2017-04-09

天才は凡人の社会規範に縛られなくて良い。人類のために。

筒井康隆氏のことでも思ったのだが、

それに限らずネット最近の風潮として。

例えば筒井氏など、名前のある人の「発言自体」を批判するのではなく、

著名人なのだから発言には慎重にならなくてはいけないとか。

社会的に影響があるのだから」余計なことを言うな、的な風潮が蔓延しているように思える。

これらは全て、インターネットが発達して敷居が極限まで低くなって、

「何も持たない」人間発言力が無尽蔵に増大したせいだと思っている。

端的に吐き捨てる。

クソが。

全員今すぐその口を半田鏝で塞いでくれ。頼むから

さすがに天才から犯罪を犯していいとまでは言わんが、

凡人の倫理観社会規範天才が付き合う必要は、ない。一切ない。

もちろん、発言批判するのはいい。

筒井氏の発言だってそれ自体批判を受けてしかるべきものだ。

そもそもそんなに面白くねーしな。

ただ、凡人の難癖が天才発言自体を阻害するような風潮はあってはならない。

そもそも、なぜこんなにも、

世間に溢れる凡人は著名人クリエーターに対して品行方正を求めるのか?

それは、才能のある人間に対して、

有象無象の凡人どもが唯一勝てる、あるいは横並びになれる可能性があるジャンル

「品行方正さ」だからである

凡人は「何もしない勝負」でなら天才に勝てるということを意識的あるいは無意識に知っていて、

天才創作活動を阻害しようと、あの手この手で狙っているのである

もう一度言うが、

そんな連中は口唇をまつり縫いするか、

列を成して東尋坊にでも向かってくれ。

その思想は、人類文化活動において害悪しかない。

例えば、あからさまなヘイトスピーチというものに対してもちろん批判はされてしかるべきだと思う。

ただ、表現というのは常に善か悪かで二分することは難しく、

誰しもに対して不快感を与えない表現など、本来存在しない。

からこそ、天才には自由発言させて、

出てきたものだけを批判するべきなんだよ。

……だけど、な。

まあ、この風潮は今後も止まないんだろうな。

才なき人間ルサンチマンってやつは深刻だからな。

から、頼むからこれからそういうことを言う

(「著名人なのだから」そういうことを「言うな」的な発言をする)やつらは、

自分人類文化活動に対しての凶悪テロ行為をしているのだと自覚しながら

発言してくれな。

クソどもが。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん