2018-11-17

31年前のこいつらをぶん殴りたい

究極超人あ〜るの新刊31年ぶりに出て大層売れているらしい

SNSでも「やっと買えた」だの「売り切れてた」だのいう投稿をちらほら見かけたりして、さらにそれらに対して「あ〜る懐かしい」とか「自分も買いに行かなくちゃ」なんていうコメントが視界に入ってしまったりもする。

31年(あるいは連載時を振り返れば35年程度)前、俺は今でいうアニメおたくでもちろんマンガにもはまっていた。特に戦場サンデーだったので、「あ〜る」も最近ネット人気の高い島本和彦の「炎の転校生」も、それはそれは楽しんでいた。大好きだった。

けれど、周囲の同級生はそんな俺を白眼視していた。間違いなくアニメ好き、マンガ好きはそれだけで軽蔑対象だった。俺自身あんまりおたく然とした格好が好きではなかったので見た目にはそれなりに気を使っていたし、部活運動部)も楽しんでいたので対人コミュニケーションにはさほど支障をきたしてはいなかった。けれど間違いなく、「アニメ好き」という一点は、周囲の人にとって俺を評価する上でのネガティブポイントだったし、それだけで俺を軽蔑している輩だっていた。「あ〜る」の話なんかできる相手は決まった数人しかおらず、あとの大半の連中はアニメマンガの話から遠ざかろうとしてばかりだった。

それが今ではまるで全員が昔から「あ〜る」好き、島本和彦好きだったかのように「懐かしい」「やっぱり最高だ」の連呼だ。

嘘をつけ、お前らは当時、俺を蔑んでたじゃないかテレビの話はしても、DCブランドの話はしても、マンガの話、少なくとも能動的に自ら読まなければ出会うことのないマンガの話なんかしなかったはずだ。

ただ作品に罪はないし、今、それを楽しんでいる人も嘘をついているわけじゃないんだろうと思う。どこかで記憶が都合良くゆがんでいるのかもしれない。けれど、やはり昔のマンガ自分の思い出のように語る同世代人を見かけるたび、当時、俺を陰で嗤っていた連中に対する怒りのようなもやもやは消えてくれない。今、「おもしろい」とか言ってる連中は別に殴らなくてもいい。だから31年前にさかのぼって、過去そいつらをぶん殴りたい

  • 宮崎勤世代の怨念がここに

    • てゆーか あ~るは当時そこまで人気なかったんだよね パトレイバーの映画から入った人が多いんだよな 名作は名作なんだけど

  • ああいうのが好きなのってオタクを馬鹿にするキョロ充の走りだと思う

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん