2016-10-04

耳がマジでポンコツ

無人の席の電話が鳴ってたら(下っ端が)電話を取れと言われたので意識して会社電話を取ろうとしてみたんだけど、

電話自分の前で鳴ってるのか後ろで鳴ってるのかが自分もびっくりするほどわからなかった

電話が見えてない場所にあると光とかでもわからいからさっぱりだ

左右は前後よりはまだマシだけど、距離感はよくわからなかった、というか割と部屋の端の方なので右側には数えるほどしか電話がないのにまだ迷うっていう

一番効率よく音源の方向を大体特定できる(誤差90度ぐらい)のが、立ち上がって耳に手を当てた状態でその場でくるくる回って人間レーダーみたいにすることなんだけど

そう毎回できることでもないし、ふざけてると思われてちょっと怒られたりしたし、でもそこまでしないと「あっちかな?」と真逆とかを平気で注視してしま

そんな有様なので鳴ってるのが無人の席かどうかがわからなくて、平時でも3コールぐらい鳴ってから取るテンポの人もいるから様子を伺ってたら電話を取るのが遅いと怒られてしまった

はいえ、どこで鳴ってたか特定できないまま受話器取っちゃうと、今度は相手の喋ってることが聞き取れなくて

はい増田代理で取りました」

「○う×△ん☆※◇ー」

「ふぇっ!?

「△☆お※◇あ×け□☆○うわー」ガチャ

ってな感じで誰から誰宛の何の用だったのかもよくわからないまま「多分後でかける的なことを言って切られました」状態になってまた怒られる

内線なら名前ディスプレイに出るから数人まで候補が絞り込めるけど、会議室とか外線からかかってくるとお手上げだ、ううむ……

そういえば救急車とかが近づいてくるときにも、近づいてくるのはわかるんだけどどっちからなのかわからなくていつもキョロキョロする

車の運転中だと、結局視認できるまでどっちに避けるべきなのかとかがわからなくて様子を伺いながらノロノロ運転になってしまったりとか

単純に声が言葉に聞き取れないとか、カクテルパーティ効果仕事しないのも存分に困ってるけど、音源の方向の探知がしっちゃかめっちゃかなのも微妙生活上不便が出るんだなあ

  • どこから電話鳴ってるのかは私も分からないことが多いけど、 代理応答したなら、そこの内線番号は表示されたりしないのかな? それなら番号付きの座席表を作っておけば対応可能だと...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん