2020-09-19

動画が支持されるのはスピードじゃなくて分かりやす

動画文化スピード感に慣れた人たちに合わせて、アニメ音楽も作られているという意見に様々な反応」

https://togetter.com/li/1593993

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1593993

なんかもう周回遅れすぎて見てて辛い

動画が遅いのなんて当たり前で、今の若い人は全部1.5~2.5倍速で見てるよ

しろTVも含めリアルタイム視聴は等倍でつらいから、あえて後から倍速で見てたりする

じゃあ何故若い人は(倍速で見ても)単位時間あたりの情報量が少ない動画メディアを好むかというと、分かりやすさが一番大きい

文章で書かれても、特に新しい知識想像しづらいし頭に入ってこない

その点動画で図などを交えて説明してもらえると分かりやす

これはまさに参考書と授業の違いみたいなもので、自分が苦手な分野を比べてみたらわかる

例えば料理できない人は、いきなりレシピ見ても何もわからないけど、クラシルとかの動画なら結構なんとかなる

なので動画文化を本当の意味否定できるのは、小学校から学校も塾も行かず参考書だけで勉強して大検受けて大学行った人とかぐらいでは

ちなみに動画文化の人も文章を読まない訳ではなく、動画を超高速で見て概要だけ把握してあとは別のまとめや感想を見て細部を確認してたりする

まあYoutubeとかまとめサイトとか玉石混交過ぎるので、分かりやすいからってあんまり信じるなよと釘を刺したくはなるけど

あ、元のフックが早い話は娯楽がめちゃめちゃ多くてしか可処分時間が少ないからでしょ、多分

今の若い人ってブラック企業勤務の人と同じぐらい時間がないからね

からコロナ禍で急に膨大な時間が手に入ったときには、それこそフックがそんなに早くない古い漫画アニメドラマを一気見してたりしたよ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん