2019-03-11

表現の自由」ではなく「表現ビジネスにする自由」では?

インターネットでは「表現の自由」とやらがたびたびに話題となる。

なお「表現の自由」といっても、なぜかエロコンテンツの是非がメインだが。

エロコンテンツ話題ではエロ公共テーマとなりがちだが、これは正しい判断なのか?

一部のフェミニスト敵対視しているのはエロビジネスではないだろうか?

基本的フェミニストが大きく反応するのは商業エロがメインである

商業エロに関しては意外と反応しない。一体なぜなのだろうか?

フェミニスト特有言い回し女性表象」「性的搾取というようなものがある。

これらはハッキリいって意味不明言葉だ。

説得する気があるなら、もっと分かりやす言葉を使うべきではあるまいか

特に性的搾取」というのは、いったい何を搾取されているのだろうか?

搾取と言うからには「取り分が減る」ような印象を受ける。

女性の表像を利用したアニメ女性によってリアル女性の取り分が減っている」とでもいうのか?

それらしい理屈には心当たりがある。

出版業界の「海賊版によって被害を被っている」と主張がそれだ。

詳しい根拠不明だがその被害額は3000億円なのだという。

同様の構図でアニメ女性リアル女性関係解釈してみる。

そうするとアニメ女性リアル女性海賊版解釈することができる。

いっそのことフェミニスト被害額を計算してみてはいかがだろうか?

ところでオタク経済を回す」とはオタクからよく主張される説だ。

(個人的には身内の間でしか回っていないようにも思えるが)

オタクとしては支払った金額(経済効果?)というものは誇るべきポイントらしい。

ならば「ビジネスと結びつけるな」という主張は受け入れがたいはずだ。

また、オタクからエロは強い」という説もよく聞く。

フェミニストが主に嫌がるポイントはそこではないだろうか?

ポイントは恐らく公共性よりも商業性だろう。

表現の自由公共性」というテーマいくら話し合っても無駄だろう。

表現ビジネスにする自由肯定もしくは否定しなければならない。

  • 嘘増、それかデータ不足 https://togetter.com/li/1323285

    • 文章が少ないので何を言いたいのか分からないが女性が女性の表象を商業利用することは海賊版ではなく公式コンテンツとなるのでノーカウントと言う理屈なのでは?(それと性別透視の...

  • どうでもいいけど字を大きくすることを覚えたてのバカが来たことはわかった 純粋にうざい

    • 大きい部分だけ読めばいいと言う親切心だが?

      • 「エロ&公共」「エロ&ビジネス」「女性の表象」「性的搾取」「アニメ女性はリアル女性の海賊版」 めんどうだからもうやめるけどまたいつもの女のことしか頭にないスケベ増田か

        • 君は誰と戦っているんだ?

          • おまえは誰と戦ってんの?

            • あくまで全体論また一般論であり特定の個人また特定の団体を対象としていないのだが? めんどうだからもうやめるけどまたいつもの女のことしか頭にないスケベ増田か 特定の個...

              • 個人wwwwこっちは「増田」が単複両方つかわれる名詞だとおもってんだけどなww 自分以外にこんなことするやついないとわかってるから身元がばれたとおもって逆上www まあ文...

                • こっちは「増田」が単複両方つかわれる名詞だとおもってんだけどな 相違あるまい。しかし「いつもの」と付け加えれば過去に投稿暦のある特定の個人を指す言葉となる。 特定の個...

                  • なんか、オタクの表現の自由が憎くてたまらない奴(ら)が毎日雑な本人認定をしてるみたいだよ

                    • うわーww文章の癖おんなじwwwwww ぼっちじゃないねよかったねwww 本質的にはどっちにしろ孤立してるけどねwwwwwww わろたわろた あー今日も飯が美味い

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん