2019-12-23

本を速く読む方法

本を速く読むこと、それは憧れであり、遠い道のりである速読だとか、写真記憶だとかいったものをすぐ習得できるわけでもない凡人がスキルを身につけるために出来ることといえば、ただ本を読む事しかない。つらい。もっと速く読み進めたい…とか考えているのに、ゆっくりページを捲る事しかできない。つらい。

幼少期、絵本に書かれたひらがなだけの文章を1文字ずつ読んだ時を思い出す。そのときイライラしなかったが、今はやきもきしてしまう。この差はなんだろう?

…よくわからないが、一つ分かるのは幼き時より今のほうがよく考えて動いているはずだ。ただ本を読むよりも、何か策を考えて本を読み進めてみることにしよう。

さて、速読といった高度スキル無しにどうやって速く読めばいいか?予想だが、そもそも文章を読む速度を上げるのは限界があると考えている。いままで試験や何やらで文章を素早く読むことを求められた時もあったが、それを乗り越えた末が今のスピードなのだ。今から何かテクニックで急に読むのが速くなるというのは、考えづらい。

とすれば、次は頻度の問題だ。一度に読む文章が少なくても、本を開く回数が一定間内で増えたら、それは本を早く読めている事になる。

"速く"はダメでも"早く"は読めるかもしれない。実際読書家はこれで読む速さを底上げしているではないかそもそも読書家は読書趣味なのだ。常に本を持ち歩いているに違いない。

ここまで思考を整理してみたが、やはり鍵は本を読む頻度だろう。これを手っ取り早く改善するには…スマホの代わりに本を持ち歩くのが良さそうだ。大体俺は1日にスマホを80回ロック解除するらしいから、これを本に置き換えると単純にページ換算しても80ページ。これはいけそうだ。

ただ、今の俺はスマホを手放せない。

勘違いしないでほしいがこれは依存症とかそういうものではない。今月末までネットフリックスに入っていて、契約が切れるまでに見終わりたい番組があるのだ。休日リビングでくつろいで見ればいいだろうという話なのだが、そんな纏まった時間も無い。結果として移動中などの隙間時間に見ることになる。契約切れまでに見終われなかったら、それこそ無駄な出費が増える。だから、仕方なくスマホから見ている。

はやく本を読む方法を試したいがそれよりも、溜まった番組を見終わらなければならない。溜まった番組を速く消費する方法はないのか?

  • 全部読まずに適宜スキップして空白は想像で補完

  • 昨今の人工知能、機械学習、統計などについては、どっかの偉い人も言ってたが、自分で書こうとしない、Pythonなどのライブラリを頼る、自分的には、80%理解ぐらいでも先に進む、どう...

  • 依存症否定されてるけどはてなユーザーでネット依存症じゃない人ってどれくらいいるんだろ。 ネット依存症と読書って相性悪いよね。

  • 速く読むことは忘れろ。 速読より速打。 男なら速く打つことに全身全霊を賭けろ。 アウトプットは時にインプットを超える。

  • 脳内に声が聞こえるタイプ? だったらその声に読んでもらえないのかな。 自分はそういうの聞こえないので、読みやすいのかな

  • 早く読むことになんの価値があるんだ

  • 自分は速いと思う 漫画本なら5分くらいで読み終える

  • オーディオブックやiOSでkindle音声読み上げしながら本を読むと早く読めるよ 次第に2倍速から4倍速までもってくと読むスピード上がる 番組の消化はNHKオンデマンドとかに変えてCHROME拡張...

  • こんな記事があった。 https://anond.hatelabo.jp/20191223173808 誰もが速読術を身につけたい、という気持ちはわかる。 私はこれでも年に300冊以上の読書をしている。仕事上読む必要もあり...

  • 溜まった番組を見終わってから、はやく本を読む方法を試せばいいだろ。一個ずつやれ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん