https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2408/20/news180.html
「取引については、合法、非合法の法的判断は行っているが、合法であるコンテンツなどに対する価値判断は行っていない」という発言が得られた
詳しい内容はこっち
Visaは成人向けコンテンツについて「(1)年齢に関するルールが順守されていること(児童ポルノではないこと)、(2)合意のもとで提供されるものであること、という万国共通の基準を定め、それに基づく判断を行っているが、内容に関する基準は定めておらず、判断もしていない」と説明した
これは⑴と⑵の規制は行っているが、細かい基準は決めてないよーってことで、
ようは表自が好きな「肌色率が何%以上からエロなのかラインを決めろ」的な基準決めまではやってないよって意味ね
でもって、実際は先の短い文と同じことを言っているのだが
表自は「合法であるコンテンツなどに対する価値判断は行っていない」しか読み取れないの
だから「VISAは規制してない!」「じゃあ誰が判断したんだ」「犯人探せー」って騒いでた
でも文章読読める人は「あー⑴と⑵に引っかかったと判断されたのか」となってた
次に「はい、結果出た」とドヤってたのがDL.Getchu.com
時系列的に、上のニュースが出た直後に再開されたので、発言を引き出したおかげとされた
そう、表自の間だけでね
でも実際は、コンテンツの提供内容が変わり規約も変更されており
「決済会社の指示に従った結果再開された」というだけだったのだが
規約とか表自はいっさい確認しないから「お手柄」として認識されたままだ
結局は二次元も児ポに含めるか含めないのかの認識が日本と海外では違っていて