちして「生きる」ということをしたことのない人間

「生きる意味って…」とか言われても、正直「笑止!」って感じですね。

生きたことがないなら、生きるというのがどういうことか分からない。

TVで観戦するだけのファンが野球選手に「野球って何なんでしょうね」とか言って

「自分でプレーしてみろや(゜Д゜)ゴルァ!!」と言われたのに対して

そんなのただ時間と労力を浪費

しているだけなのでは?

って言ったらあなたどう思いますか。何も思いませんか。

てめーの言うその「時間と労力の浪費」の中に

野球というものの本質があるんだよ、というか。

それが分からないあなたにはそもそもそれを論じる資格がない、というか。

そんなこと、思うんじゃないですか。

生きる意味を問うなら

まずは今まで育ててくれた

言い換えればあんたの代わりに

一所懸命「生きて」くれていた親に対して

感謝の一つもし

孝行の一つもしてから言え、と。

そんな感じです。

他人によって「生かされていた」あんたの生きる意味

まずはそこにあると思いますがね。

あなた自身の、自分だけの生きる意味など

その先にしかあり得ないでしょう。

自分が「生きる」

でなく

あなたの母ちゃんのように

他人を「生かす」

くらいのことをしてから言ってください。

2008-06-28

http://anond.hatelabo.jp/20080628001948

「転居を伴う転勤はありません」

「転居費用は出さないので遠距離の転勤は根性で通勤してもらいます(拒否は許さねえぞゴルァ)」

と読むのは知らなかった。

これ、僕が今働いている会社なんだけど、転居を伴う転勤の無い社員対象となる勤務地への通勤範囲が最大で片道50kmだったかな。車で二時間くらいの距離なんだけどね。だから、この距離に応じた営業所のどれかに配属となるんで、運が良ければ家から近く、悪けりゃギリギリまで遠くに飛ばされる。

仮に遠くの営業所に配属となって、長距離の通勤があまりに辛いんで住まいを近くに構えようと思っても、「転居をしない」ことが前提の採用なので転居補助はもちろん住宅手当も出ないわけです。

じゃあ、僕も幾つか。あくまで僕の経験からなので、一般的ではないかもしれませんが。

自分から積極的に仕事を見つけていける方

待ちの姿勢より自分から仕事を見つけていこうとする姿勢は大事…というより当然なんですが、求人要件の中にこういう当たり前のことをわざわざ書く会社のほとんどは、新入社員教育ができない(人手不足で忙しい、教育ノウハウが無い、そもそも教育などはなく目と体で覚えろ…など)ってところが多いです。早い話が放置推奨の職場。逆に見分けがつくのでありがたいですが。

やけに「正社員」をアピールしている求人

正社員でのお仕事です!」とか、やけに「正社員」という言葉を多用する求人。いざ応募して面接をしてみると「実は契約社員で半年間頑張っていただいて…」となるオチによく引っかかりました。

それでも正社員登用はほぼ確実と上手いことを言われて入社してみたら、昇給は35歳でストップ、賞与は面接では「ある」と言っていたのに、入社していきなり「賞与の支給はなくなりました」なんてことを言われたこともあったので、この手の誇張された求人はもう信用しません。

詳しいことは面接

諸条件が何も記載されておらず、面接の場で全てを確認しなければならないのは、緊張の中で物凄い労力です。頭の中で全て纏めきれて、漏れなく確認できる人なら良いのですが…。で、こういう場合、給与、休日など大抵条件が悪いです。僕も幾つかこういうところの面接を受けましたが…威圧されたり、その場で返事を迫られたりして、かなり居心地が悪かったです。

実はこれで採用が決まった会社もあったんですが、土曜日の昼過ぎに突然電話がかかってきて「今から来てください」とだけ言われて、慌てて行ったら「採用です」と言われるなど、かなり振り回されたりもしました。3年間働きましたが、想像を絶する職場であったことは間違いないです。さすが地方ド田舎企業

試用期間が長いor試用期間の条件が正社員後の条件とあまりにも違う

試用期間は3ヶ月くらいが妥当ではないでしょうか。もちろん、その間の賃金等の条件に変更はない。これが一番まともなような気がします。

試用期間が6ヶ月??1年間で試用期間中は時給800円以下…ってところはちょっと怪しむべきかと。特に試用期間が長すぎるというのは一番怪しい部分じゃないでしょうか。多分、社会保険にも加入されないまま、試用期間終了時に解雇という結果に至る可能性が大きい気がします。

あ、社会保険の加入を渋るところは絶対辞めておいたほうが良いです。私は面接の時には必ず聞いていますが、たまに「実は試用期間中は…」とか、「入社から二ヶ月間は我慢していただいて…」ってところが多かったです。人の入れ替わりが激しいor見るからに零細でやばそうなところでした。

経験不問

http://anond.hatelabo.jp/20080627211700 とはまた違う解釈ですが、経験不問で入社したのに、数日後には「経験者」ということになっている場合があります。私が体験したのは、入社した営業所の所長が本部へ報告をする際に、未経験者(私)をなぜか経験者として報告していたことでした。どのような意図があったのかは分かりませんが。

あと、人事は未経験歓迎でも現場は経験者歓迎の場合もあるので要注意です。また、確かに未経験歓迎ですが、10年選手や20年選手と同じ知識や技術を、五日で習得させようとするところもあります。優秀な人もいるかもしれませんが、人間なかなかそんな短期間で仕事をマスターしないと思うのですが…。

http://anond.hatelabo.jp/20080627213920

うわ、勉強になります

「転居を伴う転勤はありません」

「転居費用は出さないので遠距離の転勤は根性で通勤してもらいます(拒否は許さねえぞゴルァ)」

と読むのは知らなかった。

2008-06-11

http://anond.hatelabo.jp/20080611004516

マスコミがアホみたいにオタクを叩くのは叩いても文句を言われないていのいいスケープゴート素体だからか。いまさらだけど。

往々にしてこの手のコンテンツで、「無関係なうちの商品犯罪者を関連づけてんじゃねえぞゴルァ」とマスコミにねじ込める立場にある企業って少ないからね。

逆に言えば、そういう立場であれば業種に関係なくメディアに叩かれる事も無いわけだ。マスコミ最近ガンダムネガティブに言わなくなったでしょ。

オウムが事件起こした頃は宇宙戦艦ヤマトとか引き合いに出されてたし、日本音楽業界の重鎮が関わってるドラクエとか、

芸能界広告業界にコネがある有名なコピーライターが手がけたMOTHERシリーズとか、

テレビ用のコンテンツとして未だに賞味期限を過ぎていないドラゴンボールとか、マスコミはそういう所をきっちり避けてるもんね。

あと、パチンコになってるような作品も、CM差し止めが怖いから出来ないよね。

2008-05-30

2年前にバイオ系修了したんで一言二言

http://d.hatena.ne.jp/Hash/20080529/1212077847

なんか考え方が甘いなってのが第一印象。

バイオインフォマティクスの人っぽいからあんまり実験お金は使ってないかもしれないけど)君が研究室で使ってる電気代とかは誰がお金を出してるんですか?やりたいことがあるなら自分で科研費なり学振なり企業からの研究費をとって、自分の金でやりなさい。

こんなこと書くと「入学金・授業料払ってるだろ(゜Д゜)ゴルァ!」って言う人もいますが、そんなのじゃ全然足りませんから。特に理系。特にバイオは。

あとね、「どうすればいいですか?」が許されるのは最悪でも学部4年までだよ。院生なら「こういうことがやりたいんですが、どうでしょうか」くらい言えないと。やりたいことを上に伝えて言いくるめる能力重要エントリーの後半を見た感じだと、この辺はわかってるっぽいけど)。

以下細かいツッコミ

回教授に話を聞きに行ったり、研究内容を背伸びして下調べしても学部生の知識ではよくわからない。

まず研究室選ぶ際の調べ方が足りない。なんで研究室学生から話しを聴くとかしないんだ?

とりあえずこれから研究室選ぶ人のためにポイントを挙げてみる。

どれも1個上の先輩に話を聞けばすぐわかるレベル

研究室に入って右も左も分からないのに、数ヶ月たったら、「あと二年残るかどうか」を決めさされる。

研究室に入ってから修士に行くかどうか決めるって遅いんじゃないかい?学部卒の就活って3年の秋あたりから始まるってイメージなんだが。それとも今は売り手市場だから院試の季節(4年の夏)から就活始めても内定もらえるんですかね。修士課程でも博士課程でも、就職先なかったからとりあえず進学したって人はいまいちな人が多かったな。逆に内定先決まってたけど、まだまだ研究がしたいといって進学した人はそれなりの成果をだしてた。

院に行くかってのと、どこの院に行くかってのはまた別な話ね。

一年間見てきて分かったことだが、教授がお好きな学生は、考えるよりまず手を動かして、バリバリ実験して、元気が良くて、少し生意気で、ちょっとバカなタイプ学生であるようだ。

一方の僕はメモ魔で、実験よりも論文や本を読む乱読家で、空論と妄想と知識の蓄積に快感を覚えて、でっかい荷物をいつも持ち歩いていて、泥臭い作業を嫌い、基本的に無口。

君の教授に限らず、世間一般の人は前者タイプの方がすきだと思うよ。特に”泥臭い作業を嫌い”ってのはかなりマイナス一年目なら黙って手を動かせよ。あとどれだけ読んでるのかは知らないけど、論文参考書を読むのは当然。

12時間拘束という、爆破されてしかるべきこの研究室にいる以上、絶対的な時間は削られる。

バイオ系なら普通じゃね?そのかわり反応とか培養の待ち時間で2時間空きとかザラでしょ。12時間つっても実働は8時間もない。

研究目的が矮小で研究の手法が非現実的なものに感じられる。

余談だが教授コンピュータシミュレーションの力を過小評価しすぎていると思う。実験で全てが決まる時代はとっくに終わっている。

僕のプログラミング能力は明らかに過大評価されてて、指導教官から「もっと使いやすく作り直してくれても良いよ」と言われた。いやいや、僕はFizzBuzzで喜んでるレベルですYO!

言うことはデカイけど実力を伴っていないというか何というか。教授も君が口先だけだと思ってるんじゃないかなー。だからメモを捨てろ云々て言われるんじゃない?とりあえずそのVBをもっと言い物に作りかえるところから始めてみればいいんじゃないの。

追記

わかった、ゲーセンで見かける解説くんタイプだ。

2008-05-18

ヤフオクで偽造品を落札→返品・ほぼ全額返金に成功

ヤフオクで偽造品を掴まされましたが、返品し、ほぼ全額返金してもらうことができました。幸運が重なったこともありますが、同様の被害に遭われた方の参考になればと思い、経緯と教訓を残しておきます。

購入したのは、とあるAV機器普通に買うと約8万円するところ、約3万5千円で落札しました。落札したときは、正直ちょっとアヤシイと思いましたが、物欲節約生活の反動から誘惑に負けてしまいました。

------------------------------------------------------------

■教訓

アヤシイと思われる出品には手を出さない。落札することすら犯罪とされることもあるらしい。

http://auctions.yahoo.co.jp/phtml/auc/jp/propertyprotection/guide/index.html

------------------------------------------------------------

落札後のやりとりで相手が中国人であることがわかり、さらに不安になりましたが、落札した手前、引くにも引けず。ただ、連絡のレスポンスが早く対応も丁寧なので、少しだけ安心し、指定の口座に振り込みました。その翌日には発送され、そのまた翌日に商品がとどきました。

簡素な段ボール箱にビニール袋と緩衝材で包まれた、いかにもアヤシげな包装。もちろん保証書なんてなし。本体と付属のケーブルだけ。この時点で「やられたかも」と感じましたが、もう代金は払い、商品が手元にあるので売買成立済み。

「この際、せめて音だけでもまともなら…」とすがるような気持ちでスイッチを入れると…もう一発でわかるくらい全然ダメ。本物を使ったことがあるので、違いは一目瞭然でした。このときは、くやしさと情けなさにかなりへこみました。また、3万5千円とはいえ結構痛い出費。残ったのは偽造品だけ。どうすればいいか悩みました。

ふと頭によぎったのが、「これを出品すればほぼ同じ金額で売れ、取り戻せるんじゃないか」という悪魔のささやき。ぶっちゃけ、その商品写真を撮り、出品する寸前までいきました。ただ、その直前にオークションヘルプを見て踏みとどまりました。出品したら当然自分は被害者から犯罪者に変わり、さらに落札されたら同じような被害者が出てしまう。下手したら自分のIDは利用停止。訴えられるかもしれないし、何事もなく済んでも後味が悪すぎ。たかだか3万5千円でそんなことになったら、本物のバカだということに気がついたのです。

------------------------------------------------------------

■教訓

偽物をつかまされても、絶対にそれを出品してはいけない

------------------------------------------------------------

正直ここで諦めようと思いました。ただ、そのオークション画面を見ていて、相手の住所や連絡先がわかり、さらに取引連絡が丁寧かつ迅速だったことを思い出し、交渉すればなんとかなるんじゃないかと思いました。そこで、まず電話をかけました。しかし、コールできるものの電話には出てこず。「やっぱりダメか…」。

しかしその後、一筋の光が見えました。食事や風呂から戻ってみると、電話にその相手からの着信履歴が残っていたのです。すぐに折り返そうと思いましたが、すでに深夜0時をまわっていたので、次の日にかけ直すことにしました。

明くる日、電話をかける前に、やりとりシミュレーションをしてみました。いきなり「偽物じゃねーかゴルァ!」と脅しては、その場で切られて着信拒否されかねない。目的はくやしさをぶちまけるんじゃなく、返品・返金を成立させること。そのためには相手を警戒させず穏便に、だけど応じないと自分の立場が危うくなることを意識させること。

そう考えながら電話すると2コール目でつながりました。以下、電話での会話の抜粋です。

「もしもし、●●さんでしょうか」

「はい、そうですが」(←発音が明らかに中国人

Yahoo!オークションであなたから△△を落札した○○です」

「えーと、あ、はいはい。どうも」

「先日はどうもありがとうございました、商品が無事届きました」

「はい、どうも」

「で、早速試した見たんですが、ちょっと音がおかしいんですよ。ちゃんと音が出るんだけど、変な感じで。で、詳しい友達に聞いてみたら、これは日本で売られている物じゃないないね、って言われたんです」(←もちろん作り話)

「はい、そうですか」

「でね、その友達に聞いたら、これを日本オークションで売ったり買ったりしたら、まずいことになるかもしれないらしいんですよ、警察とかが出てきたりして」

「………」

「なので、△△をお返ししますので、代金を返してもらえないかなと思いまして、電話させていただいたんですよ。そうすれば何事もなく済むと思うので。どうですかね?」

「…わかりました、△△を送ってください。あと銀行の口座教えてください。振り込みます」

「それでね、●●さんは□□に住んでますよね。今日、ちょうどそっちの方に向かう用事があるので、よかったら今日会ってもらえませんか?」(←そんな用事なんてない)

「えっ…?振り込みますよ、大丈夫です」

時間はとらせませんから。●●さんはオークションやりとりも丁寧で感謝しているんですよ、だからお礼もいいたいので、ぜひお願いします!」

「何時頃ですか?」

「じゃあ、3時間後でどうでしょう?」

「えっと、わかりました。いいです」

「では、駅で会いましょう。一番近い駅はどこですか?」

「××駅です」

「じゃあ、着いたら電話します。すみません、お時間いただいて。ありがとうございます」

「わかりました、では」

------------------------------------------------------------

ポイント

・脅して相手を警戒させない。あくまで下手(したて)に出る。

・自分はよく知らないふりをする。詳しい友達がいることにする。

・直接「偽物」とは言わない。「ちょっとおかしい」などやんわりした表現を使う。

・放っておいたら警察沙汰になり、立場が危うくなることをさりげなく言う。

宅配便で返品しても、返金が振り込まれる保証がないので、できるだけ早く直接会ってやりとりをする。

・直接相手の家に行っては危険なので、人気の多い場所で会う。

------------------------------------------------------------

運が良かったのが、相手がよく話を聞き、ワルではなかったこと、そして割と近所(電車で1時間半くらい)に住んでいたこと。これは本当にツキがあったと思います。

出かける前に、その偽造品とともにオークションの画面を印刷して持っていきました。返金金額の証拠とするためです。

早速、指定の場所まで行くと、30代前後のいかにも中国人で人の良さそうな男性がいました。本人曰く大学学生だそうで。ややたどたどしいけど、日本語もそれなりにしゃべれました。

人気のある場所を選んで、まずは商品を渡しました。ここでも「偽物」とは言いません。相手は包みから商品を取り出し、結構念入りにチェックしてました。そこで、それをどこで手に入れたかを聞きました。相手は、これは元々中国生産されていて、その一部を友達が譲ってもらったもので、本物だと言ってました。その人はそれを代理で出品しているようでした。おそらく本人は信じ切っているのでしょう。悪気はなく、出品を代理することで儲けの一部をもらっているのかと思います。

ただ、オークション落札した人から「偽物じゃないか」とよく連絡が来るそうです。本人も出品するのが少しイヤになってきたとこぼしてました。

おそらく偽造品を作っている黒幕リスクを被って直接オークションで出品することはなく、こうした留学生らを使っているのかと思います。そう考えると、偽造品を掴まされても交渉次第で返金できる可能性も低くはないかもしれません。

悪気がないとを感じたので、「同じものが日本で売られているので、中国で作られた物を勝手に輸入してオークションで売ると法律にふれるから、やらない方がいい」とアドバイスしておきました。相手もこちらを信頼してくれたせいか納得してくれたようで、ほぼ全額、現金で返金してくれました。最後は握手をし「またこっちの方に来ることがあれば、遊びに来て」とまで言われてしまいました。多分もう会うことはないと思いますが…。

今回はこんな感じで、運良くチャラにすることができましたが、そうはうまくいかないこともあると思います。

ヤフオク」「オークション」+「偽物」「偽造品」

などでググれば、いろいろ参考になる話がひっかかりますので、興味があればご参考に。

ちなみにこれを書いている時点で、相手のIDは「停止中」になってました。偽造品には、くれぐれもご注意を。

2008-04-15

立川逮捕されたプロ市民の有罪確定

有罪っつーても罰金10??20万円だけどなw

http://mainichi.jp/select/jiken/news/20080412ddm001040037000c.html

なんかこの判決に怒り狂ってる奴ら多いけど、無罪判決を下した地裁ですら住居不法侵入が成立してるって事は忘れてるんだろか。

それにこのプロ市民、官舎に5回も立ち入ってるんだよね(2回目からビラ禁止の掲示が張り出された)。

住民に「ビラ禁止書いてあるやろが!ビラ回収して出て行かんかいゴルァ」と怒られたのに、別の棟でビラ撒き続けてたらしいし、

集合ポストに入れるだけなら別にいいだろと思ってたけど、4階建ての官舎の全部のドアポストに入れて回ってたらしいじゃん。

不当判決!!!!」って騒いでる連中、ドアの向こうで余所者がウロつくのを容認しろってんだろか。そりゃちょっとなあ…。

2007-12-05

NHK就職活動学生メールアドレス流出

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20071205i412.htm

だとさ。NHKは叩かれるんだろうけど。

もちろん、BCCで送れば良かったんだろうし、ある程度NHKが叩かれるのは仕方ないと思うけど、メールアドレスなんて既に半ば公開物じゃないの?

個人的な話で恐縮だけど、私の身の回りの(おそらく)四十代以上(であろう)の人達が送ってくるメールなんてHTMLメールが標準・CCにずらっと人名が・件名含めフォーマット無茶苦茶メールオンパレード

そんな状況で「CC入れんなよゴルァ!」とか言っても効き目がないだろうし、個人的な関係で某OSSMLに投げたりもしてるので、正直自分の個人情報は自分で守らないと無理。

だから他力本願になる前に、複数アドレスを使い分けるとか、公開アドレス宛のSpamは覚悟するとか、最悪何かの手違いで公開されても自分がかぶる不利益を最小化するように行動しないと。ましてや就活なんて、自分の個人情報が面識のない他人のデータと一緒に十把一絡げにして扱われるような状況なんだから。

2007-10-31

ブラウザの半角スペース

&nbspと&#32の解釈が違うなんて夢にも思わないぞゴルァ

&#0と書くと「&#0」と表示されるのか・・・

2007-10-26

http://anond.hatelabo.jp/20071026201319

わんわんわんわんわんわん! わんわん! わわわわん!

(「誰がLoser dogじゃゴルァ。あんま舐めたこと抜かしとるとシリコン詰めにしてパロ・アルト空港沖に沈めんぞゴルァ

と、会長は申しております)

2007-09-15

http://anond.hatelabo.jp/20070915184332

まず手前ぇの性別を明らかにしてから問え。匿名なめんなゴルァ

2007-08-21

http://anond.hatelabo.jp/20070821202836

今日●●社の面接で『○○』の事を聞かれちゃったよぉ><

一応『××』って答えといたけど、あれでよかったのかなぁw」

とかだだ漏れ馬鹿な事書いてる子が取り消されるんじゃないですかねえ。

あと、mixiとかだと本名と生まれと現住所と誕生日写真なんかを無防備に載せてる人多いから特定しやすいんじゃないかな。

取引先の社内の人間mixi仕事内容ぶっちゃけてたのを発見して、

それはやばいだろゴルァ!と日記を消させた事は実際にある。

仕事で扱う商品名での日記検索を毎日しているので、それで発見

社会人でも外で喋っちゃいけないことを平気で書いちゃう阿呆は多い。

学生なら尚更たくさんいるんじゃないかな。

2007-07-25

anond:20070725012155

そもそもたばこダメだ。

身内にたばこの煙を吸うと気分が悪くなって(はっきり傍目でわかるほど肌色が変わる)食事ができなくなるのがいる。

おかげで日本だとあまり外食しない。禁煙店舗少ないし。分煙度合い適当だし。その野郎はよく「イタリアですら飲食店が原則禁煙なのになんだこの国はゴルァ!」とキレている。最近は「英国パブですら原則禁煙だってのに」と言ってる。

2007-06-24

週末うぜーんだよおまえら、猿かこのやろう?

金曜、土曜になると、隣の家が窓全開で セックル しやがる。

こちとら、夜中の1時頃に起きて、論文よんだりコード書こうと集中する時間にあわせて、

「あん、きもちぃ」 とか 「ぬぷぬぷ」 とか変な声がやたら聞こえてくる。

おまえらな、今どき羞恥プレイとかやりたいのならな昼間に窓全開でスピーカでもつかって セックル しろや

こちとら、この時間しか集中できねぇからやってんだよ

どうしても セックル したくて暑くて仕方なく窓あけてるのなら、

男の腕を女の口に無理矢理押し込んで、歯形が付くような セックル しろやゴルァ

というか「エアコンつけて窓しめてください。お願いします。」

って伝えられればいいような気がしてきた ... orz

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん