ちなみに15歳未満は出場できないので仲邑菫(14)は選考外
なお仲邑菫のライバルである中国天才少女・呉依銘五段(16)と韓国天才少女・金恩持六段(16)は出場している
男子団体戦(9月29日~10月3日)一力、芝野、井山、関、佐田
キャプテン。めちゃ強い
兄は龍之介二段
他の棋戦では下のほうで負けたり強いのか弱いのかよくわからない人
アジア大会代表を決める戦いで伊田篤史とのドッペルゲンガー対決を制して代表に内定
スリッパを履いたまま家に帰ろうとする天然
終盤のヨセが正確
ハンマーパンチで相手の大石をまとめて撲殺して大勝を狙う豪快な棋風
見てて楽しい
https://www.youtube.com/watch?v=U2sRNUi-fLs
上野愛咲美の妹
最年少メンバー
Youtubeで解説ライブがないのが残念だが棋譜中継はここで見れる模様
https://jgof.or.jp/19th_asiangames_go/results/mi.php
現地速報X
https://twitter.com/kidowebnews
https://www.youtube.com/live/F-ivvkGlZ8U
台湾代表にはあの黒嘉嘉もいる
アジア大会はTBSと系列のUNEXTが放送、配信をしてるけど囲碁とeスポーツは全く中継しないんだよね ほんと残念 何考えてるんだか
伊田篤史と佐田篤史は意外とちょくちょく対戦してるんだよな。名人戦リーグ入りとか
今日のアジア大会囲碁競技は 日本1位の一力と中国1位の柯潔の熱い戦いがやっとるで! https://jgof.or.jp/19th_asiangames_go/results/mi.php 一力と柯潔はともに2勝0敗 グループリーグを上位で抜け...
ずいぶん差があるって聞いてますけど
差はあるけど過去に日本の棋士が何度か勝利してるし勝てない相手ではないよ 韓国1位のシンジンソにはまだ誰も勝ててないけど
藤井七冠も2割以上負ける、みたいな話?よりはチャンスある感じ?
藤井VS他の一流棋士 の他の一流棋士側くらいの勝率かも
狙いすまして研究して勝ちに来たらチャンスあるやつだな 番勝負での勝ち越しは誰もできないけど、ここで一本みたいなのはわりと決めれるやつ トーナメント?リーグ?番勝負?
9人が2組のリーグに分かれて総当りで各リーグの上位4人が本戦トーナメントに進むみたい https://jgof.or.jp/19th_asiangames_go/results/mi.php
リーグ戦の一発勝負ならチャンス大きくあるな
現在の状況 やや苦しい ここから巻き返せるか https://i.imgur.com/xsHSvP3.jpg
一力54% 柯潔46% 逆転キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
白は赤丸の石がまだ弱いからそれをどうまとめるかが注目ポイント 黒も青丸の石がそこまで弱くないけど、場合によっては厳しく攻められるかもしれない https://i.imgur.com/NhajBiJ.jpg
一力10% 柯潔90% いい戦いをしていたが劣勢になってきた アカンか…
敗戦 一力も早碁得意なのに柯潔つよいなあ
本日2回戦目はまたしても強敵との対決となるみたいだ 16時プレイボール 虎丸(日本2~3位) VS 申真諝(シンジンソ)(韓国1位・世界1位) 一力(日本1位) VS 朴廷桓(パクジョ...
日本から出場の2名は無事予選リーグを突破して決勝トーナメントへ進出 本日トーナメント準々決勝で中国二強と対決する 一力(日本1位)VS 楊鼎新(中国2位) 虎丸(日本2位)VS 柯潔...
一力 50.7% 虎丸 1.4% 一力は全くの互角! 虎丸はダメそう
虎丸投了。柯潔の完勝 一力はまだまだこれから!
一力90%!!!! 勝てる!勝てるぞおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!
一力勝利 明日10時半から中国ナンバーワン柯潔と準決勝へ