2015-12-15

いまさらだけどhontoがすごいという話

長いので要約も載せておこう

hontoで紙の本買うと同じ本の電子書籍版が50%offになる制度がある(対象外のものもあるけどね)

hontoは頻繁に電子書籍10%~30%offをやっている。そりゃもう毎週のように。半年に一回くらい50%offもやってたりする

すごいことに、紙の本持ってると電子書籍50%offになる制度キャンペーンの割引は併用できるってこと

まり50%割引のあと30%とかタイミング良ければ50%とか割り引けて実質75%offになる


私はプログラマー技術書を月に1冊買う頻度なんですけど

まぁ技術書って高いし重いし分厚いじゃないですか

会社が買ってくれるものもあるけど、自分で持ってたいですよね

買ってほしい本を買ってくれるかわからないですし

から自分で買うんですけど

買ったはいいけど、家でも読みたいし会社でも電車でも読みたいですよね

そうなると電子書籍かなぁ~って思うじゃないですか

でもみなさんどう思われてるかわからないですけど、電子書籍って検索というか索引みたいなので劣りますよね?(私だけ?)

あそこにあれが書かれてたよなぁとか、皮膚感覚で出せる紙ってやっぱすげーなって思うわけですよ

から紙でほしいわけですよ

でも重いから持ち運びがいやだぁ。だからって電子書籍・・・

そんなこと考えてたんです

そこで悪魔のささやきで両方買えばいいじゃないって考えになるわけです

でもしがない底辺プログラマーにそんなのは無理だとあきらめてたわけですよ。

そんなところにhontoが登場したわけですよ!!

いや名前は知ってましたし、電子書籍導入するときにいろいろ(3年前くらいですかね)比較したんですよね

それでやっぱkindleかなって気軽にamazonに入ったわけですけど

いつだったか何気なくhontoみてたわけです。

amazonでもたまに割引キャンペーンやってますけどhonto電子書籍の割引頻度がすさまじくて気にはなってたんですよね。

(でもまぁkindle場合電子書籍最初の段階で紙の本より2割くらい安いってのもありますけど、hontoは1割引きくらいからスタートですけどね)

そんなときに読割50マークがついてるのを発見するわけですよ。これはいったい何だと、調べてみると

なんとhontoは紙の書籍を買うと同じ本の電子書籍版が50%offになるマークだったんです。

震えました。こんないいキャンペーンがあるのかよって。

これだ!って思いました。

さら驚愕なのは、この読割50と、年がら年中やってる割引キャンペーンが併用できるってことなんですよ

年がら年中3割引やってるあのキャンペーンと読割50併用したら、3000円の本が1000円くらいで買えてしまうわけですよ

タイミングよく50%offキャンペーンがあれば、750円ですよ。

そりゃ紙の本も買うんですから、財布には厳しいですけど、最初に言ってた悩みもってる私には本当に福音だったわけです

おれはいままでこんなの知らないで生きてたのかと

まぁステマ臭い文章ですが

知らない人がいたら共有したいなとおもって書きました。

よかったら検討してみてください

漫画もわりとこの制度対象内みたいですし

からいまは電子書籍興味ないし、紙でいいよって思ってる人でも

念のためにhontoで買っておくとあとで電子書籍導入したとき得ですよ。

ちなみに

hotnoのビューアが糞だなと思いますけど、まぁkindleも糞なんでおあいこいいんじゃないですかね

  • 今はどうだか知らないけど、Hontoの前身会社だったBK1は本を海外発送で普通郵便で唯一送ってくれる、数少ないネット本屋だったので重宝していたのを今思い出した。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん