ウルトラマン ニュージェネレーションシリーズを遠くから眺めるの続き。
・「それは終盤まで隠しておかなくていいの?」という設定が惜しみなく序盤中盤に詰め込まれ、かつそれらを出落ちに終わらせず活かすことで、終盤が盛り上がった。
・複数の登場人物が、敵か味方か、トリックスターのような振る舞いで入り乱れ、終盤まで関係性に緊張感があった。
・押しつけられた(?)ように思われる販売促進玩具に、丁寧な演出が施され、懸念された違和感が無かった。
構成や作劇を丁寧に扱えば、
1) バトルものにありがちな、敵味方のパワーインフレ(敵が強くなる/味方のパワーアップイベント)は必須ではない
2) 隠し設定を終盤の見せ場にしなくてもよい
個人的には、『オーブ』『ジード』の後に『Z』でニュージェネレーションを締めて、その後に『ルーブ』や『タイガ』だったら、バランスが良かったのかも、と思います。
『ウルトラマンZ』を観ていると、毎週何かしらの良い意味でのサプライズがあり、 脚本と特撮を含む演出に密度の濃さを感じているのは、SNSで見かける反応を見る限り、 多くの大きい...
ウルトラマン ニュージェネレーションシリーズを遠くから眺めるの続き。 とりあえずテレビシリーズが完結したので、 まだ未見の方に考慮して、抽象的に『Z』の感想。 ・「それは終...
https://anond.hatelabo.jp/20201223193232『ウルトラマンZ』からニュージェネレーションシリーズを眺める からの続き。 ■ルーブから主に2点 1) 続き物の初回は、主人公がどのようにウルトラマ...
https://anond.hatelabo.jp/20210529222751 ルーブとタイガは何が悪かったのか からの続き やや義務感を伴いながら、『ウルトラマントリガー』を見続けて1クールが過ぎた。 先日「フィギュア王」...
『ウルトラマントリガー』からニュージェネレーションシリーズを眺めるからの続き トリガー終わりました。 ブルーレイパッケージに、新型コロナ感染対策のために脚本を8割書き直し...
『ウルトラマントリガー』を遠くから眺めるからの続き(多分最後) ホビー誌、全集などの情報は入れていないので間違いあったらすみません。 トリガーはテレビシリーズ、映画『エピ...
ニュージェネレーションズクライマックス 見たよ ルーブ映画版で初登場したトレギアのタイガTVシリーズを経ての最終決着。 まあ、なんつーか 悪い意味でのドラゴンボール 戦...