https://anond.hatelabo.jp/20201223193232『ウルトラマンZ』からニュージェネレーションシリーズを眺める
からの続き。
1) 続き物の初回は、主人公がどのようにウルトラマンの力を得るかを描くかがキーになる(セブンやオーブのような、本編前からウルトラマンだったケースは除く)筈なのに、突然現れた変身道具を手にして「俺色に染め上げろ」と謎な名乗りをいきなり発して変身してしまうという、昭和でもやらないような雑な演出が光る。
2) Wikipediaに引用されている超全集によると、後半のあらすじが二転三転している。母親が敵になる⇒反対意見が多くなり、美剣サキが後半の敵になる⇒アサヒが消滅してサキが湊家に妹として迎え入れられるビターエンド⇒ハッピーエンドを優先させてアサヒ生存ルートとなった模様。結果的にはマスコットキャラとして成功したけれど、詰めの甘さ、物語の浅さが浮き彫りになった。
1) トライスクワッドの設定は、本編に盛り込む余裕が無く、ネット展開のボイスドラマというスピンオフで消化されたが、またもやトライスクワッドやタロウの息子など、本編で消化できない盛り過ぎ設定が、フォーカスの甘い、締まらない流れになってしまった。
■Zの企画
田口監督の「最終回から逆算してシリーズを構成した」という発言は、おそらくXの頃から、押しつけられた企画や設定といった風呂敷を畳むのに苦労されたところから出たものと思われる。ゆるキャラグリージョは意図的ではなく、偶然の産物だったことを考えると、ニュージェネ後半は結構危うかったところをZに救われた、と捉えるのが妥当ではないかと。単なる私見ですが。
『ウルトラマンZ』を観ていると、毎週何かしらの良い意味でのサプライズがあり、 脚本と特撮を含む演出に密度の濃さを感じているのは、SNSで見かける反応を見る限り、 多くの大きい...
ウルトラマン ニュージェネレーションシリーズを遠くから眺めるの続き。 とりあえずテレビシリーズが完結したので、 まだ未見の方に考慮して、抽象的に『Z』の感想。 ・「それは終...
https://anond.hatelabo.jp/20201223193232『ウルトラマンZ』からニュージェネレーションシリーズを眺める からの続き。 ■ルーブから主に2点 1) 続き物の初回は、主人公がどのようにウルトラマ...
https://anond.hatelabo.jp/20210529222751 ルーブとタイガは何が悪かったのか からの続き やや義務感を伴いながら、『ウルトラマントリガー』を見続けて1クールが過ぎた。 先日「フィギュア王」...
『ウルトラマントリガー』からニュージェネレーションシリーズを眺めるからの続き トリガー終わりました。 ブルーレイパッケージに、新型コロナ感染対策のために脚本を8割書き直し...
『ウルトラマントリガー』を遠くから眺めるからの続き(多分最後) ホビー誌、全集などの情報は入れていないので間違いあったらすみません。 トリガーはテレビシリーズ、映画『エピ...
ニュージェネレーションズクライマックス 見たよ ルーブ映画版で初登場したトレギアのタイガTVシリーズを経ての最終決着。 まあ、なんつーか 悪い意味でのドラゴンボール 戦...