2022-07-12

アメリカEV販売分水嶺を超えた

ブルームバーグ

EV販売比率が5%を超えると変化が加速する。ブルームバーグアナリストが19カ国と比較分析した。

一定以上の年齢の方ならスマートフォンが世に出た時を覚えてるだろう。そのデバイスは奇妙で高価で、新しい物好きな一部の人の気を引いていた。あれから10年…今ではスマホを持っていない方が珍しくなった。

同じような変化が世界中EV販売で起きている。そしてアメリカが、ようやく分水嶺を超えた:新車販売の5%がEVになった。この水準を超えた新技術一般大衆に支持されて一気に拡大していくのだ。

過去6ヶ月間の新車販売で、アメリカ欧州、そして中国という、世界の3大自動車市場が、分水嶺を超えたのだ。アメリカ欧州中国などのすでにEVが普及し始めている19カ国のトレンドをなぞるなら、2025年には新車販売の4台に1台はEVになっているだろう。

なぜ5%が重要なのか?

テクノロジーの普及はー電気テレビ携帯電話インターネットLEDライトに至るまでーS字カーブのように普及していく。アーリーアダプターの時点では売上の増加はゆっくりで、そして主流派に受け入れられると急拡大していく(S字の上の横線は、最後までスマホ拒否してガラケー使う少数派である)

EV場合は、5%がアーリーアダプターから流派需要が移る切り替え点であるアーリーアダプターのみの間は、売上の増加は不確かで微々たるものだ。主流派が求め出すと需要は急拡大していく。

世界中の国は同じようなパターンを辿ってEVが普及していくだろう。障害は多い:急速充電器は足りないし、車体は高いし、供給も足りない、顧客EVについてよく知らない。しかし、5%のアーリーアダプターが道を切り拓けば、主流派はついていくのだ。

よって、これからアメリカ自動車市場は、2021年分水嶺を超えた韓国や、2018年に超えた中国、そして2013年に5%を超えて今では新車の9割がEVとなったノルウェーと、同じような普及期を迎えることになる。

https://www.bloomberg.com/news/articles/2022-07-09/us-electric-car-sales-reach-key-milestone

  • まーた、車持てないEV信者さんが。 買ってから言おうね。

    • 参考までに聞くけど、アメリカでEVの普及が日本より遅れると思う理由はなに? どういうデータの裏付けがあって言ってるの?

      • まずは車日常的に乗ってるのか答えろよ。 持ってないんだろ? アメリカがピックアップトラックが売れる訳でさえ分かってないんじゃ無い?

        • 「根拠もデータの裏付けも無いけど、アメリカでEVが流行るわけないだろ」 と発狂してるという理解でいいかい?

          • 車持ってない奴がニホンガーと言ってるだけなのバレバレなんだもん。

          • そもそも、自分が根拠無しじゃん。 5%超えたという今のデータ出したら勝ちみたいな雑なデータと議論しかできないのがバレバレ。 そこから先どう伸ばすかというのにデータが必要なの...

            • そもそも自分の意見じゃなくてBloomberg の記事を訳しただけだからなぁ(苦笑) データも根拠も元の記事の中ににあるよ。英語できないかもしれないけど、頑張って読んでみて。グラフも...

              • 出羽守さんでしたか。 どうですか?毎日日本を恨むのは疲れませんか? 日本を恨んでも車も買えませんか?

                • 俺のことを罵倒しても、アメリカ自動車市場の動向にもBloomberg の予測にも何の影響もないよ? それで気がすむなら別にいいけどね。

                  • 何度言っても分からないみたいだけど、データまともに読めないからBloombergという名前だけでありがたがってるけど、願望ベース、しかもノルウェーと重ね合わせての予言グラフって意...

                    • どこがどう願望ベースなのかデータと根拠を出せ、と言ってるんだが。 「データも根拠も無いけどそれは願望ベースだ!」ていう態度は、世間一般的に発狂って言うんだよ。 「車持...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん