2020-09-08

飼っていた猫が亡くなった

今朝、実家で飼っていた猫が亡くなったと母から連絡があった。

結婚して実家から出て一年半、最初一年は定期的に猫に会いに実家に帰っていたのだけど、

コロナ禍でなかなか帰れずここ半年ほとんど会いに行けてなかった。

こんなことなら、コロナなんて気にせずもっと会いに行ってあげれば良かった。

夫や義両親の目なんか気にせず、もっと頻繁に実家に帰るべきだった。

亡くなった今日そばにいてあげることができなかったので、

母の日プレゼントを渡しにGW実家に帰ったとき最後のお別れになってしまった。

目に腫瘍ができていて片目しか見えてなくて、足の力も弱っていてほとんど起き上がれないのに、

撫でると「おかえり」って言おうとしているみたいに、こっちを見てかすれた声で鳴いていた。

力がなくてもうほとんど声なんか出ないのに。

頭をなでて「頑張ってるね」って声を掛けた。

辛そうでも頑張って生きている、いやそれともこの子意志ではなくムリヤリ生かされてしまっていて辛いのか分からない状況に涙が出そうになり、でもその猫を一生懸命介護してくれている母の前かで泣いたりしたらいけないと思い、その日は緊急事態宣言下で県をまたいだ移動を自粛する動きがある時期だったこともあり、「また来るからね」と言って、短時間帰宅した。

それからも定期的にLINEで母に猫の様子を聞いていた。

「相変わらず寝たきりだけど、ご飯もなんとか食べてくれてるよ」とか

ちょっと食欲が減っているけど夏バテかもしれない」とか

メッセージをもらうたびに「コロナ落ち着いたらまた会いに行くね」って返していた。

ほんとは、弱っていくあの子をもう一度見るのがつらくて先延ばしにしていただけだった。

母は毎日辛くてもあの子そばにいてあげたのに。

ほんとにごめん、ほんとにごめんね。

コロナなんて言い訳で、あなたの姿を見るのがつらくて避けていただけなの。

最後そばにいてあげられなくてごめん。

かまってほしいとそばに来てくれた時に「あとでね」って言って冷たくあしらったりしたこともあったね。

結婚してから全然会いに行かなくてごめん。

謝ることばかり。

捨てられててボロボロになっていたあなたを妹が拾ってきて、

20年も家族でいてくれてありがとう

私が連れてきたお友達にも優しく接してくれてありがとう

弟猫たちが喧嘩してるときは、その貫禄で止めてくれたりしたよね。

私が結婚して家を出たあとも母のそばにいてくれてありがとう

長期出張中だった妹が実家に戻ってきてすぐにお別れの日が来てしまったのは、

やっぱりひとりぽっちで寂しく過ごす母をぎりぎりまで支えてくれてたんだね。

無理させちゃってごめんね。

今は謝ることしかできないや。

ほんとはあなたとの楽しい思い出を書こうと思ったんだけど。

まだ形あるうちに最後のお別れしに会いに行くから待っていてね。

  • この増田、今朝見たように思うけど再放送?

    • いつも「ご実家の」「猫」「ペット」が亡くなる話を書かれる方。 増田でバズるために何度も死んでしまう猫さん。 夢ならばどれほどよかったでしょう

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん