2023-02-16

anond:20230216171352

増田にとっての「表現者」ってコンプラもクソもなくエロばっか描きたがる人、って意味なんだろうか

なんでそうなる。んなわけないでしょ

様々なテーマで描く絵描き(勿論その他のアーティストも含め)が、「表現」の一部である性的もの」を取り上げられることに反対するのは当然って話をしてるんだよ

ほんで「エロばっか描きたがる人」であっても、その人に対して「そういった作品を作るな」とは言えない

ただ、あなたの言う通り「商業ベース」の場合は「作品の発表を請け負っている企業」はコンプラがあるわけだから、それに反する場合そもそも「発表を請け負わない」ってことになるだろう

そうやって発表の場が無くなる可能性はあるけれども、最後に言った通り「違った場」を模索していくことになるだろう

模索というか、結局のところはネット上での取引となるだろう。クローズドになれば「誰の目にも容易く触れる状態」ではないから件の論議不要になるし

NFTが導入されているんだから、その流れは加速するだろうね

「紙に刷られた作品キャンバスに描かれた作品」が消えてしまうのは哀しいことだけれども

あとあなたが言った「公道撮影するなら」のくだりだけど

トラックの荷台に車を載せて撮影(実際にその車を走らせているわけじゃない)」する場合でも「シートベルト必要か」って話になるのよ

たとえ外国の超大作の様に大枚はたいて道作って撮影したってシートベルトはするだろうよ(つーか日本だって撮影の為に道貸し切りしてんだから別にシートベルト要らんのよ。本来)

主眼は「おいおい、車に乗ってるのにシートベルトしてないのは道交法違反じゃあねえか」って言われたら困るから、実際に走ってない車だとしても(表現邪魔になるにも関わらず)シートベルトをして撮影してるってことなのよ

アニメ未成年タバコ吸ってる場面出さない」とかも似たようなもので、誰が「承太郎未成年だろ!タバコ吸ったらあかんやろ!」って言うんだって話だけど「配慮」してるわけじゃん

そういった配慮を「くだらん」と思うことすら許されない感じで、なんて息苦しい社会かと思うね

ただただみんなビクビクして表現を狭めている

でもそれが当たり前になる世界に変化してって誰も気にしない様になるんだろうな。今は過渡期なんだろ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん