2021-02-23

お前らは「タレントセカンドキャリアとして議員を選べないような選挙の仕組みを作る党」に投票するか?

前持って言っておくけど、おれは政治全然詳しくない。

与党野党意味を知っているぐらいで、議席数とか、国会議員の主な収入源とかは知らん。

---

お前ら、最近日本のことどう思ってる?

おれはあまりよくないと思う。

具体的になにが良くないと思っているか一旦羅列してみるわ。

先にいう、重複ごめん。

1. 国のことを1番に考えていない人たちが、国の決定権を握っている

税金抜きたくて議員してる勢・非モテ拗らせ勢・老後の食い扶持確保したい元タレント(元女子アナ)勢

2. 賢くない人たちが、国の決定権を握っている人達がいる

老後の食い扶持確保したい元タレント(元女子アナ)勢

3. 人気だけで、国の決定権を握っている人達がいる

老後の食い扶持確保したい元タレント(元女子アナ)勢

4. 政策実行能力度外視した人気投票システム

例えばだけど、ジャニーズの誰かと、政策立案能力がずば抜けたやつ2人が出馬するってとなったとき

ジャニーズファン国民の半分いたとしたら、政策立案能力がずば抜けたやつじゃなくて、ジャニーズの誰かが国会議員なるよな、それやばい

5. 一度受かれば高級生活保護老人ホームに入れるシステム

北村大臣国会中継リアルタイムで見てたんだけどそのときドン引きした。

> https://www.youtube.com/watch?v=jvBle81Xy4I

結局こいつらが悪いんじゃなくて、こういうやつらが議員になれちゃう仕組みが悪いんだと思う。

で、意思決定者にとって、この仕組みを変えることが議員インセンティブになってない。いわゆる自浄作用がないってやつ。

おれらも老人ホームに入ったらさ、老人ホームの居心地が悪くなるような改悪はしないよな?

結局、こいつらが

1. 議員になりたいと思ってしまい、

2. 議員になれてしま

という構造悪だよな。

あー、

賢くて、国のために行動する人しか国会議員として居続けられない構造を作ります!っていう政党があればなー。

国のこと考えると行き着く先ってここにならねえか??

タレントセカンドキャリアとして議員を選べないような選挙の仕組みを作る党」

は具体的過ぎるけど、

もしおれがそういう政党を作って出馬したら、お前らって付いて来てくれんのか?

  • タレント候補なんて与党も野党も使ってるし、どうせ自分の党派性ド真ン中のタレントが湧いてきたら手のひら返してにわかに持ち上げちゃうんだから、今更もうどうしようもない 核兵...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん