日本が抱えている問題をネットの集合知で解決する、なんてことは起こらなかった。
電子マネーの普及に税金をつぎ込んでも、日本全体では消費は増えてない。単にポイ活が増えただけだった。
頭の良い人達がネット関係に行っているが、外貨稼げるようにはなっていない。
戦争のような工業力が物言うような自体には役に立ってないように見える。
インフラとなったわりに、寿命が短く、常に新しく開発しないといけない。
書籍が電子書籍に移行するだけなら良かったが、漫画しか持続しそうにない。
アニメは国内に限らず海外までネットを通じて普及したが、待遇は改善出来ていない。メディアを売っているときの方が良かったのではないか。
広告で稼ぐようになったが、広告をどう見せるかばかりに力を入れるようになって、何か付加価値をつけるというのが出来てないのではないか。
ニュースについてコメントを毎日するようになったが荒れてばかりだ。議論にもなっていない。
大学教授といった人達も多く参加しており、時間を奪ってしまっている。
何か困っている人を助ける発明よりも、炎上させる手法や侮蔑の言葉など、誰かを不幸にするための発明ばかりしてしまっていないか。
大分前にどこかでネットは効率化を進めても国を豊かにはしない ネットに携わるリベラル(当時はネットのような先端のものに触れるのはリベラルという風潮)はそれを正当化するよう...
ネットはスマホ導入で無数のアホが流入してきた。 無数のアホを食い物にする商売チャンスを得たやくざな連中が、彼らを効率的に資本価値に転換するためアフィリエイトというシステ...