2018-11-28

anond:20181127112847

表面的に見ればそうなんだけど、思想の流れ的にみないとじゃあ何が正しいのかが結論付けれないし。

あと、手垢に染まった思想をそのまま使えば、君のスレッドに続く通り見ての通り感情的な敵味方論争になる。

それは、感情にあかせて陣取り合戦したい奴の思うつぼ。それでいて何も生み出さない。

感情的な敵味方論証は有害無意味だと感じているので、ちょっと小難しいがああいう流れとして描いた。

後、大きな政府がよいか小さな政府がよいかというのもネトウヨはてサの解としては正しくない。

一応右ということになってる新自由主義小さな政府志向だし、福祉をきちんとしようとすれば大きな政府となる。

それから、国の金を動かすというのは高累進課税、高法人税ケインズ時代の解であった。

ただの高法人税では、設備投資に使おうとしても税金を取られて、自由に動けないじゃないか

あるいは、投資に対するリターンが下がるから投資が減るんじゃないか

というのもケインズ批判の要素としてあり得るだろう。

僕は、それ以前にフリーハンドの低累進課税、低法人税は金の回転(貨幣流通速度)をダダ下げすると結論付けてる。むしろ設備投資は落とす効果があると考えてる。

金をため込みがちなところに金を多く回す行為から

から、高累進課税+厚い寄付控除(ふるさと納税含む)、高法人税+厚い設備投資減税、賃金増加減税、株主還元減税、あるいは低法人税+使途がない収益に対する追加増税のように、

ため込めば増税、使えば減税にしていけば金の回転数を上げたうえで、高く税金取られて不満な富裕層企業の不満を抑えられると考えてる。

経済がまともであればほかの問題は何とかなると考えてる。なにより、下らん陣取り合戦に巻き込まれないようにしないとなと思ってる。

記事への反応 -
  • 右と左という概念に出会った頃からの疑問なんだけど、もし今すぐにでも自民党が政権やめたらどうなるの? 右翼が左翼になって左翼が右翼になるのか。それとも名称は変わらず右翼が...

    • 経済史的にだいぶ昔は封建主義と言って、偉い王様と貴族が統治するのが良いという考えだった。 そこで自由に商人が動き回れるのが理想的だという考えが生まれた。これを自由主義と...

      • 横増田の自分はわかってるからわかりやすいが元増田にはわかりにくいのでは。 「ネトウヨ」「はてサ」は旗頭にのってるというより尻馬に乗ってるだけでは。   もうちょっとわかり...

        • 表面的に見ればそうなんだけど、思想の流れ的にみないとじゃあ何が正しいのかが結論付けれないし。 あと、手垢に染まった思想をそのまま使えば、君のスレッドに続く通り見ての通り...

          • 横から来たものだが、貴方はすげー正しいんだけど、はてサ・ネトウヨの話をする上では焦点を意図せずズラシちゃってると思うな。   というのも、はてサ・ネトウヨたちにとっては思...

            • 感情的な議論には「敵」が必要。そして、「敵に立ち向かう仲間」がいると望ましい。 ゆえに「その仲間って本当に意味がある仲間?」という疑いを投げかけてるんだよね。 それが、右...

              • なるほど。それはとても有意義な感じはするな。 一応俺の中に「しかしそうして群れを失い個別になった人間はどうなるのだろうか? 個別になることはできるのだろうか?」という疑...

        • はてサのところに「日本と男が大嫌いでなんでも欧米(ただし項目ごとに国が違う)にならえばいいと思ってる」ってのもつけといてくれ

          • はてサの言う「欧米」は対象国がバラバラとかいうレベルじゃなくて、はじめから非実在欧米を指してることが多いから そこは単なる架空の話ということで定義に含める必要なくて、「...

            • それもそうだな! 結局「はてサ」=「日本と男性が嫌いで架空の国に出羽守」ってことでいいのかね

              • 「はてサ」=「日本と男性が嫌いで架空の国に出羽守」 私は違います。

            • トランプのせいでポリコレ先進国のアメリカが失われた! 民の手で、時に法を逸脱しても古き良きアメリカを取り戻そう! 日本は中世レベルのポリコレ後進国、古き良きアメリカを見習...

    • 自称リベラルの脳内では、「俺たち」=「中道」、「俺たちに少しでも逆らうもの」=「ネトウヨ」となっている。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん