2021-02-23

認知症祖母をどうしたらいいかからない

母の実家一人暮らし認知症祖母骨折した。

手術が必要なほどの怪我だったが、入院を断られたという。認知症自分骨折していることを忘れ、帰宅しようと暴れるからだ。

現在母が泊まり込んで面倒を見ているが、仕事があるためずっと滞在するわけにはいかない。実家我が家から新幹線などを乗り継いで片道3時間以上かかる。

親戚はさらに遠くに住んでいるし、もちろん働いているから頻繁に来られない。

以前老人ホームに入居が決まっていたが、やはり帰宅しようとして暴れたとのことで、一日保たずに追い返されてしまった。それ以降母は、祖母を誰かに任せるのは無理なのだとかなり追い詰められてしまったように思われる。

夜遅くにも、祖母トイレに起きて部屋を出たところで転び、救急車で運ばれたという。しかし、入院できないのでやむなく帰宅骨折したことを忘れているので母が目を離した隙に入浴しようとして、今はまったく目が離せない状態だという。

しかし、前述の通り仕事もあるので母が実家でつきっきりで面倒を見ることは難しい。うちの家族はほかに父と私、妹だが全員地元で働いている。

ケアマネージャーさんや訪問介護看護師さんは依頼しているが、そもそも家族以外には祖母拒否反応が非常に強く、まともに言うことを聞かないし、その人たちも限定的しか祖母に付いていることはできない。

こういう時はどうすればいいのだろう。

暴れたり脱走する可能性のある認知症高齢者を入居させてくれる老人ホームなどがあれば、そこに入ってもらうしかないと個人的には考えているが、そんな施設はあるのだろうか。

祖母認知症がどの程度酷くて、これぐらいの人は少数派なのかどうかも私にはわからない。正直、明日明後日生活からどうやっていけばいいのか不明な状況だ。

祖母実家に居たがるからという理由でここまで(毎週末実家に誰かしらは面倒を見に行きつつだが)一人暮らしをそのままにしていたのが良くなかったのかもしれないけれど、状況がここ二、三日で大きく変わり家族全員が途方に暮れている。

福祉介護に詳しい人ならなにか方法が思いつきますか?

ここに書いても意味はないかもしれないけれど、もしなにかの助けになればと思ってこれを投稿します。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん